• ベストアンサー

恋をすると裏切られたり振られてしまうのではと不安でしかたがなくなります。

sakura1120の回答

回答No.3

こんにちは。 恋愛で不安になる事って、色々ありますよね。 ですが、相手が不快か、不快でないかばかりを気にして 思うような行動を取らなければ、 結局は後悔する事になってしまうと思います。 連絡を取りたければ取る、気持ちを確認したければする。 相手にどう思われるかが不安であれば 「あなたの事がとても好きで、どうしても確認がしたくなる」と 素直に言ってみてはどうでしょうか? そういう女性は、私から見ても 可愛らしく見えますし… 感情がコントロール出来ない程、好きになれる相手に 出会える事は、とても幸せな事だと思いますよ。

関連するQ&A

  • 恋愛の仕方って変えられますか?

    20代後半女性です。 私は今まで、自分から好きになった人とは両想いになったことがありません。 好きになり過ぎて、最初から自分の気持ちばかり大きくなりすぎて、うまくいきません。それは一方的な思いでしかないし、良くないことだと頭では分かっているのですが、自分の気持ちのコントロールの仕方が分かりません。 二人で遊びに行ったり、いろいろ話したり、仲良くなってきてるという感触を得られる辺りから、相手が冷めていってしまうことがあります…。 こちらから、そこまでしつこく連絡を取ったり、相手を困らせるような行動は取っていないつもりなんですが、やっぱりきっと私の何かが悪いんですよね。それが分かりません。 また、自分のことを好きになってくれた人と付き合ったことがあるのですが、結局私は相手のことをちゃんと好きになり切れず、お別れしました。一緒にいて楽しいとは思うけど、それが恋愛感情かどうかと言うと違う気がしました。 こんな私でも、これからお付き合いしてちゃんと恋愛ができるのか、すごく不安でいっぱいです。 恋愛は頭でするものではないと思うのですが、このままだと同じように片思いの繰り返しなんじゃないかと思ってしまいます。 こんな私にどんなことでもいいのでアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • W不倫の忘れ方についてです

    相手の方からアタックされ、どんどん好きになってしまい数ヶ月ほどW不倫をしていた人がいました。大好きで幸せな反面、家族への罪悪感、連絡が来ない日々への不安、、感情がどんどんコントロールできなくなってしまい、相手へ八つ当たりしてしまい相手から連絡がこなくなってしまい関係は終わりました。 関係が終わったことの辛さ反面、終わって良かったという思い、早く忘れて家族を大切にしなくてはと思うのですが、なかなか好きだった気持ちを忘れることができません。 自分のダメさに嫌気がさします。 どうやったら相手への好きだった気持ちを忘れることができるでしょうか。同じような経験をして乗り越えられた方、またそうでない方からでも厳しいお言葉でもお待ちしてます。

  • 元カレの新しい恋、祝福できません。

    数々嘘や浮気が原因で別れた彼は、今はラブラブみたいです。(別れたのは2ヶ月前です) 完全に彼を信用できなくなっていて疑う毎日に疲れ、別れを私から切り出しました。 別れを選択したことは、まったく後悔していないし、もちろんやり直したいという気持ちもありません。 別れた彼と私が出会った時は、彼に彼女がいて、当時の彼女と別れるまでの数週間は私とかぶっていました。 私と別れてからも、戻ってきてくれと男泣きしながらも・・・何年ぶりかで行った合コンで相手の女の子に気に入られたて食事に誘われたり、結局今は、違う子とラブラブです。 はっきり言って不快です。どうして、彼が悪くて、 別れたのに、彼はぬけぬけ幸せになれちゃうのでしょうか。 彼はなんだかんだいって女がきれない。いつも彼女がいる状態・・。 本当に神様がいるなら、彼はバチがあたるべきです。 なんか結局、彼が毎回悪いことをして別れているのに、いつも彼女がいる・・・。 そんな人なのにこのまま幸せになれるなんておかしい。 振った相手が自分より先に幸せになっているのがわかってしまってとても落ち込んだ私は最悪ですか?? もうすっかり元彼のことなんて忘れていたのに、急に気持ちの整理がつかなくなってしまいました。 いつまでも私のことを思って泣いて反省して欲しいわけではありませんが、どうも気持ちの折り合いがつきません。。 やつぱり相手のことをこんな風に思う私は性格がひねくれているのでしょうか。 正直、皆さんなら、素直に本当に祝福できますか? ちなみに、その新しい彼女は、私達が付き合っていたとき、別れる原因のひとつにもなった女性なので、余計に腹がたつのかもしれません。

