• ベストアンサー

”よろしくお願いします”の英訳は?

___orz---の回答

  • ___orz---
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.4

どのような「よろしくお願いします」か分からないので良くは言えませんが… 初めてある人にあって、その人に「よろしくお願いします」と言う時は「Nice to meet you!」やちょっと古臭いですが「How do you do?」なんかはどうですか?

eriko12
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですね、「Nice to meet you!」や「How do you do?」と言えば、日本語の”よろしくお願いします”の意味になりますね。 日本語の”よろしくお願いします”はあいさつの後に使ったり、文章の締めにつかったりと、色んなシーンに使える便利な言葉ですが、皆様に教えて頂いて、英語には同じ様なニュアンスの言葉ってないのかなと思いました。

関連するQ&A

  • 英訳して下さい!

    英訳して下さい! 英語が得意な方、下の日本語を英訳して下さい! レベルは大学入試程度だと思われます。 高校の宿題なので出来る限り簡単な文法と単語を使っていただけるとなおありがたいです>< 『ここ10年間でコンピューターはより安く使いやすくなった。若者の間ではインターネットの人気が急速に高まっている。年配の人でさえ、仕事場や日常生活で使わずにいるなんてもはやできない。』 是非よろしくお願いします!

  • どなたか英訳をお願いできませんでしょうか。

    「私、あなたの庶民的なところが好きなの。共感するの。今まで、見栄張ってたの。 でも、私、見栄張るのつかれちゃったわ。」 ※上記の「庶民的」とは、金銭感覚が庶民的という意味です。   具体的には、普段、日常生活は、質素で、給与のほとんどを貯金をし、ジムには通わず、区民プールに行ったり、区民体育館を500円で利用している面を、庶民的(金銭感覚)という日本語で表しました。 庶民的で質素な感覚や生活でも言い換えられるかもしれません。 これを英語で表現するとどのようになりますでしょうか。     

  • 英訳お願いします

    英語圏の国の方へ、英語でメールの返信をしたいので どなたか、以下「」内の日本語の文章を、英訳お願いします。 「(私が)インフルエンザにかかったことよりも、もっと大変な出来事が起きました。 あなたもニュース等で知っていると思いますが、3月11日に、日本でとても大きな地震が 起きました。 私は地震当時、震源地に近い○○県の自宅に居ました。そして今までの人生の中で一番 恐ろしい体験をしました。ありとあらゆる物が激しく揺れて、上から落ちて来ました。 でもあわてて家の外に飛び出したので、私や私の家族、ペットの犬は大丈夫でした。 今回の地震の件で、あなたの住む国○○が日本への支援を申し入れてくれたことを 日本人としてとても感謝しています。本当にありがとうございます。 日本では今、地震による福島原発事故で電力供給困難な状態に陥っているので、 これから先しばらくは、あなたにいつメールが返せるかわかりません。ご了承ください。 今は一刻も早く、普通の日常生活に戻りたいと思っています。」

  • 英訳にお願いします!

    英訳できなくて困っています。 アメリカ人の彼とメールのやりとりをしているのですが日常会話ならなんとなく出来るようになってきたんです。ですが悩みや相談などの深い話が出来なくて…翻訳だといまいちで分からなくなってしまったので。。 すいませんが以下の日本語を英文にお願い致します! 『あなたが日本語を勉強しているのを聞いて私は本当に嬉しい。あなたが分からないときは私が日本語を教えるわ。私が英語分からないときはあなたが教えてね。2人でたくさん話して楽しく言葉を覚えられたらいいな。焦らず2人のペースでね!』 長くなってしまいましたが宜しくお願い致しますm(__)m

  • 英訳されたマンガ

    この前、電車の中で、セリフが英訳されているマンガを見かけました。 そしてコマ外の余白にはオリジナル(日本語)のセリフが書いてあるようでした。 このように訳された形で出ているマンガはどのように調べられ、 またどのようなところで買えるのでしょうか? できればオリジナルのセリフも入ってる方が良いのですが、 英語のみのものの情報でも構いません。 日常会話的な英語の勉強も兼ねられるかなぁ、と思っています。 よろしくお願い致します。

  • 英訳で困ってます。お助け下さい。

    海外に住む親戚が日本に3ヶ月滞在を希望しています。しかし 3ヶ月はこちらとしては色々考え 長いと考えてます。 ”3ヶ月はとてもうれしいですし、再会を 楽しみにしてます。でもあなたの生活を考慮して 本国にもどったことを考えて1ヶ月くらいが いいと思います” ということを伝えたいのですが。 相手を傷つけず伝えたいのですが。 つまり滞在はいいけど、こちらも仕事も あるし、生活が楽ではないから 長期ですと面倒は難しいって ことなのです。遠まわしだと通じないでしょうか? 再会はうれしいのですが、3ヶ月だと 色々考慮して・・短くしてほしいと伝えたいのです。 どうか よろしくお願いします。 ちなみに親戚は日本語ができません。 英語圏の学生です。

  • 英訳して下さい

    お返事ありがとうございます。英語はとても難しいですね。日本人は日本語しか話せない人が非常に多いんですよ。私もその一人です。だから毎回、翻訳機を使って貴方へのお返事を書いています。 "アニメの名前"は世界的に人気があり、こちらではアニメの第2シリーズが4月から放送されています。毎週見ていますよ。 良ければそちらの国の生活習慣や流行っている事を教えてくれませんか? …を英訳して下さい

