- ベストアンサー
退職する際の理由
来年結婚を予定しており、現在の仕事(契約社員)を半年以内に辞めようと思っております。 家事が苦手な為、7時に家に帰って、それから家事をこなす自信は体力的にも精神的にもありません。せめてもう少し短い時間で働きたい!と思っております。 …それは良いのですが、ちょうど会社で人事異動があり、非常に仕事がしにくくなったのも理由のひとつです。人員が増え、私の仕事が半分位に減ってしまいました(--)掃除等をして時間をつぶしているのですが、そうそう掃除する場所もなく…; また、最近職場で揉め事が多いのも辛いです。 男性の中に女性(私です)が1人のせいか、以前からやたらとちょっかいをかけてくる人(50代の男性)がいるのですが、何かにつけてそうなので嫌だな、と思って避けていたら(勿論頼まれた仕事は断らず、やっていました)、最近は無視されるようになりました…(笑) 以前、私が既にお弁当を広げているのに何度かランチに誘われたのですが、「弁当あるんで」と断ると「捨てればいいじゃん」と言うので、引きました…(--;)冗談かもしれませんが、それにしても何度も言うので引きました…。 …と、こんな具合なのですが、上司に退職の報告をする際は「結婚するので」という理由だけでいいと思いますか? それに加えて、それ以外の理由も言うべきだと思いますか? 大きい会社なのでセクハラ委員会もしっかりあり(セクハラとはちょっと違うので、セクハラだとは思っていませんが)、私が何か言ったら恐らく問題になり、逆恨みもされそうな気もします…。 辞めるのだから、揉めるような事はせずにさっさと辞めた方がいいのかなぁ、とも思います。 皆さんならどうしますか??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結論から言えば、 「結婚するので」という理由だけ が最も良いと思います。 (1)せめてもう少し短い時間で働きたい (2)最近職場で揉め事が多いのも辛い (3)やたらとちょっかいをかけてくる人(50代の男性)がいる をあげておられますが (2)は(3)と関連があるのかわかりませんがそれだけでやめる理由とするのは疑問です。 (3)はご自身で「セクハラだとは思っていませんが」といわれているくらいですから、理由に挙げて何かの足しになるのでしょうか。 (1)についてはあなたの仕事が半分くらいに減ったということですから、あなたがその会社で短い時間帯で働きたいという希望があるならば、短い時間帯での再契約が可能かどうか交渉してみるのも手かなと思います。 不合理なことは、そのつど毅然と対応し、希望もはっきりと伝えることは大切ですが、 退職に当って、それまでの不満を述べたと受け止められるような言動は、あなたへの評価も含め、あなたに何も良いことをもたらさないと思います。 特に、去るものは、後のきれいさを心がけたいものです。
その他の回答 (2)
- ochasuki
- ベストアンサー率23% (55/231)
「結婚するので、家に入ることになりました。」という理由で十分だと思います。 50代の男性のことを、特にいう必要はないでしょう。 大体、依願退職の場合(この場合がそうですが)、理由を述べる必要は、法的にはなかったと思います。 たいていの人が「なんで?」と聞かれるので、退職の理由をのべるだけで…。 それと、遅くとも退社する予定の1ヶ月前くらいまでに(期間は会社の規定にもよる)上司に伝えましょう。 ただ、引継ぎを考えると、 次の人がすぐ決まるのであれば、2ヶ月前くらい。 次の人がなかなか決まりそうにないのであれば3ヶ月前くらい。 そうすると、会社にもあなた本人も、引き継がれる人にも問題が無くてよいでしょう。 4ヶ月前以上に言うと、それこそ仕事がまったくなくなる時期があり、かえって居づらくなると思います。
お礼
理由を述べる必要は法的にはないんですか…でも、絶対聞かれますよね(^^;) 規定では一ヶ月前に、となっていました。引き継ぐ事も今ではあまりないので(笑)、一週間もあれば引継ぎも終わってしまいそうです…。 因みに私が入った時は前任者は既に辞めていて、ちゃんとした引継ぎはありませんでした…(苦労しました…)。 私が入る時も倍率は高かったので、きっと次の人もすぐに決まると思います(^^;)その辺の心配は要らないと思われますので、一ヶ月ちょっと前を目安に言おうと思います。 こちらで質問してよかったです。ご意見、有難うございました。
- ma-bou875
- ベストアンサー率32% (117/359)
>セクハラとはちょっと違うので まぎれもないセクハラです。十分訴える度合ですよ。 確かに逆恨みは心配ですね。大事なのは、セクハラ委員会の匿名性を確認することでしょう。大きい会社ならまず大丈夫とは思いますが。 ただ解雇にはまずならないので、その職場の転勤・異動の頻度が低ければ、今後も長い間同僚として居続けるでしょう。逆であれば数ヶ月のガマンかも。 もし辞めるのであれば、私では2通りの考えがあります。 (1)退職後、会社を訴えるために、理由を明確に述べ退職する (2)訴えるのは労力も無駄だし、すっきりした形で次へと進みたいので、寿退社と言い切る(最後にいざこざがあると、今後その思い出ばかりがつきまといます) 以上、参考にならないかもしれませんが、お役に立てれば幸いです。
お礼
まぎれもないセクハラですか(^^;)ここでは明記しませんでしたが、ちょっと嫌な発言とかもされてますが、冗談めいていたのであまり気にはしませんでした…。 セクハラ委員会は勿論ありますが、私がいる部署はちょっと特殊なので、確実に「私」だとバレてしまいます…; 他の方もおっしゃっていますが、単に「結婚しますので」がいいのかなぁ、と思えてきました。 おっしゃる通り、「最後」に面倒な事が起きるとその思い出が一番新しく強烈なので、後味も悪そうですよね…。 ご意見、参考に致します。有難うございました。
お礼
そうですか、成る程ー。こちらでご意見を伺ってよかったです。 2と3はつながっていて、色々揉め事を起こすのが同じ人なのです。説明が分かり難くてすみませんでした; 例えば私が、別の社員の○○さんの仕事を手伝っていると、その50代の人は「それは誰の仕事だ」と尋ねてきて、「○○さんです」と言うとムッとして、○○さんに「おまえばっかり仕事を頼むな!」と怒っているのです…。そういう事が何度もあり、その度に事務所の雰囲気はおかしくなってしまうのです。 私もそういう状態では、誰かの仕事を手伝うのも気にしてしまうようになってしまいました(--) 短い時間の再契約は…前例がないようなので、恐らく無理かと思われます(^^;)また、上記のような状態なので、あまり残りたいとも思わないのが正直なところで…。 50代の人は、あまりにも「ちょっと…」と思われる部分が多いので、私の次に入る人(勿論女性が入ります)が同じ思いをしないように、上司にちょっと言っておいた方がいいかと思いました。…が、その女性はうまくやっていけるかもしれませんし…確かに辞めていく私が言っても、何の得もないと思います…。 ご意見、有難うございました。参考に致します。