• ベストアンサー

上京を考えています。

bluerose08の回答

回答No.5

『新宿駅』ですと新築もしくは、三~五年築以内の1Kですと、大体10万~12万位が相場かと思います。 新宿区でも百人町などの大久保寄りでしたら無い事も無いかと思いますが、治安はあまり良くありません。 住むのにオススメなのは代々木寄りですが、やはり家賃も高くなってきます。 池袋や巣鴨・大塚などを考えていらっしゃるなら、駒込はどうでしょうか? 山手線・南北線が通っていますし、家賃も安めです。 少し歩けば三田線の駅などもありますし、生活はし易いと思います。

noname#19733
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 そうですね・・・。治安は良い方がいいです。 さすがに家賃高いですね。 8万がギリギリですね。 検討します。

関連するQ&A

  • 上京するのですが、どこに住もうか悩んでいます・・

    地元から上京し1人暮らしする事を考えていて、移住地については色々考えてるのですが、やはりまだまだ悩んでしまいます・・。希望は以下ですが↓ ●家賃が安い ●渋谷または新宿から、電車で30分以内くらい。 ●治安が普通(良くとまではいいませんが、悪いのはちょっと・・) ●楽しそうな(若者が楽しめそうな)駅まで、それほど遠くない。 例えば、最寄り駅の沿線の途中に↑のような駅があるとか、 最寄り駅の沿線から、ちょっと乗り換えるだけで↑のような駅にいける、とか。 吉祥寺がある中央線、自由が丘がある東横線、など、途中下車しても楽しめそうな駅がある沿線に住めたら最高なのですが。乗換えでも構いませんが。 中央線沿線や東横線沿線以外でも、条件に当てはまりそうな駅が教えて下さい。 それとも中央線沿線や東横線沿線が一番条件にあてはまってますか? 尚、東横線沿線については家賃が高いかもしれませんが、私が考えているのは新丸子駅~大倉山駅までなので、安いかと思ってるんですが・・。

  • 東京近郊で鍋を前に食べられるおでん屋さん

    教えてください。 表記の通り、東京近郊で本格的なおでん屋さんを探しています。次のようなお店が希望です。 ・お鍋を前にネタを頼めるおでん屋さん ・カップルで行ける、おしゃれ、またはきれいなお店 (屋台ではなくて、建物がいいです) ・駅から近く、徒歩で行ける場所 駅としては、新宿から品川あたりの山手線沿線か、またはその近辺がよいです。 このお店はおすすめというおすすめがありましたら、是非とも教えてください。

  • 東部練馬に引越し予定なのですが・・・

    この4月に新宿にある会社に入社するにあたり、地方から引越しをするのですが、家賃や交通を考えて、東部練馬あたりにしようかと思っています。 家賃が1Kで7万円以下、駅まで徒歩15分ぐらいまで。 会社が新宿ですが、出向が多いので山手線に乗るまでに20分ぐらいをめどにしています。 (1)東部練馬でもう少し家賃が高いのを覚悟したほうがいいのでしょうか? (2)住みやすさや交通の便はどうでしょうか? (3)同じような条件かつ東京西部でもっといい、お勧めの地域はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 駅から徒歩で行けるお勧めのラブホ

    主に山手線ラインで駅から歩いて行ける、安価で、キレイなラブホでお勧め(行きつけ)とかってありますか?? 駅としては、新宿、渋谷、池袋あたりがよく行くところです。 あと、上野とかそこら辺のも知りたいです(上野はラブホがドコにあるかでもいいです(^^A;)

  • 東京西部で住みやすい街を教えてください

    妻と就学前(5歳)の男の子をもつ30代の男性です。 今年の秋に、関西から東京へ引越しする予定です。 勤め先が、山手線の目白駅と小田急線の向ヶ丘遊園駅なのですが、どちらにも通勤が便利な街(駅)を探しています。 ただ、子供を育てる事に重点を置いていますので、福祉が充実している市区で、公園や自然など緑が多く、病院・医院が多い場所を希望しています。 家賃は12~13万あたりを予算としています。 ざっと調べてみて、向ヶ丘遊園~登戸あたり、多摩センター、稲田堤、府中市などはどうかな、と思っているのですが(市、駅がばらばらですみません)、お勧めの市や駅がありましたら、是非教えてもらえませんか。 よろしくお願いいたします。

  • 山手線沿線の賃貸マンションについて

    今月引越しすることになりました。 仕事上山手線をよく使うのですが(主に新宿、品川です)、どこか家賃が安く、お勧めの場所はありますでしょうか?8万円以内 特に場所にこだわりはありません。 部屋も6畳ほどあれば問題ありません。 通勤しやすく、また都内を移動しやすい場所はどこがありますか?東京に来てまだ日も浅いため、おすすめの場所があれば、教えていただけませんか?

  • 教えてください--

    来年から新宿の専門学校に行くことになりました^^ 地方の人間なので東京で一人ぐらししなければいけません. JRだと最寄の駅は市ヶ谷です、どのあたりに住むのが一番いいですか? なるべく家賃の安い所を希望してます。いろいろなサイトで探しているんですがたくさんありすぎてどう選んだいいのか、わかりません! 市ヶ谷まで電車で30分ぐらいで家賃が安い場所ってどの辺ですか? 1Kぐらいで探してます。よろしくお願いします。

  • 新宿、渋谷より西で20代,30代一人暮らし男

    20代,30代一人暮らし男が住みやすい新宿、渋谷より西の地域、駅名を教えて下さい。現在、高円寺、明大前駅あたりがいいかなと思っているのですが、他にオススメはありますか? (1)新宿、渋谷、池袋など山手線西側主要駅にアクセスが良い (2)1R、1Kが多く、駅前に牛丼屋など、若者が暮らしやすい環境 (3)家賃がそこそこ安い

  • 品川駅で山手線に乗り換え

    品川駅で山手線に乗り換えて新宿駅の東口に出たいと思っています。 いつも新宿駅で迷ってしまうんですが、今回は時間がないので迷うことなく東口にでたいのです・・・。 品川駅のどのあたりに乗ったら東口が近いよ!というの知ってる方教えてください。

  • 初めての新宿

    今度地方から高速バスで、東京に行きます(午前8:30ぐらいに着きます。ラッシュと重なりませんか)。下車場所が「新宿西口周辺」と書いてあります(たぶん都営地下鉄大江戸線の駅名のことだと思うのですが)。そこから原宿駅まで行くのですが行き方が分かりません。新宿駅から山手線に乗って行くとすれば、どこから新宿駅に入ればよいのでしょうか。田舎者なので新宿駅でも迷いそうです。山手線のホームへの行き方も教えて下さい(構内地図を見ても分かりませんでした)。 それから6時間ぐらい時間をつぶさなければならないのですが、新宿、原宿周辺で時間をつぶせる場所を教えて下さい。  初めての東京なのでその他何でも良いので、注意すべきものがあれば教えて下さい。