• ベストアンサー

白癬菌治療で肝臓に副作用?

足の爪の白癬菌(重度)で飲み薬治療を初めて、1ヶ月が経ち血液検査をした所、肝臓のγーGDPの数値が高いと言われました。今まで年1回の健康診断で脂肪肝など指摘されたことはありません。お酒もほとんどのみません。薬の副作用なのでしょうか?それとも内臓疾患があるのでしょうか?もし、薬の副作用であれば、病気を治す他の方法はないのでしょうか?治療された方、知識をお持ちの方アドバイスをお願いします。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

抗真菌薬は肝臓に負担のかかりやすいお薬です。 γGTPは薬剤性の肝障害の指標ですので、まず間違いないと思います。 医師に相談し内服中止もしくは薬剤の変更をするか、肝機能改善薬を併用するか相談すべきです。(極端にγGTPが上昇しているのであれば、中止が良いとは思います) http://www.okusurinavi.com/QA/show/2001071200002.html

その他の回答 (3)

回答No.3

飲み始めにも血液検査されたと思いますが、 その時に何とも無かったのなら、薬の副作用です。 爪水虫の治療は飲み薬でないと難しいと思います。 医者に今後どうすべきか相談しましょう。

  • oozora1
  • ベストアンサー率59% (31/52)
回答No.2

水虫などの菌を殺す薬は強力で肝臓をやられるそうです。 私の場合、爪の水虫を下記HPのように付け薬にて治癒させました。少々荒療治ですがご参考まで。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/pekingdo/musi.htm
回答No.1

http://www.e-chiken.com/shikkan/tumehakusen.htm 私も以前飲み薬を併用したとき血液検査をしました。 やはり肝臓に副作用を及ぼすようです。 残念ながら専門的な話ですので、専門医に相談したほうがいいです。 現在かかりつけのお医者様で対処できなければ変更したほうがいいと思います。

関連するQ&A

  • 白癬菌治療について

    先月、白癬菌治療で6ヶ月間の薬を飲み終えました。その後、病院で引き続き塗り薬をもらいました。後どれくらい塗り続けないと完治しないのでしょうか?病院で完治したと、どのように判断してもらえるのでしょうか?また、今後もう白癬菌に侵されたくないし、家族にも移したくないので、日常で気を付ける事があれば、教えて下さい。

  • 真菌(白癬菌)の治療薬について

    足の爪にできた水虫(白癬菌)治療薬について、現在ラミシール25mg を毎朝1錠服用してますが薬価が高いので教えてください。 2週間分14錠、3割負担で1470円(1錠当り105円)先生からは10ケ月以上は服用すように言われてます。 ジェネリックでこの薬と同程度の効用があり、薬価が安いものがあれば、ご教示ください。

  • 薬の副作用による肝機能の悪化について

    79歳の父は脳梗塞(72歳の時)の後遺症で自宅介護が難しくなり、老人ホームで穏やかにくらしています。 入居2年半が経ちました。 定期健診での血液検査の結果が気になっています。 数カ月おきの検査のたびに肝機能(AST/ALT/r-GTP)の数値が高くなり、要精検の判定が出たので再度総合病院で血液検査を受けました。 結果は「脂肪肝」でした。 老人ホームに回診に来られる主治医とお話ししたところ、「薬の副作用の可能性もあるが、運動して脂肪を減らすことが大事」との事でした。 足腰の悪い父に運動するようにというのは無茶な指導ですが、従来の薬に加え、入居後服用開始した ラミシール錠(白癬菌治療薬)、アマリール錠(糖尿病薬)、ノルバスク錠(降圧剤)は肝機能への副作用があるでしょうか。  対処法はどのようにすれば良いでしょうか。

  • 爪白癬とアロマテラピー

    爪白癬になってしまいました。 皮膚科には行っていません。飲み薬を飲むのが肝臓に負担がくるみたいなので嫌なのです。 それで自分でなんとかしようと人体実験してみました。 アロマテラピーのティートリーは抗菌作用がとても強いので 爪の間に毎日数滴落としてみました。 すると爪の間が腐り厚かった爪は元の爪に戻りましたが 爪の間に隙間が開きました。たぶん白癬菌が死んで落ちたので隙間が開いたと思うのですが・・・・ このまま爪が伸びれば治ると思うのですが 爪の間に隙間が開いて爪の厚みが無くなった理由が私の考えている理由であっているのでしょうか? 教えて欲しいです。

  • 肝臓の薬による副作用は?

