• ベストアンサー

この状態??

dooterの回答

  • dooter
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.5

こんにちは。 私もそのような人が、 過去にいました。。 すごく信頼できた人だし、 一緒にいて楽しい。 悩みも一番相談できるし、 安心できる。 そして、 自分に好意を持っているのは勘付いているし、 相性の合うこの人と付き合えたら楽しいかな? と思う自分もいる。 けれども、 なぜか一歩踏み出せない自分がいる。 そんな状態でした。 そんなふわふわした状態で、 ある時、一緒に出かけた時。 なぜか分かりません。 本当に分からないんですが、 あ、この人を恋愛対象として見れない。 と思った瞬間があったんです。 それからは、 何か言い出しそうな雰囲気になったら、 かわしたりして逃げている自分がいました。 そういう状態が続いてたんですが、 あるときを境目に、 (それも大したきっかけではないんですが) 恋愛対象としてみている自分がいました。 そのとき、本気で、 他の人と付き合って欲しくない。 って思ったし、すぐさま、 行動に移しました。 そして、その彼が、 今の彼氏です。 遠距離ながら長く続いています。 今から振り返って思うのが、 かわしたことはある意味では卑怯だし、 傷つけたかもしれないけど、 結果的に、好きになってからつきあって よかったなって。 完全にそうとはならないと思うのですが、 一旦、恋愛関係となってしまうと、 別れてしまう可能性もありますよね? それから、友達としてやり直せるか分からないし、 やり直せたとしても、 ぎくしゃくして今のような信頼関係を 壊してしまう可能性だってある。 恋愛には、いつもそういうリスクがつきものです。 大切な友達だからこそ、 それを失いたくない。 という感情があるのではないのでしょうか? 私はそういう心境だったので・・。 他の方もおっしゃるように、 正直な想いを伝えることが一番だと思います。 今は一歩踏み出せない自分がいる。 と。 いずれにしろ、 あなたにとって、 より後悔のない選択を考えてみてください。

ktm-304
質問者

お礼

ありがとうございます!! 同じ状況ですね・・・今は恋愛感情をもてるって思うときともてない!!っておもうときが交互で・・・。複雑です。dooterさんのようにいつか恋愛感情をもてるときがくるかもしれませんが・・・今は自分の気持ちに正直に、伝えてみようと思います。 心強いアドバイスありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 思わせぶりな彼氏

    一つ年上の彼氏がいるのですが、女友達や同僚の女性に優しすぎてイライラします…。男友達からも「お前思わせぶりな態度するね」とよく言われるそうです。 そのせいで彼に好意を持つ女性が周りにたくさんいます。 それが嫌だと伝えたのですが自覚症状がないらしく直しようがないと言われました…。 女友達からの相談も多く(ほぼ毎日違う人から)、別に彼に相談しなくていいのに…というような内容ばかりです。 毎日毎日親身になってすごく優しく電話で相談に乗っている彼を見ると、なんだか苦しくなります… LINEの内容などを見せてくれたのですが、あぁこんなこと言われたら勘違いするだろうなーと思うセリフがたくさんありました。 女友達と関係を切れなんて言いたくないし、あんまり束縛もしたくないし、彼に伝えても自覚症状がないって言われるし… でもこのままだと辛くておかしくなりそうです。 無意識の思わせぶりは直らないですか? 私が我慢するしかないんでしょうか…

  • 彼氏いる女友達が男友達にキスされたが変わらず二人きりで遊びに

    彼氏いる女友達が男友達にキスされたが変わらず二人きりで遊びに 彼氏いるのに好意を寄せる男友達(女友達はそのことを知らない)と 毎日二人きりで遊びに行ってる女友達 それにすねてる彼氏について相談したんですがその続編です。 その女友達から その男友達にキスされた。 そのあと「好きかどうか分からないが魔が差した。距離をおくよ」 って言われたけど 『そんなんで友達じゃなくなるのは嫌だから今まで通り遊ぼ』 って返して遊びに行ってる。 って言われてつい感情的になって ”その男友達は以前からあなたのことを好きで 彼氏もそれを知ってて心配してる” と言ってしまいました… そしたら泣き出してしまって 質問したいのは 1.女友達はどういう気持ちで泣き出したんでしょうか 2.私はこのあとどうしたら 本当にいらんことをしてしまいました。

  • 相手はどう思ってるんでしょうか??

    前の彼氏と別れるか別れないか悩んでいた時にずーっと相談にのって くれていた男友達がいます。 すごく親身に相談に乗ってくれて、その人のおかげで勇気がでて 彼氏(妻子持ち)とようやく別れる決心がつき、別れることが出来ました。 その後も、その男友達からは毎日メールや電話がくるし、何回か 向こうから誘われて、2人で遊んだり、友達もまぜて遊びに行ったりもしています。 そうゆう風に毎日連絡等をしている内に、私自身、その彼のことを気になるようになってしまったんです。 あと別れた後、その男友達から「これで、○○(私)から相談うけることも なくなるし、これで俺は用無しなのか??」と聞かれたり、手をつながれたり抱きしめられたりします。でも体関係はありません。 この彼は私に対してどうゆう気持ちで接してきているのでしょうか?? 向こうも私に好意をもってくれているとうれしいんですけど・・・(~_~;)

  • ★こういうことになりませんか?

    よく、“彼氏がいない時期なら男友達と二人きりで遊ぶけど、彼氏ができたら控える。 それは男友達とはほんと恋愛感情とか下心は一切ない関係だけど、彼氏が心配するから。“ という女性は多いです。私の女友達にもたくさんいます。 そこで私は彼女達の矛盾に気づきました。 前提条件としては、彼氏も彼女達の男友達も『男の心理は同じ』とします。 彼女達が彼氏ができて男友達の関係を控える理由は『彼氏が心配・不安に思うから』です。 好きな男性にそういう気持ちにさせたくないからです。 ではなぜ、彼氏は彼女達が男友達と二人で遊ぶと心配・不安に思うのでしょうか? それは簡単です。 『彼女はいいとしても、女とわざわざ二人で遊ぶ男のほとんどは少なからず好意がある』ということを本能レベルで理解しているからです。 (自分の彼女を横取りさせるかもしれないという不安感) そのことを女性も少なからず理解しているからです。 ここで彼女と男友達の関係に戻って考えます。 先ほど述べたとおり、“女とわざわざ二人で遊ぶ男のほとんどは少なからず好意がある”ということなので 彼女達がよくいう “彼氏がいない時期なら男友達と二人きりで遊ぶけど、彼氏ができたら控える。 それは【男友達とはほんと恋愛感情とか下心は一切ない関係】だけど、彼氏が心配するから。“ の【 】の部分が矛盾してしまいます。 彼氏の気持ちを理解し、そのことが事実だというのなら、彼女達の”異性の友達の関係”は成立しませんし、 異性の友達が成立するなら、彼氏の理屈はとんだ自己中なものになります。 こう考えると、多くの女性はいろんな男と遊びたい。男友達でも会社の人でも少なからず好意や下心があるが それを認めると自分が軽い女と思われるため、純粋な関係だと言うが 彼氏ができると正反対のことを言いだし、矛盾するわけです。 私の論理はおかしいでしょうか?

  • 真剣に悩んでます。たくさんの意見ください

    バイト先に同い年の好きな人がいます。 彼とバイトが被った日は必ず話すし、今すごくバイトが楽しいと思えます。ただ最近彼を目の前にして話をするときも緊張しなりました。きっともう慣れてしまったのだと思います。 私はたくさんさりげなくアプローチしてきたつもりですが、たぶん周りからは私が彼に好意を持ってることはきっとわからないんじゃないかと思っています。(噂にもきっとなっていないので)それにバイトにいる女友達にも好きだと言う事を言っていません。むしろばれたくないです。なんか信用できないんですよね… でも彼自身は少なからず私からの好意に気づいているんじゃないか…というか少しは気づいていてほしいです笑でも…鈍感そう; 学校の友達などに2人で遊べば?と言われます。 確かに遊びたいと思いますが、これだけはどうしても誘う勇気がないです。ほんとに 相手に断られる、もっともっと仲良くなってから誘いたい、なんかほんとに自信がないんです。 もうどうしたらいいのかわからなくて、今でもすごく楽しいと思えるのでずっとこのままでもいいかも☆と思う反面、どこか友達としてか見られていないとなるとなんかモヤモヤしてしまう気がします。 そこでふと考えたのが彼の男友達に相談してみるというか協力してもらうのはどうなのかなと思ったのです。 その友達は彼とも仲良く私も最近よく話します。まだメアドも知らないし深くは仲良くないです。確かに信頼できるかと言ったらまだよくわからないけど、こちらから真剣にお願いすればちゃんとわかってくれるんじゃないかなと思える人です。 色々彼について知りたい気持ちが強いのかもしれません。何を考えているのか全く分からないので… 少し焦りすぎでしょうか? 彼の友達に相談するということは、口止めしても自分の気持ちが本人にバレてる可能性だってありうると思いますが 自力でがんばった方がいいのでしょうか?

