• 締切済み

独立と自立の違い

独立心…他人に依存せず自分の力でしようとする気概。 自立心…自分だけの力で物事を行っていこうとする気持ち。 らしいのですが、いまいち違いがわかりません。 親からの独立、または自立、という言葉の使い方や 青年の独立意識、または心理的自立、という表現の仕方がありますが それぞれ独立と自立はニュアンスが違いますよね?? 独立と自立の違いを教えていただけませんか。

みんなの回答

  • chironero
  • ベストアンサー率11% (23/200)
回答No.4

自立=親から離れる心構えが出来る。 独立=親から離れて生活が出来る。 これを基本に類推すれば色々なケースに当てはめる事が可能。

  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.3

独立 → 一人で立つ 自立 → 自ら立つ うーん、これでもよく分からない。 独立 → 国が独立、会社から独立、親から(物心共に)独立 自立 → 親から(経済的に)自立、精神的に自立 用例から類推すると、 独立は場合によっては母体と敵対も辞さない「決別を伴う独り立ち」 自立は「決別を伴わない一方的な依存からの脱却」 そんなニュアンスを感じます。もしかしたら「決別」とか「断絶」がキーワードかもしれません。

回答No.2

ううむ、似てますね。難しい。とりあえず、「心」をとって考えてみます。広辞苑の定義によりますと、 「独立」 (1)それだけの力で立っていること。 (2)個人が一家を構え、生計を立て、私権行使の能力を有すること。 (3)単独で存在すること。他に束縛、または支配されないこと。ひとりだち。特に、一国、または団体が、その権限行使の能力を完全に有すること。 「自立」 他の援助や支配を受けず、自分の力で身を立てること。ひとりだち。 こう見てみますと、「自立」の方は個人の経済的、または心理的なひとりだちに意味が限られているようです。一方、「独立」の方は、個人的なひとりだちだけでなく、国や会社などの独立を意味しています。 しかし、これらに「心」がつけば、どちらも人間の心理的な状況を表し、さらに意味が近づき、違いがよくわからなくなります。 具体的な例をとると、「親から独立したい」というと、「親の家を出て、自分で住むところを確保し、生計をたてる」という意味だと思います。一方、「親から自立したい」というのは、「親の意見に左右されず、自分のことは自分で決めたい。だから、それには経済的に親に頼らないようにしたい」という気持ちだと思います。 どちらも似ていますが、「自立」の方は、人間個人についての親や親しい人からの心理的なひとりだちの意味が強く、「独立」の方は、人間だけでなく、親会社など、それまで依存していたものから完全に離れて、物理的に(心理的だけでなく)ひとりだちする、という意味のように思われます。以上、私見にて失礼いたします。

  • naonga
  • ベストアンサー率26% (119/442)
回答No.1

私の中でですが 自立・・・精神的な意味合い。 独立・・・表面的な意味合い。 のようなニュアンスを感じます。 参考にならなくてごめんなさい。

関連するQ&A

  • 自立と自律の違い(意味参照あり)

    【自律】他からの支配や助力を受けず、自分の行動を自分の立てた規律に従って正しく規制すること。      と 【自立】他の助けや支配なしに自分一人の力で物事を行うこと。ひとりだち。独立。 の違いを教えていただけませんか? お願いします。

  • 自立と依存の長所短所限界盲点とは自立は究極的に可能

    自立とは何か? 経済的自立 精神的自立とは何か? 自立と大人、子供の関係は?わ 人間が自立する事は 究極的には可能なのか?否か? 日本人が思う自立の定義とは? 自立する事の 長所、短所、限界、盲点とは? 依存する事の 長所、短所、限界、盲点とは? 自立と依存の違いとは? 皆さんの思う自立とは? 哲学、心理カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております! 知恵袋 哲学、心理カテゴリー http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10155247345

  • 自立反発と調整一服

    日経平均株価が大幅下落した後の反発に関する表現について、ある市況解説で 「調整一服というよりは自立反発と言える」のような表現がありました。 「自立反発」と「調整一服」にはどういったニュアンスの違いがありますか? 宜しくお願いいたします。

  • 子供を自立させる親 依存させる親の違い

    1 親離れ子離れできずに自立による自信の芽を摘まれ 依存関係に悩まされている人の親 2 子供が自立できるまで任せて見守り自信をつける ような子育てをする親 2 の方が子供の幸せの為になると思いますが この子育ての違いは親の社会性 受け入れる愛の 力でしょうか? 皆様の考えを教えてください

