• 締切済み

仕事へのやる気

noname#29127の回答

noname#29127
noname#29127
回答No.2

同じ仕事を与えられても色々アイデアは入れることは可能です。 仕事の進め方、同じようなバグをできるだけ少くする方法、 仕事まわりの道具の整理など、色々遊び心を持ちながら仕事の効率 改善していけることが結構あります。 やる気が起きないときでも、「こうしたら便利そう」といった 小さなことをやってみることです。すぐに結果(改善の結果)が 出るものを少しでもやってみるのがいいでしょう。 それを続けていくと、小さなことから全体的な改善につながります。 あまり気負わずに、少し少しやっていくのでいいです。 色々悩みはあると思いますが、悩む時間は無駄そのものです。悩む時間 があれば、同じ時間を自分が好きなものにかけて、活力をえましょう。

関連するQ&A

  • 現在の仕事と新しい仕事

    わたしは今20代前半の女性です。 今会社の人間関係・仕事内容の両方に悩まされ仕事をお休みさせていただいています。 医者にも通っていてうつ病と診断されましたが現在はだいぶやる気もでてきたので部署の異動ができれば会社にいけるかもしれないと言うところまで回復しました。 しかし、部署は異動できるかわからず、やる気だけでてきてしまっている状態でもし異動できないなら今趣味としている花の仕事につくのはどうだろうかとかんがえるようになりました。 しかし、それは私自身が会社とは向き合わずに逃げ道として考えているのではないかとも考えます。 もし、逃げ道として考えてしまっているなら花の仕事も続かないのではないかと不安になります。 新しい道に進むか、もう一度会社に向き合うか悩んでいます。 ちょっとわけのわからない質問になってしまいましたが回答よろしくおねがいします。

  • 仕事にやる気が出ません

    50歳目前のサラリーマンです。 最近、「管理職」を外されて、社内でもリストラ部屋と目される部署に異動になりました。 それなりに目標を作り、がんばろうという気もあるのですが、さして期待もされないので、クビにならない程度にしがみつく、と思っています。 にしても、仕事もそれほどなく、1日机にしがみついても、ネットをやっている時間ばかり(このように)という感じです。 やる気をアップする工夫ってあるでしょうか。

  • やる気があるのに仕事を干されている人っていますか?

    昔同じ部署で一緒に働いていた先輩♀が会社から仕事を干されているようです。 私の働いている会社は社員数100人くらいのベンチャー企業です。 みんな忙しく働いており、私も繁忙期は終電近くまで残業するのは当たり前で、常に仕事に追われてバタバタしており、仕事が無い状態というのは考えられないくらいです。 (フレックス制なので前の日遅かった時は午後出勤にしたりして調節は出来るのですが) 先輩とは2年前くらいに組織変更で部署が別々になりました。 先輩は頑張り屋で、社長から新しい仕事を任され、慣れない業務も試行錯誤して頑張っていましたが、部下との折り合いが悪く精神を病んでしまいました。 (先輩は未経験・部下は中途の経験者だったので上手くいかなかったみたいです) その後、しばらく休業し復帰したのですが、会社から仕事を干されていると悩んでいます。 私は会社が先輩の体調やメンタルに配慮して仕事量を調節しているのでは?と思ったのですが、先輩は「やる気もあってバリバリ仕事したいのに何も仕事がなくてつらい。上司も部下もいないしどの部署にも属してない」と言っていました。 そんなことあるのでしょうか? 父の会社にも定年間際のリストラ要員の人で仕事を干されている人が何人かいるそうですが、先輩はまだ若いし、小さいうちの会社に仕事しない人を雇う余裕があるとは思えません。 先輩が元々いたポストには別の人が座っています。 会社の都合で部署異動させられたのに、元いた場所まで取り上げられて居場所がなくなって可哀想です。 先輩は会社を辞めるべきでしょうか? 話を聞いているとやる気はあるのにもったいないなと思います。

  • 仕事が変わった途端やる気の人 

    最近、仕事で同じ部署の人が異動になりました。 私と、もう一人の人(仮にAさん)でその仕事を引き継ぎました。引き継ぐといっても、私はその仕事をある程度はやったことがあったので、知らないことをざっと聞いて、Aさんに教えたという感じです。 そのAさん、今までは年配の割に仕事がイマイチで、もてあまされている印象だったのですが、今回教わった仕事についてだけは妙にやる気です。 やる気はいいのですが、二人で協力してやるようにAさんと仕事を分けたのですから、あまり一人でつっぱしられても困ります。 なぜ、この仕事だけやる気なのか。(別にそんなに楽しい仕事でもないですし) こういった人の心境って、どんなものなのでしょうか? Aさんって、何考えているのかよくわからないんですよね。