  • 二ヶ月付き合った彼女から電話があり、彼女は過呼吸の状態で泣きながら『実

    二ヶ月付き合った彼女から電話があり、彼女は過呼吸の状態で泣きながら『実は3年間付き合ってる彼氏が居る』と言って僕に謝ってきて『僕と会ってる時も彼氏のこと考えてて、それに耐えきれなくなって彼氏にも僕と付き合ってたことも言った』って言ってました。そして『もう連絡はしないで欲しい』と僕は言われました。しかも僕は彼女に『それで幸せになれるの?』とか色々聞いてたら彼女は途中から過呼吸もおさまり『しつこい、もう関係ないから!』って最後は彼女を怒らせてしまい電話を切られてしまいました。それから10分ぐらい経って彼氏から電話があり、モメることもなく僕に謝ってきて彼女とやってくと彼氏は言ってました。 僕の住んでる町は小さく今後会う確率も高く、このままだと会った時に彼女は、僕のことを無視する確率が高いです。 でも僕は、どうしても彼女を友達でもいいから繋げたいので、彼女を怒らせたことを誤るメールを送ろうと思ってるのですが、それも言い訳がましく逆効果になりそうで…でも僕は自分で納得したい為にも送りたいと思っています。ただその反面よく女性は2~3ヶ月も経てば何も無かったかのように、けろっとしてるとも言うので、何もしないほうがいいのでしょうか?どちらがいいのか凄く悩んでいます。

  • 自分の気持ちがわからない・・・。

    あたしは20歳の女性です。 8年の付き合いになる男友達がいます。 あたしに彼氏がいたり、その友達に彼女がいたりした時期があったり連絡が当分の間途絶えてた時期もありましたが、ここ2ヶ月くらいほぼ毎日のようにドライブに行ったりしています。 今はお互い彼氏も彼女もいません。 あたしは今何もしていなく、その友達は働いています。ホントだったら友達は、朝も早いしあたしと遊んだりするのしんどいだろうけど、仕事が終わったら連絡してくれてあたしが暇なら遊んでます。 自分でも認めているくらいワガママなあたしの言う事を聞いてくれたり、すごい優しい人です。 その友達があたしに好意を持ってくれてるのは、すっごいよくわかります。直接スキって言われたわけじゃないけど、あたしがOKなら付き合おうみたいな感じなんです。 Hはしてないですけど、チューされたりします。 今あたしにスキな人もいないし、遊んだりしているんですがなんかこんな関係どーなのかなぁ・・・ってフト思うことがあります。 全然いい人だし好きだけど、関係が長いのもあるしいざ付き合うか?って思うと付き合うとかじゃない気がするんです。でも遊んでたりしてたら楽しいし、困ったときには相談したりされたり、信頼しています。 失ったら嫌だし彼女が出来てもやっぱり嫌な気がするけど 、いまいち自分はどーしたいのか?とか答えが出てきません。 文章ヘタなので、意味がわかりにくいかもしれませんが、 こーいう感情になったことになる人とかいませんか? その時どうやって解決した(彼氏が出来て会わなくなったとか、付き合うことにしたとか)など教えてください。 自分でも自分の気持ちがよくわからないので、どうしたらいいのか、どうしたいのかわかりません。 何かアドバイスお願いします。

  • 謎です。

    くだらない質問かも知れませんが、どうかお付き合い下さい。ちなみに女です。 友達についてです。 最近できた男友達が彼氏できた?俺の事好きになっちゃった、でも俺彼女いらないし とか、オレ見たいなやつ好きになるなよ。 バグしてきたりキス(フレンチ)してきたりします の様に、自分から恋愛の話しとか雰囲気を持ちかけて来て私何も言っていないし触れようとしてないのに、フラれるパターンが良くあります。 こういう事を言う男性はどのような気持ちなのでしょうか? 私はあくまでも良い友達として接しているので もし私に好意があるなら私も、それなりの接し方をしないと傷つけてはいないかと気になります。 感情にとても鈍感なので、どなたか率直な感想で良いのでご返答よろしくお願いいたします。

  • 二股状態?

    今月の初め頃に彼氏に振られ、その後新しい人と出会い2度ほどデートをしました。 元彼とは別れた後も連絡を取っており、友達になりたいとお互いに思ってはいるものの、それ以上にお互いが好き同士のままでいます。 彼が私を振った理由が、彼が"horrible boyfriend"だからということでした。 彼は私に別れ話をした時には、私のことを悪く言うことは一度もなく、"もっといい彼氏と出会ってほしいんだと"言われ、 最初は嫌だと言ってしまいましたが、次の日まで考えた結果、別れることに同意しました。 別れた次の日に新しい出会いがあり、お互いにひどく酔っていたこともあり関係を持ってしまいました。 その彼とはその後も連絡を取り合いお互いに好意がある状態です。 先週末に2回目のデートし、すごく楽しくて、彼のおかげであまりへこまずに楽しく毎日を過ごせていると思っています。 彼の事は元彼も知っており、彼はいいやつだと思うよ。と言っていました。 そんな状況だったので、私は新しい彼ともっとデートして関係を築けたらなぁと思っていました。 ところが、2回目のデートの前に元彼に会う機会があり、その際に彼に"I still love you"と言われたことで急に自分の気持ちがわからなくなってしまいました。 彼が言うには、別れを切り出した時に、酔っていたことも有り、すぐに私と元に戻れると言う気持ちがどこかにあったそうなのです。 しかし私たちが別れた直後に関係を持ってしまったことで彼はそれを言い出せなくなってしまったようで、 相変わらず自分のことは"horrible boyfriend"と言い、いい彼氏と付き合うべきだと言われます。 でも彼の気持ちを知って以来、自分がどうしたいのかまったくわからなくなってしまいました。 彼が"I love you"と真剣に言ってくれているのがわかるからです。 私としてもまだ元彼を思う気持ちがあり、でもその反面新しく出会った男性にすごく惹かれてもいるのです。 どちらとも付き合ってはいないのですが、まるで二股のような状態に耐えられません。 冷静な目線でアドバイスを頂けるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 悩んでいるので、相談させて下さい。

    悩んでいるので、相談させて下さい。 私には、10年近く仲の良い男友達がいます。 出会った頃は私の中でこの男友達に対して好意がありました。 けど、彼女もいたってこともあってか先には進みませんでした。 だけど、彼女がいたとはいえ~二人で飲みに行ったり恋の相談をしたりととてもイイ関係でした。 そこに、私の女友達が入ってきました。 その友達には「私には大事な男友達がいる」って伝えてました。 「私のワガママかもしれないけど、私が過去に好きだったってこともありその男友達と自分の友達がつきあうのは嫌なんだよね」って会話もしていました。 でもその友達はその考えとは間逆で、「他の知らない人にとられるくらいなら知り合いの方がいい」というタイプ・・・ そして、、、私の親友とその男友達がつきあうことになったのです。 その女友達から「試しにつきあうことになった」と報告されました。 私は動揺しました。 私が嫌だって言ったことに対して友達はあっけらかんと報告してきた。 考え方が違うってこともあるのかもしれない。 好きになってしまったものは仕方がないし。 でも。。嫌だって言う話をしてて、それでも相談なしに結果を出し、 なんで祝福しないの?的な発言され。。 私的に、友情がわからなくなりました。 男のこと以外の仕事や人間関係等。いろいろな話をする上でとても成長できる友達だとおもってました。 だから、余計ショックで。。 長々となりましたが、アドバイスいただけたら光栄です。。。