- ベストアンサー
添い寝
ダック(生後3ヶ月)を飼ってるんですが。夜、一人にすると鳴いてうるさいので仕方なく一緒にベッドで寝ています。今のところベッドで粗相はしないので問題はないように思えるのですが、実際はこの行為(一緒に寝る)に問題はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
大いに問題ありな行為です。 >夜、一人にすると鳴いてうるさいので仕方なく一緒にベッドで寝ています。 ずっと続けていると、夜でなくてもうるさくて手の付けられない犬になってしまいますよ。 (実際そういったワンちゃんをたくさん見てきていますが、「夜一緒に寝ていませんか?」と聞くとほとんどのかたが「はい」と答えます。) 生後3ヶ月でしたらちょうど社会化期にあたります。 その時期に甘やかして主従関係をうやむやにしてしまったら、社会化期がすぎてしまった後にしつけし直すのはとてもとても大変です。 主従関係とかボスなどど言う言葉を使うと「ワンちゃんを下僕扱いしているようでかわいそう」などと思う方もいるかもしれませんが、 家族の中でワンちゃんが一番強い(アルファと言います)という状況は、ワンちゃんにとって一番不幸です。 (自分の群れを守ろうと常に周りを警戒し気を張って、家族以外の人間・動物に片っ端から攻撃(吠える、向かっていく等)をするようになります。) ワンちゃんは、群れ(家族)のなかで一番下の地位にいることが一番幸せなのです。 (常に守られている状況でストレスもなくのびのび生活できます。) なにも、特別な訓練をする必要はありません。 普段の生活で以下のような基本的なことを守っていれば普通は主従関係が崩れたりしません。 ・ワンちゃんのご飯は人間が食べ終わるまで鳴いても喚いても待たせておく。 ・目線を人間より上もしくは同等にしない。 (肩に抱き上げる、寝転がって腹の上に乗せる、ソファに座っているときに自分の足の上に乗せる、同じ寝床で寝る、といった行為も同様) ・怒る時には名前を呼ばない。 (一言「いけない!」「ダメ!」で終わらせる。) ・(行ける状況であれば)外へお散歩に連れて行き、自分以外の犬を認識させる。 (室内飼い単頭飼育ですと、ワンちゃんが自分のことを人間だと思い込んでいるパターンのワガママ犬が多いです) 添い寝を急にしてもらえなくなったら、最初は鳴いて大変かも知れませんが、 これからの10数年間、ワンちゃんと穏やかに暮らせるかどうかがこの1ヶ月でほぼ決まってしまいますので、 正しい飼育を心がけて、頑張って下さいね。
その他の回答 (4)
- baby_blue
- ベストアンサー率28% (109/378)
こんにちは。 うちの姉が飼ってる子たちは夜はベッドで夫婦の間に2匹並んで寝ています。 私が飼っている子は夜はサークルに入れています。 姉もMダックスの子を飼い始めた頃、あまりに夜鳴きがすごくて仕事のある旦那さんの事を考え、ワンのしつけより鳴かないようにする状況を選びました。添い寝です。 今は、神経質で色々な音に吠えることはありますが、注意すればやめますし、吠えた後は申し訳なさそうに飼い主のところに寄ってきて膝に擦り寄ってひっくり返ります。 添い寝には賛否両論ありますが、100%その行為だけでしつけが失敗するわけではないんです。だいたいの「添い寝」派の人たちは、ワンが何しても怒らない、甘やかすだけの人が多いのです。添い寝してても良い子という子たちは飼い主さんがちゃんとしつけてる子です。 ようは、飼い主が人の迷惑にならないように配慮することが大事なんです。添い寝がどうとかは関係ないです。 どんなにしつけが出来てる子でも、大きなワンがノーリードで街中を飼い主さんと闊歩してたら怖いですよね。信じられない事ですが、こういうことを平気でする飼い主さんもいるんです。 ドッグラン以外の人・犬のいる場所ではリードをつけるという当たり前なマナーも、「うちの子はしつけ完璧だから」なんて平気で離してる人が多いです。 結局のところ、添い寝をしてても「犬は犬、人は人」犬を自分の子どものように思うのはいいですが、度が過ぎれば上記のような迷惑飼い主になってしまうということです。
「添い寝が、躾け・訓練上の負の要素となるでしょうか?」と聞かれれば、<yes/no>のどちらでもないでしょう! ***** 初代ハスキーは、生涯を私のベッドで過ごしました。 二代目ハスキーも、それを真似ているようです。 ゴールデンもまた、その地位を狙っているようです。 つまり、私のベッドは、群れのボスの定位置です。 一昨日からは、ベッドの傍らにシュナウザーも寝せています。 まあ、クーラーを1台で済ますには、犬を一箇所に集めることも必要という事情もあります。 ***** さて、このような添い寝犬は、 ・体をひっくり返そうが、肩車しようがされるがままです。 ・例え、殴ろうと殺そうと一切の抵抗をしないと思います。 ***** 主従関係は、正確に理解する必要があります。 つまり、主従関係=上下関係ではないということです。 「主従関係の本質は、慕う慕われるという犬と飼い主との間の絆である!」-と思います。 質問者とダックスの絆さえ強ければ、添い寝しようとしまいと<どちらでも構わない>です。 「好きにしたらいい!」-が、私の考えです。 追伸:最低限の躾け・訓練は当然のことです。
- hima-827
- ベストアンサー率24% (1087/4414)
犬は、主従関係(上下関係)をはっきりさせないと、育てにくいと言われています。 要は、人間がどんな時にでも、犬より、偉い状態でないといけないのです。 添い寝する事は、犬が同列もしくは、下に見てしまう為、人間のいう事を聞かない犬になってしまう恐れがあります。 上記は、犬を育てる上で重要な事ですが、質問者様と同じようにしている方も多いです。 それで、問題無い(しつけが出来ている)犬も居ますが、問題が出てくる犬も多く居ます。
- sirouto1gou
- ベストアンサー率39% (316/808)
問題があるかどうかは別としまして、私は毎日我が家のワンコ3匹と一緒の布団で寝ていますよ。 もう半年以上していますが、ケンカや粗相などはした事はないですね。 ちなみにMダックスx2、イタグレx1です(全て女の子)。
補足
ちなみに普段そのワンちゃんたちはご主人様の言うことをきいていますか?
お礼
やはり主従関係は大事ですよね。今後気をつけていきたいと思います。