  • 英訳をお願いします。

    初めまして。英語が得意な方に英訳をお願いしたいです。 アメリカでお世話になった方へメールを送ったのですが、私の英語レベルが中学レベルという事もあり 少し誤解を与えてしまった様です。。。 とてもお世話になった方なので(現地で出会い、見ず知らずの英語が出来ない私を泊めて下さりました。) きちんと誤解を解きたいと思うのですが、恥ずかしながら自分自身で英文を作る事が出来ませんでした。 どなかたにお力添えを頂ければ幸いです。よろしくお願いします。 下記が英訳して頂きたい文章です。 "私がさっき送ったメールの文章が少しきつい言い方になっていた様でごめんなさい。 私はあなたが日本に来るのを楽しみにしています。 日本であなたに会えればすごく嬉しいし、7月末に来るならとても楽しめると考えていました。 それだったら一緒に花火大会に行けるし、梅雨も明けてるから良い時期だと思った。 でも、私はあなたも知っての通り あなたが日本に来るのと同じくらい、自分がアメリカに行くのも楽しみにしている。 私は今 貯金を使って生活してるので、秋まで短期の仕事を探して働こうと思っています。 でも、あなたが来るなら そこは絶対休みを取ってあなたと過ごしたいの。 その為には先のスケジュールも分かってないと、働くシフトが組めないんだよね。 私が英語が得意で無いから、なんだかきつい言い方のメールになってしまった様でこのメールを送りました。 この文章は英語が得意な人に英訳して貰ったから、私の気持ちがあなたに伝われば嬉しいです。”

  • 英訳お願いします。

    英訳お願いします。 日本人と欧米人 私は昔から 日本人が持つ欧米、欧米人のイメージや、逆に、外国人が持つ日本、日本人のイメージなどに 興味がありました。なぜなら、日本人は欧米諸国に対して 良いイメージを持っていることが多いと 思うからです。身長が高くて 足が長く 鼻の高い アメリカ人、紳士的な男の人が多い イギリス人 など。しかし、欧米人から見た日本、日本人も私たちが欧米人たちに良いイメージを持つように 彼らも私たちに対して良いイメージをもっていることが多いと思います。今から、これらふたつのことについて お話します。 まずひとつめです。日本では、食の欧米化が進んでいることは みなさんご存知だと思います。しかし、その一方で、欧米諸国では、今 日本食はとても流行っていることは 知っていますか?外国には 寿司バーなどの 日本料理店がたくさんあります。日本で食の欧米化が進む一方、外国では日本食が愛されているのです。 このように人間は 他の文化の物がとても良く見えるのです。「隣の芝は青い」ということわざがありますが、ぴったりです。 食の欧米化に関連して、日本人はなんでも欧米諸国の真似をしたがります。例えば、髪の毛を染める行為です。日本人は生まれつき みんな髪の毛の色は黒です。しかし、欧米人の真似をしようと 日本人は髪の毛を茶色のような色に 染めたがります。 なぜそんなことをしたがるのでしょうか?私は やはり日本人は欧米人に対して とても憧れを抱いているからだと思います。そうすれば、食の欧米化が進むことも、髪の毛の色を変えたがるのも、すべて理屈が合います。 私たちは、私たち日本人の文化、生活を守っていく必要があると私は思います。 次にふたつめです。外国人が日本語を話すときに、発音やアクセント、イントネーションなどが英語のようになります。 日本人が英語をしゃべるときのように、本来はネイティブが話しているようにしゃべるべきだと思います。なぜなら、日本人が英語を話すときは、もちろん英語を母国語とする人たちと同じ発音、アクセント、イントネーションで話そうとしているので、外国人が日本語をしゃべるときは、私たち日本人に合わせるべきだと思うからです。 また、日本人が英語を話すときで、文の中に日本語を入れる場合、たとえば、「日本人までもが発音やアクセント、イントネーションが英語のようになります。 英文の中に日本語を入れる時も日本語の発音、アクセント、イントネーションで話すべきだと思います。 例えば、「こんにちは」という日本語、私たち日本人は「こ」にアクセントを置きますが、アメリカ人の中には、「こんにちは」と、「に」にアクセントを置く人が多いでしょう。 この点に関しては、日本人は英語を話す人たちに合わせて話しているが、アメリカ人は自分達を基準に日本語を話していると、思います。 よく、日本人で名前を英語のような読み方で言ったりしている人がいますが、あれは欧米人に対して「かっこいい」などの憧れを持っているからかっこよく聞こえるのでしょう。ここでつながりました。 このどちらにも言えるのは、人間は自分たちのものが1番良いと思ったり、他の文化のものがよく見えたりというふたつの感情が入り乱れているということです。 しかし、これらのことが決して悪いというわけではありません。なぜなら、これらふたつの感情があってこその今の彼ら彼女らの文化であるからです。 アメリカには体に良くない食べ物が多いですが、そんな中で日本食のようなヘルシーな食べ物が入ってくると、体に気をつける人が増えてくるのではないでしょうか。

  • 英訳してください

    コミュニケーションは人間に取ってとって欠かせない物であり、コミュニケーションを高めて日常生活を充実させることが、人生を成功させる最も重要な部分だと私は思います。