• ベストアンサー

よいマスターとは?

最近とあるバーの常連となったのですが、 マスターに違和感を感じ始めています。 ●何があったか知らないが、客と平気でケンカする。 しかもマスター自ら「表に出ろ」と連れて行ってケンカの 顛末を他の客に実名を出して話のネタにしている。 ●マスターも傍で聞いていたはずの、他の客と話しているのを 会話を後日もちだし、「何故知っているの」?と(このようなこと はたびたびあるので)「あえて」聞いたら 「もうこのみち○○数年ですから」とお決まりの答えをする。 でもこちらはマスターが誰から聞いてどこで知ったか大方 予想ができる。 マスターの元には情報はいくらでも集まる?とでもいいたい のか?? ●他の客と店の外で会ったことを、その客がマスターに伝えたら、 次回来店した私に「この間○○さんとどこか行ったんでしょ?」 と確認?してくる。 ●少し声をたてて笑っただけで怒り出す。 etc... 「よいところ」は酒の種類が豊富で安く明朗会計の点です。 長くなってスミマセン。 このようなマスターはよいマスターといえますか? 仕事帰りなどにフラリと寄れるバーを探しているのですが、 あまりバー経験がないため、よいマスターと言われる方がどのような 条件をもっているのかわかりません。 ひとつ基準にしたいのでご教授よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debya1959
  • ベストアンサー率43% (41/95)
回答No.5

質問者様には失礼になるかもしれませんが敢て書かせていただきますが、私は、「行き着けのバー」と言うものに幻想を抱きません。 と言っても、仕事帰りにふらっと寄り道していけるバーは貴重な「充電」場所であると言うことは良く分かります。 そこで私なりの選定ポイントを幾つか上げてみたいと思います。 (1)愚痴を言うなら遠い町・・・・・愚痴と言うのは知らない人に聞いてもらうもので仕事エリアでも生活エリアでも聞かせるべきではありません。後々面倒を背負い込む可能性があります。どちらでもない待ちであれば「旅の恥はかき捨て」ではありませんが、相手も「バー」であれば商売ですから、何ぼでもぼやいてください。 (2)友達みたいなマスターは時々ウザイ・・・・・当然です。友達にしてしまえば商売を抜きの話も出てきます。友達であれば聞きづらい話もしてきます。忠告や諫言。あっそうそう老婆心も許してあげる必要があります。この手のマスターは本当に友達の場合のみ有効と私は考えてます。 (3)無口なマスターに余分な金はいらない・・・・・話しかけてこない=酒をねだらない=余分な金が要らない。上司に小言を言われたり、彼女(女房)と喧嘩したときなどはこのタイプがお薦めです。ただし、慰めて欲しいと言う甘えん坊さんタイプの方は別の店が良いかと思います。 (4)薀蓄の得意なマスターは腹が立つ・・・・・元来酔っ払いの得意技は「説教」です。という事は「俺の話を聞け」と言いたいやつらばかりが集まるのが酒場です。カウンターの中でニヤニヤ笑いをして「そうじゃなくて本当は・・・・・・」等と言われた日には三枚に下ろしたくなリます。 etc,etc,etc ね。幻想だと最初に言ったのはこう言う事です。 勿論、私も良く行く店を持っていますが、1軒には絞りません。 あくまで用途によって使い分けています。 (1)の店で会社の愚痴を言い、(2)の店で釣りにいく相談をし、(3)の店でアンニュイな気分に浸り、(4)の店で疑問を解決します。などなど とにかく、質問者様もお客なのですから、主人公然と出来る店をまず探されることが大切でしょう。 それにお酒の品揃えが良いお店を条件に挙げておいでのようですが、単一種しか飲まないのであれば、それを扱っている見せであればいいし、気に入った店にないのなら仕入れさせればよいのです。常連であればそのくらい当たり前に要求しましょうよ。 お酒は楽しんで飲むものです。 お店も楽しんで探すものと心得ますが、どうおもいますか? あっ、当然ですが、質問者様の上げられたお店は私のランキングで言うと666番目(←悪魔の数字です)に出てくるタイプで「早く忘れたほうが良い店」に当たります。      いち酔っ払いとしてご忠告(愚痴?)まで

