• 締切済み

メールが苦手な人へ素朴な疑問

メールが面倒で好きじゃなかったり、日頃あまりちょこちょこメールを使うことはないという人に質問です。 もし、自分が気になってる人、好意を抱いてる人からメール来たとしたらどうですか?いつものメールの返信の仕方とか対応が違ったりするもんなのでしょうか??

みんなの回答

noname#21461
noname#21461
回答No.9

No.7です >やっぱりメールは手軽だし それは「メールが苦手な人」ではないからです笑 質問者様が「釣りは一日がつぶれる」と思ったように 私も「メールは時間の無駄」と思うのですよ 実際、自分のなかで比較するなら 釣りは一日だけど携帯メールは24時間365日拘束されるな~ と思いますもん ようは「手軽じゃん?」と思うか「えー?面倒...」と思うかがキモって事です 私は好きな人が相手なら対応が違って当たり前みたいに書いてしまいましたが (ごめんね^^;) 質問者様は面倒なものは面倒ってタイプなのでしょうね

m-_-mai
質問者

お礼

>それは「メールが苦手な人」ではないからです笑 あー、まあ確かにそうですよねぇ。 納得です^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.8

こんにちは。 私メールは仕事で使っているのでぜんぜん苦にはならないのですが、携帯のメールだけは苦手です。 メールも、転送サービスを利用していて、相手にも携帯のアドレスは教えていません。ただ、受け取りは携帯とPCとの両方で行うようにしています。 なので、送られたメールは携帯で確認して、PCで返事します。そばにPCが無い場合は、しばらく返信が出来ないということですね。 と言う環境の中で行いますので、多分誰からメールが来ても同じ対応になると思います。好きな人だから、頑張って携帯で返事を…とも思いませんし。だって、うまく打てないもの…。 でわ!

m-_-mai
質問者

お礼

回答ありがとうございます! なるほど。そういう方もいるんですね! 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21461
noname#21461
回答No.7

>対応が違ったりするもんなのでしょうか?? そらそーだろー メール以外で考えてみてください、あなたの興味のないもの、 何でもいいです 私なら「釣り」です 父や男友達や、上司に誘われたって死んでも行きませんけど 好きな人に誘われたら二つ返事ですよ~ メールに関しては、私は携帯を持っていないので 「ちょこちょこ」は不可能、 そもそもが時間のあるときにしかチェックをしません よって大体受信した順番でタカタカ返事をしていきますが 好きな人への返信は優先割りこみさせてるかも.....

m-_-mai
質問者

お礼

回答ありがとうございます! nora-chibichibiさんの場合はそうなんですね。 メール以外で考えてみてください、とあったのですが、やっぱりメールは手軽だし、釣りのように一日つぶれるわけではないので、ちょっと違うんじゃないかなと私は個人的に思ってます。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#49593
noname#49593
回答No.6

こんにちは。 僕も#5の方みたいな感じですね。 時間がなくても早く返信するか!?って言ったらそうでもないですし、絵文字を使いまくるか!?(普段はほとんど使わないので)って言っても、そうでもないですし、、、、 ただ、普段なら大体相手のメールで終わることが多いのに、そういう人からメールがきたら自分で終わらせるように努力すると思います。 なので、ホント#5の方と同じような感じです。

m-_-mai
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 参考になりました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • namijoli
  • ベストアンサー率14% (8/57)
回答No.5

私はメールが苦手というわけではないですが、 自分からは必要な時以外しません。 好意を抱いてる人から来たら・・・ かなりうれしいです!!でも、対応が違うかといえばそうでもないかも。返信もそんなに早くするわけでもないですし。 唯一違うところは、「おやすみ」って来たら 友達の場合そこで止めますが、好意がある人だったらこっちも「おやすみ」って返すことですね!

m-_-mai
質問者

お礼

回答ありがとうございます! なるほどー。。傍目から見たら分からないかもしれないけれど、そういう違いってのもあるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.4

携帯のメールは苦手&面倒で滅多にしません。1日1通打たない日が殆どです。 でも、好意を抱いている人からメールがきたら嬉しくて返信してしまいますね。但し、速攻返事はしません。できませんと言った方がいいですね。どう返信しようか試行錯誤して少し時間を置いて確認し、送信になります。いただくメールの内容にもよるのですが、恐らくメールを貰えて嬉しい気持ちは出しつつ、平静を装う感じの文章を返信すると思います。傍目に微妙なラインですね、きっと。

m-_-mai
質問者

お礼

回答ありがとうございます! その気持ち、よく分かります^^あ、でも私の場合は嬉しいってのが結構前面に出るかもしれませんが^^;平静を装ったりするんですね。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#19298
noname#19298
回答No.3

相手に何らかの意思を抱いていたら、なるべく早く返答し、 最後に、疑問型で終わらせます。 そうすると返信率が高くなりそうで、、、、 対して興味ない人には暇なときにでも返信します。

m-_-mai
質問者

お礼

回答ありがとうございます! メールの苦手得意に関係なく、やっぱそういうもんですよね、きっと。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • h014
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

携帯のメールが苦手です。 でも、好意を持った人へなら他の人より 早く返信しちゃいます。 いつものメールより丁寧な文章になって しまったりします・・・。

m-_-mai
質問者

お礼

回答ありがとうございます! ほー、そうなんですかー^^ 返信の早さ=好意があるかどうかではないって言うけれど、でもやっぱりh014さんみたいな方もいるのも事実ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 12m24
  • ベストアンサー率23% (193/817)
回答No.1

 私は入力が遅いのですが、返信が長たらしくなるようだったら、電話番号のほうに直接返信してしまいます。  そうでもしないと、メール1本書くのに30分とかとられちゃいます。

m-_-mai
質問者

お礼

回答ありがとうございます! メールが面倒くさいっていう人は電話しちゃう、って人結構いるみたいですねー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 素朴な疑問。男の人って・・

    言い方が悪いかも知れませんが 女の人に追われると余裕をかましちゃいますか? 自分に好意を寄せているとわかれば 付き合う気がなくてもとりあえず連絡を 取ったりしとくもんですか? 色んな意見聞きたいです!

  • メールが苦手という人

    初めて質問します 大した質問でもないのですが… 男女問わずよく「メールが苦手」と言う人がいますが「苦手」の意味が分かりません 仕事が忙しいから返信が遅れるのは分かりますが… 苦手とは… 1.単に自分には文章力がないと言っている 2.相手のメール文章の意図に対する返事を文章にできない 3.本当はただ面倒くさいだけ (男性だと面倒くさがって電話する人が結構いますが、そういう人は大体「苦手」ではなく「面倒くさい」と言っています) 4.携帯を使いこなせない こんなことくらいしか思い付きませんが、どれなんですかね?

  • 「~?」(疑問形)で送ったメールの返信がない…

    私は女です。最近知り合った男の子と2週間前くらいに遊んだときに、彼は「~に行こう。」「~して遊ぼう。」「いっぱい遊びたい。」「いつもいつが空いてる?」みたいなことを言っていました。そのときはたくさん遊んでくれると思っていました…。 2週間前に会ったのが最後ですが、1週間前に私が自分が行きたい場所のことをメールで送ったら(誘ってはいません)、彼から「行こうか?」とメールが来ました。もちろん私は「行きたい」と返事しましたが、返信ありませんでした。それからに私が昨日の午前中に「いつだったら行ける?」というメールを送ったら返事が返ってきません。今も返信なしです。 ・最後に会ったときは「いっぱい遊ぶ」と言ってたのに、遊ぶ約束をするようなメールを一回もくれないのは社交辞令で言ったからでしょうか? ・自分からは直接誘ってはなく、相手から「行こうか?」とメールをくれたのにこちらが都合をメールで聞いたら無視することはあるのでしょうか? ・忙しかったら、3日後くらいにメールを返す人はいますか? 私の予想では、 (1)少し前までは本当に私と遊びたいと思っていたが、他にいい女の子が現れたので、メールを返さない。 (2)時間をおいたらやっぱり私のことが嫌になって会いたくなくなった。 (3)急に遊ぶのがめんどくさくなった。 私は(1)が一番可能性が高いと思います。私は友達でもメールの返信が遅かったりしたらすごい気にする方なので、一人で考えてると辛いです。少なくとも1週間前は向こうから「行こう。」とメールを送ってきたから遊ぶつもりだったと思います。「もしかしたら3日後くらいに返ってくるかも」とまだ希望を捨ててないので、気になって仕方ありません。よかったら皆さんの意見を聞かせてください。

  • 好意をもってくれている人へのメールの返信

    について質問します。 あなたは気がある異性の人へのメールの返信と 全く気がない異性へのメールの返信何か違いはありますか? また、好意をもってくれている異性に対して、 メールの返信内容は冷たくなりますか? それとも自分も気があるメールの内容を送りますか?

  • メール不精(メール不精の人お願いします)

    今気になる子がかなりのメール不精なんです。 彼女との関係は友達以上恋人未満って感じで暇なときはいつも 二人で遊んでます。 そこで質問なんですが、メール不精の人って自分が好きな相手に対しても メールの返信が遅かったりしなかったりするもんなんですか? もしそうならその心境を教えてください。 お願いします。

  • 頑張ってメールについて

    気になるすごく忙しい彼に 大変だと思いますが、ほとほどに頑張ってください! とメールを送りました。 すると 頑張るのは嫌い。めんどくさいからね。 っと返信がありました。 私なら、とりあえずなんとも思っていない人にも ありがとうございます。頑張ります。っと返信します。 私嫌われてますか?? 好意的には思われてませんよね??

  • メールの苦手な男性は自分からメールしない!?

    片思い中の相手と、最近メールを始めました。 その人は以前、「メールがめんどくさい」と言っていたので、メールする内容がはっきりしている時だけ、私からメールをしています。 返信はあるのですが、彼は私の気持ちにうすうす気づいているようなので、好意を持ってくれているなら向こうからメールしてくれないのかなと思ってしまいます。私は、好きならたくさんメールをしたい派なので・・・。 メールが苦手な人、好きな人に対してはどうですか??男女問わず心理を教えてください!

  • 携帯のメールが苦手な人にお聞きします

    あまり普段こまめにメールしない人、メールが苦手な人にお尋ねします。 素朴な疑問なんですが、返信するかしないかの基準ってどんなところですか? 相手が疑問文じゃない限り返しませんか?? ちなみに私も、あまりメールってマメではありません。急用じゃなければ返信にも時間かかるし(ちゃんとした返事考えようと思ったり、今は面倒くさいから後ででいいやと思ったり)、相手からずっと疑問文で終わるメールが続くと嫌気がさしてきます^^;ただ、一言だけでもお礼を言うべきときはちゃんと返そうとは心がけてます(何かこちらから質問して教えてもらったときとか) それで周りの人はどうなのかなーと思って質問してみましたので、ぜひお暇なときに回答よろしくお願いします。

  • メールが苦手な人は。

    自分でメールが苦手、と言っている人からの素っ気ない、短文のメールは気にしなくて良いでしょうか? 私の好きな女性は、メールが苦手といっており、疑問文でもたまに返信が無かったりします。 単に脈がないだけ、というのが濃厚ですが。 普段はデコメ満載の長文で来ることが多いので気になります。 やはりメールが苦手な方へのメールは、最低限にした方が良いのでしょうか?

  • 気になる人とのメールについて!

    気になる男性がいます。 その男性のメールの返信の感覚?が不思議です。 メールをし始めた頃は、私からの質問文がはいったメールへの返信が遅かったです。1日後や2日後など…。彼はとても忙しくて、どうやら仕事が終わったら、すぐ寝てしまうみたいな感じで朝はとてもはやいです。私とは生活サイクルが違うようです。だからしょうがないかな、と自分を納得させようとも思いましたが、やはり私にそこまで興味がないんだと、落ち込んだりしました。 質問文を送り、返信が遅いのは辛いので、だんだん質問文はいれず、私の送ったメールで終わってもいいようなメールにしました。返信を待たなくてもいいので気が楽です。返信しなくていいような内容なので、返信ないだろうな~、と思っていたら、返信がきます。(質問文をいれた時より早めに) また、それに対して質問文を入れずに送ったらまたわりと早めに返ってきます。なので延々とメールが続いてしまいそうです。逆にこちらからも終わらせずらいです。 しかし、こちらから質問文をいれると、返信がやはり遅くなります。 それでやっぱり、興味ないんだ~、と落ち込んでしまいます。 何故こんなようなやりとりになるんでしょう? やはりあまり好意をもたれていないからでしょうか?好意があったら、質問文いりのメールこそ、はやく返したい♪と思うと思うのですが…(>_<) 質問文がくると安心して、いつ返してもいいや、と思ったりするんでしょうか? なんとなくわかる、という方、 ひょっとしたらこうなんじゃない?というのがある方、教えて下さい。 よろしくお願いします!!

バックアップの方法
このQ&Aのポイント
  • デスクトップパソコンでのバックアップ方法を教えてください。
  • LAVIE Desk All-in-one DA770のWi-Fi接続でのバックアップ方法について教えてください。
  • NEC 121wareのデジタルライフ全般に関する質問です。バックアップの方法について教えてください。
回答を見る