• ベストアンサー

漢方薬を処方してもらう場合

病院・診療所で漢方薬を処方してもらう場合、漢方薬局のようにいろいろ体質を調べてから処方してもらえるのですか? いままで1度だけ漢方薬を出してもらったことがありますが、そのときは「風邪なら葛根湯」みたいな感じで、特に詳しく新たに何も聞かずに、処方箋をだされました。。 ふつう、漢方を購入するときは「疲れやすいか」聞いたり「睡眠時間」をたずねたり舌の状態を見たりするのではないですか? 漢方も保険が利くということなので、今度、一般的なクリニックで漢方を出して欲しいなあと思っているのですが、上記のような処方なら意味がないのでは・・と思って質問させてもらいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ripuchan
  • ベストアンサー率27% (181/652)
回答No.3

2年前から病院で漢方薬を処方してもらって飲んでます。 最初に問診票みたいのを渡されました。これには 便の状態、尿の状態・回数、汗かきやすいか、寒がりか暑がりか等 色々な項目がズラッとあって記入するようになってます。 これを参考にして先生は、診察の時にたくさん質問してきます。 そして舌を診たり、脈、体重、お腹の触診、目の状態等 体のあちこちも診ます。 これでその人に合った漢方薬を処方してくれます。 だいたい漢方に詳しい病院ならばこれだけ慎重に診察しますよ。 私は重度の胃弱で41キロしかなく食欲不振と膨満感でしたが 今は6キロも増えて食欲倍増になりました 合った漢方薬だとこれくらい効きます。 ちなみに病院の漢方薬は漢方薬局の薬の5分の1くらいの 値段で安くもらえますよ

kingyomama
質問者

お礼

遅くなりましたが、お礼申し上げます。 申し訳ないですが、こちらの欄で回答いただいた3人の方にまとめてお礼を言わせていただきます。 先日、こちらでの回答を参考にし、漢方専門の医院を訪ねました。教えてもらったように細かい問診のあと、薬を処方してもらいました。 まだ薬が体にあっているのかどうかはわかりませんが、とりあえず自分の気持ちが落ち着きましたし、薬代も納得できる範囲でした。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.2

確かに西洋医学と東洋医学の知識を得ている 医師でないと、適切な漢方薬を処方するのは 難しいと思います。 個人差もあるので、飲んでみないとはっきりと 判断できないと言うこともあります。 ツムラのHPなどを見ると、漢方薬を処方する 病院、医師などの一覧が出ているので参考に されるといいと思います。

noname#22059
noname#22059
回答No.1

一般病院の医師が多少勉強したと言って、下まぶたの色や舌の様子などを診てから漢方を出してくれたことがあります。 1年飲んでも効き目があまりないので、漢方専門病院にかかったのですが、看護師による20分程度の細かい問診のあと、医師の診察でも具体的なことを質問され、お腹や脈、足まで診てくれました。 どちらの病院でも保険適用になりましたが、漢方の専門病院を受診して良かったと思っています。 クリニックでも、漢方をそれなりに勉強している医師ならいいとは思いますが、まずは「証」を見極めてもらわないと意味ないと思います。 (蛇足ですが、主人によく効く葛根湯は、私には非常に合わないんですよね。)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう