• ベストアンサー

大人数だと一歩ひいてしまうんです

ikazuchi710の回答

回答No.5

私は大人数が苦手では無いタイプです。人の話を聞いていると「あっ、でも自分はこう思うなあ」とつい意見を喋ってしまうのです^^; だからといって独りでいることも苦ではありません・・・ 結論から言えば1対1で喋れれば十分だと思います。私は自分が上のようなことから「目立つ」存在になるようですが、つまらなそうな人や大人しい感じで話して居ない人が気になってしまい、よく話しかけます。その際、その人達はいっぱい楽しい話をしてくれて「ああいい人だなあ」という事を何度も感じました よく人を知るためには「1対1」で話すのが良いと思います。その方がお互いが解るから・・・だから質問者さんは自分で好きな人や喋りたいと思った人と食事などに誘い、話せば全然問題ないと思います 逆にここがポイントかも知れませんね・・・ 自分が得意な「1対1」になるのを待つのではなく自分で「きっかけを作る」そうゆう意識を持てばきっと男友達や彼氏もできますよ! 最後にグループでも、結局話す人ってその中の「数人」になると思いますよ。例えば、男女7人くらいのグループ行動をしても、ひとりが話してみんなが聞き役になる・・・と言う会話より、数人ずつ喋っている感じがしますし・・・結局基本は「1対1」になると思います 参考にしてください

mico1234
質問者

お礼

自分からきっかけ作りする、っていう気持ちがないとダメですね…。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 大人数だと自分を出せない

    こんばんは。私は人と話すとき、1対1だと自分を出して楽しく会話ができるのですが、飲み会のときなど大人数(5~10人位)になると全然話せなくなります。 話しかけられても変な受け答えになってしまったり、他の人が話している会話になかなか入れなかったりします。まして、自分から話題をふったりすることは全然できません。飲み会には積極的に参加しているのですが、いつも終わってからへこんでいます。自分的にはもっと話を盛り上げて、皆を楽しくさせる人になりたいと思っているのですが。 どうしたらもっと場を盛り上げたり、そこまでいかなくてもせめて自分を出して楽しく会話ができるようになるでしょうか?何か訓練法とか自己暗示法とか分かる方がいらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 大人数での会話で浮いてしまう

    大学生男です。 いきなりですが自分はホントに無口でテンションが低い自分に腹が立ちます。今日もバイトのときにそれを痛感しました。特に大人数(4~5人)だとそうなんです。大人数だと自分がいつ喋ればいいのかわかりません。言いたいことを思いついてもタイミングとか考えてしまって、すぐに発言できないのです。ていうかなんで女の人って仕事が終わってすぐで疲れているはずなのに、あんなテンション高くて言いたいことすぐ喋れるんですか?本当に羨ましいです。でもそれと同時に今日は「この人たちなんだかめんどくさいな」と感じてしまいました。 結局何がいいたいというと僕はみんなと仲良くなりたいんです。だけど僕はその能力が低いのかもしれません。めんどくさいなとか言ってるのにわがままかもしれませんが。もっと明るくなりたいです。 大人数でいるときに、思ったことをすぐに口に出せないで「こんなこと言ったら変かな」「ほかの人が喋りたいことあるんじゃないかな」とか考えてなかなか会話に参加できません。今日なんかも女の人の先輩が「私バイク乗れるんだ」みたいなこと言っていて、僕は結構普通に驚いたしなんか突っ込みたかったのですが結局何も言えませんでした。何なんでしょうか。何が僕が口に出して喋るのを止めさせているのかわかりません。 そんなせいか、僕はよくいじられます。そうすると会話に参加できるのでうれしいときもあるのですが、今日が特にそうなんですが「めんどくさ」とか思ってしまう時もあります。そう思ってしまう自分がホントに嫌です。だっていじられるのは自分が原因だし、「めんどくさ」とか思ってたら人と仲良くなれるわけがない。 もっと他人に興味や関心を持たなきゃ駄目なんですよね、でもいざみんなで雑談する場面になると何も喋らなくなってしまうんですよね。それで浮く→いてもいなくてもいい存在になってしまいます。結局僕は他人にどう思われているかしか気にしてない。ホント嫌になってしまいます。もっと何も考えずに人との会話を楽しみたいです。アドバイスを下さい。 ちなみに仕事上の会話、1対1での会話は一応自分ではある程度できているつもりです。大人数での会話(飲み会など)が全く駄目です。

  • 大人数が凄く苦手で、全く話せなくなります。

    20代の学生♀です。 少し人見知りで、初対面やあまり話したことない人には自分から話せません。話しかけてくれれば話せます。 慣れれば結構おしゃべりで、性格は明るい方だと思います。 オシャレが好きで外見にも気を使ってるので、見た目は地味ではないです。 友達と1対1や自分入れて3人ぐらいまでだったら、普通に話せます。 けれど、それ以上の大人数になると全く話せなくなります。 飲み会などに行くと一人になりボーっとしてしまい、それではダメだと思い会話に入ろうとしても「楽しくなさそうだったよ、その場に居づらそうな感じだったよ」と友達に言われました。 私としては大人数でも楽しく会話したいし、話したことない人とも話がしたいんですが、上手くいきません。 特に男性ばかりだとダメです。男性が苦手という訳でなはいのですが・・。 どうしたら大人数でも話せるようになりますか?? 別に今のままでも良いのかもしれませんが、色んな人と会話を楽しみたいんです。 私はあまり話したことない人からは、仲良しな友達としか話さない・大人しいと思われてるみたいです。 そんな子にいきなり話しかけられたら迷惑ですか??

  • 喜怒哀楽が表に出ないタイプ

    紹介などの1対1や、2対2くらいだったらわりと上手くいくのですが、コンパなどの大人数の飲み会が苦手です。 私は普通に楽しんでいるつもりなのですが、楽しくなさそう、テンション低いと思われるようです。 反応が薄いので俺嫌われてるのかと思った、と過去に隣の席だった人が言っていたと聞いたこともあります。 喋ると気さくな方だと思うのですが、怒哀楽があまり表に出ず、落ち着いていると友達にも言われます。 そういうのを知っているので笑うようにはしているのですが、自分的にも無理して笑っているのでひきつっていないか心配だったり(^^; そして結構疲れる。。。 コンパに向いていないんだろうなあと思いますが、何か印象を悪くさせないコツなどってないですか? 相槌も打つようにはしています。

  • 人数合わせ合コン彼に言う?言わない?

    年上の彼がいる者です。付き合って4ヶ月ほどになります。 彼は、典型的な「男」らしい性格で、普段、束縛はありませんが、「俺は男だし、プライドもあるから口には出さないだけで、ヤキモチ焼くことだってあるよ」と話してたことがあるので、その気持ちを汲み取り、またお互いやられて嫌な事はしないようにしています。 しかし、今回私が友達に合コンに誘われてしまいました。友達は私に彼がいること、彼がいる時は出会いの場に参加したくないという私の気持ちを知っていますが、人数が足りないようでどうしても来て欲しい、今回だけお願い!!と言われてしまいました。 そもそも興味がないので、(他の人に目移りしない自信もあるし、彼がいることは初めに言います)別に参加しても問題ないのですが、彼に対してどうするかで迷っております。 (1)やましいことがないし、単なる付き合いなので予め彼に話してから参加する (2)余計な心配をかけたくないので合コンだとは言わず友達との飲み会だと言う の二つで迷っています。悩むぐらいなら断ればいいのでしょうが、今回友達が幹事をしていて、以前から気合入れてるのを知っているので行く事は決めました。 嘘をつくのは罪悪感がある。。。しかし以前「合コンとか行った事ある?できれば男との飲みは行かないで欲しいな」と言うのを聞いているので(彼は女友達が一切いなく女性とのプライベートな飲みはあり得ない)それでも行くとなると少しでも嫌な気持ちにさせることは間違いないのです。まして今仕事で忙しい彼に言う必要があるのか??(2)の場合、後から知ったなんてことがないよう絶対にばれないようにはします。 つまらないことですが、皆さんならどうしますか?? 男性の方は、どちらの方がよろしいと思いますか??

  • 多人数相手の会話が苦手です

    どうしても飲み会での多人数相手の会話が苦手です。 1対1であれば会話ができるのですが、 多人数が相手だと、どうしても人と人が話しているのを じっと聞いている存在になってしまい、 時々話を振られたときに話すくらいしかできません。 話に入ろうとするのですが、うまく流れに乗れずに 苦しい想いをしています。 同じ思いをしていて、今は全然平気だよ、 って方はいらっしゃいませんか? 何かアドバイスをください!

  • 大人数になると苦手です。

    一対一だと普通にしゃべるんですが、大人数(4~5人)になるとしゃべる事ができません。 人が話ている事を聞いたり愛想笑いするしかできなくて、よく『元気ない』とか言われます。 確かに大人数になったり、話ている中に入って行ったりすることができず、なぜかテンションが下がります。(一対一だとそれなりに会話も弾みます) ママ友ともうまくいってない気がして… 何でなんでしょう?こんな経験や『私も大人数苦手』という方、どの様に付き合いしていますか?

  • 飲み会で仲良くなってから・・・

    大学で飲み会に参加して、友達ができました。 その飲み会では私もお酒が入ってますし、テンションが高くて自分を出せてたんです。 しかしお酒が入ってない私と、お酒が入ってる私はギャップがあります。 その友達と授業を受けているのですが、話がぎこちなくなってしまいます。 シャイだし人見知りもするものですから、なかなか自分を出すことが出来ません。 いつもお酒さえあればって感じなのですが、そんなことも出来るわけがなく… 仲良くなった友達は「遊んでる」って感じで、常にテンションが高いのです。 私はその友達のテンションの高さに押しつぶされています。そして気をつかってしまいます。 気をつかうのでテンションも低めです。 (自分を出し切れば楽しく過ごせると思うのでが・・・) こんなにお酒ありなしで変わる私をその友達はどう見てるでしょうか? 自分を出すのに何かいい方法はないのでしょうか?

  • 少人数の飲み会は好きだが、大人数は苦手

     社内みんなが参加する忘年会など、大人数での飲み会が苦手です。とても親しい人が一緒にいても、楽しくないです。大人数の独特の雰囲気が駄目なようです・・・。集団行動が苦手なのかもしれません。  一方、2~3人程度の飲み会なら好きです。たとえ、親しくない人や初対面の人であっても、楽しいです。店の中に客がたくさんいても、少人数での飲み会なら全く苦になりません。  軽く原因を考えてみたのですが、少人数だと会話のキャッチボールがしやすいから楽しいというのがあると思います。   集団(大人数)でも楽しく過ごせるコツを教えてください。

  • 少人数制授業について

    現在日本は「ゆとり教育」の名の下に教育改革らしきことを行っている。その中で一律一クラス四十人制が緩和され、少人数授業を実際に行う学校が出てきた。しかし私は一体全体、少人数制授業というのは実際に何人位からこう呼ばれるのかといつも疑問に思っている。例えば、40人学級であったのを30人学級にしても言葉の上では少人数化しているわけであるが、私の経験上30人学級でも40人学級でもたいして違いがないと思える。私が通った小学校、中学校は県庁所在地のとある都市にあったが中心部のためドーナツ化現象の餌食となり生徒数が減少しかろうじて三クラスをギリギリ維持し、転校生もいたため各クラスとも30名ぐらいであった。一方、高校は一律40人クラスであった。しかし、どちらの状況でもクラスの中には成績が良い人もいるし、落ちこぼれになってしまった人もいた。つまり何を言いたいかというと、少人数制だけ行ってもほぼムダだということだ。  ということで、私は少人数制を行う時は習熟度別制度と組み合わせてやった方が良いと思う。  少人数制の人数の線引きに関することと、少人数制を単独でなく習熟度別と組み合わせて使うという事について意見をお願いしたい。