• ベストアンサー

賃金未払で退職、再就職面接の際言ってはいけない?

一年強勤務した会社を退職しました。 給与の遅配に始まり、未払も3ヶ月にさしかかります。 未払のことを口外したら守秘義務違反だ!と前の社長 はいいますが、例えば再就職の面接の場でも言っては いけないのでしょうか。 在職期間が短いので「根気が無い人」と思われてしま いそうで心配です。応募しようと思っている職種が 同業他社とかではないので「スキルアップしたくて」 っていうのも説得力がないかなと。 やめずにがんばっている元同僚もいるので労基署に訴 えるつもりは当面無いですし、倒産するとしても9月 頃だと思います。言ってはまずいのでしたら、何か良 い「退職理由」をご助言ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

何が守秘義務なのかさっぱりわかりません。 そもそも賃金不払は労働基準法第24条違反です。 更に守秘義務は「職務上の秘密」とされており、法律を守らない行為が守秘義務違反に問われることもありません。 勿論、不必要に情報を宣伝して、イメージを落とすということならば名誉毀損で訴えられる可能性もないとは言えません。これは事実でもそうなる可能性があるのですが、自分が「法違反を犯している」ことを認めるに他ならないため、可能性は低いでしょう。 また、このケースの場合は「面接の時」に「退職の理由を聞かれた時」また、「早期に退職した理由」ということで答える訳ですから、自分の正当性を証明するために必要な情報でしょうし、また、これが万が一漏れて何かあった場合は、答を聞いた面接会社側の方にも責任があると思います。 貴方があちこちに口外しない限り再就職の面接の場とかなら堂々と言って構わないと思います。面接会社側もしゃべることはない筈です(しゃべれば自分達が訴えられる可能性がある) 要は場所をしゃべる場所をわきまえれば問題ないわけで、再就職の面接といった場面では違法性が問われることはないと考えられます。

cumapooh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 もちろんペラペラとあちこちで言うつもりはありませ ん。あくまでも再就職の面接の場です。 先ほど前社長より回答が出ました。 6月就労分⇒7/15支払 4,5月就労分⇒8/31支払 これを過ぎた場合、労基署に通告することにいたしま す。 丁寧でわかりやすい解説を頂いてありがとうございま した。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#30044
noname#30044
回答No.5

こんにちは "賃金未払"はいっても、かもいません。 私の場合、早出の賃金、未支給を面接で言ったことが、ありますが、相手は別に悪いイメージは持つことなく、逆に、退職の理由としてイメージ良かったです。 "守秘義務"は業務上に得た秘密のこと。 つまり、業務上に得た個人データー、機密??データー等を話すことで、賃金未払いは別となります。 >在職期間が短いので・・心配です。 なら、志望の動機に記載してカバーしましょう。 例えば、「前勤務先を一年強勤務し、仕事を覚え、これからという時に、賃金未払い等が、ありやむなく熱意を失い、退職しました、そして、御社の求人募集を見て・・あと省略」 ちょっと長すぎるかもしれません、質問者様で編集してみてくださいね。 >元同僚もいるので労基署に訴えるつもりは当面無い・・ お気持ちはわかりますが、その方々のためにも、労基署に相談をするというのも、ひとつですよ。 もし相談した、結果、改善されるなら、その方々のためにもなるかも、しれませんし。 なお、この部分は参考の程度に留めてくださいね。 以上

cumapooh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 経験に基づくアドバイスは大変参考になります。 また、守秘義務の意味をご説明いただきありがとう ございました。 志望動機のあたり、参考にさせていただいて自分で 編集してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

私が採用担当だったら、訳のわからない前の企業に拘泥している方が 行動力のない、先見性のない人物として、落とします。 無償労働なら、話は違いますが、質問者さんの才能と時間を費やした対価が 支払われない以上、そこに留まる理由がないと思います。 給与の未払いが守秘義務違反になる事例は聞いたことがないですし 所属されていた会社が、裁判をしようものなら 笑いものにされること間違いなしなので、むしろ、裁判してください って、言った方が効果的だと思います。 同僚のことを心配するなら、さっさと、その会社に引導を渡し その方々達に新たな人生を進んでもらう方が懸命だと思います。 ですので、給与が未払いなくらい、経営状況が悪化しているので 退職しました、と言っても、なんら差し支えがないと思います。

cumapooh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 元同僚たちは、私が労基署に通告することを望んでい ません。会社を存続させたいのです。きちんと利益の 出ている部署もありますのでそういう仕事を担当して いる人からするとつぶすのは惜しいみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

>言ってはまずいのでしたら、 まずくないです。 >何か良い「退職理由」をご助言ください。 "給料未払い、会社が倒産しそう"でかまいません。 そんなものに守秘義務などありません。ご安心下さい。

cumapooh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 守秘義務の意味がわかったような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kunisada
  • ベストアンサー率13% (21/157)
回答No.2

質問を全部読まずに回答してしまいました。 会社がまだ営業しているとすれば、残っている人たちには払うべきものを払っているんでしょう。 >やめずにがんばっている元同僚もいるので労基署に訴 えるつもりは当面無いですし、 あなたのそのような弱気な部分に付け込まれているだけだと思いますが・・・ 会社に原資が残っているうちに法的に支払いをさせるべきだと思いますが・・・ >倒産するとしても9月頃だと思います。 その根拠は何でしょうか?

cumapooh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 8月に大口の入金があるためそれまで待って欲しいと 言われ、元同僚たちはそれを待つつもりということ です。倒産すると年度単位で受注している仕事の続行 が不可能になり、「もったいない」ということみたい です。 ただ、私としては8月に一旦未払いが解消しても今後 また資金が不足すれば給与の未払いが起こるのは確実 なので見切りをつけました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kunisada
  • ベストアンサー率13% (21/157)
回答No.1

私は専門家ではありませんが、そもそも守秘義務とは職務上知り得た秘密を言外しないという事であり、給与の未払いがその"秘密" に該当するハズがありません。 次の仕事を探すのももちろん大切ですが、未払い給与は明らかに労働基準法違反ですから、"口外する、しない"の問題ではなく、法的手段によって解決を図るべき問題だと思います。 そもそも、その会社はまだ営業しているのでしょうか?営業しているとすれば支払のための原資がないわけではなく、単に払いたくない というだけではないすか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 給料未払い分を取り戻したい

    給料未払いの請求について教えて下さい。 5月末に会社を退職しました。4月分のお給料が遅配になったので退職を決意しましたが、5月分が現在も未払いです。 他の社員の方も全員未払いです。8月で全員退社しましたが、会社は倒産していません!! 労基署にも何度も行きましたが、「会社が営業しているので、倒産してると認定はできません」と立替払いもされません。 そして注意のみです・・。 給料遅配前から社長が自分は癌だと言い出し、検査入院があるなど言い連絡もろくにつかなくなりました。 それもたぶん嘘です。 労基署の方に「社員の給料も払ってない人がそのまま営業しててもいんですか? そんな会社をほおっておくんですか?」と、聞いた所 「ん~でも営業してるからね~。社長には連絡してみてるんだけど体調が悪いみたいで連絡が取れない事が多くてね~」と、軽い感じです。 どうしたら私のお給料を払って貰えるのか・・・ 誰か教えてください!!!!

  • 未払い給与の請求について

    給与の未支額が現在3ヶ月分あり、未だに支払われてない状態です。 こういうケース自身初めてのため経験された方、お詳しい方にアドバイスを頂きたいです。 1.転職し、次の会社が決まった後、現在の会社を退職する際に、未来給与の請求をするつもりですが、仮に、「今は、お金がない」等の理由で支払いを拒まれた場合は、その場は諦めるしかないのでしょうか? また、どういう対応をこちら側はできるのでしょうか? 2.未払給与が支払われず、退職した場合ですが、退職後会社が倒産した場合、未払給与については、どうなるのでしょうか?やはり、倒産した場合はなかったことになってしまうのでしょうか? 立替金制度?はたぶん在職中で倒産した場合のみですよね? よろしくお願いします・・。

  • 給料の未払に関して

    先日まで働いていた会社で給料の未払があります。 その会社の状況は、倒産するわけでもなく、だらだらと業務し続けていますし、 この2.3ヶ月で多くが退社、しかしまだ何十名か在職者がいます。 最悪は国税に口座を差し押さえられていこと、銀行等に借り入れがないのでつぶれない、差し押さえる資産がない。です。 給料の支払い状況は、在職者には5万や10万を小出しに払ったり、退職者には月に1万を振り込んでくる感じです。 未払に対しての行動は、 労基に申告、指導は何度も行われています。 弁護士に相談、内容証明を出す。 定期的に電話で催促。 他に、ユ●オンに相談し加入した者も多数で、何度か交渉を行っているみたいですが どれも結局、無い物は無い、で前進してません。 小額訴訟もどうかね~っと、相談した弁護士に言われましたので、手詰まりになっている状況です。 個人的に金額は200万近くあるので、全額でなくても回収したいと考えています。 また、同様の者が何人もいますので、人数が多い方が回収しやすければ、つのれます。 回収するなにか良い方法はないでしょうか? また、手数料は応相談で回収してくれる方いませんでしょうか?

