• ベストアンサー

何度もすみません。

以前質問させていただいたのですが(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2242543)、こちらの言葉足らずでアドバイスしてくださる方へ伝わらない文章でしたので再度質問させていただきます。 僕は今年24歳の社会人です。 好きな人、元カノですが同い年です。 彼女と最初に付き合ったのは4年前で、今までに2度寄りを戻して別れました。 最後に別れてから1年位たってから3月に会って、それから今まで真剣に戻る話もお互いにしていないです。 彼女は僕の地元近くの出身ですが、今は地元から車で一時間程度のところに仕事で幼馴染の友達と一緒に住んでいます。 合う回数は月に1度か2度で連絡は週に3~4回電話したりメールしています。 彼女の言動を見ていると、男の僕でも好意を持ってくれていることは分かりますし、遊びでそういうことをしない子というのは僕も友達も分かっています。 今はこういった状況なんです。 2度別れて他の人から見ると、他の人と付き合った方がいいのではと思われるかもしれませんが、真剣に戻りたいと思っています。 なので、物をあげるのではなく心に残る誕生日をしたいのですが、今までにこういう経験がないので選択肢がありません。 みなさんの体験談や理想でもかまいませんのでアドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.3

No.2です 補足をありがとうございました 一度目に嫌いになられた原因にもよると思います 単純に「若かったから束縛されるのが嫌」というようなことでしたら、その後の他の方のお付き合い(があったとして)や冷却期間の中で変わることもあるかもしれません でも具体的に「○○するところが嫌い」とかだったら、そう簡単に変わるかな?と思ってしまいます 二度目の理由は要するに会ったら必ず朝帰りになるので疲れるから嫌、というようなことでしょうか 一緒にいると目に付いたり気に障るところがあるから嫌いになっていく でも別れてしばらくすると、つまんないから戻ればいいか・・・というように、お互いに新しい人を探す努力をしない同士のような気がしてしまうんです お誕生日のプランを考える前に、二人がこの先どういう方向に進みたいのかを、きちんと向き合って話をすることが先ではないでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.2

今までに“2度寄りを戻して別れました”の原因はなんでしょうか それによってアドバイスも変わると思いますので、補足お願いいたします

sebasuchan0910
質問者

補足

一度目の別れは喧嘩別れです。 嫌いになられて別れました。 二度目は彼女の方から戻ろうといってきました。 別れた原因は、会ったら毎回朝帰りでそのまま寝ずに仕事に行くことが多く(平日会ったときですが)、別れるときにそういったことは言われませんでしたが、今思う原因はそれだと思います。 現在はそれは直していますが、以前の関係よりよい関係になっていると思います。 実際に別れるときに言われた事は、僕のような優しい人に自分はつりあわないといったことでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

何度かつきあい、別れを経験されている・・・・。  これは、うまくいかないのでは・・・と勝手に思ってしまう(すいません)。でも、まだ、あきらめたくないと思っておられるのですよね?  じゃぁ、あなたが考えるしか、ないのでは?  あなたは、2度もつきあって、彼女のことをよく理解しているのですよね? 私達が考える(部外者)プレゼントでは、彼女の心は動かないと思います。  2度、つきあったあなたでしか、おもいつかないもの、彼女を想う気持ちが伝わるもの、ではないでしょうか?それが何かを考えることが、彼女を想う気持ちになって表れるのではないかと思います。  物や人の考えたものでは、気持ちは伝わらないですよ。  わたしのこと、ほんと、わかってくれてる。このひとしかいない!と思わせるには、彼女が何を求めてるか・・・。  これがわからないと、また、つきあうことになったとしても、うまくいかないと思います。 彼女との今までの付き合いで何が足りなかったのか、何を彼女にしてあげれるのかをよく、考えてみてはどうですか? せっかく、相談されてるのに、期待する答えではないかもしれませんが、私が彼女なら、自分のことを、自分を理解してくれてる人にいろいろ考えてもらえたら、こんなにうれしいいおとはありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 元カノとの曖昧な関係(長文です)