  • やる気が出ない

    現在、心療内科に通っていますが、初めはうつ病と診断されていましたが、 10年も通っている内に後発性発達障害といわれました。 そして、今では何をするにもやる気がおきなく、やる気が出るようにとストラテラカプセル40mg とメデタックス錠2 2mgを朝夕処方されていますが、全くやる気が起こりません。 薬の効果などを調べたら、落ち着く方の薬だと書かれていました。 本当にこの薬でやる気が出るものなのでしょうか?? 以前は同じ先生から出された薬でパーキンソン症候群になった経歴がありますので、 ちょっと不安なのです。

  • 適応障害による異動と今後の仕事について

    以前、ある部署での仕事がどうしても合わず、精神科を受診したところ、適応障害と診断されました。 会社側からは、異動は可能だが、私自身がやってみたい分野はあるかと質問されたので、私が以前から希望していた分野・部署を、会社側に具体的に伝えました。 その後、異動は実現したのですが、その配属先は専門性が強い部署で、なかなかなじめません。 (私が希望を伝えた分野とも大きく異なる性格の部署です) 先日、人事評価の面談の際、私が以前から希望している分野があること、ただし今現在の所属部署での業務には真摯に取り組んでいくことを話しました。 会社側は、私の考え方に不満なようです。 どこから聞いたのか、直接話したわけではない上役からも、一度は異動出来たのだから我慢するようコメントされました。 適応障害による異動が一度叶ったからといって、以前からの希望を捨てなければいけないでしょうか。 現在の職務をちゃんとやりながら、希望の分野に就ける機会を待つことは、おかしいでしょうか。 意見をお聞かせ頂ければと思います。

  • 仕事のやる気がでません。新人です。

    はじめまして。 入社してもうすぐ2年経ちます。 経理事務をしている24歳の女です。 最近、仕事を一生懸命取り組むことができません。 頑張ってやっても評価されないし、意味ないわ~と 思い、いい加減にしてます。 2年目でまだまだわからないことが多いのですが、 めんどくさいし聞かないでいよ~と 放置しています。 上司がいない部署なので注意されることもなく、 先輩たちも何も言いません。 日々やる気がなくなっていくばかりで、 ミスも増えてきました。 やる気がでない理由を 自分なりに考えてみたのですが、 ・営業部から左遷された人たちがくる部署であること ・人が多すぎて仕事が少ないこと ・ヒマな時間が多いこと ・そのため先輩たちは、ロッカーで井戸端会議をしたりお昼寝をしたりすること ・仕事中にメモを回してゲラゲラ笑ったりすること ・仕事ができない人でもクビにならない すみません。少し愚痴を言ってしまいました。 周りを見ていたら、頑張っても意味ないなって 思ってしまいます。 以前みたいに、真面目に仕事をしたいのですが 気持ちがそうなりません。 人のせいにせず、頑張りたいのですが… 社会人の先輩方アドバイスを下さい。

  • 嫌な仕事

    嫌な仕事 今の仕事の内容が本当に嫌で何度も異動希望を出しているのですが、誰も行きたくない部署ということもあり、なかなか出してもらえません。自分よりここにいるのが永い人が昨年ようやく転勤し、自分の番がまわってくると期待をしていたら、大嫌いな上司より、自分の後釜をやってくれというようなことを言われました。昇進にはなるのですが、以前から絶対にやりたくない部署であり、ずっと異動をお願いしてきたのに、です。今の上司は人として大嫌いですが、うまくやっていたのが間違いだったように思えています。病気になって会社を休めば、後釜はやらなくてすみそうですが、昇進の芽もなくなります。 かといって、今の部署で昇進すれば今の上司のようにおそらく10年ぐらいは同じ嫌な仕事を責任者としてやらされかねません。希望する部署もあり、別の部署へ(平でもいいので)異動させてほしいのですが、上司が異動を妨害することもあり、嫌がらせのように今の担当を押しつけられています。 退職も視野に入れてでも今の部署は出たいのですが、ローンを抱え、人生を捨てることにもなりかねません。 どうすれば、今の部署を抜けることができるのでしょうか。(会社都合としては誰もやりたくない今の部署は無理矢理にでも現業の担当にやらせたい意向のように思えます。) ※特定されると困りますので、仕事の内容は書けません。

  • やる気が無いとき、どうしてますか?

