• ベストアンサー

まな板の黒ずみ

プラスチックの抗菌まな板を使っています。 毎度ちゃんと洗っているつもりですが、包丁の切れ目の跡が黒ずんでカビのようになっています。 強力なハイターみたいなのを塗って放置しても、一向に取れません。 木のまな板だと削れば何とかなりそうですが削るわけにもいかず…。 プラスティックのまな板の手入れを教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • monchi30
  • ベストアンサー率31% (37/119)
回答No.2

No.1の方の方法は案外利きます。 晴れている日は殺菌の為、まな板を干していますが、 おおっ!と思うほど黒ずみや色素沈着は大体とれます。 が、食中毒が怖いので、取れないようなら替え時と割り切って新しいのを買ってはいかがでしょうか。

Apple4548
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 天日に干したことはないので、一度やってみたいと思います。 それでもダメなら、買い換えてみます。

その他の回答 (3)

noname#109211
noname#109211
回答No.4

直射日光に当てる場合、少々変色する恐れがあるので 短時間の方が良いかも知れませんね。 試したことはありませんが ど~うしても取れないのなら お風呂などで使用するカビ取り用洗浄剤を噴射するとか^^; よく洗い流した後、台所用抗菌漂白剤…。 (抵抗が無ければ…ですが^^;) 余談になりますが 我が家はプラステックまな板の上に「まな板シート」を置き使っています。 切った材料は、お皿に移さずシートに乗せたまま除け数枚使ってます。 シートは丸められるので、お鍋やフライパンに簡単に材料を移せる優れモノです。 軽いので洗うもの手軽。 又、漂白は数枚一度に出来、場所をとりません。 重いまな板本体はシートを使うと殆ど汚れないので軽い水洗いでOKです。 http://p-life.ciao.jp/cuttingbord.html シートは100円ショップでも購入できます。 (2枚大小入り)

Apple4548
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「キレイキレイ」泡ジェル、カビキラーも試してみました。 でもいまいち取れませんでした。 まな板シートは魚料理のときに使っています。 大きいのしか持っていないので、小さいのを買って食材ごとに分けてみるのもいいかもしれませんね。

noname#75315
noname#75315
回答No.3

たとえ抗菌まな板であったとしても、ある程度の雑菌の繁殖は避けられません。 紫外線による殺菌も有効ですが、しかしながらこの方法は、毎日欠かさず行うことが前提条件となります。 基本的には、漂白剤による除菌が必要になります。 キッチンペーパーなどをまな板の表面にまんべんなく敷いておき、そこへ漂白剤をかけて1時間(あるいはそれ以上)放置すればOKです。 最近では、泡状に出る漂白剤も出ていますので、それらを利用するといいでしょう。 しかしながら、この方法でも、切れ目に入った汚れに関してはなかなか難しいことがあるのも事実です。 まな板も消耗品ですから、汚れがひどくなったら買い換えることをお勧めします。 ちなみに、木製のまな板よりも、樹脂製のまな板のほうが、清潔感を保ちやすいことを補足いたします。

Apple4548
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 回答いただいたことはやってみました。 そうですね、消耗品と考えて新しいものを買うほうがいいのかもしれません。

  • ren2006
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

あるTV番組によると 紫外線が効くらしとの事で直射日光に数時間あてればキムチの赤染みまで消えるらしいです。

Apple4548
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 直射日光に当てたことはありません。 そういえば、実家の母はよく外に干していました。 試しにやってみたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう