• ベストアンサー

入院保険がもらえません。

AF生命保険のがん保険に入っています。骨折して2ヶ月ほど入院しました。保険が下りるということで請求しましたところ、「保険金受取人が妻になっているので、あなた様にはお支払いできません。」とのことでした。 小生に万一のことがあれば妻が保険金を受け取ることは極めて自然ですが、別に小生が死んだ訳でもなく、また、入院治療費は小生が支払っているわけですから、入院保険は小生名義で下りて当然だと考えますが、如何でしょうか。保険に詳しい方よろしくお願いします。 また、もし小生の理屈に理があるとした場合、どこへ言っていけばいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama_mama
  • ベストアンサー率30% (129/429)
回答No.1

死亡保険金の受け取り人と、死亡以外の保険金の受取人を指定する欄があるのですが、 死亡以外の保険金の受取人の欄に奥様のお名前を記入なさっているので、質問者様の請求には応じられないのだと思います。 1)保険金の受取人と指定している奥様の名前で請求する。 2)保険金の受取人を質問者様に変更後、質問者様の名前で保険金の請求をする。 どちらかの方法になさればいいと思いますよ。 保険証書をもう一度確認なさってみてください。

signak
質問者

お礼

死亡以外の保険金の受取人を指定するようになっているのですね。よくわかりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

AFから保険金給付(入院・手術)受けた者ですが、受取人を母にしていたので母の口座に振り込まれました。 >受取人は妻・・・ だったらしょうがないですね。 奥様からAFに給付金申請するしかないですね。最近別なAFの商品に入りましたが、その時も「受取人に指定した人に給付金と支払うようになりますので」と説明を受けました。直接回答に結びつくかは分かりませんが、保険金詐欺やきな臭い事件多いので、そこらへんは非常に厳密になっているかと思われます。

signak
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miya-mcl
  • ベストアンサー率51% (323/624)
回答No.2

お役には立てませんが、#1の方と同意見です。 奥様に請求していただいてはいかがでしょうか。 もう一度、生命保険会社に連絡をして、請求の方法を詳しく聞いてみては? 私が受け取りたいのですが、ではなく、請求の方法を教えてください、なら教えてくれると思いますよ。 保険会社は杓子定規なところが多くて、いつも質問の仕方を考えてから電話をしてしまいます。

signak
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ガン保険の所得税

    ガン保険に2口入っています。本人名義で支払いは私、受取人は私と家内です。ガンで入院し保険金が入ってきましたが、医療費より多くプラスとなりました。私も妻も所得税を払う必要ないと考えていますが正しいでしょうか。

  • 内縁の妻の立場では入院給付金や生命保険を受け取れないのですか?

     癌で入院していた母の兄が亡くなり、母が戸籍を入れていない内縁の妻から母の戸籍謄本(抄本だったかも)をとることと、母名義の口座を作ってほしいと頼まれたそうです。通帳カードは先方に渡すみたいですが。  生命保険会社の人から一切説明を受けていないので詳しい事情は分からないのですが、内縁の妻の方がおっしゃるには、入院の給付金を受ける為で(内縁の妻では駄目らしいので)。内縁の妻の立場では妻の口座あてに給付金や生命保険は受け取れないような法律などあるのでしょうか?夫婦同然に同居し30年くらい連れ添っていましたが。  もし万が一(生命保険があったとして)生命保険まで母名義の口座に入金されるようなことになったら(実際母が受け取るわけではない)税金とかどうなるのでしょうか?  保険関係に詳しい方や、実際同じような経験をされた方がいらっしゃいましたらご教授願えませんか。よろしくお願いします。

  • 生命保険料控除の対象となる契約について

    年末調整の生命保険料控除について教えて下さい。 現在、 1. 契約者:夫、受取人:妻、支払い:夫の口座 2. 契約者:夫、受取人:妻、支払い:夫の口座 3. 契約者:妻、受取人:夫、支払い:夫の口座 の3契約の生命保険があります。 1 の支払い保険料だけで控除額の上限(10万)を超えてしまうため、2,3 の契約を妻の給与からの控除として申告したいのですが、そのようなことは可能でしょうか? 妻は夫の扶養ではありません。 国税庁のサイトを見てみたところ 「生命保険料控除の対象となる生命保険契約等とは、一定の生命保険契約等で、その保険金等の受取人のすべてをその保険料の払込みをする者又はその配偶者その他の親族とするもの」 とあるのですが、よく理解できませんでした。 (保険金の受取人が、保険料の支払いをする人かその家族でなければならないということは分かるのですが、その契約を控除申告できる者が誰になるのかが分かりません。) また、保険料の支払いは夫名義の口座から引き落としにはなっていますが、妻も給与所得があり生計は一つなので、どちらの給与からどちらの保険料を支払っているということもありません。便宜上、引き落としに使っている口座が夫名義というだけのことです。 同様な質問は過去ににもされていたのですが、私のケースはそれとは少し違っているようなので質問をさせていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 生命保険受け取りの際の税金

    現在下記の終身の生命保険&医療保険をかけています。 被保険者:夫 受取人:妻 支払い人:妻 支払いは妻名義の口座から毎月支払っています。 妻が保険金を受け取った時に少しでも多く残したいので、税金をあまり取られないようにしたいのです。 (1)夫が亡くなった場合、妻が生命保険を受け取った時にかかる税金は所得税であっていますでしょうか? (2)支払人が妻の場合は夫の確定申告で保険料控除を受けることは出来ないのでしょうか? (3)支払い人を夫に変更し、夫が亡くなった場合、妻が受け取った保険に対してかかる税金は何税になるのでしょうか? (4)生命保険の受け取りで贈与税や相続税を払うというのはどのようなケースなのでしょうか? 分かる内容だけでも構いませんので、よろしくお願い致します。

  • 切迫早産で入院。。医療保険はおりますか?

    妻が切迫早産と診断され、長い期間入院しました。 本人は第一生命の「私の華道W」という終身医療保険に入っているとは言っているのですが、切迫早産の入院は保険金の支払いの対象にはならない、と言っています。ですが、特に保険会社に確認したわけではないようです。 高額な支払いだったため、少しでも保険金が降りるならば申請したいと思っています。保険会社に確認するのが確かなのはわかっていますが、まず、どなたかご存じの方がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか?

  • 20代からの入院保険、教えてください。

    どうぞよろしくお願いいたします。 私は女性24歳です。兄は29歳です。 2人の生命保険選びに悩んでいます 入院・病歴はありません。 条件は入院時に1日10000円おりることです。 この年から入るので、60歳で払いこみが終わり 終身保険であることははずせません。 特にガン・成人病が気になるわけではなく、 ケガや骨折などの入院でも費用がでるものが良いです。 私は女性用の保険のほうが安いものもありそうなので いいかなと思っています どのようなプランがいいでしょうか? 自分では決めかねています 人気のあるもの・条件がしっかりしているもの ご存知の方おしえたくださいませんでしょうか?

  • 給与所得者の保険料控除について

    生命保険料控除の欄に 妻名義の保険も記入できるのでしょうか? 契約者も受取人も妻名義になっています。 宜しくお願いします。

  • 法人生命保険、入院給付金受取はすべて会社に入る?

    会社で法人生命保険(ガン保険で会社が全額保険料支払い)に加入していて、被保険者は社員の私、受取は会社です。このたび、私が、ガンで入院することになり、社長から、病院から診断証明をもらってくるように、保険会社の書類を渡されました。ガンと診断されただけでも、保険がおり、入院給付金もでると社長が言ってました。しかし、私には病院に支払った金額のみ払うからと言われ、一体いくら出るのかは一切教えてくれません。私には聞く権利はないのでしょうか。以前、社長が入院したときの給付金は社長本人が受け取ったといってました。(実際、会社には保険会社から支払いはありません) 私の保険金を社長の個人の口座に入金させることは可能なのでしょうか?社長個人でねこばばしそうです。 見舞金として、かかった分以外に私がもらう権利はないのでしょうか? ただ、社長を喜ばすだけのようで気が進みません。私、個人でも保険に入っているので、その保険金は私のものになるので、会社のを拒否することは可能なのでしょうか。 ちなみに、保険の加入の際、会社と保険会社から受取人が会社になっているとか、内容についての説明はありませんでした。

  • 死亡保険金と入院給付金

    生命保険について教えてください。 入院給付特約がついた生命保険。 被保険者は昨年、今年と期間をおいて2回の入院を経て亡くなった。 今年の入院分と死亡保険金は申請して保険金(死亡、入院とも)受取済み。 昨年の入院の分を申請してなかったことを思い出した。 こういう流れです。 一般的に言って後から追加申請は可能でしょうか? 保険会社に問い合わせれば済むのはわかっていますが、事情があり保険証券や支払い済通知書など、問い合わせに必要な事柄を確認するのにお金と手間がかかるので、一般的な話を伺ってから、書類の準備→保険会社に問い合わせにしたいと思い、質問をしています。 よろしくお願いします。

  • 生命保険(かんぽ生命)の入院保険金について

    かんぽ生命の生命保険金はみなし相続財産ということですが、同じ保険番号の入院保険金は相続財産になるのでしょうか。また、相続財産であっても、非課税ということでいいのでしょうか。もし、受取人である配偶者が相続放棄(家庭裁判所)をしていれば、生命保険金は受けとれても、入院保険金は受け取れない、ということでいいのでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。