    現在17歳の息子が5月初めに血液検査をしたところ肝臓の数値がGOT232,GPT169と悪くその日から(1)ウルソ錠100mg(2)グリチロン錠を服用し始めました。この時は白血球数4310,赤血球数363でした。 6月初めの血液検査ではGOT149,GPT38と肝臓は良くなって来てるのですが、白血球2820赤血球381になり、7月の血液検査ではGOT111,GPT30で白血球2590赤血球346でした。先生に白血球数が減ってきてるが大丈夫ですか?と聞いたのですが、先生は大丈夫と言われました。 ウルソ錠、グリチロン錠を調べたところ、副作用として白血球の減少と書いてました。この薬を飲まなければ肝臓は良くならない、でも白血球は減少する・・・先生からは大丈夫と言われたものの親としては心配です。あと、4日前から右瞼が腫れて2件の眼科に行ったものの原因がわかりません。目やにも出ず、痛み、痒みもありません。これも薬の副作用でしょうか?瞼が腫れていたので目の病気と思い眼科にしか行かず、1件目の眼科では肝臓の薬を飲んでる事は話したのですが原因はわからないと言われ、2件目の眼科ではアレルギーと言われ肝臓の薬の話しはしていないのですが今日も目の腫れに変化はありません。今日は眼科も肝臓を診てもらってる病院もお休みなので受診が出来ず心配は募るばかりです。どんな情報でもいいのでわかる方ご意見下さい。お願いします。

  • 水虫の飲み薬は安全?

    爪水虫治療の飲み薬は肝臓に悪いと聞きましたが本当ですか?副作用とか他の薬との飲み合わせも心配です。また、爪水虫と普通の水虫とで治療費も結構かかると聞きますがどのくらいかかるのでしょうか?

  • 肝臓が悪い

    血液検査の結果肝臓が悪いので、再検査を通告されました。 詳しくは後日来たときにとのことなんですが、とても気になってしょうがないです。 前日に過度な運動や飲酒はしましたか? と聞かれました。 ちょっと太っているので「脂肪肝ですか?」と聞いたら「そうではなさそう」と答えられました 情報が少ないですが、どういうことが考えられるのでしょうか 何か申告をされたときのための心の準備が必要なので よろしければお答えください

  • 肝臓が…

    先日健康診断をおこなったところ、血液検査で肝臓の値が悪いらしく、精密検査を超えて治療とでました。5年ぶりに血液検査をしたのですが、GPTの値が252、GOTが91ありました。総コレステロールや中性脂肪は正常範囲なんですが肝臓だけが非常に悪いようです。もともと太っているため(身長が170cm、体重が85kgありました)原因はわかりきっているのですが、医師の治療または保健指導を受けるようにとかかれていましたが、どのようなところへ行ったらよいのでしょうか。また、肝臓によいこと何かあればよろしくお願いします。

  • 肝臓がんの可能性

    健康診断の腹部エコーで肝臓に三センチの腫瘤が一つあると言われました。脂肪肝ですが血液検査では肝臓の数値には問題ありません。CT検査の結果待ちです。二年前の肝炎検査で異常はありませんでした。肝臓がんの可能性はありますか?教えてくだされば幸いです。

  • コレステロールと肝臓

    ラットにコレステロールを投与し、実験を行いました。 すると、コレステロールを投与したラットの肝臓は、健康的な肝臓のラットよりも光沢がなく、色も鮮明さに欠けて、若干肥大していました。 これが脂肪肝とよばれるものなのでしょうか? それとも、血液になにやら問題があって肝機能が低下したことが原因なのでしょうか。 何故こうなったのか、どなたがヒントでもなんでもかまいませんのでご教授おねがいします。

専門家に質問してみよう