• ベストアンサー

HDDのパーテション

すみません。過去にも同じような質問があるかと思われますが、急ぎのため、ここに質問します。廃棄予定のPCからHDDだけ取り出してケースに入れて今使用中のPCの外付けHDDとして使おうとしています。接続したら、2つのドライブにパーテイション分けされてました。これを1つのドライブとして認識させる方法、教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

コントロールパネル → 管理ツール → コンピュータの管理 → 記憶域 → ディスクの管理 ウィンドウ右側で初期化するボリュームを選択、右クリックで パーテションの削除(またはドライブの削除)

noname#20416
質問者

お礼

すみません、急いでいたもので、バタバタしてて慌てちゃいました。教えていただいた方法でうまくいきました。どうもありがとうございます。

noname#20416
質問者

補足

すみません。その方法でやってみたら、マイコンピューターに表示され無くなっちゃいました。認識してないって事??ですか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • u-jinpo
  • ベストアンサー率31% (98/310)
回答No.4

こんばです、外付けHDD、をpc内蔵接続しfdiskを使う方法を、ためしませんか、、知っていてそんはありませんよ、 http://www.driver.novac.co.jp/driver/faq/fdisk.html

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fdiskhowto.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • u-jinpo
  • ベストアンサー率31% (98/310)
回答No.2

こんば、接続環境がわからないので、とりあえず   ノート、USB、2.5いんち?

参考URL:
http://www.logitec.co.jp/down/soft/uty/hdfp.html
noname#20416
質問者

補足

3.5インチHDDを外付けケースに入れてUSBでXPパソコン(デスクトップ)につなぎます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#39524
noname#39524
回答No.1

HDを初期化、もしくはその他のHDに移動し消してもいい状態にしてからパーテションをディスク管理からきりなおす。 中身を消したくない場合はパーテーションマジックなどの市販ソフトを使う。

noname#20416
質問者

補足

初期化の方法も教えていただきたい。当方、素人のため。お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HDD Regeneratorの使い方について

    突然WINDOWS が起動しなくなり、急遽HDDを交換しOSを入れ使用しています。 旧HDDは外付けHDDケースに入れ確認しましたが、ドライブとして認識されません。HDD Regeneratorで復活できるとの情報がありましたので使用する予定ですが、従来のPCではなく、他のPCにHDDをIDE接続しHDD Regeneratorを掛ける予定です。 他のPCでも問題は有りませんか? 宜しくお願いいたします。

  • HDDのパーテイション

    160GあったHDD(Cドライブとして利用、XPが入っていました)のパーテイションを2つに分けようとしたところ、間違えて新しく作成したパーテイションから起動しているのかパソコンが立ち上がらなくなってしまいました。「別のパソコンに接続してパーテイションを一つにすればどうにかなるかなるのか…」と試したのですがドライブを認識しません。やはりフォーマットと再インストしかないでしょうか?

  • 内蔵HDDとDVD

    内蔵HDDとDVD IDE接続のHDDとDVDドライブがPCに内蔵されているのですが DVDドライブの調子が悪いのでPCケースを開けてはずしてみたところ U-ATAのHDDが付きそうだったので接続して電源投入してみたら認識しているのですが 外付けDVDドライブにしてHDDを取り付けてしまっても問題ありませんか?

  • HDDケースとHDDの相性

    Seagate(新規に購入予定)とサムスン(内蔵HDDとして使用中) のHDDをHDDケースに入れて 外付けHDDとして使用しようと思っています。 その時々でHDDは入れ替えようと思っていますが、 ケースとHDDには相性はあるんでしょうか。 いま購入を考えているケースは 3ステップケース ガチャポンパッ! OWL-EGP35/EU です。 サムスンHDD内のデータは残しておきたいのですが、 再フォーマットは必要でしょうか? またPCは EpsonDirect のもので 内蔵HDDとしては250Gまでしか認識できない仕様になっていますが この場合、外付けHDDも250Gまでしか認識できないのでしょうか。 500GくらいのHDDを外付けにしたいと思っているのですが…。 いろいろ聞いてしまってますが、 よろしくお願いします。

  • 外付けHDDのドライブ文字のつけ方など

    バッファロー HD-120IU2を使ってます FAT32でした。 先程パーテイションの削除して、(確か)新しいパーテイションウイザードで拡張パーテイションから倫理ドライブ作成しました。 1 倫理ドライブ作成時ファイルシステムがNTFSしか選べませんでした。   買った時は何もしないですぐそのまま使ったのですが、パーテイションの削除するとき見たらFAT32になってました。  何故NTFSしか選べないんでしょうか? 2 私は2台PCもってるのでわかるのですが   1台目 CDE が使われていて、外付けHDDつなぐと   Fとして認識します   2台目 ACDEFGが使われていて、つなぐとHとして  認識します   こういう風になればいいなあと思って、ドライブ  文字を割り当てなかったのですが、マイコンピュ  ーターで表示されません。割り当てたら表示され  ましたが・・   例えばFと付けると2台目のPCではだぶってしまい  ますが、この場合どうなるのでしょうか?   PCの空いているドライブ名に応じて変わるように  するにはどのようにしたらいいのでしょうか? よろしくお願い致します

  • 外付けHDDドライブ名がG:からF:にかわって

    買い足したHDDに旧使用のHDDをノートPCに接続をしてデータ移動をしましたところ、買い足した外付けHDDはG:と感知しておりましたが、旧使用のHDDを外すと、新しい外付けHDDをF:ドライブと認識してしまいます。 元のように外付けHDDをG:ドライブと認識させるにはどのようにすればよいのでしょうか? どうぞ、よろしくお願いいたします。 使用PC   :NEC PC-LL750/DS6 外付けHDD :BAFFALO製 HD-CB1.0TU2

  • HDDについて・・・

    今度、外付けHDDケースと内臓HDDをオークションで購入予定なので購入予定なのですが、その商品選びをする際に知識がないものですからどれを選べばよいのかわかりません。購入の際に気を付けておくポイントをおしえてください・・私的には、PC(IBM{win98})とHDDのメーカーを合わさなければならないのか?ドライブを認識させる際にソフトは必要なのか?外付けケースと内臓HDDを組み合わせる時に必要な条件(サイズなど)とは?などがわかりません。その他にも何か注意する点があれば教えてください。

  • パーテションをなくしたい

    PCから取り出したHDDをHDDケースに収め外部HDDを自作しましたが、元のPCの時のパーテーションが残ったままで、FドライブとGドライブという感じで2つに分かれてしまっています。 これを一つのドライブにするにはどのように操作すればよいでしょうか? 中に入っていた大切なデータは既に本体のCドライブへ移動済みですのでデーターを失っても構いません。

  • テレビと外付けHDDについて

    DXアンテナ株式会社のLVW32EU1のテレビに外付けHDDを接続し番組録画に使いました。 見たので番組は全て消去しましたが外付けHDDのUSBをテレビから外しPCに接続したら外付けHDDドライブ自体を認識しません。 テレビに接続する前は認識してました。 PCに認識させ元通りPCで使える様にするには、どうしたら良いでしょうか?… *テレビに接続し始める際にテレビが外付けHDDを1度初期化してますが、予め、それ以前のデータのバックアップはPCが外付けHDDドライブの認識が出来れば可能です。 PCが認識する方法を教えて下さい。 多分、テレビに操作方法が有るのだと思います。 何卒、宜しく御願い致します。

  • 100GのHDD(2.5 USB)が認識しません

    HITACHIの2.5インチHDDを購入し、ケースを買い外付けとして使用するつもりでしたが、大容量のHDDとして認識するのですがドライブが見えません。 HDDにジャンパーピンが必要なのでしょうか。 PCはLOOX使用しています。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 障がい者の人が集まる婚活パーティーに参加してみようかな、と考えて居るのですが、ああいう場所って本当に出会えますか?直接会うので、たとえばネットのメンタル掲示板などとかよりは、(まともな人とは、)出会えると、思うのですがどんな感じなのでしょうか?
  • 服装など、気をつけて行ったほうがいい点などありますか?普通に正装って感じでしたら、大丈夫でしょうか?自分は、21歳 女性 仕事してます 体型など標準です
  • 事前に少しでも準備したほうがいいことや気をつけたほうがいいこと、または実際に行かれた方の体験談などあったら教えていただけたらと思います。m(_ _)m
回答を見る