• ベストアンサー

フリップ作りについて

carameliserの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

私は“テープのり”の貼ってはがせるタイプを愛用しています。 http://www.kokuyo.co.jp/stationery/dotliner/series/dotliner/index.html 液体タイプやスティックタイプで、 乾かすと「貼ってはがせる」ようになるものもありますが、 乾くまで待ちきれないので(^^;

参考URL:
http://www.kokuyo.co.jp/stationery/dotliner/series/dotliner/index.html
naruseshow
質問者

お礼

へえ!こんなのあったんですね! クリーム状のなら何度か使ったことはあるんですが、これならすぐに使えてあんまり汚れませんね。 ありがとうございます

関連するQ&A

  • パワーポイントで隠した文字をペロッとめくって出す

    パワーポイントでプレゼン資料を作っています。 TVでみのもんたさんや江川さんがやっているようなフリップについた付箋紙をペロッとはがすと文字が出るようなアニメーションを作ろうと思います。 付箋紙の部分はオートシェイプでできました。 スライドが切り替わった時には予め付箋紙が出ていて、クリックすると消えるようにするのはどういう風にすればいいのでしょうか? お手数ですが、よろしくお願いいたします。

  • 大学AO入試の自己プレゼンを控えているものです。

    大学AO入試の自己プレゼンを控えているものです。 原稿は出来上がり、フリップを使って分かりやすくしようと思うのですが、 フリップに書くことがいまいちよくわかりません。 内容としては、 自己紹介→志望動機→自分について(私は~という人間です。といった内容)→大学でやりたいこと→まとめ です。 内容の順番も、突然「続いて~についてお話させて頂きます」という風に話題転換してしまうのですが、 こういった方法で大丈夫なのでしょうか? フリップのこと、内容のこと、アドバイスください。 お願いします。

  • 茶封筒でA4サイズの書類

    大学に実習の申込書を送るのですが、 茶封筒でA4サイズの書類なので、サイズが合いません。 どういう折りかたをしたらいいでしょうか? 7日午後1時必着なので、回答お願いします><

  • 印刷手法

    どなたかお答えください。 仕事でA4サイズの用紙をプレゼン時に使用します。 枚数が重なり、4枚位になってしまます。 縮小してプリントし、それをまたコピーして、それをまた印刷・・・ 時間がかかりすぎてしまいます。 私が希望なのは、PC上で、A4サイズに2種類の企画書などまたはA3に貼り付けて一発で印刷できないものか?と、考えております。 意味わかっていただけたでしょうか?

  • 睡眠時間について

    どうも大学一年生です 私はいつも7時間~8時間ぐらい寝てます しかし今年は勉強をいっぱいしたいのです(受験生ぐらい) そこで睡眠時間を短くしたいのですが テレビを見てて、みのもんたんは舞い地に3時間ぐらいしか寝てないと知りました 私もみのもんたさんみたいとは言いませんが 睡眠時間を4~5時間にしたいのですが 何か良い方法はありませんか?

  • 100均にFAX用のインクフィルムは販売してますか

    FAX用の電話がおばあちゃんの家にありますが、 FAXは全く使用しません。 しかし、そのFAXは、中にインクフィルムを 入れないと、永遠に入ってませんけど?・・という 赤い点滅をするので、夜中にポカポカ、 朝も、昼もポカポカという点滅が嫌だと言っています。 そこで、出来れば、安いFAX用のインクフィルムを 探していますが、そもそも、100均には そういうものは置いてありますでしょうか? ※ちなみに、その電話の点滅はインクフィルムを 入れないと消えない仕組みになっています。 お手数ですが、もし100均にあるのであれば 100均のお店の名前を教えて頂けないでしょうか? 写真はパナソニックの写真ですが、 欲しいのは、SHARP UX-W55CL という FAX電話の A4サイズのインクフィルムです。

  • AutoCADからIllustratorへの図面ののせ方教えて下さい

    建築学科の学生です。 来週発表があるのでプレゼンボードを作りたいのですが・・ AutoCADからIllustratrへ図面を正しい縮尺でのせる方法が分かりません(>_<) 今までは切り貼りでプレゼンボードを作っていたのですがA1サイズで一気に出力したいのです。 AutoCADって印刷するときに縮尺決めますよね??だから保存して貼り付けたら図面の大きさがまちまちで・・ 互換性が無いから難しいっていうのは聞いたのですが何とかいい方法ありませんか?? 教えて下さい。お願いします!

  • やることがいっぱいあり過ぎて…

    大学の授業内で明日と明後日にプレゼンをするのと、来週のプレゼンの準備を今週木曜までにしなければならなく、やることが多くて手が回りません… どれも終わらせるには時間がかかるので、ちゃんとこなせるか不安になってきました。 こんなことを書いているくらいなら、やらなければならないことを進めるべきなのですが、 多すぎてやるのが面倒になってきてしまいました。やらなければいけないのはわかっているのに出来ていない自分が情けないです。 なにかやる気を起こす良い方法はないでしょうか… 読みにくい文章ですみません。。 アドバイスお願いします><

  • 100円均一でA3サイズが入るフタ付きダンボール

    大手100円均一でA3サイズの用紙が入るフタ付きダンボール売ってる所ありませんか? 車で1時間圏内に100円均一がありませんので、調べに行くのが難しいです。 教えていただければ、事前に注文するなどして、何かのついでに購入したいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • スポンジの泡を早く洗い流すには・・・

    現在お風呂場掃除用に、100均で買った厚みが4㎝くらい、大きさも手のひらより大きいサイズのスポンジを使っています。 毎回掃除後に泡を洗い流すわけですが、スポンジが大きいので結構時間がかかります。 あまり時間をかけずに泡をきれいに切る方法ってないでしょうか? スポンジを小さいものや性能が良いものに替えるというのはなしでお願いします。