  • 自立・・・

    こんにちは。 私と彼は同じ歳(21歳)で、1年前から中距離恋愛、付き合ってもうすぐ5年になります。 彼の恋愛観は「お互い愛し合っているけど、それに依存しないで、自分を確立できる恋愛」だそうで、今の私は、彼に言わせると少し依存しているようなのです。 私は毎日会ってもいいくらいのさびしがり屋なので、依存しているつもりはなかったのですが、彼にはそう思われても仕方がないと思います。 ”彼にとって”自立して見えるように、メールや電話の態度を変えてみたり、友達と遊ぶ回数を増やしたりして、依存はしていないことをアピールしています。 でも、やっぱり心の中では「もっと会いたいし、話したい。無理して態度を変えてまでする必要はないと思うけど、嫌われたくないし・・・ それに、これで彼は依存していないことをわかってくれるのかな。」などと考えてしまうので、どうしたらいいかわかんなくなってきました。 話し合いたいけれど、またこの話題を出すのは気が引けます。 (別れ話につながりそうで・・・) 連絡を取る頻度とか、皆さんはどれくらいですか? 5年も付き合うと、少し離れたくなるもんなんですかねぇ・・・。 つい、悪い想像もしてしまいます・・・。 皆さんの客観的なご意見をお願いします。

  • 精神的に甘えていて自立できてない。

    精神的に甘えていて自立できてない。 親に甘えること以外に関心がない。家以外のことには関心がないので、外で人と関わろうとの意識がない(内向的。暗い)。 要はいつまで経っても親に甘えてる赤ちゃんということです(マザコン、ファザコン)。 自分が一番。特別な存在だと思ってる。他人に対しても家族を見るのと同じような感覚で見ている。家族が全てなので他人を敵視したり見下したりしている。(親に自分を一番に見てほしいと言う子供の心理)。 こういったことって外見や体型に出るんだそうです。 要はいじめられる原因を自分で作ってるということです。本人は自覚してないけどわざと嫌われるようにしてるそうです。 他人に敵視してる顔が醜悪な顔として、怖い顔つきとして出ている。 ビューティコロシアムに出てる人(容姿や体型が原因で嫌われてる)もそういった心理から来てるようです。でも本人はそれに対して自覚がない。 もしその理屈どおりだとしたらいじめられる側に問題があったと言うことになりますね。 いくら本人は気づいてないとしてもこんな心境で見られてたら気持ち悪いですよね。私達はママじゃないんだから。

  • 自立するためには。きょう依存してします

    なかなか自立できません。親に依存してしまいます。親のせいにしたり 親の言葉で立ち直れなくなることもあります。どうすれば具体的に自立できますか。些細なことで感情的になり、職場でトラブルが多いのも、自分に自信がなくて親に頼ってしまいます。なんとか親にも他人にも振り回されないで、自己責任を取れる大人になりたいです。どうすればいいですか「

  • 「自立」の本当の意味は何ですか?

    ひげやきっていう人が日本人には自立している人がいないと言います。 イチローや本田圭佑も自立していないみたいです。 大辞林で自立の意味を調べると 「他の助けや支配なしに自分一人の力だけで物事を行うこと」 と書いてあり、自分で服を作り、自分で家を建て、狩りをして食料を手に入れない限り自立にはならないと言います。 そういう様な人間はあまりいないので、自立している人間はいなくてもいいという考えみたいです。 日本人の大半が「自立」という言葉を間違えて使っている、辞書に書いてある意味が本来の意味だと言って聞く耳持ちません。 どう思いますか?

  • 精神的に甘えていて自立できてない。

    精神的に甘えていて自立できてない。 親に甘えること以外に関心がない。家以外のことには関心がないので、他人に対しても家族を見るのと同じような感覚で見ている。外で人と関わろうとの意識がない(内向的。暗い)。 こういったことって外見や体型に出るんだそうです。 要はいじめられる原因を自分で作ってるということです。本人は自覚してないけどわざと嫌われるようにしてるそうです。でも本人はそれに対して自覚がない。 ビューティコロシアムに出てる人(容姿や体型が原因で嫌われてる)もそういった心理から来てるようです。 もしその理屈どおりだとしたらいじめられる側に問題があったと言うことになりますよね。

  • 「好き」と「依存」の違い

    「好き」と「依存」の違い 彼氏に振られました。 理由は、「お互いが依存しているから」です。 恋人同士は依存しちゃいけないのでしょうか? しかも別に共依存ではなくお互い自立しているつもりです。 (一人暮らしだし働いている。毎日会ったり連絡を取っているわけでもない) 別れたい言い訳かもしれませんが 依存と好きの違いを教えてください。 相手に何かしてあげたい=好き 自分のために何かして欲しい=依存 でしょうか?