• ベストアンサー

妊婦がライブに行く?

h_anabiの回答

  • h_anabi
  • ベストアンサー率24% (48/195)
回答No.8

私は、体調さえ良ければ、別に止めなくてもいいんじゃないかな、と思います。 それくらいの時期って、そりゃ安静にしてるに越したことはないのでしょうけど、案外妊娠してることにすら気づかずに過ごしちゃってる人もいるくらいの、微妙な時期ですよね。 ただ、妊娠9週となると、つわりが始まってる可能性があると思うんです。 ライブの最中に「うぅっ…」となってしまっては、そりゃもう大変なことになるので、そのことも頭に入れておいたほうがいいと思います。

hana0521
質問者

お礼

>案外妊娠してることにすら気づかずに過ごしちゃってる人もいるくらいの、微妙な時期ですよね。 まさに下の回答者様のお友達の例ですね。 >妊娠9週となると、つわりが始まってる可能性があると思うんです。 これが1番心配です。 いろいろ敏感になるそうですね、音や光もダメになる人までいるそうですね・・・。 ライブ=音や光→大きい激しい。「(´へ`;ウーム つわりを抑える食品とかないですかねw 今からモーレツに食べて予防するとか。 もうあとは神頼みでしょうか!(;人;) ご回答ありがとうございました。<(_ _)>

関連するQ&A

  • 妊婦でもライブ行けますか?

    妊婦でもライブ行けますか? 妊娠してライブに行った人いますか? 何ヶ月くらいなら行けるとかありますか? それか元からだめでしょうか?

  • 妊婦ですが働けますか?

    現在旦那と二人暮らしで20代前半の主婦です。 現在妊娠11週で初めての妊娠です。 先日事務のバイトを辞めました。理由は会社のいい加減さでした。 仕事の内容は気にいってたので8ヶ月くらいまでは 続けようと思っていたんですが・・・ バイト辞めることは旦那も了承してくれました。 そこで、今現在すごく時間をもてあそんでいて 何か仕事したいと思ってるんですが迷ってます。 4~5ヶ月働いて少しは稼ぐか、安静を考えて働きにでないか・・・ もともとじっとしているのが嫌いで、今は家にいると間食してしまうし、かつ貯蓄好きってこともあって 働きたいと思うんだけど、妊婦の私を雇ってくれるところがあるのか・・・ 今は体調悪くないけどあとあとどうなるかわからんし・・・ 同じ経験がある方、妊婦の時働いてよかった!!っていう点、 妊婦の時働いてなくてよかった!!っていう点、ぜひ教えてください!

  • 妊婦の旅行

    こんにちは ただいま妊娠7週目です 実は妊娠が発覚するまえに9月の連休はバリ島の予約をしていたのですが、キャンセルしました 旅行は大好きです。 でも、妊娠してしまい、無理は禁物ですよね 飛行機も駄目、長時間車もだめ、となると、電車?新幹線旅行? 名古屋に住んでいます 妊婦でも楽しめる旅行なんてあるんでしょうか? どこかお勧めのスポットはありますか?

  • 妊婦は重いものを持ってはいけないというけど・・・

    こんにちは。いつもお世話になってます。 つい最近、初の妊娠が発覚して今6週目の新米妊婦です。 なんせ初めてのことなので、何をするにも神経質になりがちなんですが 最近気になったことを質問させてください! 妊婦さんは重いものを持ってはいけないとよく聞きます。 でも、妊婦さんってことは結婚してらっしゃる方もほとんどだと思います。 ですからみなさんも買い物に行かれますよね? わたしは結婚してからほぼ毎日夕飯などの買い物にいってるんですが、 妊娠がわかってから荷物を持つのが怖くなってきました。 『重いもの』とは具体的にどれぐらいの重さなんでしょうか? 例えば、ペットボトル何個分ぐらいなら持っても平気なんでしょう? それとも妊娠初期ではここまで気にすることではないのでしょうか; 細かい質問でスミマセン。 ぜひご意見聞かせてください。

  • 妊婦なのに、体温が低いです。

    30代半ば、妊娠6週の妊婦です。 妊娠5週中頃から寒気が始まり、ある晩、ガクガク震えるほどのすごい寒さ。 夏なのに、毛布を何枚も重ねて眠りました。 それ以来、そのような寒気はなくなったのですが、 なんだか妊婦にしては体が熱くない気がして、 今日、体温を測ってたら35.5度しかありませんでした。 基礎体温はつけてなくて、普段、風邪なども引かないので、 自分の通常の体温がどのくらいなのかは分からないのですが、 妊娠12週までは体温が高いはずですよね・・・? 気づけば、妊娠発覚頃にあった乳首痛もなくなっています。 もしかして、流産の兆候でしょうか??? 実は前回、10週でけいりゅう流産をしています。 つわりはあり、胃がムカムカして毎日食欲がありません。 食べ物のにおいもダメです。 時々軽い下腹部痛がありますが、出血はありません。