    タイトル通りです・・・恥ずかしながらこの2週間、やる気が起きず困っています。25、女です。いい歳なのに自堕落ですみません・・・・。 今の会社に勤めて半年です。不満はいろいろありますが、ずっとやりたかった仕事なのでそれなりにやりがいを感じています。 8月の最終週、忙しくて毎日17時間くらい働いて頭から仕事のことが離れずあまり眠れずへとへとな一週間でした。 それからです。峠を越え、ほとんど普段の生活に戻りましたが、仕事のやる気が起きずぼーっとしてしまったりついネットを見て遊んでしまいます。私は会社の中でもかなり独立した部署でひとりだけ離れたところで仕事してます。だから余計に拍車がかかってしまうのかもしれませんが・・・。 最初は疲れが溜まってたのかな、と思っていましたがそれから1週間経っても2週間経っても直りません。先月忙しかったときは本当にしんどかったです。でも仕事に気合が入らないのも給料泥棒みたいでしんどくて・・・なおかつほかの部署の方に申し訳なく、情けない気持ちでいっぱいです。 なんだか愚痴のようになってしまいすみません。やる気が無い時、どのように克服されておりますでしょうか?教えてください。

  • 新しい仕事を覚える姿勢について

    仕事を覚える姿勢について、ご教示ください。 最近、入社して一年いた部署から異動になり、新しい部署に変わりました。 現職の前に前職で大卒後三年勤めていて、今の会社は二社目、26歳です。 したい仕事に就くために転職し、前職は円満退職しました。 異動前の部署は希望職種だったのですが、赤字部門だったため景気悪化を受けて業務縮小となり、ようやくある程度仕事を覚えたところで人余りのため今回の異動となりました。 就いたばかりの希望職種を離れるくらいなら会社を変えるという選択肢もありましたが、在籍していた部署で理想と現実のギャップにひどくふりまわされ(実に志が低くいい加減な仕事をする部署でした)、精神的に疲弊してモチベーションの維持が精一杯な状態でした。 不完全なコンディションで新天地を求めても活路は拓けないように思い、視野を変えて別の業務から今の仕事を見るのも意味があると考え、現在の部署へ異動させてもらうことにしました。 仕事内容の全く違う部署なので、1から仕事を覚えているところです。 異動して一月経ちました。 覚えはじめなのもあるかと思うのですが、自分の仕事量が少なく、一日が終わって仕事をしたような気がしません。 新しい部署の上司からは、今は仕事が過渡期であまり手が空かないため、しばらくはみっちり仕事を教えたりできないが、本で勉強してもいいし、横で自分の仕事の仕方を見て学んで、おいおい教えていくから。と、異動の際に言われました。 いくつか指示された仕事はあって、それはしっかりこなしていかないといけないのですが、それをこなしても全然時間が余ってしまいます。 前の会社では自ら仕事を増やさなくても斬って捨てるほど仕事がありましたし、忙しいくらいが性に合っていました。 手持ちぶさたな時、どういうふうにしたらいいのか、悩んでしまいます… 仕事の覚えはじめで教えてもらわないとなにもできないとはいえ、受け身でいるせいで手持ちぶさたになってしまうのでしょうか。 でも、上司は今は忙しくて構えないと言っていたのですることがないなんて理由でわずらわせてはいけない気がして、どう動いたらいいのか…。 こういう悩みに陥ってしまう原因として、自分の柔軟さのなさや、かたい性格がかなり関係してる気がします。 仕事をしっかりこなしていないと自信を持って堂々としていられなくて、役立たずと思われてるんじゃないかとびくびくしてしまいます。 自信が持てないのもあって、まわりの軽いおしゃべりにもなかなかするっと入っていけません。 今はまだ、新しい部署でなんとなくまわりに壁を感じてしまいます。 新しい職場に馴染む努力、役に立つようになる努力をしたいのですが、こんなときどういうことに気を付けたらいいでしょうか? 長文で申し訳ありませんが、読んで何か思われましたら、お言葉をいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう