• 締切済み

クリーニング 上下違うものが返ってきた

喪服をクリーニングに出したら、上は自分のですが、下は生地もボタンも違うものでした。上下一緒に返ってきたのですが、カバーに入れるときにお店で気づくと思うのですが、お店ではわからないでしょうか? クリーニング店で働いていた方アドバイスお願いします。ちなみに私はすぐにわかりました。

みんなの回答

  • gomuahiru
  • ベストアンサー率37% (593/1595)
回答No.2

クリーニング店で勤務経験(受付)があるものです。 品物の間違いはお店が工場隣接タイプならスピーディーに対応してもらえるはずなのですが・・・ 質問内容だけでは分りませんが、同じものだとお店は言い張って取替えを拒否しているのですか??? そうだとしたらとんでもないことですが・・・ まず喪服の上下についているクリーニングタグ(上下2つ分あるはずです)を見て下さい。番号はどうなってますか? まず受付したら(この時点で上下離れることはないはず)クリーニングタグ(番号が印刷してある和紙っぽい細長い紙ですね)を品物につけます。これは受付の仕事です。(洗い工場ではタグが仮に抜けていても決してつけません)そして上下物ならどこの店でも絶対にそのクリーニングタグの番号は続きのはず。(3)ー121がジャケットだったら(3)ー122がズボンやスカートというように。 まれにタグ番号が続きでも、同じような喪服の上下を持って来たお客様が質問者さまの前後どちらかにいて(案外こういう偶然が多い。爆)そして受付がそれらの品物の上下を取り間違えタグつけしてしまうと・・・品物がクロスしてしまうことになります。 (きちんと順番通りに受付し、一人の客の品物ごとに布を挟むなどすれば間違いはないはずなのですが・・・) 生地もボタンも違うということで既にお分かりのようですが、喪服の洗濯表示タグ(出荷時にメーカーがつけているもの)を上下ともしっかり見てください。 そこにwea-151とか製造番号があるはずです。 上下ものなら絶対にそれは一緒なのでそこが違っているということは・・・タグの付け間違いで上のような受付の完全なミスです。これだと手触りや生地が似て迷った場合でも完全に見分けられるのです。 上下のクリーニングタグ番号が(3)ー121 (4)ー151みたいにバラバラな場合、これは受付の責任でなく完全に洗った後セットしカバーをかけた工場の責任です。 今頃他のお店でも上下違う品物があるといって大騒ぎになっているかも・・・(苦笑) でも仕上がってきた時点、お客様にお返しする前にその番号チェックは受付が責任を持ってするはずで、その時点でトラブルに気付くはずなのですけれどねぇ・・・(苦笑) このメインのクリーニングタグ以外に工場の地名を打った小さなタグを念の為つけているチェーン店もありますので、そこからの判別もできます。(自分のところはそうでした)その地名が上下で違っていたら当然アウトです。 分りにくい説明だったでしょうか?(汗)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

どこのお店ですか? チェーン店ならお店で入れないでしょう? 工場でカバーに入れてるはずです。

ayanana
質問者

補足

チェーン店ではなく、工場が受付から見えるところにあるクリーニング店です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 服のクリーニング屋最低

    私はクレームなどあまり言えない性格ですが、やはり納得いかないので教えて下さい。 2月上旬に トレンチコート2着 子供スーツ上下1着 女性上下セット服1着 クリーニングに出し6千円くらいでした。 数日後女性上下セット服の ジャケットのボタンが取れたと連絡来ました。 謝りもせず伝えてきて むかついたので、探してもらうようお願いした所 時間がかかりますと。 しょうがなく了解しました。数日後また連絡があり 「やはりボタンはみつからない。 販売元にボタンがあるか確認したが、2006年の商品だから在庫がないと言われました。すみません。極力似たボタンに付け替えてよろしいですか?」 とクリーニング屋のオバサンに言われましたが、 ボタンを無くしたジャケットはスカートとセットなんです。 それにジャケットと同じ生地で出来ているボタンです。 ジャケットに6つ、スカートに6つ、同じボタンが付いているので 1つ(もしくはジャケットのボタン6つ)だけボタンが変わるのは絶対嫌なんです。 しまいには 「最初から取れていたのではないですか?」とか 「予備のボタンは?付いていたはずですが何故無くしたのですか?」 など私に言ってくるのです。 最終的には なんと一緒に出していた トレンチコートのボタンも無くしたとの事。 このトレンチコートのボタンは8つ付いていて ボタンにブランド名が 書いてあるので 絶対見つけて欲しいのに 「もうみつからないし販売元にもないので、似たボタンに変えておきます。」とほぼ強引に話が進み、 100歩譲り、それなら どんなボタンに替えるのか見せてくれと言った所、「私がやるんじゃなく他の会社でやってるからボタンは選べない」 と言われました。 もうあきれました。 特別気に入ってる洋服だから高いお金払ってクリーニングに出してるのに、 こんなのありますか?(;_;) 結局上下セットのジャケットボタンを町で探すから 時間をくれと言われて、1ヵ月たちました。 皆さんならどうしますか? また、どう弁償してもらいますか? 参考にしたいので、皆さん教えて下さい。

  • クリーニング店の取り違え?

    クリーニング店に出した喪服が他人のものと入れ替わった? 先日父がお葬式出席の為喪服を着たところ、ジャケットもスラックスも10センチも袖や裾が短いことに気付きました。また父のスーツ類は必ず内ポケットに名前が入っているのですが、それもありません。完全に他人のスーツのようです。 その時は仕方なく夏物を着て行って急場を凌ぎました。父の喪服は1月中に一度別のお葬式に着ていますがその時はもちろん問題ありませんでした。近所の斎場で行われたので、現地での着替えもしていませんしジャケットも脱いでいないのでそこで他人のものと取り違えたとは考えられません。 その喪服は2月の初めにチェーン店のクリーニング店に出しましたがその時は確かに父のジャケットでした。しかし受け取ったその時に内ポケットのネームまで確認しないで受け取った事をとても悔やみます。 家の中での勘違いではない事を確認してから、クリーニング店に問い合わせましたところ、確かに○○様の喪服はお預かりしましたが、前後のお客様に喪服がない事と、当店ではその場で洗濯物にタグをつけて、タグをつけたまま工場でまとめて洗って、タグをつけたまま各店舗に戻ってくるので、今まで100%取り違えはございません。失礼ですがお客様の勘違いではないですか?との回答でした。しかし、最後にクリーニングに出したのはその店ですし、こちらでの取り違えが考えられないので、「100%うちの間違いではありません!」などと追い返すのではなく、もっと考えられるミスを探して欲しいと思います。 窓口のパートの方では埒が明かないので本社に直接話をしてみようと思っていますが、また100%うちではありませんと言われそうで・・・取り違えられたつんつるてんの喪服にあきらめるしかないのかな・・・とやりきれない気持ちでいっぱいです。 どなたか同じようなケースにお心当たりの方はいらっしゃいますか? またクリーニング業界にもクレーム対応マニュアルのようなものがあると思いますが、そちらに詳しい方いらっしゃいましたら、何か良い方法をアドバイス戴ければ幸いです。 乱文にて失礼いたしました。

  • 白いスカートをクリーニングに出したら黄色くなって帰ってきた!

    今日白いスカートをクリーニングに出し、受け取ったら黄ばんだように変色していました。 買ったときについていた小さな生地と比べたので変色したのは明らかです。 もちろんもう一度クリーニング店に持っていったら再度洗うということなんですが。 工場で調べたら黄ばみの原因はわかるから、生地が悪いということもあるからと言われました。 実際生地が悪いなんてあるのでしょうか? お店には小さい生地もわたしました。 持っていった時は真っ白の状態で、5回も着てません。 クリーニングに出したのは初めてでした。 たしかタグにはドライ セキユ系と書いてありました。 家で一度アクロンとかのおしゃれ着洗いで水洗いしたのですが、その時は真っ白のままでした。 ただシワになってしまって取れなかったのでクリーニングに出したのですが(ちなみにシワはぜんぜんのびてませんでしたけど。)、 その水洗いとかアイロンとかが原因ってことはありますか? 他にどんな原因が考えられますか?ちゃんと白くなって戻ってくるんでしょうか? 持っていった時の店の人の開き直り具合から言ってかなり今後の対応が心配なのです・・・。 どなたか詳しい人教えてください。

  • クリーニング店で汚れて戻ってきた

    先日、ベージュのジャケットをクリーニングに出しました。 このジャケットは、購入してから数回着用しただけで、 汚れてはいなかったのですが、購入時から生地に 少し臭いが付いてたのが気になり、臭いを取りたくて クリーニング店に出したのです。 すると、戻ってきたジャケットには、 「シミ抜きをしましたが、これ以上は落ちませんでした。」 みたいな事が書かれたメモがついてたんです。 どれの事だろうと思い、ビニールを取ってみると、 前身ごろの下半分ぐらいと、片方の袖半分ぐらいに、 別の黒い衣類が色移りしたように、広い範囲で黒ずんでいたんです。 そして、シミ抜きしたせいか、生地の風合いも心なしか変わった気がします。 で、すぐお店に戻って、この事を話すと、店員さんは 「工場に確認してご連絡します」と言って、 商品をもう一度引き取ってくれました。 これが昨日の話で、今日はまだ連絡なしです。 もう、着られない状態だし、きっと元通りにはなりません。 この場合、商品の弁償を要求できるんでしょうか? クリーニング出す前は絶対汚れていなかったのですが、 それを証明することも出来ないし…、どうなんでしょう。 アドバイスお願いします。

  • 優良クリーニング店の見つけ方

    クリーニング屋さんをさがしてます。 前すんでたところではたまたまだしてたところが 仕上がりがよく、やすかったんですが、 今引っ越してきてからは いいクリーニングやさんにめぐりあえません 起毛のスカートはスカートハンガーの後がついてしまったし、白いジャケットは襟まわりや袖回りの汚れがぜんぜんおちてないし、カーディガンのボタンの色は脱色されてるし(前だしてたところは銀紙につつんでくれてたんですが) あとはかえってきたものがなんかとてもいいようのないにおいになってたり、 クリーニングに出す度に生地がいたんでいくような気がして… 大事な洋服をまかせるのには一抹の不安を覚えます 値段だって結構するし… かといって自分で洗濯するのも限界があるので、 どうしても一生つきあっていけるクリーニング屋さんに めぐりあいたいのです。 チェーン店がいいのか個人でやっていらっしゃるところが よいのかもよくわからないです…。 なにかポイントがあったらおしえてください。

  • スーツのクリーニング

    社会人で毎日スーツを着ているのですが、スーツのクリーニング(ドライクリーニング)ってどれくらいの頻度で出すのがいいのでしょうか? 自分は合計14日ぐらい着たら出してましたが(2着を交互に着ているので、約1ヶ月に一度という割合です)、父親に生地が傷むのでもう少し頻度を落としたほうが良いと言われました。 クリーニング店でアイロンだけは可能でしょうか? またドライクリーニングで生地が傷むならどのくらいの頻度でしたらよいでしょうか?

  • クリーニングに出すとYシャツのボタンがひび割れるのですが

    某クリーニングチェーン店にてYシャツをクリーニングに出すと、何回か袖と首元のボタンがひび割れて返ってきました。 店の人に言うと仕方ないと言われるのですが、実際プレス時にボタンが壊れれるのか、ボタンの品質が悪いのかどちらなのでしょうか? ちなみにシャツは、1000円(ノーブランド)、9000円(ブランド物)のシャツどちらも割れて帰ってきました。 クリーニング店を変えれば解決するものなのでしょうか? 詳しい方教えていただけますか?

  • 上下前突なんですが・・・

    こんにちは。 自分は上下前突(上はかなり出っ歯で下は少し出てる感じ)なのですが この前矯正歯科に相談に行ったところ、私の場合「上の歯を2本抜歯し、下の歯は無意識に舌で押す癖があるようなので抜かずにやりましょう。」と言われました。 そこで聞きたいのですが癖があるとはいえ上下前突なのに下は抜歯しないって事はあるのですか? あと上下抜歯するより上だけの抜歯だと、やはりたいして引っ込みませんよね? 文章乱雑になってしまいましたが回答お願いします。

  • クリーニング店の上に住む

    引っ越しを考えていますが、子供がいるので1階がよいと思ってます。 先日見つけたのは2階だけど、したがクリーニング店なのでクレームが来なくてよいという物件。 確かに、3人子供がいると、下の方からうるさいといわれることがおおいです。でも、下がお店というのは初めて・・・。 下がクリーニング屋さんだとどんな弊害が考えられますかね・・・?

  • 上下分かれた服の着せ方

    只今4ヶ月の子がいます。 首は完全にすわりました。 現在はドレスオールっていうんでしょうか?? 上から下まで繋がってるボタンでパチパチ留める服を着ています。 そろそろ上下分かれた服(もしくは足だけボタンで留める服)を着せようと思うのですが まだお座りができないとめんどくさいでしょうか? また、ズボンのはかせ方は想像付くのですが Tシャツなどはどのように着せたらよいのでしょうか? 文章では説明しづらいかもせれませんが 頭からかぶる服の良い着せ方を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 不動産管理業の賃貸借契約書まき直しに関する問題解決方法
  • 契約書及び覚書の紛失により再度契約書まき直しが必要
  • 円満な話合いのために本社の担当者との相談が重要
回答を見る

専門家に質問してみよう