  • 未払い賃金回収について

    未払い賃金について長文になります。 法律等に詳しい方助けて下さい。 平成18年11月まで会社に在職。会社が不渡りを出し資金繰りが出来ず給料も在職中、1年近くまとまった支払いをしてもらえませんでした。 会社を倒産・自己破産はしていないはず。(知人、友人等に保証人になってもらってるので迷惑がかかるため。) 社員数名解雇という形をとり、雇用保険も退職するギリギリに掛け、失業手当をもらいました。 (ちなみに、数名を解雇という名目で失業手当を不正受給させ給料代わりに社員をはたらかせていました)←罪ですよね。 ですが、未払い分の賃金に対して、一向に支払いをせず、延ばし延ばしにし、経営者自体夜な夜な飲み歩き、つけをも踏み倒し、取引会社への支払いも踏み倒し、転々と色んな仕事をし、更に他人に迷惑をかけてる生活を送っています。 未払い給料支払いの催促(メール、電話(記録無し)をしても、もう少し待ってほしい等理由をつけ支払わず。 内容証明も出していません。消滅時効が過ぎているのも調べてわかっています。 ですが、この、1,2年で毎月2万円ずつの未払い金を支払ってもらっているのですが、これは時効効果は該当しない。「時効期間経過後であっても、その一部でも1円でも支払った場合においては、時効の援用権が喪失したことになり、債権は消滅しないことになります。」 「」かっこ内の事は間違いありませんか? 最近になって、お前に返す義務はない。悪いと思って支払った。と捨て台詞… 元経営者には借金を被ったら困ると思って離婚した妻が居ます。 その、妻に余計な話をしたらおまえを訴えるとまで、脅してきます。 訴えたいのは私のほうです! なぜこんな会社に(不渡り出してまで)勤めていたのか?そちらの方が信じられないという方が沢山いると思います。 会社を再建させたい!!と経営者の思いが強く数名残り働いていました。私たちも出来る事ならと。 が、実際は不渡り出す前の生活と変わらず呆れました。 こんな人を相手にしたくないのですが、100万近く未払いがあるのでどうにか回収できないものかと思いまして、長々と書かせていただきました。 1、未払い金を回収する場合会社の有無が必要ですか? 個人経営で有限会社として会社を登記していましたが、最近の状況がわかりません。事務所は構えていません。法務局で確認したほうがいいですか? 2、元経営者は、他の人(闇の方)に雇われた形で夜の商売をしています。元会社の有無に関係なく今は収入があるので回収出来ますか? 3、他の社員が内容証明、法的な手段での呼び出し。(これには全くの反応なし無視)未払い金払う気ゼロこんな経営者には何をしても無駄か?泣き寝入りはしたくないのですが… 4、元妻は、会社の専務。この人に支払い義務はないですか? 申し訳ありませんが回答を頂きたいと思います。 出来る事があれば、何から始めればいいかなどお教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 会社の倒産と賃金の保証について

    私の父が働いている職場が経営不振による倒産(手続き上ではまだ倒産なしていない)となり従業員の解雇を行いました。そこで未払いの賃金を獲得するための方法はどのような方法がありますか? 現状としては以下のとおりです。 1 現状 (1)平成19年3月15日  経営不振による全従業員の解雇 (2)従業員の給与2月、3月分の2ヶ月分が未払い (3)従業員数 15名 (4)4月2日に2回目の不渡りとなった。 (5)労働基準監督署への相談を行った。  1)労基から会社への是正勧告済み  2)是正勧告を全従業員へ受け入れていない。(一部は受け入れ)  3)会社の倒産手続きは4月5日に会社の弁護士が行うとの事。  4)労基がその翌日に倒産の確認を行う。 2 これから行いたい事 (1)未払い給与および退職金等を獲得したい。 (2)未払賃金立替払制度の利用ではなく早い期間で獲得したい。(制度の利用だと1年ほどかかると言われた。) (3)従業員の団結で会社の訴えを行う用意はある。 以上の内容ですが、皆さんのご意見ご回答をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 職業訓練 退職のタイミングについて

