• ベストアンサー

住宅ローンの金利動向について

先月、りそな銀行で住宅ローンを契約しました。 (土地+建物の2段階融資です) 建物が12月完成予定で、年内は金利だけの支払いです。 いまのところ、年内は変動金利で行こうと思ってるのですが、年が明けてから本格的な返済がはじまるので、金利タイプをどれにしようか検討中です。 金利は4%くらいまで対応できる準備があるのですが、なるべく低金利で。と考えています。 過去の金利推移を見ると、ここ10年くらい金利の変動は激しくないように思えます。 ですが、景気も回復してきているそうで、金利は上がる傾向にあると言われていますが、どうなのでしょうか。 急激にバブルの頃のようにはならないと思ってるのですが、今後1年経つごとに1%位あがるのでしょうか? このへんに詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 融資
  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ajyu7
  • ベストアンサー率55% (142/254)
回答No.2

ゼロ金利解除の議論は14日に日銀で議論される予定です。解除となれば金利はじりじり上がっていきます。 年内ゆっくり様子をみてからでいいと思いますよ。 ここ10年は極めて特殊な環境なので、参考にしないほうが良いと思います。 政権交代もあり、政策の方向転換がどうなるかといった点を注目しながら、上がる可能性も踏まえて市中金利が少し上がってきているという状況です。 デフレについても、解消したという見方とまだ続いているという見方が続いています。個人的には、数年で8~10%まで上がるとは思いませんが、4%~5%程度は十分ありえると思います。

micch55
質問者

お礼

なるほど。やはり上昇傾向ですよね。 「最近の金利が異常なくらいの低金利だ」なんてよく耳にしますし。 年内、じっくり検討したいと思います。 わかりやすい説明、どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.3

こんばんは、ゼロ金利政策が終演を迎えるようですし、住宅ローン金利は高い確率で上昇傾向に入っていくと思いますよ。 私が今ローンを組むならフラット35を選択します。理由は「先が見える安心感」ですね。35年先まで支払金額が確定しますから、これと自分の収入予測を考え合わせて借入金額を決めればある程度財政的な安全性を確保できるからです。 >今後1年経つごとに1%位あがるのでしょうか? これは誰にも予測が難しいでしょう。経済専門家さんが「○○だ」と言って結構な確率で外れますもの(笑)。 要はリスクをとるか安心感をとるか・・これだけだと思いますよ。そして今はリスクが少し高くなる時期にさしかかっているところだと思います。

micch55
質問者

お礼

このごろニュースを見ていて思いますが、やはり上がるようですね・・・。 ほんと金利の選択って微妙ですね。 年内はじっくり悩んでみます。 貴重なご意見ありがとうございました。

noname#24258
noname#24258
回答No.1

先日、ゼロ金利政策を解禁するとの方針が出されたニューズはご覧になりましか?今後の金利上昇が予想されますね。 尚、個人的には4%という高い利率の住宅ローンは考えられません。3.5%でも相当苦労しましたから。でもこれは家庭事情でそれぞれですね。 年間のローン支払額が年収(税引き後)の25%以内というのが目安とアドバイスを受けた経験があります。

関連するQ&A

  • 金利上昇した場合の住宅ローンについて

    2018年前半に5000万の住宅ローン35年、変動金利で借り入れして現在返済中の場合、金利が上昇し変動金利も上がり返却に影響が出ると聞きますが、金利上昇決定後固定金利に借り換えるることで返済負担を減らすことになりますか、上昇幅にもよりますが現状では大きくないようですが、借り換え手数料・固定金利による金利も上がることからこの先大きな景気回復からの金利上昇が長く続かないようにも聞きますがこのまま変動金利で行けばいいのか固定に借り換えるか教えてください

  • 住宅ローンの金利がいきなり高くなることはありますか

    こんにちは。 住宅ローンの金利の変動について教えていただければと思い質問します。 35年ローン、35年固定金利3.1%で二年前に購入、せっせと支払っています。 が、このたび住宅ローンの借り換えを検討することになりました。 変動金利の方がずっと低いので、私はそちらを考えているのですが、 夫は「絶対固定!変動なんていきなり金利高くなったらどうすんだよ」 とかたくなに拒否。 夫の「いきなり金利が高くなるかも」というのは たとえば数ヶ月で金利が0.5~1%ぐんと高くなるかも、という意味らしいです。 私としては、変動金利がじわじわ上がってきたら すぐに固定に切り替えればいい話だと思いますが、甘いでしょうか。 このご時勢実際そんなにいきなり金利が高くなることなんてあるんでしょうか。 (バブルのときのような好景気にでもなれば別かもしれませんが・・・。) もちろん、金利はだれも先が読めないことは分かっていますが、 せめて金利が急上昇することがあるのかどうかを知りたく、質問しました。 どなたか金利に詳しい方がいましたら、是非とも教えていただけませんか。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンは変動金利?固定金利?

