• ベストアンサー

訳を添削してください

Researchers unveiled genetically engineered mice that can run farther and longer than their naturally bred brethren, bringing the"genetic doping" of elite athletes asmall step closer to reality. 研究者たちは、現実に少しずつ近づくエリート選手の遺伝子ドーピングを使って、同じ親から生まれ、普通に飼育されたマウスより、より早く、長く走る事ができる、遺伝子操作されたマウスを公開した。 This is a real breakthrough in our understanding of exercise and diet and their effects on obesity. これは肥満に対する運動と食事の影響の私たちの理解が本当の突破口である。 The practical use of this discovery is the implication in controlling weight. この発見の現実的な使用方法は、体重をコントロールするのに適用する事です。 Evans is bracing for a flood of inquiries from their trainers now that his research paper has been published in the online journal. イバンは、選手のトレーナたちからの、研究の洪水に備えて、今では彼の研究はインターネットの専門誌に、出版された。 Many predict that steroids, growth hormones and other drugs and chemicals that cheating athletes take to shave the smallest sliver of a second off their time will soon seem quaint. 多くの研究者たちは予測する。選手たちが自分たちのタイムの一秒でもそぎとるために使った不正行為である、ステロイドや成長ホルモン、化学薬品などのその他の薬品はすぐに時代遅れのものになるだろう。 たくさんありますが、合っているのか添削お願いします。表現など文章がおかしいところもありますので、直してください!!

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pubis
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

まず、bring A B というのは「AをBの状態にする」という意味、「brethren」は仲間という意味、"genetic doping" of elite athletesは「エリート選手の『遺伝子ドーピング(←遺伝子レベルでのドーピング的な操作って意味だと思います♪)』」というかんじなので、あとは文章がきれいになるように語順を整えると(結構訳す順番を変えています)、最初のところは 「研究者達は、遺伝子操作によって自然の状態で育った同種のマウスよりも遠く長く走れるようになったマウスを公開し、エリート選手たちの『遺伝子ドーピング』を現実へと一歩近付けた。」です。 breakthrough in our understandingは「躍進」から派生して「私達の理解を深める」という意味がここでは適していて、dietにはちゃんと日本のダイエットの意味もあるので、ふたつめは 「これは、肥満に関する運動とダイエットとそれらの効果についての私達の理解を真に深めるものである」です。 practicalは実用的、implicationは暗示、という意味があり、(ちなみに質問者様の「適用」はapplicationです(^^))controlling weightというのは、上で肥満の話が出ていることを考えると「体重制限」というのが適していると思うので、みっつめの部分は 「この発見の実用的な利用法は、体重制限(の方法)へのヒントとなることです」が良いかと思います。 inquiryは問い合わせ、flood of inquiryは「問い合わせの洪水」から派生して「問い合わせが殺到すること」、now that~は「今や~だから」という意味、paperにはレポート・論文的な意味があり、publishedはインターネット上では「出版される」というより「公表される」が自然な言いまわしなので、よっつめは 「今やインターネットの専門紙で彼の研究論文が公表されたので、エバンスは選手のトレイナー達からの問い合わせに備えて気を引き締めている」ってかんじです。 the smallest sliver of a secondは直訳すると「1秒のほんの小さなかけらも」というかんじなので、きれいに訳すと「(0,01秒くらいの)ほんのわずかなタイムをも」というかんじであり、細かいことですがmanyを「多くの」として訳すためresearchersは「達」を付けなくても通じるしそのほうがきれいです!さらに、選手達が不正するのはタイムを短縮したいがゆえのいわば仕方ない行為なので、「不正する選手が薬物を摂取する」というよりは「タイムをわずかでも短縮するために不正してまで摂取する」というニュアンスを出すと良いと思います。あとはNo.1様のおっしゃっていることと合わせて考えると、いつつめは 「多くの研究者は、ほんのわずかなタイムでも短縮しようとして不正する選手たちが摂取する、ステロイドや成長ホルモン、その他の薬物や化学薬品はすぐに時代遅れなものとなるだろうと予測している」がいいとおもいます! 英語は訳がうまくできるようになると楽しいですよ♪この解答がすこしでもお役に立てればうれしいです(^^)♪がんばってください!!!

yochi1025
質問者

お礼

すごくわかりやすかったです!! とってもためになりました。 またよろしくお願いします。

その他の回答 (2)

  • fujitank
  • ベストアンサー率7% (5/66)
回答No.2

すみません。 どうゆう事ですか?

yochi1025
質問者

補足

英語を訳したので、添削してもらいたいんです!!

