• 締切済み

リテンションガイドって?

ビデオカードのリテンションガイドって何でしょうか? オークションで落札下のですが リテンションガイドが欠品というのを見逃していました。(迂闊) プラスチックの様な部品らしいですが無くても大丈夫でしょうか?

みんなの回答

  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.2

ボードの固定具です。 最近のビデオカードは、大型化・重量化しており、さらにFANが付いていたりするので 振動によってコネクタの接触不良をおこしたりするのを防ぐためにこれで固定します。

maromaro1
質問者

お礼

ありがとうございました 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1
maromaro1
質問者

お礼

ありがとうございました 参考になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 模型トヨタ2000GTの部品を単品で入手出来ますか

    トヨタ2000GT ディアゴスティーニ 10分の1のサイズの部品を単品で探しましたが、オークションにも出てません。部品の欠品のものをオークションで購入するのはやめた方が良いと思うのですが、どうでしょうか?ちなみに後半10巻程度欠品です。  何番がどこの部品か問い合わせているのですが、連絡がありません。誰も入札がなく、値段を少し下げてありました。何番がどんな部品か調べる方法はありますか? よろしく、お願いします。

  • キャノンプリンタ:給紙ローラーの交換は自分で可能?

    キャノンのMP600(メーカー修理対応終了機種)を使用しています。 給紙ローラーのグレーのゴム部分の部品が外れてしまったため、 紙づまりエラーが出続けるのみで使えなくなってしまいました。 (アレコレやってみましたがつけ直す事もできず、1つは欠品してしまいました) この部分を周りの白いプラスチック部品ごと全体的に交換できればと思うのですが、 自分でできるものでしょうか。 可能ならばオークション等で部品取りしてみようかと思います。 不可能ならまたキャノン製品で買い替えたいと思っています。 宜しくお願い致します。

  • ジャンクのマザーボード

    オークションでマザーボードを見てみると、安い価格で「ジャンク」として出品されています。コンデンサの交換で復活するものもあるのでしょうが、部品取りとして という記述がよく見られます。 部品取りとして有効活用できる部品とはどんなものがあるのでしょうか? 想像では「リチウム電池」「リテンションキット」くらいしか思い浮かばないのですが、ほかにもあるのでしょうか?

  • ビデオカードのドライバーをダウンロードする時

    オークションでドライバーCDが付属していないビデオカードを落札したいのですが、ドライバーをHPからダウンロードする時、 今のビデオカードを外して、落札したビデオカードをセットして、起動しますね。この時点でビデオカードのドライバーは、まだ、インストールされてないから、画面には何も映らないですよね。 とすると、今のビデオカードのままダウンロードしてインストール作業をし、この後、落札したビデオカードに交換するのでしょうか? 落札したいのは↓ http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b83244347 マシンはR72↓です。 http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-R72/spec.html 初心者的質問で申し訳ないのですが、宜しくお願いします。

  • 「欠品無・新品同様」で外箱がないのは許容範囲・・?

    以下のような子供用大型遊具を落札しました。 商品名「新品同様!○○○○」 商品説明:欠品はありません。ほとんど使用しておりません。見落としがないように出品しておりますが、小さな見落としなどはある場合もあるかもしれませんことをご了承下さい。NCNRでお願いします。 (1)新品同様で殆ど使っていないこと (2)欠品がないと が決めてとなり高いかなとは思ったのですが、7300円で落札しました。 しかし実際は外箱がなく、部品をいくつもの袋にわけてガムテープでとめていました。 説明書にもだいぶ折れがあり「新品同様」という感じではありませんでした。 (商品自体には一部よごれや傷がありました。でも「美品」ではあるので人によっては「新品同様」と捉えるかな?いう範囲です)。 こどもが使わないときは箱に収めて収納しようと思っていたことと、高く落札したけど不要になったらまたオークションに出せるなと思って落札したのですが、外箱がないとスッキリ収納もできないですし、オークション出品をしても発送は難しいように思います。。 NCNRで落札したため、出品者様に言うか言わないか迷っています。。 今回は手渡しの商品で、出品者様が近くの駅まで車に持ってきてくれたり親切にしていただいている分、よりいっそうクレーム(?)をいうのも気が引けます。 直接お会いしたとき箱がない事にびっくりし、「箱がないって書くの忘れちゃった」と言われました。 想定外だったことと、ざわざ途中まで持ってきてくれた感謝から「ありがとうございます」と受け取ってしまいました。 おおらかな夫からは「外箱は商品じゃないから欠品無なんじゃない?」と言われました・・。 個人的には箱がなかったら5000円以下くらいの落札だと思っていましたので、せめて1000~2000円くらいでも返金してもらえたら気持ちがスッキリするなという思いです。 しかし自分が細かすぎるようなら今回は何も言わずにいようと思っています。 「欠品なし・新品同様」の表記で「外箱がない」のは許容範囲でしょうか?ご意見いただけると嬉しいです。

  • ヤフーオークションの説明にWANTED オークションリンクは違反?

    おはようございます。 最近WANTEDオークションが無料なのでいろいろ勉強しています。 ヤフーのガイドを見たのですがわからなかったので質問させていただきます。 ヤフーオークションの説明後部分にWANTEDオークションや楽天の出品のリンクを貼るのは違反なんでしょうか? 見たことがありませんのできっと違反なんでしょうね。 その場合、どこか経由して紹介するとかうまく誘導する良い方法がもしあれば是非教えて下さい。 映画のチケットやDVDやビデオを出品をしているのですがビデオ、DVDは落札されるタイミングが予想できないため、落札されないことも多くそうすると「無料」はすごく魅力なんです。 どうぞよろしくお願いします。

  • yahooカードでオークション

    yahooカードでオークションの落札金額を支払うとき、手数料はかかりますか? クレジットカードで3万円以上の商品を支払うときは手数料5.25%かかりますが、yahooカードも同じでしょうか? (http://payment.yahoo.co.jp/guide/info/fee.html)

  • ヤフオクの欠品について

    出品者です。 先日、商品が落札され、入金、送付ともに完了しました。 落札者から連絡があり、商品に欠品があるのでどうなっているのかとの問い合わせがありました。 調べたところ、たしかに欠品がありましたが、オークションの商品説明に何が入っているのかすべて記載しており、欠品したものについては何ら表記はしておりません。 ただし、こちらも欠品ありとも欠品なしとも表記しておらず説明不足でした。 この場合は一般的にはどう対応すれば良いのでしょうか。 欠品があることを表示していなかったので入金額をすべて返還して商品を返してもらう? 説明不足ではあったが、記載内容には間違いはないのでそのまま取引完了とする? 事情を説明して欠品商品の分を双方で話し合って決めて価値を決めてその分返金する? 教えてください。

  • オークション取引のトラブルで慰謝料は請求できますか?

    先日、ヤフーオークションで中古車を購入し、説明書きにはエンジン、エアコン快調、修復歴なし、メーター表示は82000km程ですが複数オーナーのため走行距離は不明、当方から手が離れた時点でノークレームとありました。また、落札金額以外に消費税、手数料を頂きますともありました。 県外からの出品で現状確認出来ない為、車について異音がないか、エアコンは効くか、他に不具合がないかと質問もしましたが、出品者からは「問題ありません」と回答があったので落札しました。 落札後、合計金額の表示と不具合が発覚したので新品部品に交換すると連絡がありました。不具合がないと言っていたのにどういうこと?と思いながらも新品部品に交換すると言っているので、そのときは不具合のないようにお願いしますとだけ言いました。 入金する際にもう一度オークションを確認したら、出品者の出品中の車がオークションガイド違反(オークションストアー以外の出品で落札金額以外に消費税等の請求は禁止)で取消され、再度出品していました。そこには落札金額以外は必要なしとありました。そこで私の車には消費税、手数料を加算されていたので尋ねると、指摘を受けたので落札金額だけで構わないと連絡が来ましたので入金し納車を待っていました。 しかし数日後、「最終確認でブーツの破れを発見し、修理に20000円、音止め剤に10000円かかる」というメールと「部品が欠品で入荷予定が未定。最初からすっきりしない取引なので返金するからキャンセルする」と連絡がありました。その日は部品入荷予定日よりすでに2日経過し、怒って電話しました。 出品者から不具合なしで落札したものだと訴え、修理代は出品者負担で部品入荷を待つ事で取引を一旦は継続することになりましたが、それから数日後一方的にキャンセルされました。 経緯にはもう少しいろいろあるのですが、この出品者に慰謝料は請求出来ますか?

  • スネアをオークションで落札しました。

    スネアをオークションで落札しました。 入札前に詳細を見たら多少のサビとスナッピーの緩みとラグが一つ欠品となっていたので それぐらいなら自分で新しい部品を買ってきて修理できるし多少のサビなら仕方ないと思い入札し落札しました。 そして今日,そのスネアが届いたんですが見てみると 多少どころじゃないサビと クモの巣が大量についていました。 見て唖然としました。 でもお金を払って買った物なので捨てるわけもいかず なんとか自分で全てバラして組み立てようと思ってるのですが, スネアのヘッドの換え方がわかりません どの様な手順でやればいいか教えてください あとスナッピーも色々あるみたいで どれがいいのかわからないので教えてください ちなみにやっている音楽のジャンルはロックです。 よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • 製品名: MFC-L9550CDW
  • お困りの内容: メール転送ができなくなった
  • 環境情報: Windows 10 Pro 21H1、有線LAN接続、Microsoft 365、ISND回線
回答を見る