• 締切済み

あまのじゃく??

defaultwannaの回答

回答No.3

私もまったく同じタイプです。 昨日似たような質問を投稿したばかりでした。 嫌われたりしないように…今日は今日出来ることをと思い、目があったらにっこり笑顔を心がけました。 いつもよりかなり良い態度が取れたんじゃないかなと思います。 同じ会社の人なんですが、夜には向こうが色々話し掛けてくれて、いつもより長時間話せました。 ちょっとずつですね!明日は今日よりもうちょっと進みます! がんばってください!

関連するQ&A

  • あまのじゃくでしょうか?!

    20代中盤です。 今迄若いですが、、結構大変な事が多々ありました。 そのせいでか??辛い状況に立たされれば立たされるほど、自分がしっかりするというか・・やる気が沸いてきます。 ですが、反対に周りにいい環境が整いすぎていたり、いい人が多かったり、普通なのかもしれませんが、そういった状況下だと逆に、いろんな目が気になったり、心理的に弱くなってしまいます。 なので少しの事でぐちゃぐちゃ悩んだり・・・・ これってあまのじゃくな性格なんですかね?! 普通の状況でも、同じような心境になりたいのですが、気持ちが下がる一方です。皆さんの同じような方、またはご意見でも結構ですので頂けないでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • 好きな人がいるのに天邪鬼がなおらない。

    はじめまして、初めて質問させていただきます。 大学生の女子で人生で初めて本当に好きな、というか素敵だなと思う人がいます。 今まで彼氏が居たことも数回あるのですが、自分からアタックしたことはなく、最終的に全部わたしが原因で上手く行きませんでした。多分そもそも本当に好きではなかったのかもしれません。その人たちには本当に申し訳なく思っていますが、どうしても距離の図り方が分かりませんでした。 でも最近素敵だなとおもい、わたしを好きになってくれたら良いな、と思う人が居ます。 なのにパーティーに呼ばれていったり、その人と顔を合わせる機会があるたびに恥ずかしいやらなにやらでまともに顔すらみれません。むしろそっぽを向いて視線を避けてしまいます。変な人だなあとか、そういう悪い印象をもたれるんじゃないかと思って衝動的に避けてしまうんです。 別れるときもなにか言いたいのにすごくあっさり友達らしく別れてしまいます。 幸い、その人もわたしに悪い印象をもっているわけではないみたいなので嬉しいのですが、なおさらどうしよう、嫌われちゃったらどうしよう、と自意識過剰になってしまっていやになります。もともと気の利いたことをさらっといえるタイプではなく、しかも人の話を聞くのが好きという静かな人間なので、2人きりになったら、どきどきしてかっこつけて無理して疲れて、とわたしはすごく困るのではないかと思います。 わたしはどうすればいいでしょうか?それなりに真剣に悩んでいるのでアドバイスいただけたらとても嬉しいです。よろしくお願いします。

  • あまのじゃくな男性

    あまのじゃくだと自覚してる男性もしくは、あまのじゃくな男性とお付き合いしている方に質問です。わたしはものすごいあまのじゃくな男性を好きになりました。 何をさそっても、「やだーー」 というのが基本です(泣) わたしは彼に何度も好きと自分の気持は伝えています。 一か月くらい前はわたしの事を毎日好きと言っていたのに、今は嫌いという始末・・ 毎日のその彼とは話します。今度旅行にいくのですが、彼をさそって、昨日は「行く」というし、今日は「いかねー」といいます。 最近では顔を見て話しかけても、一日完全に無視もするときもあれば、一日べったりなんて日もあったり・・ どうやってあつかえばいいんでしょうか(泣)どうせならスパーっとふってほしいのに、核心つくとあいまいにされます・・  まだ付き合ってはいなく、できれば深い仲になりたい思って、投稿しました。 彼は脈ありだと思いますか?または単なる自分の暇つぶしの人材としか思っていないですか?

  • あまのじゃくが直せない

    あまのじゃくが直せない こんにちは。私は大学生です。クラス内に気になる人がいます。九州育ちの温かい感じの人で、人あたりがよくて、やさしいところが好きです。 でも、自分はコミュニケーションがとても苦手で口下手です。ジョークをいいながら気軽に話し、打ち解けることがうまくできないんです。そして、気にすればするほど、目をみたり、様子をよく見ることができなくなってしまいます。意識して不自然になってしまうので、それを隠そうとしてあまのじゃくになり、冷たくしてしまったり、、、。あーあ。どうしてこうなってしまうんだろう。気にしているのに、嫌われるような態度しかとれなくて。いつもそうなんです。好きになると、意識しすぎて不自然になり、相手を居心地悪くさせてしまって、結局敬遠されてしまって、、、。自分、頭わるいのかな。会話がぽんぽんでてこなくて、あーあ、これじゃ好きになってもらう以前に、人間関係すら築けない。 自分に近づこうとしてくれる人の気持ちをちっとも受け止められないし、自分から人に近づこうとすることも上手くできないし、恋愛がうまくできないです。何から努力していったらいいのか。でも努力努力、って力みすぎてもこわばってしまうし。笑顔になって、自分が楽しめたらいいのだけれど。なんか、人との間に心地よい空気を作れないんですよね。へこみます、、、。

  • あまのじゃく男と素直な私

    こんばんわ。 教えてほしいことがあります。 私の気になっている人は、自分でもあまのじゃくだ言われると言っていますし、 私自身も、彼の行動を見ていて、そうなのだろうと思っています。 ・飲み会の帰りに、送ってくれても、態度はそっけない ・彼からは誘ってくれないけれど、私が食事に誘うと、必ず来てくれるし、普段以上によく話してくれる ・困っていると助けてくれるけど、ぶっきらぼうな感じ。 ・言葉で表現しないからわかりづらいけれど、態度から気遣ってくれているのが伝わることがある(気がします・・・)。 それに対して、私は、人からよく素直と言われるし、 あまのじゃくな彼に会ってから、自分が素直だということを自覚しました。 嬉しいときはちゃんと嬉しいと言ったり、お礼を言ったり。) こんな私と気になる彼がうまくいくために、アドバイスをいただきたいです。 質問のは3つあります。 どれかひとつでもいいので、答えてくれたらありがたいです。 1、あまのじゃくな人が、自分に好意を持っているかどうかを見極めるコツはあるでしょうか?? 2、どのように接すると心を開いてくれるでしょうか? 3、あまのじゃくな人は、その対極の、素直な人間を、嫌ったりしないのでしょうか?(これ、すごく心配です。)

  • あまのじゃくで負けず嫌いな彼・・

    みなさん良かったら教えて下さい。 私は29歳で同じ年の遠恋の彼がいます。 友達の頃は気付かなかったのですがその彼がとてもあまの じゃくで困っています・・。 本人も自覚しているようです。話しが合わないな・・。と思うこともよくあったのですが考え方の違いからだと思い気にしませんでした。 でも最近何かにつけの反論と私に勝とうとするのです・・ しかもささいなことで・・。 私が電話しない限りしてこない (私が電話するとかかってくるまで今日もメールだけにしようと思ってたと言ってきます) 私が会いたい、寂しい、いつ会える?と言うまで気持ちを出さない。 メールは私の返信が遅れるとわざと遅らせて返信してくる (彼が自分でちょっと送らないようにしてみたと言って きます) 上手く説明できなくてすみません・・。 私はどのように接していけばよいのでしょうか。。 そのような部分とも上手く付合っていきたいと思っています。 皆さんよかったら教えて下さい。

  • キスが・・・

    高1の♂です。 ちょっと相談があるのですが・・・。 付き合って8ヶ月ほど経つ彼女がいるのですがー。 自分恥ずかしがり屋でして、1ヶ月ほど前にファーストキスをしたのですが、それからまだ3度しかキスをしていないのですが それがすべて帰り際なのです。 帰り際にバイバイの前に自分からです。 ちょっと毎回これもなー; と思うのです! 自分としては、遊ぶときなら遊んでいるときに雰囲気でするようなのが憧れるのですが 彼女もボクより恥ずかしがり屋で(笑 普通に話してもずっと目を合わせてられないくらいなので いい雰囲気にならない・・・ 感じなのです。 場所もちゃんとした雰囲気の出るところにいっても、話したらそっぽを向くし・・・  どうやっていい雰囲気を作るのがいいでしょうか・・・!?

