• ベストアンサー

コンタクトがくっつきます

メダリストが販売中止になってから メダリストプラスを使っています。 メダリストプラスになってから 交換時期が近くなってくるとレンズを外すとき 目にくっついたようになって なかなか外れないことが多いようなんです。 以前のメダリストの時はそういう感じは無かったんですが 同じような方いらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20420
noname#20420
回答No.2

プラスのほうが含水率が低いので、乾きやすいのでしょうか…。 なるべく、頻繁に目薬を差すようになさったほうがいいですよ。 私もコンタクト使っていたとき、 外して1時間後に突然 逆まつげのように目がものすごく痛くなって。 手を引いて病院に連れて行ってもらったところ、 「コンタクトをはがしたときに目の表面まで剥がしてしまっている」 と言われ、翌々日まで仕事できませんでした。 もしひっつくようになってきたら、あまり手荒に扱わず、 どうぞ目をお大事にしてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

わたしも同じくメダリストが販売中止になってから メダリストプラスを使っています。 初めてメダリストプラスを使ったときは、確かに前よりフィット感がよくなったと思います。 でも、最初だけ違和感がありましたが、今では普通に違和感なく使っております。 もし、自分にあってないと思ったら代えてみては?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コンタクトレンズ屋の酷い処置

    プライスコンタクト梅田店で酷い処置を受けました。メダリストプラスの箱を持参して、これと全く同じコンタクトレンズの同じ度数でお願いしますと従業員に依頼しました。今装着しているコンタクトレンズをティッシュの上に外すよう指示されたので、外して待っていたところ、その従業員がメダリストIIを持って来ました。それではなくメダリストプラスですよと指摘して、再度待っていたところ、その従業員がメダリストプラスの同じ度数は欠品しているので、別のコンタクトレンズにして欲しいと言われました。以前プライスコンタクト高槻店でメダリストプラスからメダリストIIに変更するよう勧められて、案の定、目に違和感が生じて目が充血したので、メダリストプラスでないと困ると伝えて断りました。ところが、元々装着していたコンタクトレンズはもう捨ててしまったので、やはり別のコンタクトレンズにして欲しいと聞き入れてくれなかったので、どうすることも出来なくなってしまいました。すると店長が現れて、取り合えず、メダリストプラスの度数が低いものを装着して、検査を受けるように提案されたので、渋々応じました。検査の結果、やはり元々装着していた度数が適正であり、その度数のメダリストプラスを後日郵送してもらうことになりました。そして、店長に郵送されるまでどうすれば良いのかと問うと、取り合えず、今装着している度数が低いメダリストを装着したまま帰って欲しいと言われました。度数が合ってないものを装着したままで居ると気分が悪くなったり、頭痛がしたりするので、それも断って、裸眼で真っ直ぐ家に帰って、暫く眼鏡で過ごすことにしました。視力は0.03なので電車を乗り継いで帰宅するまでかなり危険で怖い思いをしました。コンタクトレンズは高度管理医療機器であり、コンタクトレンズの間違った選択や使用は、眼の疾病を招く危険さえあるとメーカーは注意喚起をしています。そんな服屋の店員のように、商品が欠品しているからと、店の都合で、他の服を勧めて来たり、サイズの違う服を勧めてはいけません。プライスコンタクトがやっていることは、高度な管理をした医療行為とは到底言えず、服屋と同レベルのセールス行為です。視力が悪くて日常生活に支障があるから、コンタクトレンズを頼りに生活をしているのに、それを踏みにじられたようでとても悲しいです。皆さんもこんな思いをしたことはありますか?

  • コンタクトの曇り

    メダリストプラス(2週間)のものを使っています。 右目に軽い乱視があるのですが、乱視用を使うほどでもないそうです。 急に右目が曇ったように見える時があります。 レンズを洗っても、新しいのに変えても変わりません。 まったく気にならない日もあります。 レンズの度数が合っていないから曇ってみえるのでしょうか? それとも他に何か考えられる原因はありますか? レンズを取っても、曇ってるように感じるときがあります。

  • コンタクトレンズ。ハード?ソフト?

    今、ボシュロムのメダリストの2週間タイプを使用しています。 後、もう少しで買い置きがなくなり、再度注文を考えたところ、メダリストが生産中止になっていました。 そこで、次は酸素透過性ハードコンタクトレンズを考えています。 今の使い捨てタイプでは10時間ぐらいコンタクトレンズを入れていると目が痛くなります。 ハードレンズは昔利用していたことがあります。 酸素透過性ハードコンタクトレンズと2週間使い捨てタイプのコンタクトレンズでは経済的にどちらが安いのでしょうか? 教えてください。

  • 2weekFreshというコンタクトレンズ

    コンタクトレンズ店へ行ったら、今まで使用していたメダリストが販売中止になったとのことで、メダリストに一番近いのがこれと「2week Fresh」というコンタクトを薦められました。 挿入感は悪くなかったのでそのまま購入しましたが、家に帰ってきてネットで調べてみても全く見当たらず心配になってます。 一応、箱には医療用具承認番号が記載されてますが、発売元の荒江光学という会社のサイトも工事中で見られませんでした。 どなたかこのコンタクトご存知の方いらっしゃいますでしょうか。どんなことでも結構ですのでご回答いただけると助かります。

  • コンタクト(メダリスト)の安く販売してる店しりませんか?

    コンタクトレンズ(メダリスト)を安く販売している店がありましたら教えて下さい。

  • コンタクトレンズを替えたら調子が悪くなりました。

    先週,コンタクトレンズをボシュロムのメダリストから,メニコンの1ヶ月交換タイプのマンスウエアに替えました。 まず装着してみて,メニコンの方がボシュロムより厚みがあってブヨブヨした感じで,「入れてる!!」という感じがすごくしました。 (これは慣れなのかな~と思っていますが,未だちょっと気になります) それはまだ良いのですが,また装着して1週間くらいしか経っていないのにレンズがすごく曇ります。 毎日キチンとお手入れはしているのですが,朝入れてからすぐにそういう状態になってしまいます。 曇るというか,レンズに汚れがついているような感じで,視界が白っぽい感じです。 更に,新しいレンズに替えて以来乾燥が激しくなり,朝からかなり乾燥します。1日中目薬が手放せません。 目薬を入れて一瞬は目も潤って,視界もクリアになりますが,それもやっぱり一瞬です。 ひどいと,瞬きしたときにレンズが落ちたりします。 これらの症状を考えると,原因はレンズが合っていないということなんでしょうか?同じソフトコンタクトレンズでも,メーカーや種類によってこうも違うのでしょうか。 レンズを替えた途端に上記のような症状が出てきたので,そうなのかなと思っているんですが・・・んもう不快で不快で仕方ありません。 こんな状態なので,1日レンズをつけていると目がすごく疲れてしまいます。 仕事があって週末しか病院に行くことが出来なくて,この週末には絶対行こうと思ってるんですが,その前に何かよいアドバイスや意見が聞ければ・・・と思い質問させていただきました。

  • お勧め使い捨てコンタクトレンズ

    2週間使い捨てのコンタクトレンズをもうすぐ購入しなくてはいけないのですが、度数が悪くなっていることもあって、新しくメーカーも変えた方がいいかななんて思っています。今使っているのはメダリストプラスなんですが、他にお勧めのメーカー、ブランドありましたら教えてください。

  • コンタクトについての質問です。

    僕は最近2weekからハードコンタクトに変えようと思ってるのですが、ハードで、BC9.00を出してるハードコンタクトレンズの種類を教えてください。 ちなみに今は、メダリストプラスのBC9.00を使っています。

  • 両目で違う種類のコンタクト

    2ウィークメダリストプラスを使っています。 左右の視力が違うので、たまにどっちがどっちのコンタクトか分からなくなる時があります。 (もちろん、付けてみて見れば分かるのですが・・・。) そこで、思ったのですが、メダリストプラスは色が付いてますよね? メダリストは透明。 この2種を左右に付ければ、分かりやすいかな・・・と考えるのですが・・・。 同じメーカーでも両目違うものはよくないのでしょうか???

  • 変えたのが原因?

    私は以前シードの使い捨てではないソフトコンタクトレンズを使っていたんですが、度が進んでしまって見づらくなったので最近ボシュロムのメダリストに変えました。 しかし、メダリストに変えてからは以前より目が疲れて困っています。 これはただ度が強いコンタクトレンズに変えたために目が疲れるといったことなんでしょうか? それとも、メダリストが私に合わないのでしょうか? また、皆さんはコンタクトレンズを作る時にどれくらい見えるように作ってますか? 私は確か左右1.5(裸眼では左右0.03)ぐらいが見えるように設定してもらったんですが・・・。

納品日について
このQ&Aのポイント
  • 法人で購入予定のポケトークS Plusについて、納品日は支払い完了後ですか?
  • ポケトークS Plusの購入予定がありますが、納品日は支払い後ですか?
  • 法人でのポケトークS Plusの購入予定ですが、納品日はいつですか?
回答を見る

専門家に質問してみよう