回答No.1

1.研究者たちは、遺伝子操作によって同じ親から生まれ、普通に飼育されたマウスより、より長くく長時間走る事ができる遺伝子操作されたマウスを公開し、遺伝子ドーピングを使ったエリート運動選手の実現にまた少し近づいた。 のように他の文も訳せばよいので、ヒントです。 2.breakthrough :壁を打ち破って前進すること、突破口ではない。すなわちなかなかうまくいかずに時間だけ過ぎていた状態で、いきなり画期的な発明があって解決に近づいた等の状況。 3.implication :暗示、ほのめかし と言ういみですが、これがあるので文の意味が、”多分”ウエイトコントロールに利用される となります。 4.a flood of ~:洪水の波のように~が押し寄せることの例えです。 5.不正行為ではなく、不正している選手(cheating atheltes)、一秒でもそぎとる→一秒でも短縮する としたほうが自然ではないですか? 頑張ってください。

yochi1025
質問者

補足

ありがとうございます。 他の文章もくわしく書いていただけたら助かります。

関連するQ&A

  • 英訳の添削をお願いします。その1

    次のあいさつ文の英訳をしたのですが、添削をお願いします。 「*****」を椿の美しい島、○○で開催できますことを市民ともどもお喜び申し上げます。 ご参加いただきましたアスリートの皆様、ようこそいらっしゃいました。 5月のさわやかなこの季節に、多くの選手をお迎えできますことを大変嬉しく思っています。市民も皆様が繰り広げる元気と勇気の感動物語を楽しみにお待ちしておりました。 特に子供たちは選手との交流を待ち望んでいました。こどもたちが選手との交流を通して世界観を広げて、将来の夢と希望に向かって強くたくましく進んでいくことを期待しています。 On behalf of all fellow citizens, I am very proud of having “***” here in ○○. All athletes, Welcome to ○○, which is well-known for beautiful camellias blossoming and greeting you everywhere. We are very happy to have you all in May which is the most beautiful time of the year. All my fellow citizens have been looking forward to your exciting race which always gives us encouragement and spirit. Especially children have long been waiting for this wonderful opportunity to interact with you. We wish that they can broaden their understanding of the world and learn to pursuit their goals and dreams through this experience. よろしくお願いします。<(_ _)>ペコリ

  • 添削してください

    This story of this movie is three people (bandit, wife and samurai) made a different claim. They said that a criminal is yourself. They wanted to protect their pride rather than their own lives. Despite of black-and-white, I felt the glare of the sun and the images is beautiful. 「この映画では全員がみんな違った主張をし、それぞれ自分が犯人だと言います。 3人とも自分の命が助かることよりも、プライドを守りたかったのです。 白黒映画にもかかわらず、映像は美しく、太陽の眩しさを感じました。」 こちらの英文を添削してください。 よろしくお願いします。

  • 18-5日本語訳

    お願いします。 Many people benefit from Q&A sites such as OKWave, as they help solve their problems. This is quite understantable. In fact, this is probably the raison d'etre of such Q&A sites; to provide a space where community members can both seek and offer knowledge to help eachother. Putting it another way, people "take advantage" of Q&A sites for their own benefit, be it for their personal enlightenment, professional gains, or for their academic ends. In my opinion, there is nothing wrong with that. However, when "taking advantage" escalates to sheer "exploitation", I begin to wonder. Though a minority, there are those who through in a long passage/text of Japanese or English, hoping that someone will translate it for them. In Japanese, this act is known as "Marunage". It is astonishing that there are even people who do this Marunage repeatedly and continuously. I am in no position to criticize such people who routinely do Marunage, and in deed, there is always a generous, saintly person who responds to the requests. The truth is, however, that those throwing in Marunage questions are academic losers and those answering them, are the winners.

  • 英語の訳!

    英文の訳をお願いします! A similar movement can be seen in other countries,too.In Australia, the native Aborigines are trying to preserve their languages and cultures. They have been discriminated against in society for a long time and the speakers of their native tongues are rapidly decreasing in numaer. A group of Aborigines have established a small publishing company. The reason is that they want to maintain their native tongue. This is also the case with the Ainu in Japan. Once the Ainu were not allowed to speak their native tongue or live in their traditional way. As a result, their language and culture were dying out. In order to preserve them, the Ainu have begun to teach their native tongue to their children and have built some museums of Ainu folk art. They have also started an Ainu speech contest and a conversation program in the Ainu language on the radio. よろしくお願いします!

  • 添削お願いします

    Reichardt is a very unique exist that cannot imagine from XX position. Especially, it is considered that the influence of him on Romantic music in Germany is great, and it can say that research in this field still has many untouched possibilities to explore. 「ライヒャルトという人物は、XXという肩書からは全く想像できない、非常にユニークな存在である。特に、ロマン派音楽への影響は大きいと考えられ、この分野の研究はまだ開拓の余地があると言える。」 *開拓の余地がある=Research in this field still has many untouched possibilities to explore. Google辞書から引用しました。 こちらの英文を添削して欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 添削お願いしいます

    He was confident and strong will that change their future in their own power. He had a power of expression to show clearly his audience that is he imaged a future vision 「彼は自分達の力で国の未来を変えるという決意と自信にあふれている。将来のビジョンをイメージとして明確に聴衆に見せる表現力がある。」 こちらの英文を添削お願いします。

  • 英文添削お願いします。

    添削お願いします。 文章の途中なのでわかりにくいかと思いますが・・・ <書きたい文章> もしあることが彼女の思う通りにならなれけば、彼女は攻撃的になってしまいます。 ほかの一人は、一方的にしゃべっています。 また、ほかの子は触られることをとても嫌います。 私はこれらのこどもやその家族と関わる中で、あらためて2つのことを学びました。 ひとつめは、こどもたちは学校生活や普段の生活でたくさんの困難を抱えていることです。 ふたつめは、彼らの親は彼らのたくさんの困難を本当に心配しており、いろいろなことを試しているということです。 If a certain thing doesn't become as she thinks, she would become aggressive. Another one of them talks one- sidely. Another child is very unpleasant in touching. During I relation with these children and the family, I learnt two things again. The first is that children have a lot of troubles in their school life and usual life. The second is that their parents really worry about a lot of their difficulties, and the trial and error is repeated.

  • 和訳して下さい!!(^_^;)

    (1) Most people , when they are left free to fill their own time according to their own choice , are at a loss to think of anything sufficiently pleasant to be worth doing. And whatever they decide on , they are troubled by the feeling that something else would have been pleasanter. (2) Athletes do not perform or compete in social vacuums. One could even argue that modern athletics would not exist without audiences and sport fans. How many athletes would continue to train and compete if no spectators were present in athletic event? Probably none. (3) As a student of Japan and things Japanese , I find this country and its inhabitants to be a living study. Instead of being thousands of miles away as they would be were I to live in my homeland , all the materials for research lie close at hand. All that is necessary is to find the time and to put in the effort. よろしくお願いいたします。

  • 訳がわかりません

    訳が分からないので教えて頂けましたら助かります。 Even more surprising was that one in 20 of the survey's respondents said they sometimes end e-mails to their boss with the words "love and kisses!" While this is fine for personal messages to freinds and loved ones, it is normally considered inappropriate workplace etiquette. 宜しくお願いいたします。

  • 日本語訳を教えて下さい

    Sometimes it is suggested that the problem of the underdeveloped countries is simply their technological and economic backwardness.the problem is,of course, much more complex than that,for it involves all of their major social institutions-polity,economy,family,religion,and education-as well as the attitudes and values of their people. In short, the problem involves every area for which industrialization has major consequences. よろしくお願いします