• 締切済み

感動シーンで使われる曲

phone999の回答

  • phone999
  • ベストアンサー率21% (8/37)
回答No.1

こんばんは。 質問を読んでるウチに、私も気になってしまったので検索してみました。 しかし、なかなか見つからないものですね。 幾つか教えて頂けますか? 1)メインの楽器は、どんな物でしたか?ピアノ、ヴァイオリン、オーケストラっぽい、、、とか。 2)多分、この1フレーズはいわゆるサビだと思うのですが、感動シーンと言うと明るい感じなのでしょうか? それとも暗い(哀愁漂う)感じ? 3)タァ~タァ(一瞬一呼吸)の最初と2番目の"タァ"はどちらが高い音でしたか? アアアアと続くところが最も盛り上がる所ですよね? 戦争モノ、ドキュメンタリー等で今パッと思いついたのは、加古隆さんなんですけど・・・。 違うだろうなぁ。

atuhitox
質問者

補足

お返事ありがとう御座います。やっぱりこのサイトに集う皆様はホントに親切な方ばかりですね。感動です。 ご指摘の質問の補足をしますと・・・ 1)はピアノ どちらかというとオーケストラっぽいかも 2)哀愁漂う(暗い)感じではあるが少々高まる 3)若干低い アアアは盛り上がるトコロ 確信は持てないものの加古隆さん(パリは燃えているか等 素晴らしいですね)ではないと思います。

関連するQ&A

  • 感動シーンに使われる曲

    こんばんは、以前にも一度同じ質問をここでさせて頂いたのですが、満足な回答を得る事が(まぁ質問が質問で・・)出来ずモウ一度質問させて頂きたいと思います。(スミマセン) 私は今、感動シーン(特に戦争モノやドキュメンタリー等)でかかっている曲を探しているのですが、曲名はおろか作曲者などまったくわかりません。 ただひとつ解かっているコトは、以前放送された『サイエンスミステリー それは運命か奇跡か!?~DNAが解き明かす人間の真実と愛~』の番組内の5つの話の最終場面(感動を誘う場面)全てでかかっていたという事だけです。又、その曲に歌詞などは無くクラッシック調です。なんとなく曲の1フレーズは解かっていて下記の通り(多分伝わらないでしょうけど、捨て身で・・・笑わないでくださいね) タァン タァン タァ~~~~タン タァン タァン タァ~~~~タン タァン タァン タァーーン タタタァ~~~タァ~タン ドレミだと・・・シ、ラ、ド、シ シ、ラ、ド、シ・・・(音感がないので、以降わかりません)   無理な質問だと思いますが、奇跡的なご解答待っております。

  • ドキュメンタリーの曲

    こんばんは、以前にも一度同じ質問をここでさせて頂いたのですが、満足な回答を得る事が(まぁ質問が質問で・・)出来ずモウ一度質問させて頂きたいと思います。(スミマセン) 私は今、感動シーン(特に戦争モノやドキュメンタリー等)でかかっている曲を探しているのですが、曲名はおろか作曲者などまったくわかりません。 ただひとつ解かっているコトは、以前放送された『サイエンスミステリー それは運命か奇跡か!?~DNAが解き明かす人間の真実と愛~』の番組内の5つの話の最終場面(感動を誘う場面)全てでかかっていたという事だけです。又、その曲に歌詞などは無くクラッシック調です。なんとなく曲の1フレーズは解かっていて下記の通り(多分伝わらないでしょうけど、捨て身で・・・笑わないでくださいね) タァン タァン タァ~~~~タン タァン タァン タァ~~~~タン タァン タァン タァーーン タタタァ~~~タァ~タン ドレミだと・・・シ、ラ、ド、シ シ、ラ、ド、シ・・・(音感がないので、以降わかりません)   無理な質問だと思いますが、奇跡的なご解答待っております。

  • 1億3000万人が泣ける 奇跡をくれた感動物語での天国から届いた手紙の曲

    4月4日に日本テレビで放送された『1億3000万人が泣ける 奇跡をくれた感動物語』での「天国から届いた手紙」で娘が手紙を読んでる場面の最後に流れた曲(日本語、女性)の歌手と曲名を教えてください。よろしくお願いします。

  • 奇跡体験!アンビリバボーで流れてた曲

    2月8日放送の、奇跡体験!アンビリバボーの 片腕のアスリートで流れていた曲を教えて下さい。 孫がじいちゃんに金メダルをプレゼントする感動的 な場面で流れていた曲です。 よろしくお願いします。

  • SENSの「人と時と風の中へ」と出だしが似ている曲

    SENSの「人と時と風の中へ」と出だしが似ている曲 を教えてください。 メロディのみの曲だと思います 探してみたのですが全く見つかりません。 ドキュメンタリーやドラマなどの感動場面でたまに耳にします 海外か国内の曲なのかもわかりません こんな情報しかないのですが宜しくお願いします

  • 曲のタイトル教えてください

    ド ファソラソ~ミ~ド ファソラソ~ミ~ド ファソラソ~ミ~ミ ファミドド~ ド~シラソシ~ソラ~ファソ こんな旋律の曲のタイトル知っている方いらっしゃいますか?よくテレビ等の感動する場面などに流れる曲です。教えてください。作曲者などもわかれば教えてください。

  • 逃してしまった番組をどうにか見たいのですが…

    2/23の、午後9:00~11:30にやっていた、「サイエンスミステリーそれは運命か奇跡か(6)」という番組なんですが、妻に録画を頼まれていたのに、洗濯をしていてうっかり忘れてしまい、大目玉を喰らってしまいました。親類、知り合いなど周りでたまたま録画した人がいないかあたっていましたが、残念ながら誰もいませんでした。 そこで、どうにかしてその番組を妻に見せてあげる方法がないでしょうか。録画した方がいたら、そのDVDを貸していただきたいくらいの心境です(涙)

  • 番組内で流れていた曲

    7月16日放送の「奇跡体験アンビリバボー」で水中ロボットを作った方の話のなかで主人公が病院で癌と告知された場面のバックに流れていた曲のタイトルを教えてください。悲しいメロディーで以前も他の番組等でも聞いた記憶があるのですが。

  • よくCMに使われるピアノのBGMについて

    よくCMやドキュメンタリーの感動を誘うような場面で使われている(おそらくピアノで弾かれている)BGMの曲を探しています  リズムは タタタタ タン タターン、 タタタタ タン タタン タン ターンのようなリズムで始まったと思います。 本当にわかり難くてすみません。

  • 天花の音楽

    NHKの連続テレビ小説で放送していた「天花」で流れていた音楽について知ってる方いませんか? 感動的な場面でよく流れていた曲なんですが・・・。 作曲家の方だけでも知りたいんです。 情報が少ないんですが、わかりませんか?