    長文失礼いたします。 現在、勤務している会社は、給料遅配が半年以上続いており、いつ倒産してもおかしくない状況です。先日、私の勤務している部署が3月末でなくなるから異動してくれ と通達がありました。異動するメリットはひとつもありません。デメリットは、 ・給料が10万円程度下がる ・勤務時間が大きく変わる ・業務が更にきつくなる (私は資格も持ってないしコレといった特技もないので今の時代正社員にしがみつく方がよいのでしょうか?) これを受けて、会社都合で退職し、失業保険をもらいながら職業訓練に通いたいと思いました。ただ、受けたいものは4月・10月しか入学がなく4月分は締め切っている状況です。3月末に退職した場合、10月に入学する資格がないのです。(失業保険をもらえるのは90日間です。) 10月に入学する場合、6/28~7/24募集なので、 ・職業訓練を基準にしたら、このまま部署を異動し8月末あたりで退職するのがよいと思うのですが、在職中に試験を受けることは可能でしょうか? ・給料遅配が続いているので、8月に辞めたとしても会社都合になると思っているのですが甘いでしょうか? 上記の場合、給料が4月から10万円下がるので、失業保険額がかなり下がってしまいますし、会社がその前に倒産して給料をもらいっぱくれる可能性、給料遅配で苦しい生活がまだまだ続くといったデメリットがありそうですが。。。 失業保険・職業訓練の目的をはき違えてるのは承知しています。 また、職業訓練の試験・面接をクリアするのが大変なことも承知しています。 ただ、持っているカードを最大限に活かすにはどうすることがベストなのか?を知りたいのです。どなたか詳しいお方アドバイスをお願いいたします。

  • 有給消化中の倒産は自己都合退職になるのでしょうか?

    2,3日遅れですが給料の遅配が2回ほどあり、経営状況が悪いのは明白なので転職を考えております。 転職の場合普通は、退職願の提出→自己都合退職となるかと思います。 ただ、有給が40日まるまる残っているので、有給消化後の退職を考えております。 この場合、 1、退職日(退職予定日)は数ヶ月後になるかと思いますが、有給消化中に会社が倒産してしまった場合は、自己都合退職と会社都合解雇のどちらに該当するのでしょうか?(退職願が受理されていると仮定して) 2、会社都合ということになれば、退職願を提出していたとしても解雇証明はいただけるのでしょうか? 3、退職金等支払いが予定されているものについてはどのようになるのでしょうか? (退職金の受け取り権利(?)の発生はいつか?またあとから請求出来るのか?) 上記の法律・労基関係に詳しい方、ご教授のほど何卒よろしくお願いいたします。

  • 会社を倒産させたい

    夫の勤務する会社です。 今年の5月から給料遅配が始まり、やがて分納、そして 8月分からは一切支払われておらず4ヶ月滞納となってます。 労基署に相談にも行ってますが、やはり無い金は払えないということらしく。 会社側は資金繰りが難しいようで、融資がおりたら払う ばかり言ってますが、融資がおりても自分たちの借金を返すばかりで 賃金は全く支払われません。 会社を倒産させて未払い賃金立替制度を申請したいと思うのですが 会社もなかなか倒産しないようで踏ん張ってる感じです。 会社側は決算書を偽造し、数千万円ほど銀行から融資してもらっています。 この辺をつつけばすぐに倒産しそうなのですが 銀行側に告発するべきなのでしょうか?

  • 賃金未払いの際の退職

    勤めている会社の経営が思わしくなく、賃金の未払いが続いています。 現状 払えない状態なのは承知していますし、できれば何とか会社を立て直して継続してほしいと思っており、未払い賃金の請求は まだ行っておりません。 ただ、いつまでもこの状態に耐えられるわけでもなく、そろそろ決断をしなければいけない時期が迫ってきています。 流石にこんな状況は初めてで困っています。 アドバイスをいただきたくお願いいたします。 (質問1) こういった状況の中、自分から退職を申し出た場合、離職理由は「自己都合」となってしまうのでしょうか? (質問2) 在職したまま「未払い賃金の請求について内容証明を送る」ということは常識的ではないでしょうか?

  • 自己都合?会社都合?

    一ヶ月か二ヶ月の内に会社が倒産します。 今、出勤している分の給与も支払われるかわからない状態です。 倒産時まで在職していると、会社都合になり失業給付がすぐに 受けられるのはわかっていますし、給与の未払いが有る場合、 労働基準監督署に申請すれば8割は保障されるのも調べました。 ですが、その保障分もすぐに支払われるものではないので、 私としては、すぐにも転職したいと考えています。 倒産確定の会社で、倒産するよりも前に退職する場合の 退職理由は自己都合となってしまうのでしょうか? また失業給付はすぐに受けられないのでしょうか?