• ベストアンサー

漫画同人誌・同人グッズの作り方(初心者です)

こんにちは。お世話になります。 なるべく早く、今年中に、同人誌・グッズを作りたいと思っています。何しろ初心者なので、印刷所で製本してもらうか、コピー本にするのか、それぞれの良い点、悪い点も良く分かりません。コストはなるべく避けたいし、初心者なのでコピー本にしようかと思っております。 フォトショップ7が一応手元にありますが、手をつけていません。CGをやりたいと思っております。デジタル原稿は、どうやって作るのか、特にトーン、カケアミ、ベタなどはどうやってつけるのかが分かりません。 また、アナログ原稿でコピー本にする際、原稿のサイズを変えることは出来ますか? 同人グッズもお勧めなものと作り方を分かりやすく教えてください。 その他アドバイス等なんでも御座いましたら宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 345itati
  • ベストアンサー率48% (795/1639)
回答No.1

利点 ・印刷所 仕上がりが綺麗(印刷所にもよるけど)、製本作業が楽、カッコ良く見える ・コピー イベント前日(当日)まで作業可能、安く上げられる、手軽に出来る マイナス点 ・印刷所 お金がかかる、基本的に締め切り厳守、在庫を抱えると厳しい(悲しくなる ・コピー 安っぽくみえる、質が悪い デジタル原稿の作成方法  印刷所の方で、画像解像度、画像サイズ、ファイル形式を指定しています。それにそったものを作成すればOK。漫画を描きたいなら、漫画原稿作成ソフトを使用した方が専門のソフトなので楽だと思います。 自分はComic StudioとPhotoshopCS2を使ってますが。 コピー本には規格はありません。コピー機で複製、出力出来るサイズならご自由にどうぞ。原稿サイズも自分の自由で構いません。 本以外に手軽に作れるグッズみたいなものは、便箋でしょうか。後はイラストをラミネート加工してしおりみたいにしたり、バッジ風にするものも良く見かけますね。ラミネート加工については、機械で加工するものの他にシートを張り合わせるだけの手軽なものもあります。 最初は楽しんで作るのが一番です、頑張って下さいね。

daki
質問者

お礼

有り難う御座います。それぞれの利点・マイナス点を教えていただきましたので、参考にさせていただきます。おやさしい一声感謝致します。

その他の回答 (2)

回答No.3

同人グッズはジャンルによって事情が変わってくるので一概にこれがいい!などは言えないのですが…。 メジャーなのは、ラミカですね。 コピーしたりプリンタ出力したイラストをラミネート加工したものです。 名刺サイズなどの四角いものから、キャラクターの形に切ったものなど、形も大きさも色々です。 (ただし小さすぎるとなくなる可能性が、大きすぎるとジャマになる可能性があります) 応用で、ラミカの裏に安全ピンを取り付けたラミバッヂなんかもあります。 (ラミネートフィルムは100円均一などでも売ってます。また、機械がなくてもアイロンでくっつける技もあります) 便せんもメジャーです。 ただ、メールが主流の現状では絵がキレイでないと手にとってもらえないこともあるかもしれません。 (絵がキレイでも書くスペースがなかったりすれば、便せんとして役立たないので買ってもらえないことも) 一時期、缶バッヂも流行ったと思います。 缶バッヂを作るキットが玩具として出たので、1個から、しかも低コストで作れたので。 最近は下火ですかね。 珍しいものというか、イベント中に見かけはするけどラミカのようにメジャーじゃないものでは、 下敷き、ポストカード、シール、メモパッド、時計、アクセサリー、ストラップ、ブックカバー、ポスター、クリアファイル、キーホルダー 辺りでしょうか。 コピー本はオフ本ではできないこともできますし、足りなくなったら必要な分だけ作ることもできるのがよいですね。 作り方は色々(単に重ねて綴じるもの・のりで綴じるものなど)あるので、図が載ってる作り方のサイトさんを探すのがよいと思います。 (「同人誌」「作り方」などで調べるとある程度ヒットするんじゃないかと)

daki
質問者

お礼

有り難う御座います。グッヅについて詳しく教えていただき勉強になりました。

回答No.2

印刷屋に依頼するのであれば、一度印刷屋に相談に行かれてはいかがですか? 希望を述べて、見積もりを取る事をお勧めします。 貴方がかけられる予算との兼ね合いが最も重要な事だと考えます。 データ入稿についても良く聞いてみるべきでしょう。

daki
質問者

お礼

有り難う御座います。とりあえず、何箇所か印刷所やさんに問い合わせてみますね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう