• 締切済み

私の今の勤め先についてなのですが。。。

私が今勤めている会社が、どうもおかしいのです。 ひとつの会社で美容室とマッサージ屋と洋菓子店をやっていて、私は洋菓子部門にいます。 製造と販売の両方しています。 一応正社員という形にはなっているのですが、社会保険も厚生年金も雇用保険すらないのです。 天引きされるのは所得税ばかりです。 給料は固定になっているのですが、残業手当も深夜手当ても何もありません。毎月基本給だけです。13万ぐらいです。 6月ですがボーナスという制度もなさそうです。 試用期間中は時給だったのですが、タイムカード通りの時間ではなく、毎日8時間勤務にされて計算されていました。実際は毎日12時間ぐらい働いていたのに、、、 といっても去年の話ですが。 現在は毎日9時から19時過ぎまで、休憩なしで10時間くらい勤務しています。休日は月4~6日くらいですが、5月は2回しかなかったです。 私がちゃんと正社員として勤めたのが今いる会社だけなので、どこまでが普通なのかがわからないのですが、これはどうなのでしょうか?? 最近、よその会社から研修に来ていた人に言わせると、「労働条件が悪すぎる!」とのことでした。 何か説明不足な点があれば補足させていただきます。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kiroha186
  • ベストアンサー率42% (47/111)
回答No.8

様々な意見が載っていますね。まず、法的な観点から見ると法律違反です。残業が発生した場合、1時間当たり25%の賃金を支払わなければなりません。サービス残業の行政側の考えですが、色々あると考えてください。特にジョブカフェではサービス残業については「自分から残業をしているのか、休憩時間などがあいまいなので区切りが難しい。また、仕事のスキルアップにはサービス残業は必要」といっている者もいます。サービス残業は「仕事のスキルアップに必要なもの」と考えている人がご年配の方や中年の出向や転向された方に多いです。サービス残業に関して年々厳しくなっております。ジョブカフェは必要と言っていますが、このように職業を紹介するものがサービス残業は仕方ないといっているレベルではどうしようもありません。  サービス残業を減らす施策や労働基準監督官の不足からこのようなことが起こると思います。  まず、サービス残業の証拠を残す必要があると思います。例えば、 1日の労働時間を記録すること 業務内容の時間と勤務内容の記録 もし、接客業であればレジのレシート(担当が自分になっていること) 、メールの送信時間(要コピー)など  といったところだと思います。 証拠などを集めた上で労働基準監督署に相談すれば動きやすいのではないかと思います。 仕事が好きで残業代がいらないという人もおられますが、基本的に仕事は時間対賃金です。残業代を払わなくていいのは管理職など一部です。  

luemon
質問者

お礼

私の上司も、このようなことを言っていました。 まだ一人前じゃないんだから、修行している時間はカットする、と… もうここの会社は辞めます。 回答ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fatpigs
  • ベストアンサー率10% (32/310)
回答No.7

すいません、ちょっと補足です。 No.5さんの回答、あまりにもトンチンカンで話しになりません。無視した方が良いですよ。 労働基準法ってのがあってそれで最低限の規定があります。 正社員で月給制であろうが、規定労働時間を越えたら超過労働の報酬、いわゆる残業代を規定以上で払わなければいけません。 お金が無ければ賃金が払えない... 金が無くて賃金が払えなければ企業には倒産してもらわなくてはいけないのです。それがルールです。 あまりにも寝ぼけた意見で驚いてしまいました。 こういう考えの人がいるからサービス残業、賃金未払いなんてふざけた行為をする馬鹿企業が後を絶たないのですね...。

luemon
質問者

お礼

未払い分の残業代は、きっちり請求したいと思います。 そしてこの会社はもう辞めようと思います。。。 2度もありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fatpigs
  • ベストアンサー率10% (32/310)
回答No.6

労働条件が悪いどころか、労働基準法違反です。 違法会社なので労働監督署などに告発し、社会的制裁を加え、きっちりと落とし前をつけてもらいましょう。 あなたも社会人なんですから、それくらいしないとダメですよ。 この国は一応法治国家です。社会人はその法を守り、さらに守らせる「義務」があります。 会社は偉くも何でもありません。法律守らなければきっちりと罪を償ってもらうのみです。 甘やかしてはいけません。何度も言いますが、それが社会人の「義務」です。

luemon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私のような犠牲者がこれ以上出ないように、それなりの対応をしていきたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

結局のところお金がなければ賃金は払えません。(お金のある企業が、いわゆる普通と思っています) これは正社員でも何でも同じです。 基本的に、賃金は労働時間×単価と考えているようですが、誰が労働時間を管理していますか?正式な経理帳簿は質問者さんが管理していませんよね?ですから「監督署にばれなければ何でもあり」なんです。それと、手当ては就業規則で決められています。これもどうなっているか確認したらどうでしょうか? それと、もうひとつ。正社員は月給制だと思います。そうすると、月に何時間働いていても(残業手当を除いて)一ヶ月の給料は同じです。これは月単位の契約だからです。 残業は上司の指示命令で行うものです。仕事の進捗状況の報告は?それにより正確に判断できる証は?正式な指示はどうやって行うの?・・・と言う感じで残業の指示と実施は手間がかかり難しいのです。ですからうやむやにしているのが現実でしょう。 私は休日が月に4~6日くらいです。でも、仕事があっていると言うか楽しいので特に不満はなく、他人より仕事がどんどん進んでいくのが楽しいから不満はありません。 社長は「そこまで良くやるよな~、体に気をつけろよー」って言ってますが。。。 これは個人の考え方なので、質問者さんには当てはまらないと思いますが、参考までに。

luemon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 勤め先に何の不満もないようで、うらやましいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#96023
noname#96023
回答No.4

待遇云々ではなく労働基準法違反ですね 中小企業にはありがちですが転職を考えてみるのもよいでしょう その際に、残業代が出なくても残業した時間は記録したほうがよいでしょう。 監督省庁(労働基準局だっけ?)に訴えれば過去にさかのぼって支払ってもらいことができます。

luemon
質問者

お礼

転職しようと思います。 給与は請求してみようと思います。 回答ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

劣悪な雇用条件過ぎて話になりません。他の会社へ転職しましょう!~人を雇う資格などない会社は淘汰されて当然です。今時珍しい会社で驚きました~

luemon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 思い切って転職しようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 12m24
  • ベストアンサー率23% (193/817)
回答No.2

 あからさまに労働基準が悪すぎです。 ・8時間勤務では1時間以上の休憩が必要 ・タイムカードを使用した給与の計算をしていない。 ・社会保険、雇用保険、厚生年金、労災保険は必ず会社で加入しなければならない。(ちなみに、アルバイトも本来は必要です) ・13万じゃ最低賃金をクリアできるのか?(都道府県により基準額は変わりますが)  都道府県の労働基準監督署に行けば相談に乗ってもらえますよ。今までの分の給与も請求することができます。ま、請求するとなると、それなりにやらなければならないことは多いですが。

luemon
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 給与の請求をしてみようと思います。 ちゃんと払ってもらえるのかは心配ですが。。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

明らかに労働基準法を違反していると思います。 参考URLを一度見ると良いです。 見やすくて、わかりやすいです。 「毎日9時から19時過ぎまで、休憩なしで10時間くらい勤務」 とありますが、 法律では、 労働時間が6時間を超える場合は45分以上。 労働時間が8時間を超える場合は60分以上の休憩時間を仕事をしている時間の途中に与える事が義務付けられています。

参考URL:
http://www.roudousha.net/
luemon
質問者

補足

参考URL見ました。とてもわかりやすいですね。 労働基準法では、雇用者は労働者に対して、決められた項目の労働条件を書面で伝えなければならない事になっています。 契約書を受け取ったら、必ず全ての条件が書かれているかどうかを確認しておきましょう。 という説明があったのですが、契約書ももらっていません。。。今度言ってみようと思います。 今の会社があまりにもダメすぎることはよくわかりました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 雇用保険等の開始日について

    こんにちは。 先日、正社員としての内定をもらい、9月中旬から正社員として勤務します。 しかし、会社が多忙なため、9月中旬までの間はアルバイトで来てほしいといわれました。(月~土曜、9時~18時勤務です) アルバイト終了後、試用期間があるかと思います。 この場合、雇用保険、労災、厚生年金などの開始はいつからになるのでしょうか? 業務内容、勤務時間は正社員採用を前提としたものなので、アルバイト開始日から加入でもおかしくないかと思いますが、、、。 近いうちに会社に雇用契約書をもらう際に参考にしたいので、教えていただけないでしょうか。 「うちの会社はこうだった」というものでも結構です。 よろしくお願いします。

  • 会社が社会保健に未加入なのに給料から天引きされてい

    正社員で働いています。 今の会社は2月中旬に入社しました。 先日、初めてのお給料を頂きました。 試用期間終了後に社会保険に加入すると聞いていたのですが、既に保険料が天引きされていました。保険証は貰っていません。少しルーズな会社(社長)なので年金事務所に確認したところ、加入の手続きはされていないとの事。 加入していないのに、既に天引きってありますか?もし社長が忘れていて1ヶ月半遡って2月中旬から加入の手続きって出来るものですか? ご経験のある方、会社の労務に詳しい方、教えて下さい。

  • 失業保険の対象になるのか

    失業保険をもらえるかを教えて頂きたいです。 平成20年4月に入社し、7ヶ月間の試用期間をへて11月に正社員となり現在の2月に至ります。 10ヶ月の勤務で辞めた場合、失業保険ってでるんでしょうか? 知人には1年以上勤めないと失業保険はもらえないかもと聞きました。 ちなみに勤務時間は、月平均250時間程です。

  • 雇用保険(再就職手当て)がもらえない…

    雇用保険(再就職手当て)がもらえない… 4月に会社を辞め、7月にアルバイトで就職しました。 現勤務先は1部上場企業なのですが、1日4時間勤務(週20時間)です。 それ以上の時間を働きたい場合は1年くらい勤務してから 試験を受け、契約社員にならないと駄目とのことです。 前勤務先で雇用保険に9年半加入していたのですが、 ハローワークに再就職手当ての申請をしたところ 「雇用保険加入対象外なので再就職手当ては支給出来ない」 と回答されました。 本来8月25日が最初の認定日だったのですが、 現在の仕事(会社)に出勤しなければならず行っていません。 何年も収めた雇用保険のお金は、自分のためである筈なのに、 これじゃ泥棒に遭ったような気分で哀しいです。 生活も楽ではないですし、税金の未払いもある状態です。 再就職手当てを貰うためには、今の会社を辞めて、 勤務時間が長いほかの会社へ転職した方が良いのでしょうか? それとも正社員にならないと(再就職手当てが)もらえないのでしょうか? どうすればいいのか、教えてください。

  • 雇用保険がない店

    9月15日に(正社員、雇用保険も2年以上かけてました)会社を自己都合で辞め現在失業保険をもらうまでの3ヶ月の待機期間でした。12月6日に新しい仕事が見つかり、バイトですが週5日勤務で、勤務時間は7時間労働です?だけど、雇用保険がついてないと言われて、再就職手当ての手続きを申し込もうと思ったんですが、ハローワークのしおりを見るかぎり、雇用保険がない為、私の場合もらえないんでしょうか?再就職手当ては無理でも、就業手当ては申請したらもらえるんでしょうか?回答よろしくお願いいたします。

  • 正社員募集→試用期間3か月後は契約社員???

    介護業界に転職(未経験)をし、現在、試用期間2か月目です。 ハローワークの求人票では「正社員募集(試用期間3か月あり)」との記載でしたが、 職場の先輩達の話で、「正社員募集であっても、試用期間の3か月後は契約社員になり、 契約社員として働いた後で正社員になれる」 という話を聞きショックを受けています。 試用期間後、「適性や勤務態度が悪く、本採用にならず解雇」という話であれば理解できるのです。 しかし、本人の適性・技術・勤務態度に関係なく、 正社員募集であるにもかかわらず、試用期間後は契約社員になるというのです。 契約社員であっても仕事内容は正社員と同様です。 求人票にも採用時の書類にも「試用期間は3か月」との記載はありましたが 試用期間後、「契約社員」になるとは書いてありませんでした。 面接時・入社時にも「契約社員」の話は聞いておりません。 (契約社員募集であれば応募しませんでした) また試用期間中は夜勤手当が半額になることを入社時に口頭で聞きました。 そして更に現実は、夜勤手当が半額であっても、正社員と同様に一人で夜勤をする日がありました。 (夜勤手当の半額はハローワークの求人票に記載はありません) 社会保険等の加入手続きは済んでいます。 雇用契約書は、事務の方と私の勤務時間帯の関係で、未だサインをしていない状態です。 このような状況のため、もう失業手当の給付も受けられません。 この採用方法は、現在はよくあることなのでしょうか。 法的に問題はないのでしょうか。 私自身の対抗策はないのでしょうか。

  • 再就職手当について。

    現在雇用保険受給中です。 来週から新しい職場に行きます。 正社員ですが、試用期間1ヶ月は4時間のパートで保険無しだそうです。 その試用期間が終わると、正社員(8時間)になれるという事なのですが・・・ この場合は再就職手当受給は該当しないのでしょうか? ハローワークは本日お休みのため気になっても聞けず・・・;

  • こんな場合、雇用保険に入れますか?

    正社員として入社した会社で3ヶ月の試用期間の終了とともに 時間短縮勤務のパート社員に変更してもらいました。 正社員としての3ヶ月間は雇用保険に加入していましたが パートに切り替える際にはずされました。 理由は 1.一日の労働時間が契約書上は1日5時間(週25時間)であること、 2.雇用期間が1年以上継続する見込みがない、 ということだそうです。 結果としてパートとして5ヶ月間(正社員とあわせると8ヶ月間)その会社で仕事をしました。 パートになってからは1日6時間(週30時間)の勤務をしてきたのですが、 会社からは雇用保険に加入してもらっていませんでした。 6ヶ月以上勤務していれば失業給付の対象になると思うのですが、 今から過去にさかのぼって雇用保険に加入してもらうことが可能なのかどうか教えていただけませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 試用期間中の無断欠勤による解雇について

    こんにちは。 この3月にハローワークを通じて、1人正社員を雇用しました。 (最初の3ヶ月間は試用期間としております。) ただ、この社員が先週くらいから無断欠勤を繰り返すように なり、困っております。 本人に勤務態度を改善する意思がない場合、解雇しようと 思うのですが、手続きはどうすればいいのでしょうか? 社員が辞めるのが会社を作って初めてなので、どうしていいか分からず 弱っております。 特に、ハローワーク関係の手続きはどうしたらいいですか? この社員は雇用保険に加入する手続きは済んでおります。 やはり、退職願いとか書かせた方がいいのでしょうか? それとも、解雇予告手当てとかを払って、1ヵ月後に解雇するのが 良いのですか?(ただ、今は試用期間中です。) 素人なもので、詳しい方お力を貸していただければ幸いです。

  • 入社日。

    2月16日に正社員の募集で入社して2か月間試用期間で2月16日から4月15日までの試用期間の契約書を書き勤務しました。 健康保険は、4月16日から加入になっています。 4月16日からは、社員としての契約書をもらい書いて出したのですがこれって有給休暇は、4月16日から半年の10月にでるのか試用期間中だが働き始めた2月から半年の8月に出るのかどっちなのでしょうか? またローンなどを組むときの勤務年数を書くときは、どこから書くべきなのでしょうか? 勤務年数の確認の書類だと健康保険証で確認すると書いてあるところもあるのでその場合だと4月16日入社となってしまうと思うんですけどどうなのでしょうか?

異性間の家族内入浴について
このQ&Aのポイント
  • 異性間の家族内入浴について質問があります。
  • 日本では一般的に、小学校3年生ぐらいまでが普通ですが、意外にも高学年でも入浴しているケースがあるようです。
  • 異性での入浴は家庭の環境や個人の考え方によって異なるため、一概には言えません。
回答を見る

専門家に質問してみよう