  • どうしようもない恋

    好きな人がいます。 しかし相手は妻子持ち。 できちゃった婚らしいのですが 最近2人目も産まれたばかりです。 それでも一緒にいれる時間はずっといましたし お互い惹かれあい、結婚を考える話もするくらい本気でした。 お泊まりがあっても、体の関係は一切なく、 ただ一緒にいれることが幸せという 2人の関係性でした。 正直なところ、今の奥さんより (なんの感情もないときにお会いしたことがありますが 挨拶どころか鼻で笑われてしまいました) 自分といたらきっと 幸せになれる!と思っていた部分があって 彼もそう感じていてくれてたみたいです。 それで、親権をとるまでは動けないから いつになるかわからないけど待っててほしいと 言われましたが、 矛盾点が多すぎていまいち信じきれず 何度も不満をぶつけてしまいました。 そして全て説明したのちに、やっと理解してくれました。 奥さんを裏切れるのかどうか。 自分を信じて黙ってついてきてくれる人のことは 裏切らないという人生のスタンス。 それを曲げてまでわたしといたいのか、 そこがわたしの疑問でした。 実際、そこまで考えていなかったそうで、 お互いの気持ちだけでいける!! と思ってたけどいざそうなると裏切る結果になってしまうから 自分からは動けないことに今気づいたと。 動いてまでも一緒にいたいと 言ってくれてたのですが、そこは抜けてたらしく 奥さんは専業主婦で旦那は稼いできてくれたらいい、働きたくない、そして旦那さんのことも 好きみたいです。 なので、奥さんが裏切るようなことは きっとないとすると 全てこの先ももうなく、 終わりになります。 どうしても、自分が今までそうやって曲げないで 生きてきた生き方は曲げれないそうで 本当に全く悪気があっての行動でも発言でもないのですが 結果的にわたしを裏切るカタチになってしまいました。 わたしはとても幸せな時間をありがとうと 伝えたくて伝えた反面 ほんとにこの日常がなくなるんだという ショックを、受け入れれずにいます。 一般的には反感を買ってしまうだろう 内容だとは思うのですがショックすぎて 立ち直れる気がせず 投稿させて頂きました。 もう諦めるしかないのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 付き合ったばかりの彼の接っしかた

    付き合ったばかりで、熱しやすいタイプの彼です。 自分のペースで動く事が多く、よく俺がや俺はと自分の事を話したがる彼です。 行動力もあり決めたら突飛な事でも即行動します。 熱しやすく冷めやすいのではと思ったのですが過去5年と2年付き合った彼女もいました。 その彼女は元々友人だったらしいですが、、 半年以内やセフレもいた事もあったようです。 プライド高いのではと思うのですが、涙脆い1面もあり映画やドラマでよく涙ぐんでます。 その他にも人の事を難しい言葉を使いますが よく褒めています。 このみっつが意外です。 自分中心だったりプライド高く熱しやすい彼で、アプローチされてる時も自分本意なペースだったり、一方的に好き好きと言われて敬遠してました。 そんな彼が、自分を2の次にして私の為に動いてくれたり、私が体調崩した時など息切らせながら必死に動いてくれてる姿を垣間見る時がありました。 自分意外の人を軸に動く事に躊躇いか恐れか 感じ取れ躊躇する中その心を超えて動いた彼に心を打たれ付き合いました。 付き合ってみてやはり自分の考えやこだわりがはっきりしてたり、自分から連絡をしてこないけど私が連絡しないと不貞腐れたりなどと扱いづらい部分があります。 その反面私が困っている事や悩みなど聞きたがったり、どうにかしようと必死に考えてくれます。 そんな彼の上手く付き合うにはどんな事に注意したり接したりしたらいいでしょうか

  • 恋がしたいけど、どうしたらいいか分からない…。

    彼氏が欲しいけど自分が好きになった人じゃないと嫌、 でも好きな人ができなくて悩んでいます。 会社には全く出会いがない為、 以前友人が気を遣ってくれて異性を紹介してくれたのですが… 少しメールをした時点で全くタイプじゃないと感じ、相手に興味がなくなってしまい、 結局会わずじまいで、紹介してくれた友人に失礼なことをしてしまいました。 また、最近、学生時代のゼミの集まりで久々に再開した同期に好意的に接され、 「今度2人で飲みに行こう」等と言われたのですが、この同期に対しても 恋愛感情が全く持てず、お誘いもうやむやにしてしまいました。 恋愛は、追われるより追いたいと思うのですが… 私は結局プライドが高くて、相手を見下してしまっているのかもしれません…。 もっとライトにとらえ、例え恋愛感情がない相手とでも気軽に会ったりして 経験値を上げる方がいいのでしょうか? 恋をしたい、彼氏が欲しいとすごく思っているのですが どう行動すればいいか分かりません。 何か趣味を持ってそこで出会いがあればいいのですが、 私が好きなことといえばプリザーブドフラワーや手芸など、女性独自のものなので… やはり紹介しかないのかなぁと考えるのですが、 あまり友人も多くないので途方にくれてしまいます…。 支離滅裂な文章ですみません。 どなたかアドバイス頂けると嬉しいです。

  • 不安で仕方ありません。。

    彼女(28)で僕(32)です。 まだ付き合って半年にもならないのですが、彼女にプロポーズをして 了解されました。 彼女は、昔かなり遊んでいたと自分で言っていましたが、 当初、そういう女性が変われるものなのかな?と心配だったのですが 彼女の言動や行動が、本当に誠実に思えたのでプロポーズした次第です。 情けないハナシで本当申し訳ないのですが、 ここにきて不安になってきてます。。 なぜかと言うと、彼女がたまに昔ばなしをするのですが。 それが、かなり強烈なのです。。。 キャバ嬢をやっていたときに、彼氏がいるのにお客さんとヤッてしまったとき のハナシ。その他、もろもろ・・・・ 自分も、彼女と飲んでいるとき、興味本位で 「浮気とかしたことある?」とか 聞いてしまったのがイケないのですが。。。 そういった不安が蓄積されて、 「自分もそういった浮気されてしまうんじゃないだろうか・・・・」とか不安になってきて いるのです。 その不安は彼女には伝えたのですが。 彼女は以下のような言葉を言ってくれました。 彼女「私は、6年前にすっごく好きな人に出会えて、そのときは本当に一途だったの」 彼女「その人と別れてから、そのときの感情を越えられる人に出会えなかったんだけど、 いまやっと6年振りにその感情になれた。だからプロポーズを受けたんだよ」 彼女「親や会社の人にも、結婚するって言ってしまったよ。覚悟がなければ出来ないでしょ?信用して」 これからの言葉を聞いて、安心はするのですが 会っていないと、どうしようもなく不安になるのです。 これはどうすれば、不安がなくなるのでしょうか。 非常に苦しい気持ちで、体験者様。 もしくは似たような恋愛をしている女性・男性のかた。 アドバイス願えれば助かります。 よろしくお願いします。

  • 幸せですが不安です

    中2女子です。 一週間ほど前、ある男子から告白されて 付き合う事になりました。 あっちの一目惚れだそうで、付き合い始めてメールはほぼ毎日しているものの、まだお互い緊張してまともに話す事はできません。 ですが私は、告白されるのも付き合うのも初めてで その相手がその人で、クリスマスプレゼント交換をしたり、今とても幸せです。 ですが、中学生らしくないですが、 この幸せがいつまで続くだろうとか、相手は私の事すごく好きでいてくれてるみたいですが、(私はモテないし、私より可愛い人は沢山いるし)その人はモテる人なので心配だったり、 何かと不安なんです。 考えすぎですかね;汗 付き合うってこうゆうものなんでしょうか?

  • 恋の駆け引き、おしどころがわからない。

    今も忘れられていないような大好きな人から 何年ぶりかに突然連絡がきて、ずっとメールをして時々会ったりして。 彼は気のあるような事をいったり態度をとってくれたりしました。 けれどそれはもてあそんでいるだけなんだろうなと思えて、あたしはそれを真面目にとっていいのか分からなく、流し流ししていました。 そしたら彼から急に連絡が来なくなってメッセージを送っても今までとは違う反応しか返ってこなくなってしまったんです。 好きって気持ちはあたしの中で変わっていなくて。 このまままた終わりになってしまうのはすごく嫌なんです。 けれどタイミングを逃した今になってあたしはどう自分の気持ちを伝えるような行動にでればいいんでしょうか? アドバイスください。

  • 恋の不安

    恋の不安 こんにちは30代、男性です。 今回は恋愛について相談にきました。 (今彼女も好きな人もいません) 僕は歳相応に恋愛はしてきたつもりですが、 ここ数年うまくいきません。 結婚願望もあるので焦りもあります。 そしてここからが本題なんですが、 好きな人が現れるとアプローチしたくなる半面 「振られるんじゃないか」、とか「嫌われるんじゃないか」とか 不安な気持ちになります。 たぶん過去の経験からそういう気持ちが出てるのかな―、なんて思います。 で、アプローチして連絡先交換ぐらいまではいくのですが、 その先がないのです。 僕が選ぶ相手も彼氏がいたりするので無理難題をしているところも あるのですが、なんかガツガツしてしまいます。 不安から焦ってガツガツしてしまい、相手が見えなくなってしまっている 感じがします。 (たとえばメールの回数が増えたりします) (仮に進んでも肉体関係を求めるのも早いと思います) それでは相手の心を掴めない気がします。 自分中心だな―、なんて思います。 ちなみに今までの恋愛は相手(女性)から誘われて 何の気なしに付き合ってきたので、もしかして恋をしたことが ないのではないか、とも思っています。 ただこれからは違います、愛し愛されたいのです。 実りある恋をしたいのです。 最近、恋愛は思いやりだなー、と思っています。 相手をよく見よう、正面から向き合おうと思っています。 そこで恋愛時(特に恋愛前段階)の不安や焦り、怖さ、などを 軽減する方法があれば教えてください。 経験談や体験談などありましたら、参考にさせてください。 宜しくお願いします。