• ベストアンサー

普通に走っていてカッターの刃が刺さることは有りますか?

原付で公道を走っていたら後輪の空気が抜けていました。 不審に思って停車してタイヤを見てみると細長い金属片が刺さっていました。 空気が抜けてしまい走れないのでロードサービスを呼び、近くのバイク屋で見てもらったなんとカッターの刃が(刃先がニッパーで切れるやつです)刺さっていました。 横長に刺さっていたため、パンク修理では対応できず新品のタイヤに換えることになりました。 普通に走っていてなぜ道路にカッターの刃先が落ちているのか、またそんな平べったなものがなぜ刺さるのかわかりません。 同じような経験をされた方、どのようなものが刺さり、どうすればパンクが回避できたか教えて下さい。

  • r2san
  • お礼率25% (1309/5228)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nora7neko
  • ベストアンサー率50% (41/82)
回答No.7

こんばんは。 道路には色々なものが落ちてます。 カッターの刃などは平べったいので何故タイヤに刺さるのか疑問でしょうが、タイヤは路面との摩擦で常に熱を帯びてます。車も含めて摩擦は熱を発しますからタイヤの表面が溶け出してグリップしています。だからコーナーで車体を傾けて走っても倒れないのです。 前輪で刃を吸い付かせて巻き上げて後輪でそれを踏んでパンクさせます。 過去に通勤で同じ様にカッターの刃が刺さってタイヤが裂けてタイヤ交換した経験もあります。何故こんな所に?と疑問が湧きますが道路は様々な車両が走ってます。工事車両の荷台など工具類むき出しで置かれていたり荷台の隙間から釘が落ちたりする事が多々あります。これ等はその車両の方々が気をつけて扱えば済む事ですがなかなか周知徹底されておりません。これは工事車両に限ったことでないです。 過去にはスパナ・五寸釘・空き缶のプルトップ・カッターの刃ですね。 二輪車はキープレフトが鉄則ですが原ニより上の車両は”車と同じスピード”で走れますから法規上はキープレフトでも道路の真ん中を走れます。交通の流れに乗れます。しかし原付は法定速度30キロですから否応無しにキープレフト遵守になります。 道路上に落ちたものはゴミも含めて道路構造上左右の低い方へ行きます(道路は平坦に見えてもかまぼこ型に作られています)。先ほどの刃や釘などは刺さらなくてだんだん車両に撥ねられて低い路肩に自然と集まります。この低い位置はすなわちキープレフト上になります。そこへたまたま通過して拾っちゃったのです。 パンク回避はまず出来ないと思っていた方がいいと思いますこれは運不運の問題です。パンクなんてした事がない方も居れば僕みたいに年に3回もタイヤがパアになった者も居ます。

その他の回答 (6)

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.6

前輪で跳ね上げて、後輪で踏む 典型的なパンクの仕方です 平らなものが平面の道路に落ちているわけですから、前輪で踏んだ瞬間は刺さりません しかし、ゆっくりならば跳ね上がりませんが、普通に走っているならば、前輪が踏みつけて離れた瞬間にカッターの刃が跳ね上がって、運悪く後輪に対して刺さる角度になった場合は後輪に刺さります 前輪はチューブタイプだけど、後輪はチューブレスというバイクも存在します どっちみちカッターの刃だったら修理は不可能ですけどね

  • jun119
  • ベストアンサー率37% (309/814)
回答No.5

私の住んでいる場所は近くに工場が沢山あるためトラックが日常的に通る道路があります。 金属スクラップ、砂利トラック、などです。 その道路を走っていると路肩には色んな金属片が落ちていてよくパンクします。 バイク、自転車は空気圧が少なかったりタイヤがちびて溝が無かったりしたらパンクし易いですね。 他の蚊帳の回答の通り、前輪で浮き上がったところを後輪・・・と言うのが実際のところでしょう。 最近のバイクはチューブレスタイヤですから直ぐにはパンクはしませんがしばらく走ってから空気が抜けたのでしょう。 対策は空気圧は規定どうり入れる。 タイヤは磨り減ったら早めに交換する トラックの通る道路はなるべく通らず路肩は避ける ですね。

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.4

パンクは通常前輪で釘などを踏んだ瞬間に釘が立ち上がり それを後輪が踏むために起こります。 磨り減ったスパナが刺さったこともありました。 カッターの刃先が何回かタイヤに踏まれた跡があれば自然にパンクしたものです。 パンクの回避は不可能ですがタイヤが新しいうちは刺さりにくい様です。

  • simoyama
  • ベストアンサー率27% (118/432)
回答No.3

私も前輪がはね上げたのを後輪が踏んだ可能性が高いと思います。経験上車でもバイクでも釘なんかが刺さるのは圧倒的に後輪が多いです。(前輪は記憶が無い) 車だと対処の仕方がないですが私はバイクに乗るときは自動車の左側のタイヤが通る部分を走ります。多くの車が走る所ならゴミが残っている確率が減るからです。バイクでは路側帯などをすり抜けしていますので後輪に物が刺さることが自動車より多い気がします。

回答No.2

前輪でハネ上げて、後輪で踏んだのではないでしょうか? カッターではないですけど、やはり平べったい金属片が後輪に刺さっていた事ありますよ。 >どうすればパンクが回避できたか教えて下さい。 んー。どうなんでしょうね。 路側は色んなものが散らばっていることが多い(事故の破片とか)ので、あまり走らないようにしています。そうはしているんですけど5回以上はパンクしています。あまり参考にならないかも(^^;

回答No.1

駐車中に切られて走行中にエアが漏れたと考えるのが妥当と思います。

関連するQ&A

  • パンクしたまま走行してしまいました

    今日の昼間、サイクリングをしてる際に、金属片を踏んでしまったようで、後輪がパンクしてしまいました。 その際、いつパンクしたのかわからず、しばらく走行してしまったと思います。 後輪に違和感を感じて、停車した際にはほとんど空気が無い状態でした。 最初確認した際、バルブキャップが取れていたので、空気が抜けただけと思い空気を入れてみたのですが、その際いシューシュー音がしてパンクに気がついたという状況です。 このように空気が抜けた状態で走行してしまった場合、タイヤ、チューブおよびリムへの影響はどのような悪影響が考えられるのでしょうか? たとえば、このようなことが原因でリム交換や触れ取りが必要になることがあるのでしょうか? また、とりあえずチューブはパンク修理をして再使用していますが、タイヤ自体にもかなりの傷がありました。 タイヤ自体の交換も検討したほうが良いものなのでしょうか? 皆様のアドバイスをよろしくお願いします。

  • 原付パンク

    原付タイヤパンク 純正の中古後輪をヤフオクで買いバイク屋で取り付けてもらったのですが一週間ほどであきらかに空気が抜けているのが分かる状態になります。 パンクならもっと早く抜ける気がするのですがやはり規格外か取り付け方の問題でしょうか?ズーマーです。

  • 原付スクーターに詳しい方

    後輪のタイヤの空気圧が少なかったのですが、ある日走っていると徐々に抜けて、かなり少なくなって走行不可能に タイヤを確認しましたがパンクではないようです。 見解をお聞かせ下さい。空気を入れたいのですが自転車の空気入れでは入れられませんよね

  • ロードバイク パンク このタイヤはまだ使えますか?

    ロードバイク パンク このタイヤはまだ使えますか? 本日走行中後輪がパンクしました。 尖ったものを踏み抜いてしまったようです。 タイヤも貫通していますが、このタイヤはまだ使えますか? パナレーサー race A Evo 2 走行距離 およそ600km

  • 空気を入れるのは難しい?

    ロードバイクに小さな空気入れを取り付けて、パンクに備えようと思っているのですが、 小さな空気入れで細いタイヤに空気を入れるのは難しいのでしょうか?

  • 河口湖駅周辺でバイク修理してくれるところって 

    原付のタイヤ(後輪)がパンクしてしまい、ホイールもすこし曲がってしまいました。河口湖駅周辺で修理してくれるところがありましたら教えてください。

  • ロードバイクの空気圧

    同じような質問がありましたらすいません。 ロードバイクを買って三週間目 これまでに800kmほど走りました。 ある日、後輪の空気が抜けていたのでチューブを抜いて見てみるとパンクでした。 なのでパッチを貼り修理しました。 翌日乗ってみるとほぼ完全に空気が抜けてました。 チューブはシュワルベ、仏式バルブです。 確認のためチューブをもう一度水に浸け穴を探しましたがありません。 タイヤに異物も刺さってません。 どうしてでしょう? 販売店に行くべきですか?

  • ロードバイクのタイヤの盛り上がり

    ロードバイク初心者です。700×28cのタイヤを使用しています。何度かパンクし、チューブの交換などを行いました。最近気づいたのですが、空気入れバルブの位置のタイヤが他の部分に比べ、少し盛り上がっているのです。後輪、前輪共にです。盛り上がりはタイヤ最外側に位置するために(地面に接する部分の盛り上がり)、なめらかなアスファルトを走るとタイヤ一回転に付き一回振動を感じます。何がいけないのでしょうか。ロードバイクに詳しい方がおられましたら、ご教授下さい。

  • パンクしたタイヤは復元できますか?

    ハイエースに乗っています。ブリジストンR600というタイヤを使用しているのですが、今朝駐車場でパンクしてしまいました。(左後輪) すぐにスペアタイヤに履き替えたのですが、パンクしたタイヤは復元できますか? ちなみに、パンクしたタイヤを観察したところ外部にダメージはなさそうです。空気を入れるバルブ?の緩みもありませんでした。

  • ロードバイクがすぐにパンクしてしまう

    ロードバイクに乗り始めて半年くらいの初心者ですが、最近後輪が異常にパンクしやすくなってしまっていて困っております。 ほぼ毎日乗っているのですが、4日に一回ほどの割合でパンクするのです。 パンク箇所は毎回違います。リム側のこともあれば、タイヤ側のこともあります。 空気圧は適正に(8-8.5bar)入れておりますし、前輪はパンクすることはありません。 リムテープのずれでパンクしやすくなることがある、と聞いたので調べてみたのですが、リムテープのずれも特に見当たりません。 私が調べた限り、特に異物がタイヤまたはリムに残っていることもないのですが、他に何か原因は考えられるのでしょうか? チューブ交換が下手で、交換時にタイヤレバーでチューブを傷つけてしまっているのかな、と自分では思ったのですが、それなら交換後すぐにパンクしそうなものだ、とも考え直しました。 どなたかお詳しい方がおられましたら是非ご教授願います。 よろしくお願いいたします。