• ベストアンサー

社会保険事務所架空年金事件

勝手に名義や忘れていった印鑑を使って、架空に納付率を高く偽っている事実が次から次に発覚していますが、職員は公文書偽造等の刑法犯で検挙されないんですか? 勝手に免除された対象者は、年金免除の利益を得たのですか? どういうふうに事件を処理したのかが曖昧なので、ご存じの方是非とも教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toboty
  • ベストアンサー率36% (97/266)
回答No.1

>公文書偽造  は、刑法ですが、他の刑法犯罪(例えば不法侵入)と異なり、訴状が受理されないと警察および検察は動けません。  では、だれが告発するかといいますと、通常はその責任者である官庁です。ところが、今回の事件で社会保険庁の責任者は誰も告発しておりません。それどころか、「何が悪いか」と居直った課長までいました。 よって警察及び検察は静観しているだけです。  つまり今回の事件は社会保険庁内部の不祥事として、局長の更迭等、人事上の処分が内部的にあっただけです。うんざりしますね。

sinkyou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。警察本部や郵政のように監察組織型の行政機関にはないのでしょうか? 社会保険庁は、TVでもしているように、ゴルフ練習場など無駄な税金使途にあきれますね。 免除された対象者は、反射利益だったかを受けたということですね。勝手に忘れた印鑑を使ったのは罪では??

その他の回答 (3)

  • issaku
  • ベストアンサー率47% (244/509)
回答No.4

不起訴となったとしても、行政の内部では形だけでも何らかの処分がなされるはずです。 そして、今後の行革による民営化の時点での再雇用の基準には処分履歴が重視されることでしょう。 要するにこの件に係わった職員は民営化の時点で失業する可能性はかなり高いと言えそうです。 一方で、組織内でノルマによる圧力をかけたり不正を容認した幹部職員や制度の根本的欠陥を放置して現場の混乱を回避する責任すら放棄した上級官僚などは、公務員制度改革により担保された新天下り制度の恩恵を受けて今以上の厚遇を得られることでしょう。(既に郵政では確定路線なので社保庁でもシナリオは出来ていると思われます) とろこで、起訴されると経過が具体的に判明すると同時に現場での違反事実の表層だけがクローズアップされがちですが、それすら官僚の保身のための目くらましとなる可能性もありますね。 余談ですが、官僚のやることには油断がなりません。 公務員バッシングを利用したシッポ切りの手法などもマスコミの積極的な協力の下に着々と成功しつつあり(上級官僚の厚遇は完全に保障したまま中級以下の公務員の年俸をカットした手口など見事の一言に尽きます)日本は本当に官僚には弱い国だなあと思います。

sinkyou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。「中央集権」は明治政府からあまり変わっていませんね。国家公務員1種2種合格者の方たちが一体どんな仕事をしているのかが不透明で全く見えませんね。 官僚は、中国の三国志時代に暗躍した「が官」のようなもの。東京に巣くう悪しき封建体制を保持する役人。 国民のことを考えていないところ、彼らのなす事は国賊にもなり得るのではと…思いました。

  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.3

まだ調査中だからです。 逮捕・起訴するには、いつ、誰が、どこで、何をした、という点を明らかにしなければなりません。 まだ社保庁の調査すら終わっていませんので。 なお、虚偽公文書作成罪や私文書偽造・行使罪は、親告罪(告訴が必要な罪)ではありません。 「告発」と「告訴」、「訴状」(民事)と「告訴状」(刑事)は違うものです。

  • misasann
  • ベストアンサー率24% (140/579)
回答No.2

まず、問題なのは年金に無関心な人が多いということです。 今回の場合、全員ではないにしろ、免除対象者が申請していないということも一因だと思います。そういう制度を広報しない社会保険事務所も問題なんですが。払えないから、払いたくないからで許されることじゃないとわからないと。 事後処理はわかりませんが、免除されたからといって、免除者に大きな利益があるわけでなく、自分が払うべき年金の分は払っていませんので、将来の受取額は減額されます。利点は払い込み期間がカウントされるのと、国からの補助分が積み立てられます。

sinkyou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。年金未納の問題は以前から採り上げられておりました。確か25年だったかで年金受給年齢に到達すれば、受給できるとありましたね。 社会保険事務所が、年金納付率を上げるためになされた今回の事件。忘れた印鑑を使っての免除文書の作成を社会保険事務所の職員がしたということは、「国民の奉仕者」として反するかと…。国からの補助分…税金ですよね。

関連するQ&A

  • 刑法各論 公文書偽造とコピーについて

    刑法各論を勉強していて分からないことがあったので質問させていただきます。 公文書偽造についです。 役所が発行した文書(例えば住民票)の写しですが、この写しは原本と相違ないため文書としますよね? ならば、この文書を改ざんし、さらにコピーしてバイト先等に提出した場合は公文書偽造にあたるのでしょうか。 もし公文書偽造ならば、その理由も教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 障害者割引郵便不正事件がらみで疑問点があります。

    障害者割引郵便不正事件がらみで疑問点があります。 1.公文書を偽造した元係長は、結局のところ何故偽造したのですか? 上司や有力議員からの依頼だったら、権力に負けて偽造すると言うのは まあ、理解できますが。問題の団体からの依頼であれば、はねつけることが できたと思います。 それとも、お金や何かをもらってたのですか? 2.元係長が公文書を偽造する時に課長の印鑑を押してますが、当時それを管理 していたのは、先日無罪が確定した元局長ですよね。 無罪になったことには異論はありませんが、厚労省という組織として、 部下に勝手に印鑑を使われたという、管理責任があると思います。 通常は金庫なんかに入れておくのだと思いますが、そういった点の 責任は無いのですか? ニュースを見ると、無条件に復職を歓迎している様に見えます。 以上、2点についてお願いします。 また、私の認識の誤りがあったら、指摘してください。

  • 兵庫県立農業高校入試改ざん事件について

    この事件は校長と教諭が県農OBから口添えのあった受験者の答案を改ざんし合格させたという事件です。この校長らは有印私文書偽造・同行使及び公文書毀棄罪が成立するとしているが、公文書毀棄罪というのは刑法では存在しないらしいのですが何の法律なのでしょうか。ご存知のかた教えてください。

  • 公文書偽造罪と虚偽公文書作成罪の区別

    公文書偽造罪と虚偽公文書作成罪の区別が分かりません。 特に次の事例です。 公務員Aが、隣の課の職員Bが作成した公文書(公務員Aには作成権限がない公文書)の一部を、虚偽の内容に書き換えた場合は、公文書偽造罪と虚偽公文書作成罪の両方が成立しますか、それともどちらか一方のみが成立するのですか?

  • 社会保険庁の年金に関する違法行為について

    年金の不正な免除・猶予手続きは、全国の1/3の事務所(100箇所以上)に上り、組織ぐるみの犯罪と言えると思います。 悪質さでは、耐震構造偽装問題と同等若しくはそれ以上ではないでしょうか。 しかし、このような役所による組織的犯罪は、通常政治問題とされ、民間企業が行った場合に比べ極めて寛大な処置となるはずです。 仮に貴方が処罰を行うとした場合どのような処罰を行いますか? 例1 法律違反であることを知らなかったと社会保険庁の職員のコメントがニュースで流れていたが、知っていても知らなくても違法行為であることは変わりません。 本来、申請者自らが記入すべき申請書を偽造したことになるのだから、監督者はもちろんのこと現場で実務にあたり、違法行為に関与した全ての者を公文章偽造(懲役1年~10年)で起訴すべき。 例2 度重なる不正・不法行為を行うのは、組織が完全に腐敗しているためだと思います。 2008年には社会保険庁は「ねんきん事業機構」に変わる予定ですが、これを前倒しし、既存の社会保険庁職員の自動的な再雇用を行わないようにするべき。

  • 私文書偽造と、公文書偽造と、有印私文書偽

    このような用語がありますか (1)私文書偽造とは、会社など私企業や個人の建築証明とか領収書の偽造? (2)公文書偽造とは、役所が作成した文書や証明書の類を偽造すること? (3)有印私文書偽造とは、印鑑も文書内容も偽造すること? ――― 上記は正しいですか。

  • 公文書偽造について

    体調が悪く 医師の診断を受け 3種類の薬を処方して頂きました。しかし その中の 1つは まだ残りが沢山あったので 不要と判断し 自分で勝手に 処方せんに斜線を引いて 薬局に出向き 2つの薬のみ要求しました。すると 薬剤師さんが 診察を受けた医者にTELし 斜線のことを確認結果医師の処置ではなく 自分の処置であることを確認しました。その後 この薬剤師より 『お客さん 医師の出した処方せんを勝手に変える事は 公文書偽造で 立派な犯罪ですよ。刑法では 3年以下の懲役又は 20万以下の罰金です』といわれました。 上記の自分が行った行為は やはり 公文書偽造なのでしょうか 辞書では 『行使の目的をもって、公文書を偽造または変造することによって成立する罪。』となっていますが これに当てはまるのでしょうか

  • 該当するのは刑法159条?167条?

    父が勝手に保険契約されていました。 担当者を問いただすと、申込書の署名は、その担当者が代筆していました。 また、申込書の印鑑も、担当者が自分で買ってきたものを押していました。 これって犯罪だと思い、素人ながら調べてみました。 それで、刑法159条(私文書偽造・変造)と刑法167条(私印・私署名の偽造・不正使用)のどちらかが該当すると思いますがどうでしょう? また、159条と167条の違いも教えて下さい。 素人なので、よろしくお願いします。

  • 『公立高校履修漏れ』事件について

    法律に関して、まったく無知なので教えてください。 [41都道府県で8万人超が要補習、200回以上も5校] http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061028it01.htm?from=top これから履修漏れ科目を履修しなければならないとしたら、生徒はとても気の毒な気がします・・・。 教育委員会に虚偽のカリキュラムを提出しろと指示したひと、実際に作成したひとは、どのような罪にあたるのでしょうか。 第百五十五条 公文書偽造等 百五十六条 虚偽公文書作成等 第百五十八条 偽造公文書行使 以上の、刑法上の条文に該当するように思ったのですが・・・。 他にも、当てはまりそうな条文はあるでしょうか。 どうなのでしょうか。

  • 公文書偽造し利用した場合等について・・・

    うちの会社で官公庁の名を使って公文書をつくり注意勧告を受けたということで社員を解雇に追いやった社長がいるのですが・・・それに対して法的にどうなのか訴えていきたいと思っています。・・・  結果的に辞めさせられた社員Aは、いずらくなって結局自主退職していったのですが、それを傍で見ていた自分はすぐさま秘密裏にその文章のコピーをとり、今、保管しています。それを通してどんなことが出来るのか教えていただけたらと思います・・・文書自体は具体的に某官公庁の名が入っているものの印鑑等は偽造して押してあるわけではないので公文書の偽造にあたるかどうかも疑問になってしまうのですが・・・また、その文書をワードで作った所を目撃してはいるのですが証拠はすでに隠滅されています。公文書偽造は問えないのでしょうか? 教えて下さい