• ベストアンサー

水にぬれたパソコンが勝手に起動、やはり壊れているのでしょうか?

水にぬれたパソコンが勝手に起動、やはり壊れているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

ショートしてるんでしょうね。 水に濡らしたら、コンセントから電源コードを抜いて、完全に乾くまでは通電しないことが、第一条件です。 (ノートの場合、バッテリーも外す) 基本的には修理に出すことをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.1

故障していると判断するのが妥当

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンが勝手に起動します!!!

    パソコンが勝手に起動します!!! パソコンをいつもどおりのスタートから消すんですが 電源落ちたあと、2秒くらいでまた勝手に起動し始めます。 何回やってもおなじです。 パソコンは、XP Home Editionです パソコンをけすには、完全に電源を無理やりけしてます

  • パソコンが勝手に再起動

    アップデートで勝手に再起動ならないようにしてあるのですが1日一回勝手に再起動してしまいます。これはどうしてでしょうか?パソコン詳しくないので分かる方いらっしゃいましたら是非おしえてください。よろしくおねがいします

  • パソコンが再起動を勝手にしてしまう!

    パソコンが再起動を勝手にしてしまう! 7や10でパソコンを再起動させない方法はないでしょうか?ドラゴンクエストをやってるので非常に困ります よろしくお願いします

  • パソコンが勝手に起動してしまうのです。

    ここ最近、パソコンが勝手に起動してしまうのです。ひょっとしたらウイルスバスター2001(体験版)を入れてから??なのかもしれないのですが、勝手に起動しています。どうしたら直せるのでしょうか??

  • パソコンが勝手に再起動してしまいます

    パソコンが勝手に再起動してしまいます。 パソコン屋に見てもらいましたが正常に作動して不具合はないそうです。 パソコンと接続してる周辺機器はマウスとキーボードとスピーカーのみです。 電源は直接コンセントから取ってます。 とりあえず俺の居ない間に勝手に再起動されると困ります。 再起動じゃなくシャットダウンに設定を変える方法はございませんでしょうか。 デスクトップパソコンでウインドウズ10です。 何かアドバイスよろしくお願いします。

  • パソコンが勝手に起動する

    パソコンをおとしたあと勝手に起動してしまうことがあるのですがなぜでしょうか。教えてください。

  • パソコンが勝手に起動してしまいます

    windows2000を使っています。朝起きるといつもパソコンが起動してしまっています(他の時間帯にも起動しています)。勝手に起動しないように設定したいのですが、やり方を教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • パソコンが勝手に起動してしまいます。

    パソコンが勝手に起動してしまいます。 最初は電源がオン・オフにかかわらずMediaGarageというのが勝手に起動してしまいました。 そこでサポートの人に助けて頂いたときにMediaGarageを削除してもらい、しばらくは何事もなかったのです。 ところがその後数ヶ月して、『'C:¥ProgramFiles¥MediaGarage.¥MediaGarage.exe'が見つかりません。名前を正しく入力したかどうかを確認してから、やり直してください。』というメッセージがでるようになりました。消しても消しても何度も繰り返し出てきます。パソコンの電源をオフにしても勝手に起動してこのメッセージがでます。 どなたか解決方法わかりましたらよろしくお願いします。

  • パソコンが勝手に再起動します

    1年半前に、自作キットのパソコンを作って、ずっと調子よく動いていたのですが、今朝、突然、画面に出なくなって、びっくりして中身を見ましたが、なんの異常もなく、一応、ボードを抜き差ししてみましたが、モニタの電源を入れなおしたら、うまく映りました。ところが、その直後から、OSが立ち上がっては再起動したり、OSがうまく立ち上がっても、途中で勝手に再起動したり・・・で、パソコンがしょっちゅう、勝手に再起動します。パソコンが立ち上がる途中の、黒い画面に白い文字でいろいろと書いてある時でも、再起動していました。きっと、ハード的におかしいと思いますが、どこがおかしいのか・・・マザーボードなのか、どこをどうしたらいいのか、分かりません。HDDは、正常でしたので、もう一台のデスクトップパソコンにスレーブで取り付けて、必要データを取りました。ぜひ、教えてください。

  • パソコンを起動すると、なぜか勝手に

    パソコンを起動すると、なぜか勝手に www.he-collecting というアドレスの表示が出てきて、ほっておくと勝手にインターネットで検索したりしていますが、これをなくして、正常な状態にするにはどうすればよいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • SQL Serverのリンクテーブルを開くと#Deletedになる不具合が発生しました。マイクロソフトオフィスのバージョンが問題のようで、バージョンを下げることで一時的な対処が可能です。
  • リンクテーブルを開いた時に表示される#Deletedのエラーについて、マイクロソフトオフィスのバージョンが原因と判明しました。一時的な対策として、バージョンを下げることで問題を回避できます。
  • SQL Serverのリンクテーブルを開くと表示される#Deletedのエラーについて、マイクロソフトオフィスのバージョンが関連しています。バージョンを下げることで一時的に不具合を解消できる方法があります。
回答を見る