  • 妊婦なのですが…

    私は今、妊娠16週目です。 旦那の収入が手取りで月16万ほどです。 家賃、水道光熱費、携帯料金、保険など、毎月絶対かかる支払いをあわせて11万残り5万。 出産にもお金がかかるし、貯金もしたいのですが、残りの5万の中にも、ガソリン代や、旦那にも少しくらい財布に入れておくお金もいるだろうし… 節約もして、出来るだけ頑張りたいのですが、月に少しでもいいから働きたいと思っています。 あまり動き回るバイトなどは出来ないし(今は止まりましたが、少量出血することが続いて、医師に安静にするよう言われました)内職でもと思ったのですが、見つからないし、私が車の免許もないため、物を取りに行って、出来た物を届けなければいけないところでは働けないし困っています。 妊娠中のとき、みなさんはどんなところで働いていましたか? アドバイスでも頂けたら嬉しいです。 長々読んでもらってありがとうございます(^p^)

  • 出産予定日付近の外出について

    こんにちわ。 7月中旬出産予定の妊婦です。 先日、旦那が「7月末の土日にある野外ライブに行きたいんだけど・・・」と言ってきました。 私としては、予定日がずれるかもしれないし、予定日以前に生まれたとしても、まだまだ大変な時期だと思うので、そんなの絶対許せない!!と思ってます。 でも、何よりもそれを私に聞いて、私にダメと言わせるのではなく、自分でそれくらいのことは想像して欲しいんです・・・。 昨日も「じゃあ、周りの人にいいかどうか聞いてみれば?」と私が言うと、「そんなん反対されるの分かってるから聞きたくない」って言うんです。 ライブに行きたい気持ちはすごく分かるけど、父親としての自覚を最もって欲しい・・・。 やはり、私が行ったらダメって言うべきでしょうか? それともライブに行かしてあげるべき? 自分でちゃんと考えてくれるような、そういう方法があったらいいんですけど・・・。 すごい愚痴ですみません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 妊婦の注意点

    現在妊娠5w5dです。 やっと昨日、胎のうが確認されました。 最初の検診では陽性反応が出ているものの、胎のうは確認できず(早すぎた為)不安になっていましたが、少し安心できました。 妊娠自体が初めてのことで、戸惑っています。 そこで、先輩ママさん・妊婦さんに色々と教えていただきたく思います。 (1)食べてはダメなもの。食べた方がよいもの。 (2)行動に関して(運動の範囲など) しても良いこと。してはダメなこと。 (3)今の時期に用意しておくべきもの。 など、質問以外にも注意点ややっておくべきことなどあれば教えてください。 *あと、 ☆8週に入った頃に、地元のお祭りがあるのですが、行かない方が良いでしょうか。 ☆12月ぐらいにUSJへ行く約束をしていたのですが、行かない方が良いでしょうか。

  • お腹が全く張らない妊婦

    妊娠5ヵ月でおなかの張りが気になります。 質問集などで、「この時期に張るのはおかしいです」、との回答をよく見ます。で、気になったのですが、切迫流早産などの心配の無い妊婦さんはこの時期、長時間立ったり歩いたりしていても、全くおなかが張らない、常にぷにゅぷにゅの柔らかい子宮なのですか?おなかの張らない妊婦さんもいるのでしょうか? 単に自覚が無いだけなのか、張っていても実に軽い張りだからなのか、自分にはありえないことなのですが、気になってしまい質問出しました。

  • 教えて!妊婦さん!!

    現在、妊娠5週です。妊婦さんの仲間入りをしたのですがふと思ったことがあります。教えてください。妊娠初期に軽い生理痛のようなものがたまにありましたか?私は今、すぐに空腹をかんじて、空腹のままだと気持ちがわるいのですがそんなことがありましたか?妊娠中、就寝時はどのような体勢で眠りますか?うつぶせは苦しいですよね、あおむけと横をむくのとどっちですか?妊娠中も旦那様と一緒のベッドで寝ていますか?妊娠中にエッチはしますか?やっぱりお腹は冷やさないようにしていますか?すみませんが新米なのでいろいろ教えてください。

専門家に質問してみよう