• ベストアンサー

アルドール縮合はなぜ第3級の方が起こりやすいのか?

2-メチルシクロヘキセンとフェニルアルデヒドをアルドール縮合させるとフェニルアルデヒドのCOH基と2-メチルシクロヘキセンのメチル基がついたα位が反応します。 これはなぜなのでしょうか? メチル基がついている側のα位の方がメチル基によって電子が供与されているので強く負に荷電しているためプロトンは外れやすいですし、、またメチル基との立体障害もあるので、メチル基がない側のα位の方が絶対に反応性が高いと思うのですが。 どうかよろしくお願い致します。

  • Jaica
  • お礼率28% (19/66)
  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62864
noname#62864
回答No.1

まず、化合物名が違うと思いますのでその修正から。 ・・これは当方の「想像」です。 2-メチルシクロヘキセン→2-メチルシクロヘキサノン フェニルアルデヒド→ベンズアルデヒド これが違っているようでしたら、話も違ってきますが・・ 2-メチルシクロヘキサノンのカルボニル基のどちら側で反応するかについては、反応条件で異なります。低温(通常は-78℃)で強塩基を使うとメチル基のない側で反応し(速度論支配)、高温になるとメチル基の側で反応します(熱力学支配)。多置換のエノラートの方が熱力学的に安定だからです。 それと、ベンズアルデヒドはα-水素を持たないので、こちらがエノラートになることはあり得ません。 ご質問のような状況になるとすれば、比較的高い温度での反応でしょう。 なお、アルデヒド基をCOHと書くのは誤りです。CHOと書くべきです。 もしも、化合物名が違っているようでしたら補足して下さい。

関連するQ&A

  • アルドール縮合

    weblio辞典によりますとアルドール縮合とは「二つのアルデヒド分子から、アルデヒド基と水酸基を持つ分子を生成する縮合反応。」であるとのことでした。 しかし、授業で習った中で、ノートに CH2OH-CO-CH2OH + CHO-CHOH-CH2OH → CH2OH-CO-CHOH-CHOH-CHOH-CH2OH ジヒドロキシアセトン     グリセルアルデヒド この反応はアルドール縮合だと書いてありました。二つのアルデヒド分子ではありません。どうしてアルドール縮合なのですか? また、グリセルアルデヒドはアルデヒド基と水酸基をもっていますが、これはアルドール縮合によるものですか?

  • アルドール縮合etcについて

    アルドール縮合などは、カルボニル基のα炭素は求電子攻撃を受けますが、教科書にはケトンやアルデヒドのカルボニル基に対して起こると書いてあります。 カルボン酸やエステル貴のα炭素に対しては起こらないのでしょうか? ずーっと疑問でした。 クライゼン縮合はエステルのα炭素の反応ですね。カルボン酸基に対しても起こるんでしょうか?

  • アルドール縮合って発熱反応?

    先日、プロピオンアルデヒドに10%苛性ソーダ溶液を誤って混入したと思われる状況が発生しました。 多分アルドール縮合だと思われるのですが、詳しい反応式、特に発熱量等が判りません。どなたかわかりましたらお願いします。

  • Aldol縮合を利用して・・・

    (1)2,2-ジ(ヒドロキシメチル)プロパンー1,3ジオール (2)1-シクロペンテンカルバルデヒド(シクロヘキセンから) 以上2点をAldol縮合を利用して合成する方法を考えたいんですが・・・よくわかりません。(2)はオゾン酸化を利用して考えてみようとしましたが途中で詰まりました。 ぜひご指導願います(o*。_。)

  • アルドール反応についてお聞きしたいのですが…

    p-メチルアセトフェノンとp-トルアルデヒドからアルカリ条件下で1,3-ジ-p-トリルー2-プロペノンを合成する反応で、アルドール縮合を行った場合、主な副反応として考えられるものを、どなたか教えていただきたいのですが・・・。また、1,3-ジ-p-トリルー2-プロペノンの可能な幾何異性体もその区別の仕方と一緒に教えてください。

  • シクロヘキサンの立体化学

    大学の試験問題以下のような問題があり、私が考える答えと友達の答えが違っていてどちらが正しいのかわかりません。わかる方教えて下さい(涙) 1.シクロヘキセンに過マンガン酸カリウムを反応させた。その時生成する1.2diolの2つのOH基の立体的関係はどうなるか?     この問題について私はcisの関係になると思うのですがtransだと言う人もいました。 2.1-メチルシクロヘキセンに次亜塩素酸を求電子付加させた時の構造をイス型で書きなさい。但し酸素原子の電気陰性度は3.5、塩素原子については3.0とする。 この問題の私の回答は1位の炭素にOH基とメチル基、2位の炭素にClと水素がついているものを書きました。またそれぞれの立体配置については、メチル基と水素をエカトリアル方向に、OH基とClをアキシャル方向に書きました。 この回答は間違っているのでしょうか??

  • アルケンの酸化開裂

    メチルシクロヘキセンにまずO3、次にLiAlH4を作用させたときの生成物を教えてください。 酸化開裂反応が起きるのは分かるんですけどメチルシクロヘキセンに作用させたときの反応の仕方がわからないです。

  • Wittig反応についてなんですが

    今晩は Wittig反応のときにトリメチルホスフィンは使えず トリフェニルホスフィンを使うとありました 誘起効果かな・・・とも思ったのですがメチル基も フェニル基も電子供与基ですよね すると共鳴・・・う~ん ということになってしまいます Wittig反応の際にトリメチルホスフィンは使わず トリフェニルホスフィンを使う理由をどなたか教えていただけたらと思います よろしくお願いします

  • 反応式について

    1-メチルシクロヘキセンへのHBrの付加反応を教えてください。

  • ケイ素の化学

    論文を読んでいて疑問に思ったことがありましたので質問します。 それにはトリメチルシラノレートKOSiMe3がジメチルビニルシラノレート(メチルの一つがビニル基に変わったもの)より塩基性が高いと書かれてありました。 ふつう、アルキル基の電子供与性はメチル、エチルよりビニル、フェニルのほうが大きいですよね?なぜこんなことが起こるんですか??