    変動にしようか固定にしようか迷っています。変動の金利の安さの魅力と固定の安心景気は良くなるのであれば固定だし、でもバブルの時のような景気も来ないような気がするし・・・。

  • 住宅ローンの動向について

    マイホーム購入にあたり住宅ローンを考えています。 今後の金利動向について、教えてください。 8月以降は金利が上がる傾向でしょうか。 また、今は変動金利で考えていますが、将来的にみて10年などの固定金利を考えた方が賢い選択なのでしょうか。 ちなみに、現在34歳、35年ローンで途中できるだけ繰り上げ返済をしていくつもりではいます。宜しくお願いします。

  • 住宅ローン(金利)について教えてください。

    住宅ローン金利についておしえてください。35年固定金利3%で借り入れするとします。 3年後奇跡がおこりバブル(なんでもいいので金利があがる出来事がおこる)になると固定金利6%になるとします。それでも今申し込んだプラン35年固定金利、3%の毎月の返済で完済になるのですか? 35年固定という言葉で住宅ローン終わりというイメージがありますが金利の変動によっては終わりじゃないような気がしたので、このことでわかるかたいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?よろしくおねがいします。

  • 2008年11月の住宅ローン金利予想

     モーゲージバンク系のフラット35という住宅ローンを契約しており、建物が今月完成し今月の金利で融資実行される予定です。  しかし連日のアメリカの金融不安による日経平均株価の下落や円高などのニュースが後を絶たず、一般的に不景気になると金利が下がる傾向にあるということらしいので、融資実行を来月まで待ったほうが良いのかどうか悩んでおります。  詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン金利の推移

    住宅ローンの金利がもっとも高かったのは、バブル全盛期だと思うのですが、過去の最高金利が何パーセントだったのでしょうか? 今年の8月に住宅ローン固定金利が終わるため、保証金を払いなおして長期固定+優遇を受けられる他銀行に切り替えるか、同じ銀行で長期を組むか、金利の安い3年などで小刻みにして早期返済を進めていくか悩んでいますが、過去の最高金利でどこぐらいまであがる可能性があるのか見極めたいと思っています。 もちろん、景気状況により変動するものなので過去の数値以上になる可能性があることは十分承知の上で参考にしたいと思っています。

  • 住宅ローンの優遇について

    土地を購入しました。その後家を建てる予定です。 家を含めて全部で5000万円ほどで、2000万円自己資金を使い、 3000万円をローンでまかないます。 大手地銀で利率は1.5%優遇してくれるとのことでした。 先日、土地の分の融資を実行し、その時点で1000万円融資を受けました。その際、土地に対して債権額3000万円の抵当権を設定しました。 その後、建物の進み具合によって中間金の支払時に数百万融資を実行し、建物完成時に残り全額を融資するという流れです。 だから今は、1000万円分の利息分だけを支払っていて、建物完成後全額融資が終わった段階で返済が始まります。 当初借入時、銀行員から今の時点では変動金利しか選べないと言われました。そのまま変動にするか、固定にするかは全額融資を実行するときに決めるようです。 だから今は変動金利の2.475%に1.5優遇の0.975%で土地の分の1000万円の利息を支払っています。 そこでお聞きしたいのですが、今後本格的にローンが始まりもし固定にしたときは、固定の利率から優遇分の1.5%は引かれるのでしょうか?当初示された1.5%優遇というのは、固定にせよ変動にせよ、今回のローン期間中はずっと適用になるものなのでしょうか?

  • 住宅ローンの金利は今後どれくらいまであがるの?

    最近、景気の回復や日銀の追加利上げなど住宅ローンが今後どれくらいまであがるか大変気になります。そこでぜひ皆様のご意見をご教授願います。 私は2年前に30年返済で1800万の住宅ローンを組みました。金利は2年固定で1.0%(優遇で全期間 店頭金利よりマイナス1.0%)です。ローンを組むときも30年固定の3.0%にするかまよったあげく、まだそんなに金利も上昇しないという判断で低金利の短期固定を選んだのですが、最近の金利上昇で不安になっております。そこでなんですが、今後の金利はどれくらいまであがるのでしょうか私的には、5%ぐらいまでが最高で徐々に下がってくるように予想してるのですがバブル時の7、8%ていうのはありえる数字なんですか? また繰上げ返済も毎年していこうと思うのですが、年に200万くらい繰り上げ返済すると実質、支払い残高どれくらい減るものなのでしょうか? 皆様よろしくお願いします。

  • 住宅ローン金利、今後の動向予想について

    現在、住宅ローン(変動金利)を組んでおり、繰り上げ返済すべきか迷っています。 先日、日銀が無期限緩和をするという話が出て、 そのことについて、TVで解説をしていました。 日銀が国債を大量に買い入れると、国債の価格が下がる(=市場金利は上がる)という内容 でしたが、どうして国債の価格が下がるのか分かりません。 国債の価格の決まり方(変動要因)について教えて下さい。 景気がよくなれば、住宅ローン金利も上がることは予想がつきますが、 景気が良くなったと実感する前に、日銀が国債を大量に買い入れる時点で、 市場金利が上がり、住宅ローンの金利も上がるということはありそうでしょうか?