• ベストアンサー

単身の同一市内への引越し料金は???(荷物少なめ)

来月末に同じ大阪市の他区へ一人暮らしをする20歳です。 今は実家暮らしです。 引越しの際、ソファーベッド(シングル)・タンス(1m×1.8m位の横長)・ふとん・テレビ・棚(1m×0.5m位)を運んでもらおうと思っています。 車で15分位の距離なのですが、大まかにどれくらいかかるのでしょうか? 引越し業者によっても違うとは思いますが、初めての引越しのため、全く見当がつきません。 ご回答お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18254
noname#18254
回答No.4

数社に見積もりを取り、平日の午後が一番安いです。仏滅とかも安いことがあります。 あなたの質問を過去に何度か拝見しました。新しい環境で生まれ変わろうとされてるんですよね。おめでとうございます。 家族の中で人間関係の勉強はがんばってこられましたか?一番遠慮のない関係が一番難しいんですよ。今後のあなたの活躍を期待し、老婆心ながら祈っています。 そうそう、引っ越す前にはご両親には感謝の気持ちをきちんと言葉で伝えていってくださいね。それが、大人の態度です。家族は仲がいいと書いておられたので心配はないと思いますが、親しき仲にも礼儀ありですぞ。今までの、病気をしたときや、困ったときに頑張ってくれていたご両親の顔を思い浮かべ、最後の夜は手料理でもご馳走されてはどうですか?生まれからるための出発であることをお忘れなく!楽なほうに流されていかないように、5年後大きく変わった自分を想像し頑張ってくださいね。 話はそれましたが、2~3見積もりしてもらうことですべて解決しますよ。

tubasaimai
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 過去の質問を拝見していただいているとは・・・!! 凄く、凄く嬉しいです(>_<) 私は、パソコン教室で資格を取りつつバイトをして、転職活動中の超ハードな日々を送っています。 今は将来に向けて、希望いっぱいです(*^_^*) 親に感謝の気持ち、ちゃんと伝えて旅立ちますね♪♪ 見積もりは、平日の午後がお安いんですね。 一番安い日にしようと思います☆ 本当にありがとうございました(*^^)v

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

そのくらいの距離と荷物の量なら、レンタカーも視野にいれてみてはどうですか? ワンボックスを借りて、友人(又は親兄弟)にお願いすれば1万円行かないでOKでしょう。 あと、引越し業者(宅配業者)に依頼するなら、4社くらいから見積もりを取ったほうがいいです。 とりあえず、電話で荷物の量を伝えれば、大雑把な金額を教えてくれるので、安そうな4社にきてもらって競合させれば、万単位で安くできます。

tubasaimai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 レンタカーも考えましたが、私がペーパーで乗れないもので運転まで友人にさせるのはちょっと・・・と思い諦めましたm(__)m 見積もりは沢山取った方がいいのですね!! 参考になりました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jikankou
  • ベストアンサー率38% (42/108)
回答No.2

私も学生時代に大家が破産して出て行くときに距離的には同じですがtubasaimaiさんとは違い荷物が一杯だったので5万から6万かかったと 記憶しています。その後長距離の引越しでヤマトを利用しましたが、かなり安く感じました。利用したのは下記のサービスです。料金もこれでだいたいわかるのではないでしょうか?

参考URL:
http://www.008008.jp/service/kazai.html, http://www.008008.jp/service/tanshin.html
tubasaimai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 早速料金を見てみました☆2万ちょっとで済みそうです(*^_^*) こんなに安いとは思っていなかったので嬉しいです!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gomapulin
  • ベストアンサー率31% (15/47)
回答No.1

3年で5回引っ越したので慣れています。 私の勘では2万程度だと思います。 平日で時間指定をしなければもっと安くすむはずです。 参考URLで見積ってもらうといいですよ。 明日見積もりメールがたくさん届くでしょう。

