• ベストアンサー

緊急時のスピード違反について

お世話になっております。車が180キロまで出るのは坂道や緊急時のためと言いますが、実際に運転中同乗者が発作などを起こした場合にいち早く病院につれいくため180キロで走行することは違反ではないということでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chesha-T
  • ベストアンサー率52% (62/119)
回答No.4

ちょっと考えれば,坂道で速度を出せる必要はないということはわかりますよね。 坂道では速度ではなく,馬力が出せることが必要なだけで。 緊急時にスピードが出せるようになっていることが必要なのは, たとえば後続車に追突されそうになったときにそれを避けるとか, 瞬間的に前方向に避ける必要性が高いときにそうできないことが危険だからです。 要救助者を病院に早く連れて行きたいのであれば救急車を呼ぶべきで, (一般人が勝手に運び込んだ病院で適切な救急救命措置ができるとは限りません) そうしないで勝手に速度超過で走行することは, 周囲の人(当該要救助者を含む)のことを無視した危険行為であり, 違法行為です。 ただ,結果として周囲に事故などなかった場合に, 情状酌量により,起訴されない可能性は考えられます。

rokopop
質問者

お礼

なるほど~納得できました。 短時間で多くの方から回答をいただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#19298
noname#19298
回答No.7

実際に知人が高速でトイレに行きたくて(渋滞中)路肩を走って、 パトカーに捕まりました、が、事情を話したら、パトカーが先導してPAまで 先導してくれたそうです。(もちろん切符は切られてません) それを知っていたので、家内が「生まれそう~」って時に自分の車で、 信号全部無視して、病院まで走りました。 この時には「切符」覚悟の上です。生まれそうなのですから。 たまたま、深夜だったのと、パトカーにも遭遇しなかったので、何も 無かったですけど、質問者様の様に緊急を有する場合、 パトカーの常務警察官の心根もあるでしょうが、180はオーバーにせよ 認められる事はあるのではないでしょうか? あくまで、「人間としての警察官を鑑みて」となりますが。 事情を話し、先導してもらうのが最善でしょうね。 違反は違反で覚悟はしたほうが良いかとは思いますが、刑法第37条 「緊急避難」を拡大解釈すれば、可能かと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#97655
noname#97655
回答No.6

前にテレビでやっていましたが自分の奥さんが急に産気づいてしまつて車でスピードを出して捕まってました。 病気の時の緊急の場合救急車を呼ぶ事が前提だそうですよ。 もちろんその旦那様は切符着られてしまいましたが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.5

まず一般論として、道路交通法も特別刑法ですから、刑法総則の適用を受けます。 なので、要件さえ満たせば、正当行為、正当防衛、緊急避難などの適用があります。 (行政的な手続である違反点数や免停とかはまた別の議論でしょうけど…) それを踏まえて >実際に運転中同乗者が発作などを起こした場合にいち早く病院につれいくため >180キロで走行することは違反ではないということでしょうか? 本当に180キロ出す以外に手だてが無かったといえるなら 緊急避難が認められる可能性はあります。 でも、たいていはだめでしょう。 たいていの場合は、救急車を呼ぶなどの他の適切な措置を取れるはずですから。 180キロ出そうかという交通事情なら、救急車はすぐ来れるでしょう。 (同様のケースで無免許運転が緊急避難と認められなかった判例として 昭和46年5月24日東京高裁判決)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

180Km/hと言うスピードは別として、例えば緊急につきパトカーに先導してもらえるような状況なら検挙はされないのではないでしょうか。 独断で緊急と見なして速度超過したのならNo.1様の書かれているとおり違反の事実は仕方がありませんよね。 まず電話で警察に問い合わせて、それでも埒があかない場合には「人命救助」の大原則に照らして然るべき実力行使に出る、しかないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.2

先ほど道路交通法を見てみましたが「緊急の為はやむを得ない」などという文は見つかりませんでした。 よって、違反は違反でしょう。 180キロまで出るのは、常に100%の力を使い続けるより、半分程度の力を使い続けていた方が安全だからではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#22488
noname#22488
回答No.1

違反は違反です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スピード違反

    肩の可動域制限で後遺症申請中ですが、病院に向かっている際にスピード違反で捕まってしまいました。50キロのところを62キロで走行した為。90度まで挙がるので運転ができないわけではありません。 しかし、スピード違反をしたことが原因で後遺症が認定されなくなることってありますか?