frau
質問者

補足

とてもクールなご回答、ありがとうございます。 長くなってしまいましたので補足欄に「お礼」いたします。 >相手も「バー」であれば商売ですから、何ぼでもぼやいてください。 あのマスターじゃ他の客に筒抜けだ。 >(2)友達みたいなマスターは時々ウザイ マスターといわれる人と友達関係みたいな付き合いはしたことないし興味もないですけれど、どちらかというとマスター自信が悩むところではないかと思いますよね。お客とプライベートとどう割り切るか? >(3)無口なマスターに余分な金はいらない おねーちゃんのいるお店と違ってこの点はいいんですよね。おごるときも他に誰も客がいなかったりして、向こうも手持ち無沙汰なようなときくらいしかおごりません。それでも過去2回しかおごってないですけれどね、私自身財布の紐はキツイ方ですから無意識で警戒しているんでしょうね。 >(4)薀蓄の得意なマスターは腹が立つ ときおり薀蓄たれるお客の話に入ってくるけれど、「あるある大辞典」で見知ってきたようなレヴェルなんで(笑)。 そういえばこの店のHPの掲示板にも客の悪口書いてありましたわ。 またウーロン茶を片手にやってきた新規の客がトイレに行っている間「こんなところにお茶片手でやってくるなんてヘン」と言ってくるし、その客がトイレを汚したとかなんとかでまた愚痴る。 誰かが注文しても厨房で聞こえているのに聞こえないフリをする。 こんなこともありましたね。 私を追ってタクシーに無理やり乗せようとする(拉致)常連客がカウンター越しマスターの前で延々数時間も口説いていたときなーんのフォローもしてくれませんでした。(こんな客を振り切って帰ってしまえばよかったか?と思いましたけれど、チャージ払っているし飲みたいんだし、そういう役目はマスターの仕事でもあると思います) 私がある常連客から振られたと知っているくせに「連絡あった?」とニヤニヤしながら聞いてくる。こっちがそれについてフォロー(説明)しようとすると「カウンター上で客同士の話として耳にするならいいけれど、そういう話は聞きたくない。聞かなかったことにする。俺は○○さん(その男)の肩を持つ」それでもこちらが何か言おうとすると「しつこい!!」といっていきなりキレる。(ハァ~!?) ・・・あ、だんだん腹が立ってきた(汗)。 カウンセリングが必要です。どちらかというとマスターの方に。 愚痴になってスミマセン。 でももっと早く気がつけばよかったなー。「悪店666番目」ということに。 金が無駄になった。 うーん、店の雰囲気を感じ取る場合にも「直感」って大切ですよね。直感は「ここはダメよ」と言ってたんですけれど、無視してしまいました。だってお客の中に好きな人がいたから・・・。 >お店も楽しんで探すものと心得ますが、どうおもいますか? 同感です。 >666番目(←悪魔の数字です) ガハハハハ(爆)。

その他の回答 (5)

  • edf
  • ベストアンサー率21% (47/222)
回答No.6

●何があったか知らないが、客と平気でケンカする。 ●少し声をたてて笑っただけで怒り出す。 問題外でしょう。バーと言うか、接客業としてありえません。 他の回答への補足を見る限りでも、レベルが低すぎます。 値段が安い以外には良いところが無いと思われます。 個人的には、 客の話を聞いてくれる プライバシーには入ってこない 他の客の悪口を言わない(これを言う人はあなたの悪口で他の客と笑っています) お酒の知識(聞いた事に答えてくれる) このへんですかね。 ぜひ、他の店を探してみてください。 マスターが若い人20~30くらいであれば、お店同士の横のつながりもあったりしますが、 それ以上の年代になるとあまり繋がりは無いことが多いです。 (少なくともお客一人のコトで連絡しあうほどには

frau
質問者

お礼

マスターは40代です。 >少なくともお客一人のコトで連絡しあうほどには いやぁ、これはどうでしょうか。結構横つながりはあるようで、別のところで知り合いの、その店の常連が私のことをマスターに言ったことを、店に行ったとき私に「これこれこうなんでしょ?○○さん(その知り合い)から聞いた」と言ってきますからね。 その知り合いもいちいち言われているとは思ってるのかわからないんですが、他愛ない会話ですが少なくともいちいち確認しなくともいいだろ、と私は思いますけれどね。 なんか監視?されていると言っては大げさですが私の言動が筒抜けだということはわかります。 >他の客の悪口を言わない(これを言う人はあなたの悪口で他の客と笑っています) やはりそうですよねー。そこから警戒しはじめたんです。特にいい意味でも悪い意味でも「目立つ」私はあることないことで噂されてるかも(笑)。 >ぜひ、他の店を探してみてください。 先日、ついボトル新規で入れてしまった。一晩ではムリだけれど、数回行ってパッタリ姿現さなくなってやろうっと。ここ毎週行ってたし。その分効果もあるでしょうね。 とても参考になりました、ありがとうございました。