参考URL:
http://www.hikkoshihikaku.com/index.html?ID=hg501
tubasaimai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます☆ えっ!!!そんなに安いものなんですか!? かなり驚きです(*^。^*) 見積もりの依頼、早速してみます!ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 引っ越し

    来月再来月には一人暮らしをする予定です。そこで質問なんです。 家具を買い揃えようとおもってるんですがいくらぐらいの予算をたてたらいいと思いますか? 1K部屋を借りるつもりです。 とりあえずほしいものは、 ベッド(最悪布団で) 、 テーブル(そこそこの大きさのもの) ソファー(or座椅子?みたいなの) 棚と本棚とタンス 雑貨(食器類とかハンガー選択ばさみ等) があれば困らないと自分では思います。 予算によっては引っ越しを延期する予定です。 後何かアドバイスがあればお願いしたいです‼ (こんなところで思わぬ出費が…。とか) ご協力お願いします。 ※家電製品はぬきで教えてください

  • 6月に単身引越しを考えています。

    6月に単身引越しを考えています。 北海道から広島まで1700kmくらいの長距離引越しなのですが、一人暮らしの荷物をすべて持っていくと約20万はかかるということなので、大きいもの(ベッド、テレビ台、ソファー)を売って行こうかと考えています。 ですがその3つの大きいものを抜いても値段があまり変わらないのであれば、持って行きたいと思うので、業者の方、または引越しに詳しい方にわかる範囲で教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 引越し料金

    引越しが決まっているのですが、今日ある引越し屋さんに見積もりに来てもらい、契約を済ませたのですが、料金について妥当なのか、みなさんの意見を聞きたいと思い質問します。 今の住まい・・・・メゾネットタイプの2階建てアパート。荷物は現在夫婦二人で、まあまあ大きな婚礼タンスが2個とシングルベット2個。ドレッサー。靴箱。ソファー。あとは、食器棚など生活必需品いろいろ。本日の見積もりでは、6畳の広さのトラックを二台ということになりました。 引っ越し先・・・・同じ市内で、車で20くらいの距離。エレベーターなしの4階です。 あとその引越し業者の特売日に引越し日を合わせました。そして午後からの引越しが安いとおっしゃったので、午後にしました。 それで10万6千円で契約をしました。 業者さんが見積もりを出すときにいくらぐらいをお考えですか?とおっしゃったので、10万前後ですかね・・・となにげなく言ったら、では、これでどうですかと10万6千円を提示しました。まあいいかと思いじゃあそれでとすぐ決めてしまいました。 あとになって考えるといくらぐらいを考えですか?とこっちの考えを先に言うことになったので、なんかあとあじが悪いというか・・・じゃあ7万ぐらい・・・とか言ってたらどうなったのかと思い・・・値切る事もしなかったし・・・ 高いのでしょうか?妥当でしょうか?安いってことはないですよね。

  • 単身者引越しについて

    仕事の都合で、福岡から大阪に引越しすることになりました。 初めてのことで、どれくらいの費用がかかるのかよくわかりません。 他の方の例も拝見したのですが、自分により近い引越しを経験された方の意見が聞けたらと思い、質問させて頂くことにしました。 また、単身者パックがあることは知っているのですが、受け取り日の指定をするか否かで値段が大きく違うというような話を聞いたことがあり、いまいち掴めていません。 見積もりサービスやネットでの見積もりではなく、サービスの実態など、できるだけ生の意見が聞けたらと思います。 よろしくお願いします。 ちなみに、荷物の量ですが、冷蔵庫、レンジ、ミニポット、ノートPC、 電気カーペット(二畳サイズ)、デスク&チェア(小さめ)、小さめのチェスト、折りたたみのベッド&布団、あとは段ボール3~4箱に収まる程度の本や服など、と一般的な一人暮らしの方よりは少なめだと思います。

  • 引越し料金について。

    10日に引越しをすることになりました。 サカイさんでお願いすることにしたのですが、金額が妥当なのか どうか知りたいと思いまして。 距離が宇都宮→神奈川(茅ヶ崎) 1LDK→2DK 食器棚、ダブルベッド、洗濯機、冷蔵庫、ダイニングテーブル、 タンス、ダンボール10個、洋服入れるケース6個程度です。 夫婦と乳幼児での引越しです。 見積もりしていただいたところ95000円になりました。 夫が立会いして決めてしまったようなので、少し不安になりまして。 よろしくお願い致します。

  • 大阪→東京 単身引越の引越代

    よろしくお願いします。 大阪→東京 1Kの引越です。 引越代を6万くらいで納めたいのですが、 もう少しやすくできるか、そんなものでしょうか? 荷物はおおきいのはベッド、冷蔵庫、洗濯機、デスクといす、本棚 位で、後は一人暮らしの標準的な量だと思います。 ご経験談お待ちしています。

  • 荷物がとても少ない引越(1人暮らし。安くするには?)

    こんにちは。 知り合いの話ですが、アドバイス下さい。 徒歩5分の場所へ引っ越すことになりました。 1人暮らし男性のため、大変荷物が少ないです。 新しく買う物が多いためますます少なく、大きな物はダブルベッドのみです。 あとはパソコンや小さな棚など、業者に頼まなくても車があれば簡単に運べる程度のものばかりです。 そういう場合、どうするのが一番安くできますでしょうか? ベッドのみ引越便に頼むといいと聞いたのですが、おいくら位かかるのでしょうか? 引越便+軽自動車1台レンタカーと考えていますが、 単身パックのようなものの方が安くあがりますか? ぜひ教えてください。 お願い致します。

  • 単身の近距離引越の妥当な金額は?

    1人暮らしで、来月中旬に引越しをします。 現在京都市内で、引越し先は道を挟んで目の前のマンションです。 (今住んでいるマンションが売却されるため) 主な荷物はダンボール12~3箱分くらい(おそらく)と、3段のスチール棚1台、20型ブラウン管TV1台、ベッド、小さめのカフェテーブル1台と2脚の椅子、食器棚1台、冷蔵庫、洗濯機、ローテーブル1台、キッチン家電4台、レンジ1台、衣料ケース3段引き出し3台、カバー付ハンガークローゼット1台、布団1セット くらいです。 単身にしてはちょっと大目?なくらいで、突出して厄介な荷物は無いと思います。 メリットは、非常に近距離であること。 場合によっては平日でもOKであること。 このことから考えて、いくらぐらいの値段を妥当だと思えばよいでしょうか?

  • 引越しの費用

    費用は引越しの距離によっても変化するのですか? ちなみに京都ー大阪間ではいくらぐらいが相場でしょうか? (単身者で、家電は小さいテレビとステレオコンポのみ。段ボールが40箱ほど。衣装ケース。あと少し家具が有る程度です) また、京都ー京都間で(食器棚とタンスとソファとテーブルだとすれば)いくらぐらいでしょうか? はじめて引越しするのでわからないことだらけです。

  • 都内の単身引越し詳しい方お願いします

    身内の話で失礼します。 彼女が来月稲田堤から蒲田に引越すのですが、引越しはどこに頼めば一番よいのかアドバイスください。 主な大きな荷物は、シングルベット・冷蔵庫・ガスコンロ・タンスで、あとは服と靴が多い感じです。 希望としては、以下の2点です。 ・とにかく安く済ませたい。 ・ただし最低限、女の子なので一人で運べない大きな荷物の搬出と搬入は部屋の中までしてくれる。 やはり引越し業者の単身パックとかが一番よいのでしょうか?? 単身引越しに詳しい方お願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 過去完了と過去形の使い方について疑問があります。
  • 英文法の教材『English grammar in Use』の14ページに、過去完了と過去形の使い方についてのセクションがあります。
  • このセクションでは、過去完了の代わりに過去形を使うこともできると説明されています。
回答を見る