    こんにちは、24歳 男です。 今まで何度か質問させて頂きましたが、今回もよろしくお願いします。 私には同い年の好きな人がいます。 好きな人というのは元カノなんです。 性格的には、素直じゃなく負けず嫌いというところでしょうか。 元カノとは住んでいる所が離れているのもあり、月に1、2度しか会っていません。 会ったときは食事に行き、エッチもあるといった状態です。何ヶ月か前に、1年半ぶりに元カノから「落ち込んでいて会って話したい」と連絡が来て会うことになり、それまで復縁したかった私は会ったときに、告白しましたがダメでした。 これでまた会えなくなると思っていました。 しかし、ダメもとで数日後に誘ってみると普通に会えました。 当然友達としてだろうと思っていましたが、告白した日から元カノが発する言葉が変わってきました。 電話や会っているときなどに、「私のどこが好き?」とか「会いにきて」とかです。 また、元カノが地元に帰ってきたときも(地元はほぼ同じです)、大抵会っているのですが、連絡しないと連絡が来て少し怒られます。 彼女を好きになってから4年程ですが、私は今でも好きですし、付き合いたいと思っています。 彼女が私に好意を持ってくれていることは、彼女の口からチラッと聞いたので分かります。 私の友人によれば、告白を待っているとのことですがみなさんの意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 元カノと連絡をとっていた彼

    皆さんのご意見をお聞きしたいと思い、質問させて頂きます。 別れてしまった彼とのことについてです。 別れた原因の一番の理由は彼が元カノと連絡を取っていたことでした。 元カノにも彼氏がいるらしく、連絡の内容としてはお互いの恋人のことで相談したり、地元の話だったようです。(彼と元カノは地元が同じで家も近くです) 彼と元カノは中学から大学まで5年付き合っていました。彼の言い分としては、元カノとか関係なく友だちだから、5年も付き合ってて俺のことよく知ってるから。だそうです。 私としては、今は友だちだとしても元カノは元カノだし肉体関係があった人でそれも5年も付き合っていたとなるとやはりいい気はしないです。 自分に自信がなかったのもあるかと思いますが。 連絡をとるのはやめてほしいと言いました。 彼はわかったと言いましたが、結局連絡を取っていて、そのことを彼に問い詰めたら地元戻ったら同窓会とかでどうせ会うし みたいに言われました。私に内緒で地元に帰ったときには幼馴染も交えて元カノと会っていたようです。それもショックでした。 それに同窓会で会うとしても、連絡を取る必要はないのでは?と思いました。 私のことを傷つけてまで元カノと連絡を取りたかったんだなと今でも思っています。 他にも彼が友人の結婚式に行った際に女性と連絡先を交換して、それを隠していたりしてわたし的にはすごく傷つきました。 女友達もいたっていいじゃんと言われました。いてもいいんです、でも今から敢えて作る必要はあるのか?と思いました。 私も彼も、結婚を考えていましたが 結婚しても元カノも友達だから大事とかそんなことを言われたり連絡を取り続けるのかと思うと耐えられないなと感じましたし、彼が本当に大事にしたいのは私ではないと思い別れることにしました。 彼も、連絡を取らないのはたぶん無理だと思う、とのことでした。 元カノも私も大事だなんて、都合が良すぎると思いました。 別れたときに、俺はお前の全てを受け入れたつもりだったけどお前はそうじゃなかったと言われ、いったい私のなにを受け入れていたのか分からなかったし、私を傷つけている時点でそれは違うだろ、と思いました笑 何も手放さないのに、何かを手に入れようとしている姿に少々腹が立ちました。 色々言いましたが、彼には感謝しているところもたくさんあるし今でも好きな気持ちはあります。彼もまだ好きだと言ってくれました。 何カ月か後に会おうと言われ、そのつもりでいますが戻ることはないと思います。 そのため復縁のためのアドバイスなどがほしいわけではないのですが、 彼の行動や私の考え方についてどう思ったか、 同じ状況で皆さんだったらどう思うかなどお聞きしたいです。 私は彼の行動や言動を不誠実だと思っていましたが、こうすればうまくいったのでは?などのアドバイスも今後のためにお聞きしたいです。 まとまりがない文章で申し訳ないです。 別れたばかりなのであまり強い言い方は控えて頂けるとありがたいです。