  • あまのじゃくな私

    いま気になっている人がいます。 お互いに好意は持っているようで、友達以上恋人未満のような雰囲気です。 そんな状態が二ヶ月ほど続いているのですが、そこからなかなか発展しません。 とは言え、私自身の気持ちもまだ曖昧なところがあり常に受身です。 問題は私の天邪鬼な性格です。 素直に思わせぶりな態度でアピールしたかと思えば、心にもないような発言をしてそっけない態度をとってみたり・・・。 彼は積極的にガンガン押すタイプでもなさそうなので時々不安になり、気持ちを探りたくてついそんなことをしてしまいます。 可愛くないなと自分でも思うのですが、気になる人に対してだからこそこうなってしまうのです。 彼には、私が天邪鬼な自分を反省していることをいつも伝えてはいます。 友人からは、普通の人は誤解するし、そんなこと続けてるといつか逃げられるよと言われてしまいました。 それでも理解を示して誠意を見せてくれる人に包容力を感じてしまう私はやはり傲慢でしょうか? より良い関係を築くためには、天邪鬼をやめて素直になるしかないですか? 天邪鬼な彼女と付き合った経験のある方、 また私も天邪鬼だという方のご意見を聞かせてください。

  • 天邪鬼な男性

    おはようございます。 中途半端な関係から脱却したい男友達がいますので、良いアドバイスをいただけたらと思いこちらに投稿しています。 職場の関係で仲良くなって半年ほどです。告白もなく決定的な言葉で好きという気持ちを伝え合うことは無いのですが、数日に一度程度、ご飯を食べたり映画をみたりデート的なことをしています。お互い30代で、彼彼女はいません。加え、お互い非常に不器用で天邪鬼で恋愛経験が少ないです(相手の男性は今まで付き合ったことも無いと思われます)キスすらないし、手もつないだこともありません。 普通考えたら彼氏彼女のような時間の過ごし方や精神的な繋がりを深めているのですが、先日、とても不愉快なことを言われました。同僚に私たちのことをからかわれたらしく「言動に気をつけるように注意しとく」というような内容を言ってきました。からかわれた内容は私の責任では全くありません。スローだけど関係を温めて行きたいと思っていたので他人の目を気にしているというのは、私と仲良いと思われるのが嫌だとしか思えなく、かなりショックでした。 過去、旅行もしているのですが、その決定に至るまでも、こちらから提案しても否定しておきながら、自分で私の予定にかぶせてくるというようなことをしているので、いつもの天邪鬼的な言動かなと思いたいのですが、私が周りに恥ずかしいような存在なのかなって思うと悲しくなります。職場は社内恋愛禁止とかそのような厳しいところでは全くありません。 このまま行くと傷つく一方のようなのでこの状況から脱却したいのですが、人間的にも男性としても彼のことが大好きです。このような男性と付き合ったことがあるかた、もしくは彼の気持ちがわかる方がいらっしゃったらご意見お願いします。長文で失礼します。

  • 喋りかけづらい雰囲気って?

    僕のことなのですが、どうもそうらしいです。 自分でも自覚はあります。友達にも何度か言われました。それに僕が自分のクラスを通りすぎるときにクラスの女子が「○○君(僕のこと)って何か怖い」「が話しかけづらい雰囲気がある」などといってました。正直ショックでした。 普通に話すときは目を見て話すし常に笑顔です。けど話すまでが難しいという感じなのでしょうか? 何を直せばそういう雰囲気は崩れますか?