  • スピード違反をしてしまいました

    先日よる郊外の道を走行中にスピード違反で取り締まられてしまいました。 私は18才で、まだ免許を取得してから8ヶ月の初心運転者です。 捕まった時の状況を説明しますと、流れの良い郊外の国道を走っていました。 その道路は60キロ制限だったのですが、私はそこを113キロで走行し53キロオーバーしていました。 私は免許取得から日が浅いと言うこともあり、この後どういったながれでどのような処分・手続きを受けるのか全く解りません。 罰金も取られるでしょうし、私の免許は取り消しになってしまうのでしょうか。 この違反をしてしまったことにはとても反省しています。 この歳で前科がついてしまうとは凄くショックでおちこんでしまいますね。 今は全く車を運転したい気分ではなくなってしまいました。 自業自得なのですがね。 と言うわけで、どなたか私がこの先どうなって行くのか教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • スピード違反って。。

    車のスピード違反は一体どのくらいの罰金を払うんですか?? たとえば、40キロ規制のとこを90キロで走行した場合、 罰金はだいたいどのくらいになるのでしょうか??

  • スピード違反

    ご教示ください。 一昨日50キロ制限のところを140キロで走行してしまい オービスで間違いなく撮影されてしまいました。 見通しのよく田舎の通りでもあり深夜3:00だったことも ありその速度での走行でした。 常日頃はスピードは出さない運転なのですが、 その日は便意(大)をもよおしてしまい、どうしても 2キロ先のコンビニに着きたいという理由からです。 下半身に力をいれてハンドルを握りしめ必死に便意に 耐えていたとはいっても90キロ超過というのはもう、 顔面蒼白で・・・今後どうなるのか不安で眠れないです。 車は一般のRV車で飛ばす車などではなく、違反は 一年ほど前にシートベルトでつかまりました。 今後、私はどうなるかどなたかご教示ください。

  • スピード違反

    一般道路で40キロのところを80キロで走ってしまいました。電信柱みたいなのにカメラがついているのがありました。これってオービスですよね? 前にトラックがいて気付いた時にはオービスを通りすぎていました。たぶんトラックもスピード違反です。フラッシュは分からなかったのですが私も続けて撮れてますか? また、警察からどれくらいで通知がきますか?私は宮城県登米市に住んでいますがどこの警察、裁判所に出頭するのでしょうか?罰金は?車はいつまで乗れますか? 私の家は田舎で車がないと大変で、家族では私しか運転しないのでどうやって行こうか悩んでいます。不安で不安で… スピード違反せずに安全運転すれば良かった。もうこれからはしません。 分かるかたどうか詳しく詳しく教えて下さいm(__)mお願いします!

  • スピード出しすぎが違反なら、スピードが出る車を作るメーカーも違反なのでは?

    こんにちわ。カテ違いでしたらスミマセン・・・ 車のスピード違反について昔から疑問に思うことがあり質問させていただきます。 それは「スピード出しすぎが違反なら、スピードが出る車を作るメーカーも違反なのでは?」ということです。。。 屁理屈だとは思うのですが、麻薬は使った人間も売った人間も犯罪ですよね?だったら? 車についてあまり詳しくないので分かりませんが、実際200キロ前後出る車もありますよね?確かに外国向けに時速100キロ止まりの車は売れないのは分かりますが、それは輸出用に左ハンドルに作るのと同じように輸出専用で作ればいいのでは? ではどのような時ならば200キロ出しても許されるのでしょうか? 以前母は高速で110キロで捕まってしまいました・・・だったら100キロしか出ない車を作れば?と思ってしまいました。 「病院で妻が出産しかかってるって連絡があって!」と言った友人はその場は解放されたのですが、後日結局キップを切られました。 確かに本人のモラルの問題でもありますが、最近は何かとモラルの低下も問題になっていますし・・・ 「スピード出しすぎが違反なら、スピードが出る車を作るメーカーも違反なのでは?」←ただの私の屁理屈なんでしょうか???

  • これってスピード違反?

    交通ルールについてご質問をさせていただきます (2つほど) 1つは先日、帰省のため高速を走っていました 制限は80キロだったので、そこまで走行していました 出口付近に近づいて、看板を見るといきなり40の制限が… 慌ててスピードを少しずつ落として(急ブレーキはいけないと思ったので)60ぐらいまで落としたのですが… 40のとこをそのまま間に合わず50キロ制限の一般道や料金所に それまで何の速度規制の看板もなかったのにと思いました 他の車ももちろんスピードを落としましたが、私の車よりは速かったと思います これはスピード違反の対象になるのでしょうか? 2つ目は先々月の事で免許取り立てで、一般道をまだ親と走行中 国道50キロ制限のとこを50キロで走ってました すると、50は少し遅いから60ぐらいのスピードでで走りなさいと言われました 親と高速に乗った時(1つ目)も同様の事を言ってましたが 皆さんは50キロ制限の国道を走る時って一体何キロで走りますか 50ですか?60ですか?

  • スピード違反して走ると良いことは何ですか

    あちこちでスピード出して違反走行して事故起こしてるニュースを見かけますが飛ばして走ると何かいいことあるのですか。 制限速度ピッタリでなくても周りの交通の流れに乗って走っていればいいんじゃないのですか。 何で無理してまで抜く必要有るのですか。 例えば50キロ制限の国道で50キロの距離を60キロと70キロの速度で走り続けた場合、その差は7分なのですがこの差はそんなに重要なことなのでしょうか。 それとも制限速度+10キロ程度で走るのはダサくてカッコ悪いので違反して飛ばすことがカッコ良くてイかしているという風潮があるのですか。 自分の前を走るクルマを全て抜いてこそうまいドライバーだと讃えられるのですか。 そういう奴は馬鹿の自己満足自己陶酔に他ならないんじゃないのですか。

  • 飲酒運転、スピード違反について1人でも多くの考えを教えてください。

    飲酒運転をする人について、どう思いますか? 飲酒運転をしたことがありますか? 飲酒運転の車に同乗したことがありますか? スピード違反について、どう思いますか? スピード違反をしたことがありますか? 同乗しているときに運転手がスピード違反をしていたらどうしますか? その他スピード違反について知識あるかた、他の国の交通規制に対する取り組みについて知っている方、なんでもいいので情報をお願いします。

  • 緊急走行のパトカーに赤切符 どう思いますか?

    <スピード違反>145キロで緊急走行…パトカーに赤切符 赤色灯を点灯しサイレンを鳴らしてもスピード違反で赤切符--。京都府警高速隊員が運転するパトカーが兵庫県内の高速道路で緊急走行中、速度違反自動監視装置(オービス)に速度45キロ超過と測定され、兵庫県警に道路交通法違反(速度超過)容疑で検挙されていたことが27日、分かった。府警は5月中旬、このパトカーを運転していた20代の男性巡査長を所属長訓戒、同乗の40代の男性巡査部長を本部長注意とした。警察庁によると、緊急走行中のパトカーが速度違反で検挙されるのは極めて異例という。(毎日新聞) === この件、どう思いますか? 個人的に感じたのはパトカーが速度超過できないのであればスピード違反や逃げているクルマを野放しにするだけだと感じます。 そもそも日本のクルマは法定速度を上回る速度を出せるのがそもそもの間違えだと思うのですが パトカーへの速度超過取り締まりは、何の意味があるのでしょうか? 私は納得できませんでした。

このQ&Aのポイント
  • 再セットアップメディアをフォーマットしていないUSBで作成した場合、正常に使用することはできますか?
  • 再セットアップメディアをフォーマットせずにUSBで作成した場合、問題なく使用できるのでしょうか?
  • 再セットアップメディアをフォーマットしないでUSBで作成した場合、使用に問題はありますか?
回答を見る