  • 昨日、幼なじみの男の子から2度目の告白をされました。(私は21歳で、そ

    昨日、幼なじみの男の子から2度目の告白をされました。(私は21歳で、その子は23歳で、小学校からの友達です。) 一回目は去年の夏ぐらいで、私に彼氏がいる事を知って、「今更だけど、オレもずっと好きだった。」って言われました。その時は、ただ「じつは、好きだったんだぁ~」って言いたかっただけだと思い、返事も何もなしに「そうなんだ。知らなかった。」って言いました。 今もまだその彼氏とは付き合っているし、結婚も真剣に考えています。 そしたら、昨日また好きだって言われました。年末年始は学校もないのでその幼なじみと他の友達と遊ぶ事が多かったのですが、帰りぎわに「最近よく会うし、会う度にすっごく抱きしめたくなる。この思いはこれからもずっと変わらない。ふられたらちょっと悲しいけど、返事があるならいつか聞かせて」と言われてしまいました。 私に彼氏がいる事を知っているのになんでこんな事を言うんでしょうか? 小さい頃から家族ぐるみでよく遊んでいたし、ずっと大人になっても友達でいれると思っていたのに、もうどうすればいいか分からないです。 「これからもずっと気持ちは変わらない」って言うのはもう友達ではいられないんでしょうか?私が今の彼氏と別れるのを待っているんでしょうか?彼氏とは結婚を考えているので、別れないと思うんですが・・・。 もし返事をしたほうがいいなら、もちろん断るんですが、どうすれば幼なじみを傷つけずに(なるべく悲しみを最小限に)伝えれるでしょうか?それと、これからも友達でいたいんですが、どうすればいいでしょうか?それとも、幼なじみにとって、もう会わない方がいいのでしょうか?

  • 2度目の告白

    2度目の告白 こんばんは。以前似たような質問をしたのですが気になることがあってまた質問させていただきます。 僕は今大学1年生で小学校から好きな人がおり高校2年の時に電話で告白しました。その人とは高校は別だったのですが、小中学校では同じクラスに何度もなりまたかなり仲も良かったので大丈夫かなと思ったのですが振られてしまいました。 でも友達のままでいようと言われ時々会う度に話をしたり手を振ったりしてくれました。 僕は振られたときから内面を磨いてもう一度今度は直接会って告白したいと思いました。 彼女は僕の地元の大学におり僕は隣の県の大学に通っているので夏休みに僕が地元に帰ってきたときにもう一度告白しようと思うのですが、いきなりじゃあんまりだし、今からメールを少しずつやったらいいのかな? と思うのですが、どんなメールを送っていいかもわからないしどのタイミングで告白するかもわかりません。 どなたかアドバイスもらえませんか?長文失礼しましたがどうかよろしくお願いします。

  • 彼氏に会うたびに泣いてしまう

    こんにちは。最近、真剣に悩んでいることがあるので聞いてください。 わたしには、付き合って1年半になる23歳の彼氏がいます。 彼氏は5歳年上で、わたしにとっては初めての彼氏で、もちろんキスもセックスも初めての人です。 まだまだ若いし先のことはわかりませんが、結婚したいという話も出ていて、ケンカもたまにありますが仲良しです。 なのですが、彼氏に元カノの話を聞いて以来、ずっとそれが引っ掛かっています。 今までに付き合った人数を聞いたわけではないのですが、話に出てきたことがあるのは 中学と高校のときだったので、最低でもわたしで3人目ということになります。 今まではそれを知っていても、今の彼氏が好きなのはわたしなんだし、と思えて落ち込むことはありませんでした。 しかし、高校のときに付き合っていた彼女が、彼氏の1個上の女性で、わたしの知っている人でした。 というか…彼氏とわたしは同じバイト先なのですが、そこの人で、今でもよく会う人でした。 付き合っていた期間は1年くらい。 別れた理由は、彼女が浮気をしたから。(彼氏がフッたそうです) 今は好きというかむしろ嫌いに近い気持ちらしく、たまに2人だけで働くことがあっても何も無いということです。 元カノのほうももちろん気にもしていないようです。 今までわたしはまったく気付きませんでした。 (ただ、彼氏が元カノのことを、あの人は苦手だとかすごく言っていたので変だなとは思っていたのですが…) また、バイト先では昔からいる主婦の人なんかもいるので、 その人達もみんなそのことを知っていたんだと思うと、 何も知らないで彼氏と一緒にいる自分が恥ずかしいです。 元カノの前で、彼氏と仲良さそうにしてたことも何度かあります。 わたしは元カノのこともすごく好きな先輩なので、それだけにつらいです。 そのことを知ってからというもの、彼氏と一緒にいるときでも涙が止まりません。 というか、彼氏と一緒にいればいるほどつらくなることがあります。 もちろん一緒にいるのはすごく幸せなのですが、セックスの最中でも、幸せなのと同時に、 あの人ともこういうことしてたんだ、とか あの人もこの部屋に来たんだ、とか そんなことばかり考えてしまって泣いてしまいます。 もちろん、彼氏はそういう話は一切したことがありません。 元カノと来た場所とかも話したことはありません。 それなのに、勝手に想像してるんです。 元カノに浮気されて失恋して、その過去を彼女に話したら泣かれるなんて 可哀相なのは彼氏のほうなのに、どうしても感情がぐちゃぐちゃになります。 あの人が浮気さえしなければ、彼氏は今でもあの人のことが好きだったんだろうかとか、 本当にくだらないことでずっと悲しんでいます。 わたしにとっては彼氏が初めての人であるのと同じように、 彼氏は(それは聞いていませんが)あの人が初めての人だったんだろうか、とか。 あの人もこうやって彼氏の体に触れていたんだろうか、とか。 そう考えているうちに涙が溢れてきます。 そうなるたびに彼氏は慰めてくれますが、話してしまったことに罪悪感を感じていて申し訳ないです。 今の彼氏にはどうしようもできない過去のことなのに、 わたしは何が不満なんだろうってよく思います。 彼氏のことを好きなら過去もひっくるめて全部受け入れなきゃいけないのに、 どうしてわたしはそれができないんだろうって思います。 そんなことで彼氏を苦しめている自分が嫌いです。 どうしたら、いつになれば、この気持ちから救われるのでしょうか。 少しでも気分を楽にしたいです。 長文でしたが、アドバイスがあったらお願いします。

  • 恐らく出来ちゃった婚になる友達について

    私の今の彼女と巡り合わせてくれた友達へのアドバイスについて質問があります。 私は29歳で小学校の時から友達の幼馴染がいます。 その幼馴染と遊ぶうちに知り合った幼馴染の彼女(私とも仲が良いです)が、その友達と出来ちゃった結婚になるかも・・という話をしてきました。 その二人は付き合って2年になり、幼馴染も彼女もそれなりの年なのでそろそろかなぁ~とは思っていたので私としても形はどうあれ嬉しい限りです。 ところが・・・ 問題なのはその幼馴染で、 (1)現在実家暮らし、一人暮らし経験は無し (2)毎月のスマホの料金を支払えないほど貯金がない(給料は基本職場や友達との遊びで給料日1週間前後でほぼなくなる様子) (3)職場の人や彼女へ借金をしている (4)2年付き合っているが自分の親への報告をしていない。また、彼女を孕ませたかも?ということについても何も言っていない様子 (5)「結婚したいから子供を作る」ではなく、「子供ができたから結婚する」という考え方(聞いた話だけなのでなんとも言えませんが・・・) (6)彼女の親へのあいさつもまだしていないらしい という感じです。 その彼女からも「なかなか彼氏(幼馴染)が親に報告してくれない」ということで相談をされてた経緯があります。3月で付き合って2年になるということで、3月になっても親への報告をしないなら考えたほうがいい、というアドバイスをしたらまさかの出来ちゃったかも、という報告だったので内心かなり驚いているのが現状です。 正直なところ、上記にもあげたとおり、(人のこといえるほど私もしっかりしているとは思えませんが)かなりだらしがない幼馴染であるため、彼女のことがかなり心配です。また、彼女の「こんなダメな彼氏だから私がしっかりしなくちゃ・・」というような性格であるため、ほんとに幼馴染が責任とるのか?というのも疑問なところではあります。 私が今付き合っている彼女と巡り合わせてくれた大事な人でもあり、友達でもあるので見捨てるつもりはありません。どのようなアドバイスをしていけばいいでしょうか?

  • 何度も同じ人に振られます

    この6年の間、同じ人に何度も振られています。 ダメになる度に、ひどく落ち込んで、他の人をみようと頑張りますが、なかなか他の人を好きになれず、他の人の事を真剣に考える事が出来ません。 振られて、そのひとを忘れるにはどうしたらいいのですか? ずっと、あきらめずに好きでいたので、忘れる方法がわかりません。 よろしくお願いします。

  • 元カノに会うたびに変な気持ちになる......

    こんにちは。  以前http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2163465で相談したものですが、  その後元カノとは連絡を取らないようになったんですが、1か月後にたまたま大学で帰りにバッタリ会って、  そのときに久しぶりだったので二人で少し世間話をして冗談など言い合って盛り上がりました。   そしてその夜に「久しぶりに会ったけど元気そうで良かった。勉強頑張ってな」ってメール送ったら普通に返ってきて、何回かメールが続きました。    そしてそのあとまた大学で空き時間にバッタリ会って、1時間ほど一緒にしゃべってました。  お互い笑いと気は合うので、冗談ばかり言い合ってふざけてただけなのですが、  やはりイロイロあっただけにぎこちなさを感じます。  ・浮気されてたこと  ・別れてから、都合のいい友達として僕のことキープしようとしてたこと  ・とにかく自分の都合のいいように行動する自己中な子だったということ。でも一年間愛し合ってた仲だったということ.....     と、様々な感情が元カノに会う度に働いて、何か凄く落ち込んだ気持ちになってしまいます。  向こうはどう感じてるかはわからないですが。。。    かといって、大学で会っても無視するとかは、人として間違ってる気がするんで絶対したくないんです。  でも大学が一緒だからとく会うし、元カノに会うたびに、今まで感じたことの無かったような複雑な、イヤな気持ちになるんです。とても辛いです。    皆さんも職場や、学校で似たような経験をした人がいたら何か良いアドバイスが欲しいです。お願いします。    

  • 何度もすみませんが・・・

    http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1359976 以前失恋してこのような質問をさせていただきました。本当に涙の出る回答、アドバイスを下さった皆さんに感謝しています。 あれから少し落ち着いて、元気の出る時間が増えてきました。まだまだきついですがメールもしないようにしています。(少しずつですが) でも…まだつらいです。何がつらいかと申しますと、彼の生活の中にもう自分はいないんだ、必要ないし、あちらはどんどん楽しくすごしているんだと思うと、(休みという休み、学校の終わった後までとにかく男友達と深夜まで遊びまくっているそうです。私には「勉強も忙しいし・・・」と言っていたのですがね・・・でも別れたときは忙しかっただけみたいですが。) 私との2年はなんだったのかと・・・私はいったいなんだったのかと…そんな気持ちになります。うまく言葉にできなくてとてももどかしいのですが、なんかむなしくて、寂しいです。彼は、振ったほうは、寂しさなんてまったく感じないものなのでしょうか? 一時は復縁を夢見て、というか心の支えにして立ち直った時期もあるのですがメールなどのたびに(忙しくなくなった最近でも)「早くいい人見つけなさい」「まぁ無理なら勉強頑張れ!」といわれます。(さすがにへこんでそれ以降メールはしないようにしてます)こんな気持ちの人が1年後でも2年後でも復縁することなんて無いですよね?頭で「ああ絶対無理なんだ」と納得する自分と、パニックになってへこんでいる自分がいてもうぐちゃぐちゃになるときがあります。 早く立ち直りたい、アドバイスをもう一度お願いします。

  • 男の人(出来れば学生さん)に質問です!

    小学5年生のときに、幼馴染が私のことを好いてくれていたことを幼馴染の友達から聞きました。 そのときはスルーして普通の友達のように接していました。 それから中学も別々になって、幼馴染とは4年間離れていました。 ですが先日、幼馴染の友達(同じ人)から、未だに彼が私のことを好いていてくれることを聞きました。 男の人は一度好きになるとその人をなかなか忘れてくれないものなのでしょうか? とりあえず、これからの進展は望めないので・・・。  今までどおりの友達のように戻れる気持ちの伝え方をしたいと思います。 どういう伝え方をすればいいのかのアドバイスもよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 手順通りやってもプリンターがインクを認識しない。同様の事例が過去に数度あり納得出来ない
  • パソコンはWindowsで接続は無線LAN、電話回線はひかり回線です。
  • プリンターがインクカートリッジを認識せず、手順通り行っても改善されない。Windowsで無線LAN接続しており、電話回線はひかり回線です。
回答を見る