• ベストアンサー

野球観戦デート?

rocketshowerの回答

  • ベストアンサー
回答No.8

こんにちは。私もドラゴンズファンです。 いきなり選手の名前たくさん覚えるのは大変ですよね。 まずはテレビや新聞でよく話題になる選手に注目して試合見てれば そのうち顔と名前が一致するようになりますよ。 今年はエースの川上投手やWBCに出場した福留選手の成績がすごいです! 今だったら交流戦で大活躍した佐藤充投手が注目かな? タレントのKABA.ちゃんに似てるので皆にカバちゃんって呼ばれてるそうです。 東海地方にお住まいなら週末のドラゴンズ応援番組(サンドラやドラHOT、スポスタなど)で その週の試合とか注目選手を特集してるので 時間があったら見てみるのもいいかも。 おすすめはドラゴンズの広報の方が書いてるブログです。 なぜかマスコットの記事が多いです(笑) 昔はドアラとかただバック転ができるキャラだと思ってあまり注目してなかったんですけど このブログや実際に球場で見てファンになっちゃいました。 では、デート楽しんでくださいね♪

参考URL:
http://dragons-official.at.webry.info/
noname#82581
質問者

お礼

ブログとってもおもしろいですね♪ 選手についても回答ありがとうございました☆ とっても参考になりました。 なんか野球よく観るようになって、もっと好きになってきちゃいましたw

関連するQ&A

  • 野球観戦について

    こんばんは。 18歳の女子です。 つい最近、本格的に野球が好きになり、ヤクルトの山田哲人選手を応援し始めました。 そして、今度1人で試合観戦に行こうと考えています。 しかし、野球観戦は初めてなので色々と不安です。 まず1つ目に観戦ルールについてです。 自分で調べてみてなんとなくは分かったのですが、周りに迷惑な行為はしない事はもちろん、「これは絶対にやっちゃいけない!」というようなファン間での暗黙の了解みたいなのはありますか? 2つ目に観覧席のことです。 S席でじっくり観るのもいいし、外野席で応援しながら観るのもいいなと迷っています。 しかし、母が言うには 応援席は並ぶし混むし大変 だそう。 野球観戦初心者はどっちのほうがいいとかありますか? また、選手個人の応援歌とか覚えきれていないのですがその状態で行ったら浮いちゃいますかね...? 3つ目にグッズのことです。 今の所、レプリカユニホームとタオルは買おうと決めているのですが傘とメガホンってあった方がいいのでしょうか? 4つ目に、野球観戦に女1人で行くのっておかしいですか?? 野球好きな友達が全然居なくて、いても違う球団のファンなので1人で行くつもりなのですが、それを言うと「え?!1人で行くの?!」と驚かれたり笑われたりするので.. 楽しみだけど「にわかファンが!!」と怒られたりしないか今から不安です。 ヤクルトファンの方に限らず、よく野球観戦行くよ!!と言う方、アドバイスお願いします。 またヤクルトや他の球団・選手に対する誹謗中傷はここでは辞めてください。 よろしくお願いします。

  • プロ野球のヘヴィーなファンですが…

    こんばんは。いつもお世話になっています。 このカテゴリーで質問するのは初めてです。よろしくお願いします。 私は最近地元のドラゴンズの快進撃もあり、プロ野球にどっぷりはまってしまいました。しかも、ある選手(恥ずかしいので書きませんが)に入れ込んじゃって、Tシャツまで買い、球場に応援に行く始末…。その上ファンレターとか、書いてみたいなって思っています。 そこで皆さんに質問です。 (1)プロ野球選手にファンレターを書いたことがある方ってみえますか?本当に読んでもらえるのかなとか不安ですが(--;送って何か返信や反応はありましたか? (2)男性の方に聞いてみたいのですが、付き合っている彼女がプロ野球選手のファンで、Tシャツまで持っていると知ったらひきますか?実は今度一緒に観戦に行こうと話しているのですが、その時Tシャツをきたら彼にひかれるかなと危惧しております…。ちなみに彼は野球には無関心な方です…。 野球のカテゴリーにしようか迷ったのですが、ここの方が色んな方のお話を伺えるかと思い、ここで質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • ガチ野球ファンの女性と野球観戦について

    30歳、男性、社会人です。 先日、前から気になっていた女性(24歳)と初デートをしたところ、 彼女がガチの野球ファン(中学生から横浜一筋で、自分一人でバッティングセンターに行くくらい) だったことが分かりました。 幸い、私もスポーツニュースは好きですし、仕事柄、話題のきっかけに野球を用いることも あるので、多少 (とはいっても表面的ですが、最近どこのチーム強いとか、ドラフト、トレード、4番打者くらい) 時事的な要素で話をすることができました。 それで気を良くしてくれたのか、彼女は結構な頻度で試合を観戦しているらしく、 「今度、ぜひ一緒に観戦しましょう。一緒に見に行ってくれる方がいなかったので うれしいです」と言ってくれました。 おそらくですが、2回目のデートは東京ドームかハマスタあたりで 観戦になる可能性が高いです。 ここで相談なのですが、正直に言うと 私は野球のルールに詳しくありません。そりゃホームランや盗塁とか超基本レベルは 知っていますが、球種とか、セーブがつく条件とかよくわからないし、 TVで見るときも解説があった上で、盛り上がるシーンだけを見て楽しむ形です。 過去、野球の生の観戦に1回チャレンジしたのですが、 試合開始から試合終了まで数時間に及ぶ試合を見ることがかなり辛いうえに、 解説がなく、TVと違い、遠くから選手を見るので分かりにくく、退屈してしまったのが 本音でした。 うっかり彼女に「スポーツ観戦が趣味で、野球の試合も見に行ったことがあるよ」と 軽く言ってしまった自分に非もあるのですが、 こんな私が、ガチの野球好きの女性と観戦に行って果たして楽しめるでしょうか? しかも2回目のデートって結構重要ですよね? たぶん、自分が楽しめないと彼女も気を遣うんじゃないかと…。 悩んでいるのですが、仮にデートが観戦に決まったら、 上記のことをありのまま彼女に話をしたほうがいいでしょうか。 あるいは、私が野球は嫌いではないので、多少なりとも勉強して、 彼女と共に観戦に望むのがよいでしょうか。 アドバイス等頂けたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 野球デートについて

    今度、野球を見に行きませんかとお誘いを受け、東京ドームに行くことになりました。 私自身、野球についてほとんど知識がありません。 お誘いを受ける前に、スポーツ観戦は好きですかと聞かれたので、 全く興味がありませんとお応えしたのですが、 野球観戦は楽しいよと言われ行くことになりました。 誘ってくださった方は、自分よりも6歳年上で2回食事に行ったことのある男性です。 (お付き合いはしておりません。) ロッテファンで、かなり球場には足を運んでいるようです。 一先ず、野球のルール、野球用語、どんな選手がいるのかなど自分で調べてみましたが、 なかなか覚えきれません。 相手の方と野球観戦を楽しむには、私自身どうすればよろしいでしょうか?

  • 今度、はじめて野球観戦に行きます。

    来月の3日にカープ対阪神の野球を観戦に行くことになったのですが 何か注意することはありますか?一応カープファンです。

  • 野球観戦、誰と行く?

    最近プロ野球にハマっている日ハムファンの高1♀です。私のはまりっぷりを見て父が「来月のホームの日ハム戦のチケット取ってやるから」とヒジョーに魅力的な提案をしてくれました。コネがあるらしくS席を取ってくれるとのコト。 問題は誰と行くか、なんです。父は野球はそこまで好きじゃないんです。周りの女友達に野球が好きな子なんていないし、あんまり話さない男子に声かけて行くのもなぁ…と思ってます。今の好きな人が野球部なので、野球観戦デートなんて目論んでたりもします。 野球観戦に行く皆さんは誰と行ってますか?相手との関係(家族、恋人etc)と回答者さんの年齢を教えてください。お願いします!

  • 妻との野球観戦

    妻はプロ野球が好きで、チーム的には巨人ファン。 ファンの選手は、チームをまたいでいろいろいるようです。結婚前は、ときどき球場に観戦に行ったりしていたそうです。 対して私は、野球そのものに全く興味がなく、仮にプロに限定しても、正直、何がそんなに面白いのかどうしてもわかりません。 シーズンが始まると、ニュースや新聞で毎日のように打った守ったと報道されますが、それが不思議でなりません。 以前つき合いで巨人阪神戦を見に行ったことがあり、今から考えるとバッターボックス後ろのいい席だったのですが、あまりに退屈で途中で寝てしまいました。 ちなみに選手に関しても、キヨハラ、マツザカ、クワタ、ダイマジンくらいの名前は分かりますが、どんな顔でどこの球団に属しているかも知りません(知ってもすぐに忘れてしまいます)。さすがにマツイとイチローが大リーグに行ったのは知ってますが、所属球団は知りません。 私が会社から帰ってくると、ナイターの時間でも、妻はイヤな顔もせずに私の見たい番組を見せてくれますし、子供達に手がかかるというのもあると思いますが、野球観戦に連れて行ってくれとも言いません。 そんな妻に対して申し訳ないと以前から思っているのですが、なにか私が無理に我慢するのではなく、妻と一緒に野球観戦を楽しめる方法ってないものでしょうか?もちろんTVでの観戦でいいのです。思いつきでもいいので、アドバイスお願いします。

  • 女子高生の一人での野球観戦について

    最近プロ野球に興味があります。地元で試合があるみたいで初めて野球観戦したいのですが、知識の浅い女子高生が一人観戦するのは大丈夫ですか? 休日の一番安い席で、応援グッズ等はお金がないので買えません。チャンテや応援歌も良く分かりません。黙々と観ていても嫌な目で見られませんか?他の熱心なファンの方に迷惑になりませんか? 周りに野球好きの友人がいないので一人観戦になりますが、とても不安です……

  • 野球観戦に行くことに、でも心配事が。

    人生相談系のカテゴリと迷ったのですが、此方からお伺いします。 先日、趣味集まりの飲み会がありまして、その席での話の流れで 飲み会メンバーの数人が行く、野球観戦に付いて行く約束をしてしまいました。 なにぶんお酒の席でのテンションもあいまって立候補したのですが、 酔いがさめてから、果たして私が混ざっていてよいものか。 不安になってしまいました。 と言うのも、まだ数回しか会っていない方々。しかも年上。 実は他の方々は熱心な野球(阪神)ファンだった! 私は野球超初心者で球場観戦はじめて。得に贔屓のチームは無い。 でも一度球場での観戦はしたいと思ってた。 こんな状況なんです。 熱心なファンの方に囲まれて、双方気まずくならないよう 観戦する上で知っておいた方がよい事等は有りますか? もしくは断った方がよいですか? はたから見たら凄くくだらない質問かもしれませんが、もしかして場違い? 誘われたのも社交辞令だったかも。と考え出したら不安になってしまって。(心配性すぎでしょうか) よろしくお願いします。

  • 甲子園球場でのプロ野球観戦

    7月に甲子園球場にプロ野球観戦に行きます! 野球はずっと好きだったのですが、観戦は今回がはじめてなので アドバイスをいただければと思い質問させていただきました。 ずばり、おすすめの席はどこでしょうか? 試合は巨人対阪神…。 当方は巨人ファンで、同じく巨人ファンの友達と観戦する予定です。 選手をできるだけ近くで見たいと思っています。 いろいろと調べていると、甲子園で巨人を応援するときには ビジター席がよいという情報をよく目にしました。 なんでも球場のほぼ8割が阪神ファンの方々で埋め尽くされているとか。 三塁側でもほとんど阪神ファン! これは今現在もそうなのでしょうか? 三塁側で周りが阪神ファンばかりの中巨人は応援しづらいでしょうか…。 行くからには全力で応援して楽しみたいです。 野球観戦に詳しい方、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。