• ベストアンサー

後遺障害 等級が納得できません。

父が2年前自転車で通行中車にはねられ右足を骨折しました。(過失割合:相手100%)。3ヶ月入院、リハビリを続けましたが歩行能力は回復せず、杖をつきながら生活しています。 症状固定で後遺障害診断書を作成頂きましたが14級10号(75万円)の認定でした。 父は生まれつき背骨が歪んでおり、自転車が唯一の移動手段でしたが事故後乗れなくなりました。 農業をしてましたがそれも出来なくなり知人にやってもらってます。母も足が悪いため他県に住む私は休みの度に実家に戻り家事をこなす毎日です。 そこでご質問なのですが・・・ (1)事故後実質自転車にも乗れず、仕事が出来なくなったのにこの等級認定に納得できません。どうアクションすればいいでしょう? (2)医者に掛け合いましたが診断書は何度書いても同じと拒否されていますが他の病院で改めて診断頂く事は出来ますか?(最初の診断書発行日から1年経ってます。父の症状は回復していません。) (3)時間はどれだけ掛かっても構わない覚悟ですがやはり紛センとかに相談したほうがいいでしょうか?(田舎なので遠いですが良い方向に向かうのであれば気力を振り絞って戦うつもりです。) 長文乱文失礼します。よろしくご指導下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.1

自賠責の後遺障害などの算出に関し納得がいかない場合には下記の国土交通省関連の第三者機関に異義申し立てが出来ます。(自動車保険料率算出機構HP) http://www.nliro.or.jp/service/jibaiseki/tyousa/contact.html#but ただ予備知識として持って置いて欲しいのですが、医師の診断が後遺障害の認定には大きくものを云います。 第三者機関が医師の診断書を見ても、14級としか認定できないと判断することは大いにあり得ます。 更に14級と認定されても、75万円が無条件にもらえるわけではありません。 75万円の内訳は慰謝料32万円、逸失利益43万円に分かれており、慰謝料の32万円は問題ありませんが、逸失利益の43万円は被害者の収入と年令によっては、下回ることもあり得ます。

luca0606
質問者

お礼

有難うございます。 医師の診断書が重要な事は理解できました。 診断書の内容は《右股筋力については屈曲・伸展・外転につき各MMT4/5程度である》との事でした。 4/5は機能する?自転車にも乗れないのに?不信感が出てきたのです。 ご指導頂いた第三者機関に異義申立て方向で進みたいと思うのですが他の病院で診断頂いてからのほうがいいでしょうか?

その他の回答 (1)

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.2

まずは自賠責に異議申立てすることですね。 その際に交通事故に詳しい行政書士や弁護士等に相談して、後遺傷害診断書の添削をしてもらうといいと思いますよ。 紛セの話も出てますが、相手は損保でしょうか?共済でしょうか? 一般的には損保なら紛セ、共済なら日弁連が有効と言われています。 自賠責の異議申立てと、紛セや日弁連を同時進行するのがよろしいかと。 ちなみに自賠責の認定に関しては紛セや日弁連に相談しても無意味です。

luca0606
質問者

お礼

有難うございます。 相手は全労災のマイカー共済です。 日弁連に相談しようかと思っていますが、異義申立てとは具体的に書面か何かで提出するのでしょうか? 質問ばかりですみません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう