心療内科で診てもらったあとの対応は?

このQ&Aのポイント
  • 心療内科で診てもらったあとの対応方法について知りたい。
  • 仕事が原因で心の症状が出ているため、心療内科で診てもらおうと考えている。
  • 診断書をもらった後の会社側との対応についてアドバイスが欲しい。
回答を見る
  • ベストアンサー

心療内科で診てもらったあとの対応は?

現在、とあるNPOで働いているのですが、3ヶ月経っても職場の環境に慣れないため、辞めたいと考えています。仕事がある日の朝はとても不安になる、職場にいるときは塞ぎこみがちで、イライラするなどの症状が出ています。気持ちよく働くことができないので、今度心療内科で診てもらおうかと思っています。仕事を辞めることを前提で、通院しようと思うのですが、診断書をもらった後の会社側との対応はどのようにしたらよいものなのでしょうか?小さなNPO団体なので、おそらく診断書を出して休職させてもらえるほどの余裕はないと思います。診断書をそのまま出して会社側の対応を待つのがよいのか、こちらから診断書と一緒に退職の意志を伝えた方がよいのか、対応の仕方がいまいちよくわかりません。どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.1

鬱状態の時は「重要な決定はするな」という「鉄則」がありますので、しばらく待ってください。 心療内科で出されるお薬でパニック状態や不安状態が軽減する事が普通なので、それから考えましょう。 いまは会社には「少し調子が悪いので、時間で休暇を取らせてください」と言っておきましょう。 なおってしまえばラッキーだし、それで駄目ならお仕事を辞めることも考えたら良いでしょう。 いまはまず心療内科へ行って充分話を聞いて貰いお薬を飲みましょう。 m(_ _)m

nubo1222
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。時間をもらって少し考えたらよいということなのですが、僕がいるNPOはしがないNPOで誰かが欠けると業務が回らなくなってしまうような団体です。なので、休職するのは無理かなと思います。それと別にやりたい仕事はあり、今の仕事は続けていきたいと思っている仕事ではないので、仕事を辞めることに全く未練はありません。このような状態でも鬱状態のときに重要な決定はするなというのはなぜなのでしょう?医師と相談して決めたいと思いますが、お医者さんは簡単に診断書を書いてはくれないものなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 心療内科について

    心療内科について  10年続いた職場が今年の4月に異動になりました。職場の雰囲気が合わなく、仕事に行く日になると、気持が仕事に向かなかったり、体重が数カ月で10キロ減になった方がいます。食欲もなかったので、心療内科に通院しました。うつ状態であると診断され、サインバルタカプセル20ミリグラム、メイラックス錠1ミリグラムが処方され、2週間の診断書が出され、仕事を休んでいます。そのあと、仕事に復帰ができるか心配です。転職を考えた方がいいですか?病気休暇中は、仕事をできるだけ考えないようにしたいとは思っています。病気休暇中の過ごし方のアドバイスをお願いします。

  • 心療内科について

    私は職場の人間関係が原因で7月から心療内科に通院しています。先生からは適応障害と診断され、安定剤や抗うつ剤を飲んでいる状況です。 その病院の先生は話はよく聞いてくれるのですが、いつも「職場の人(嫌いな人)から何をいわれても聞き流しなさい」と言うアドバイスしかくれません。聞き流すことができなくてどうしていいのか分からないから通院しているのに・・・。最近はその先生に私の本当の気持ちがわかってもらえているのか疑問に思えてきてあまり信頼できなくなってきました。最近はじめて心療内科に行きだしたばかりなので、いまいちよく分からないのですが、どこの心療内科もこんなものなのでしょうか?

  • 心療内科と診断書

    質問させてください。 仕事の職場環境が変わったこともあり半年以上めまいや吐き気が始まり 一つ目の心療内科で自律失調症と診断を受けました。良い先生だったのですが 外来の為月に二回しか診察してもらえず、処方された薬が合わなかった時 急きょ紹介書無しに他の心療内科で見てもらいました。通いやすい方を…と思いそのまま新しい方に通ってます。 しかし結局体調は悪化する一方で、とうとう職場でしゃがみこんで動けなくなり、その場で 上司に相談して休職することにしました。なので診断書を書いてもらったのですが 『一か月の休養』とのこと。正直、一カ月では治る気がしません。 医者のおっしゃることなのでそのまま従い、会社にも提出したのですが周りも疑問に思ったそうです。 体調悪い時に、半年に一回みんながもらえる連休で2週間休んだことがありますが、それで体調が良くなったことはありません。むしろ連休明けの反動がひどかったです。 他の自律神経失調症で休んだことのある同僚たちは三カ月単位、1年近く休職していた人も多いです。 しかし新しい病院の先生は、配属を楽な方に変えてもらって様子をみなよ、まぁ、したければ休職の診断書はいつでも書くよ?と、休職を元々勧めていない印象でした。 休職は私も考えていなかったのですがここ3週間の体調の急変からもうこれは限界だ!と感じたため、お願いしたのですがあまり長く休みたいというと怠けたいだけだろうと思われる不安がありどうしても言えませんでした。 正直、少なくとも3ヶ月は休みたかったです。もちろん体調が良くなれば1カ月でも2カ月でも早めて復帰する気持ちはあります。 ただ後一カ月…と思いながらの休職と、いつでもいいから治ったら復帰しよう、という心構えが変わります。 前置きが長くなりますが (1)新しい心療内科ではなく、元に通っていた心療内科へまた通いなおしたいのですが何も言わずにしてもいいのでしょうか? (2)もし休職を延長することのなった場合、その診断書が最初に提出した病院と異なっても問題ないでしょうか? 病院をあちこち変えるのは良くないと思うのですが心療内科の先生によって診断の仕方や処方も大分違うので 自分の安心できる方の元に通いたいと思ってます。 どうぞよろしくお願いします。

  • 心療内科の診断書について

    多分自律神経失調症か鬱なんだと思うけど、怖くて心療内科にいけない。 転職するとき不利になりそうです。 でも今の会社も診断書でもないと辞めさせてくれません。 心療内科通院歴のある方たちはどうしてますか?

  • 心療内科での診断書を書いてほしい。

    先日、とある心療内科に行きましたが、 そこの先生が感じが悪くて何も相談できずに 帰ってきてしまいました。 でも、本当はかなり自分の中で会社に対する ストレスで精神的にも追い詰められていて、 吐き気や頭痛や胃痛など・・・・ 鬱じゃないかと思える状況に立たされて、 もう、会社には行かれないと感じております。 そして、べつの心療内科を予約したのですが、 心療内科で事情を話して鬱と診断されたら、 その日に診断書というものは書いて もらえるものなでしょうか? それとも、何回も通院しないと診断書は 書いてもらえないものなのでしょうか? 正直、精神的に追い詰められていて、 辛いんです。 誰か同じような経験をしたことがある方。 心療内科で鬱の診断書を書いてもらった方。 それを提出して退職された方。 実際に心療内科で働いている医者の方など ぜひ教えてください。

  • 心療内科探してます

    うつ病と診断され、会社近く(都内)の病院に通院してます。しかし、今後も定期的に通院するなら自宅近くが良いと思います。 できれば、自宅、柏駅近辺で評判の心療内科があれば是非教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 心療内科・神経内科・精神科について教えて下さい。

    先日、質問をさせて頂きました。 やはり今日も職場に行く前には心臓が飛び出すほど ドキドキしていて、呼吸がしにくくなります。 実際仕事に就くと不安でパニックになり仕事の内容が判断できず情けない状態です。 (私的には不安神経症なのかなぁ・・と思っているのですが・・) 日常生活には一切不安もなければドキドキしないし神経質どころか無頓着で(人からも言われます^_^;)食事と睡眠の障害は一切ないですが仕事に就くと駄目なんです・・・ 念のため明日、病院に行って診察してこようと思うのですが近辺には精神科と神経内科はあるのですが心療内科は遠くにしかないのですが精神科と神経内科でも診察して頂けるのでしょうか? それとも専門の心療内科の方が良いでしょうか? それと仕事が向いてないのかなぁ・・なんて思い辞めようかと思っていましたが入って1カ月半なので辞めにくいので少し休職願いを提出したいのですが例え心の病気ではなくとも休職の診断書なんて頂けるものなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 心療内科って?

    会社の倒産や会社側の都合で仕事を転々とすることになり、今の会社に勤めてもうじき一年になります。 去年の夏くらいから頻繁に胃痙攣を起こすようになり、検査をしたところ特別な異常は見られない。ということで明後日心療内科へ行くことになりました。 心療内科へ行くのは初めてでどんなところなのか、 自分はどうしたらいいのか見当もつきません。 心療内科へかかったことのある方いらっしゃいましたら、どのようなところなのか、どうしたらいいのか アドバイスいただけたらと思います。 病院へ行くのがとても怖いです・・・・。

  • 心療内科にかかろうかと思います。

    心療内科にかかろうかと思います。 仕事に対する不安・緊張がひどく、苦痛です。 具体的に何が不安なのかはわかりませんが、とにかく不安でドキドキしてお腹が痛かったり、落ち着かずイライラしたりします。 市販の薬(パンセダンやメチオンパールなど)も服用してみましたが効いた感じはしません。 そこで、心療内科にかかろうと思うのですが、初めてでわからないことだらけなので教えてください。 ☆上記のような症状で心療内科へ行くのは変ですか?ただの怠けなのでしょうか? ☆心療内科へ行く場合、「どうしたいか・どうしてほしいか」という明確なビジョンが必要ですか?「辛いからどうにかしてほしい」ではダメですか? ☆保険証(自分だけのもの)を使うことによって家族や職場にばれませんか? ☆病院はどのように選べばいいですか? ☆その他、準備しておくべきことや心得があれば教えてください。

  • 初めての心療内科へのかかり方

    東京都文京区在住、20台女です。 10年以上チューイング癖が抜けない者です。 166cm/50kgと、落ち着いて考えればきわめて普通の体型だと思うのですが、 自分は誰より太っていて、自分だけは何を食べても太ると思っています。 住環境が変わり、一念発起してチューイングを治したいのですが なかなか自分の意志力だけではやめる事が出来ず、 思い切って心療内科へ通ってみようかと思っております。 自分の意志力の無さが恥ずかしいのですが・・・ ですが何せ簡単なカウンセリングすら受けた事が無く、 何を尋ねられるか全く想像がつきません。 仕事の関係上、夕方以降しか通院出来ないのですが、 もうすぐお医者様達も帰れる・・・と云う時間帯に 私がグダグダした話をするのは大変申し訳無いですし 支離滅裂な応答をするのはみっともなく感じるので、 予想出来る質問への回答を箇条書きにしてから行きたいと思いました。 似たような症状で通院されている方、 どのような質問をされたかお教え下さい。 併せて都内、文京区近郊でお薦めの心療内科を御存知の方、 是非御教え下さい。