• ベストアンサー

ETCカード割引について

早朝割引等について、2枚のカードで運用してますが、例えば、(100km)以内早朝割引を利用するとして、 2枚のカードで、200km可能でしょうが、 その時、一旦、インターで下りて、カードを入れ替えなくてはいけないのでしょうか? 通行中にカードを入れ替えてもOKなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.5

I.C間は、都合よく100kmにはなりませんから、2枚を使っても200km分は無理ですね(笑)。 でも、要領よく時間内をうまく使えば、3枚分可能のようです。 およそ、1300円分×3は、だいぶ助かりますね。 ただ、1枚だけのカ-ドですと時間内の最初の分しか適用されませんから、気をつけてくださいね。 もちろん、I.C(高速)外で差し替えておく必要があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • tateyan
  • ベストアンサー率32% (228/700)
回答No.4

入口ゲートで車載器情報及びカード情報を読み取ります。 出口でも同じ情報でなければなりません。 カードを変えるとエラーになると思います。 それと2枚のカードを使わずとも、1枚でも一旦ゲートを出れば再進入時にも割引は適用されます。 当然、割引適用条件(時間・距離)内ですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • puyopuyo3
  • ベストアンサー率43% (211/488)
回答No.3

途中で入れ替えると、どうなるんでしょうね。多分ゲートは開かないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aero2000
  • ベストアンサー率53% (219/412)
回答No.2

一旦下りて、カードを差し替えれば、200km可能ですよ^^ 高速上での入れ替えは不可です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chihiroppe
  • ベストアンサー率24% (310/1245)
回答No.1

入口と出口では同じカードを使用する必要がありますので通行中に入れ替えるとダメです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ETCカードを2枚持って使い分ける割引など

     先ごろETC割引料金体系が変わりましたがなにか割引になる使い方がありますか。  私はマイカー用に1枚しか持っていませんでしたが、現職中は出張の際2枚のETCカードを渡され100km(?)以内の通勤割引(?)を適用するように指示されていました。  定年後ではありますが毎月2回ほど200kmほど離れた事業所にメンテサービスで高速を使いますので何か良い割引がありますでしょうか(相手先の都合で深夜早朝割引は無理です)。

  • 2枚のETCカードで通勤割引

    最近、通勤割引がお得と知ってETCの取付けました。 たまにですが、距離で150kmほどの場所に用事があります。 しかし、通勤割引は100km以内しか使えないことになっています。 そこで考えたのですが、2枚ETCカードを使って、 「1枚目で半分ぐらいの距離のインターで降りて、 2枚目に入れ換え、再度そのインターから乗り目的地まで行く」 という方法を使うと2回分とも割引が適用されるのでしょうか? 直接道路公団に聞くのは、いい顔されないだろうと思いますので、 どなたかご存じでしたら教えてください。

  • ETC割引利用~一番安く行けるルート~

    来週の週末、群馬に行ってきます。 出発地点は市川市。降りるインターは渋川伊香保です。 ETCを導入してから初めての旅行です。 割引を多く利用して安く行きたいのです。 ハイウェイナビゲータ等で調べたのですが…イマイチ理解できず… 早朝夜間割引を利用して、6時までに練馬のインターを通過し、一つ手前の前橋で降りるのが良いのでしょうか?(伊香保は100kmを越えてしまいます。)で、前橋からは一般道。9時までに伊香保に着いてれば良いので、時間的には余裕があるかと… 市川からだと美女木から大泉まで外環500円掛かるのですが、早朝夜間割引は1回しか利用できないんですよね?この外環で割引を使ってしまうと、練馬から前橋までは正規の料金になってしまうって事ですよね? 首都高と外環はETCカードを挿入せず、練馬の入り口前でカードを挿入してからゲートを通過…そんな使い方もできるのでしょうか?

  • ETC割引について

    こんにちは、他の質問やHPを確認しましたが自信が持てないので質問させて頂きました。 以下の条件では「深夜早朝割引」は適用になるのでしょうか? 東京外観自動車道の三郷南ICに5:00に入る ↓ ※早朝深夜割引にて250円 大泉JCT経由で、新座料金所通過5時40分頃 ↓ ※早朝深夜割引にて1450円 駒寄ICで降りる 以上の2箇所で、早朝深夜割引は適用になりますか? また、早朝深夜割引は、大都市近郊区間を1区間以上走行して100Km以内となっていますが、これは大都市近郊区間(ここでいう三郷南IC)から、関越自動車道の降りるICまでが100Km以内が要件ということでしょうか?だとすると、駒寄ICでは100Kmを超えてしまうので、割引条件にはあてはまらないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ETCの早朝深夜割引は、1回だけ?

    ETCの早朝深夜割引については、100キロ以内走行が対象とのことですが、一度道路から降りて、例えば98キロ+98キロのように走行すると、何回でも割引が適用されるのでしょうか。それとも1日ごとに一回までなのでしょうか。時間帯は適合しているものとしてご教示ください。なおカードは同じカードを使うものとします。また「100キロ以上走ると大都市近郊区間から出てしまう」というのもナシでお願いします。往復する可能性もあるので。 (参考)早朝深夜割引:夜間22時~翌6時までの間に大都市近郊区間を利用し、かつ総利用距離が100km以内の場合、利用区間の利用金額が約5割引になります。 PS.宜しければ通勤割引との違いにも言及ください。

  • ETCの割引

    福岡に住んでいます。今まで休日昼間割引、通勤割引を数々利用しましたが 近々日曜日に大分に行きます。下記の様なプランで割引は可能でしょうか? まずは カードは2枚持っています。AとBに区別します。 日曜午後に筑紫野ICから高速に乗ります。大分にて友人との待ち合わせは18時頃なので 100Km以内の湯布院で16時過ぎに一度Aカードを使い休日昼間割引にて降ります。湯布院→大分は現金で支払うつもりです。そのまま折り返し、18時30分頃大分ICからAカードで乗り 20時までに九重で一度降り Bカードにて太宰府まで乗るつもりです。 共に100Km以内ですが、Aカードは休日昼間割引と通勤割引両方使えるのでしょうか?もしくは 一番BESTなのですが、休日昼間割引で2回走行して 新たに同じ日に 夕方の通勤割引にも使えるのでしょうか?

  • ETCの割引のタイミング

    例えば深夜割引は深夜0時から4時までに高速道路を通行すると3割引。 早朝夜間割引は夜10時から朝6時の間に東京や大阪近郊の高速道路を100km以内に限り5割引 とした場合、夕方4時に高速にのって、夜11時くらいに高速を降りるとすると、夜11時に降りている状態は夜10時からの割引にどのようにカウントされるのでしょうか?1時間分過ぎてる状態は1時間部で割引されるのでしょうか? それとも、高速にのった時間でカウントするのでしょうか? 疑問です。教えて下さい

  • ETCを頻繁に利用される方へ(ETCカード何枚持っていますか?)

    私は、社用車での出張の際には2枚のETCカードを持ち、 100km以内のICでいったん高速を降り、カードを差し替えて また100km以内で降りて、通勤時間帯の半額割引を 行っています。  通勤時間帯割引を使って200km以上走れそうな時には 3枚のカードで半額適用を行っていますが、 個人でETCを利用されている方はやはり、このような場合に 備え2枚はETCカードを持っていますか?

  • ETCの割引を利用して、一番安く通るには?

    有田(吉備)IC~瀬田東IC・瀬田東IC~有田(吉備)ICまで、ETCの深夜早朝割引、通勤割引などを最大限に利用して一番安く高速道路を使うには、何時にどこに乗って、どこへ降りたらいいとか、とにかく安く行ける方法を具体的に教えてください。 インターネットで調べても、(100km以内とか)ややっこしくて訳が分かりません。  お詳しい方、よろしくお願いします。

  • ETC通勤割引について

    ETC通勤割引についてお伺いします。 ETC通勤割引は100キロメートル以内の距離を午前6時から9時、午後5時から8時の間に入口か出口のゲートを通れば対象になると聞きました。 そこで質問ですが、仮に3枚のETCカードを持っている人がいたとして午前6時直後に出口ゲートを通過し、カードを入れ替え再び入口ゲートを通過し100キロメートル直前の出口ゲートを通過し、3枚目のカードに入れ替え出口ゲートを通過すれば約300キロメートルを半額で高速を利用できることになると思うのですが、 さすがにNEXCOはその様な利用者の考えも折込済みで対策は取っているでしょうか?

専門家に質問してみよう