  • tomoaska
  • ベストアンサー率33% (134/405)
回答No.4

バーのマスターにしろ、ママにしろ、客との相性があります。 たくさんあるバーの中で何も居心地の悪い店に行き続ける必要はまったくないですよ。 よいマスターというのは、客が決めることで、相性のよい常連さんたちにとってはよいマスターなんです。 なんか私がよく知っている店のマスターにそっくりなんで、どこにでもこういうマスターっているんだなと感じました。 私が良い店、マスターだなと感じるバーは、酒の種類が多い、マスターの話題が豊富、客が静かに話しながら飲んでいる、というような店です。もちろん明朗会計なのは当たり前です。

frau
質問者

お礼

>客との相性 やはりそうですよね。 >相性のよい常連さんたちにとってはよいマスター 他の方のご回答にもあるように、一部熱狂的なファンがいますね。応援サイトまで立ち上げているし。そういう人たちは十年以上通い続けているけれど私にとっては信じられません。 またそういうお客さんも私と相性が合うかというと疑問です、確かに。 >マスターの話題が豊富 これは求められませんねー。 「長年やっているから」というような態度が前提の会話なんて聞きたくないですね(笑)。 お酒はビールかワインかジンしか飲まないのでこだわりというのはないんです。そうですね、今なら水商売の最低限のルールを守れるマスターを探したいですね。そして知り合いの常連さんと大騒ぎとまではいかなくても軽口を叩きあいながらホッとできる場所、というところがいいですね。 一度行き着けると探すのがおっくうになってしまいます。でも確かにバーはたくさんありますよね。探してみます。 とても参考になりました、ありがとうございました。

  • grtt
  • ベストアンサー率11% (58/498)
回答No.3

>●何があったか知らないが、客と平気でケンカする。 しかもマスター自ら「表に出ろ」と連れて行ってケンカの顛末を他の客に実名を出して話のネタにしている。 >●少し声をたてて笑っただけで怒り出す まぁ普通っちゃ普通かな?? まぁ落ち着ける店というよりは楽しい店って感じでは?? そういうマスターなら自分は好きです。 声を立てて笑うのはお店としては嫌ですね。 まぁ全員知り合いならいいですけど関係ない客がいてそういうことがあればマスターが怒るのはわかるような気がします。 まぁどっちかというといいお店ではないですかね???

frau
質問者

お礼

>声を立てて笑うのはお店としては嫌ですね。 私はただでさえ声が高くて通るのでこれは気をつけたいと 思っています。 客に媚びるマスターは私もいやです。ただやはりこちらが言ったことを覚えていないことや、忘れているのか覚えてないのか適当なことを言ったまでなのか、こちらがはっきりと覚えていることでもマスター自身の話なのに「そんなこと言ってない」と撤回されたりするのは非常に疲れます。 こういう場所って会話が主体と思っていますので・・・。 とても参考になりました、ありがとうございました。

  • AZRE
  • ベストアンサー率36% (22/61)
回答No.2

バーとしては三流、いや四流ですね。 そんな店ではコンビニで缶ビールでも買って、自宅で飲んだ方がマシです。 マスターの人柄だけを述べるのであれば、 ・こちらの様子を見て、適度に話しかけてくれる。 ・客のプライバシーに関しては、見ざる言わざる聞かざる。(水商売の最低条件だと思うのですが・・・) 店に行ってくつろげるか否かが、良いバーの判断基準かと思います。 その店は質問者様にとって、くつろげる店なのでしょうか??

frau
質問者

お礼

>その店は質問者様にとって、くつろげる店なのでしょうか?? そうですよね、ここがポイントだと思います。 答えは「否」です。 実は最初から違和感を感じていたのですが、酔って他の客と話して いる分ならいいんですが、早い時間に行くとマスターだけしかいなくて、 そんなときすごく気詰まりを感じます。 こちらが黙っていても話題を提供するわけでもないから結局客として のこちらが気を使って「ビールでもどうですか?」なんて言ってしまう んですよね。 今ボトルを入れているのですがそれが空いたらもう行きません。 でも別の店を探したとして「横つながり」でこちらのことが知られる と思うとなんだか面倒だなと思います。 開拓するのなら別の街でしたほうがよいでしょうかね・・・。 大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

  • fwd
  • ベストアンサー率39% (15/38)
回答No.1

 私の考えですが。 マスター自らは、客のプライバシーに関わる 話をしない。 他の客の話の内容を、別の客にしない。 外で偶然会っても、連れがいる場合は挨拶程度にする ご指摘のマスターの店なら、一部常連には良いでしょうが、それ以上客は増えないでしょう。 人により良いマスターは違うでしょうが、 私は、こちらが話したい時耳を傾けてくれ あまり余計な事は言わない方が、居心地が 良いです。

frau
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >一部常連には良いでしょうが そのとおりなんです。一部熱狂的ともいえる常連がいますが、 マスター自ら「うちはお客さんが少ない」と言っているのは 一定上増えないということなのかもしれません。 大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう