• ベストアンサー

目が近視のうえ飛蚊症(><;)

noname#59043の回答

  • ベストアンサー
noname#59043
noname#59043
回答No.4

 今晩は。お仕事となると、休憩が取れないから大変ですね。  「通販生活」でおなじみのカタログハウスでは、OAグラスというサングラスを売っています。ふだん眼鏡をかけていない人・かけている人用の2種類があります。ただ、防げるのは青色光線やD光線などに限られるようです。  パソコンからは色々な種類の電磁波が出ています。欧米のどこかだと思いましたが、VDT労働は1日最長4時間、1時間連続で従事した場合は15分休止、などのVDT健康安全基準を採用している所もあるようです。また、パソコンは前面より側面や後方から強く電磁波が出ます。  電磁波の被曝量は大体「発生源からの距離×浴びる時間×電磁波の強さ」で決まりますので、長時間ご使用にならざるを得ないのでしたら、距離を取りたいところですが、難しいですね。パソコンの体への負担を減らすガイド本も出ていますので、一応URLを下記に。  飛蚊症は病気といっていいと思います。ですので、病院に行かれた方が…。でも、西洋医学のお医者さんですと、対症療法になってしまいますよね。東洋医学など、根治療法が出きるようなものがあれば、そちらの方がいいかも知れません。    目によいブルーベリーなどもよさそうですね。アイブライト、ルテイン(マリーゴールドの抽出物)、ビルベリーも目に効くと言われますね。ただ、即効性はあるものの、効くのは24時間などと短く、摂り続けないとダメ、という話も聞きます。  また、目だけでなく体全体の免疫力を高めるために、なるべく自然の物を食べられるなどもお勧めします。それと、目の体操もして、血行をよくしたり筋肉を鍛えたりすると、少し症状が緩和されるかも知れません。

参考URL:
http://www.jca.apc.org/joshrc/vdt_guide.html
simonk
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 飛蚊症の改善方法

    視力が悪く10代のころから飛蚊症になりました。 現在20代半ばでパソコンを長時間使う仕事をしているせいか、視力が落ちちらつきもひどくなってきていると思います。 コンタクトを使用しているので定期的に眼科に行き、眼底も見てもらっていますが、特に問題はないようです。 しかし、ちらつきが気になるのでどうにか改善する方法がないかと思っています。 こんな方法で、消えた、この食べ物が良かった、などどんなことでもよいので教えて欲しいです。

  • 飛蚊症がひどすぎる

    視力が小学4年生ぐらいから落ち始め、その頃に飛蚊症も発症しました。 最近になって気づいたのですが、蛍光灯を見て、目を細めると目全体に飛蚊が見えます。 糸くず状2 ゴマ状8ぐらいの割合で見えます。 なんというかカエルの卵がたくさん見えます。 蛍光灯を見ながら目を細めなければ、糸くず状と少しのゴマ状しか見えませんが、これは異常なのでしょうか? 視力は0.08です。眼科には行っていません。 よろしくお願いします。

  • 飛蚊症?

    今朝、目が覚めて目を開けると大きな埃が落ちて来るように見えました。「えっ」と思って暫く様子を見ていたのですがなんだかおたまじゃくしみたいな物が沢山見え始め、視点と共に移動している事に気付きました。飛蚊症という言葉は知っていたのでちょっと調べてみたら、やっぱりそうかな?と言う気はしたのですが、私の場合2年前に視力矯正手術(エキシマレーザー)を受けていまして、心配になりました。 視力矯正手術を受けた病院は遠いし、とても時間が掛かるので近くの眼科を受診しようかとも思っていますが、視力矯正と飛蚊症は何か関係があるのか知ってらっしゃる方がいたらアドバイス下さい。 もし手術を受けた病院を受診したほうがいいなら丸1日費やすことになりそうです・・・

  • 飛蚊症、眼科について

    先月から、視界に黒い点が見えて気になるようになりました。 調べてみたら、飛蚊症だとわかりました。 飛蚊症が出始めたころ視力が悪くなった気がして何か関係があるのか悩んでいたのですが、コンタクトのメーカーを変えたときとも重なるので、思いきって眼科に行ってきました。 視力はコンタクトの度数を上げれば、ちゃんと見えるようになっているので大丈夫ですね、と言われました。 飛蚊症の話もしたので、目の奥も調べてくれましたが、にごりはあるけど穴や傷がないから大丈夫です。で終わり、家に帰って両親に話したところ、濁りは本当に大丈夫なのか心配されてしまいました。 コンタクトのメーカーを変え、度数も変えたので視力の方は大丈夫そうですが、目の奥の濁りは特に気にすることではないのでしょうか? それとも、別の眼科で調べてもらったほうがいいですか? 飛蚊症で眼科に行った方や同じ体験をされた方いましたら、教えて頂きたいです。

  • 目の病気 飛蚊症について

    昨日、突然、右目が飛蚊症のような症状になり、 今日になっても、その症状は変わりません。 飛蚊症は治らない病気だと聞いたことがあるのですが、 眼科に一度は見てもらったほうが良いのでしょうか? 飛蚊症ではない、違う病なのでしょうか?

  • 飛蚊症で困っています。

    飛蚊症という目の病気で困っています。 もし、どなたか治し方というか効果があると言われている方法や食べ物、有名な医者や著名人をご存知であれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 飛蚊症と目薬について

    私は62歳で遠近両用メガネを使用しており、仕事でパソコンを利用しています。 先月、近くが見えにくくなり眼科を受診したところ、疲労・ドライアイ・多少の炎症があるということで 3種の目薬(サンコバ・ヒアレイン・サンテゾーン)を処方されました。 しばらく使用しているうちに見えにくさや疲れは解消したのですが、別に目が渋い症状が出てきました。(特に起床時) 2度目の受診でドライアイのせいとのことで同じ目薬を多めに処方されましたが少々不安になり、ドライアイも苦痛に 感じるほどでは無くなったために勝手に使用を中止しました。 ところが1週間ほど前から急に飛蚊症(ミミズが這った跡のようなものとか二重丸など)がひどくなりました。 飛蚊症は若い頃から出ていましたが、これまでは何十年も変わらない状態でした。 現在は、日中も感じる目の渋さと飛蚊症が気になっています。 この状態になってからまだ眼科に行っていません。 少々行きにくくなっているものですから、目薬はドライアイ用だけでも使用した方がよいのでしょうか、又その場合 飛蚊症に目薬は問題は無いのでしようか、その他少しでも症状が軽減する方法がありましたらお教えいただければ 有り難いのですが・・・。 長文になり申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 飛蚊症以外に見えるもの

    大学生♀です。  以前、目にチラチラと黒いものが見えるようになったので、 眼科に行くと「飛蚊症」と診断されました。  その後、しばらくしますと飛蚊症の黒いもの以外に透明なものが ウヨウヨと動くようになりました。  飛蚊症は視線を動かすと一緒に動くのですが、その透明なものは 視線を動かさなくても、空を見てるだけで視野全体を動き回っています。  飛蚊症よりもかなり気になったので眼科に行って、眼底検査を してもらったのですが、飛蚊以外はなにもないということでした。  ネット等で調べると「内視現象」ではないかと思うのですが、どういうメカニズムで見えるのでしょうか?  また、視力が0.05で近視なのですが、関係あるのでしょうか?  

  • 目が悪くなって…近視

    今年に入ってパソコン業務になり、だんだん視力が落ちてきました。 いままでは1.5からよくて2.0のときもあり、すごく快適に生活を送っていました。 いまは遠くのものがぼやけたりして見えないです。 職場の簡易な視力検査では0.8でした。 これ以上悪くなるのが怖くて眼科にいくと軽い近視と言われました。 軽い近視ってなんでしょうか?視力検査もしたのですが、教えてもらえず、軽い乾燥と充血でディアバランスとオドメールの目薬だけもらってきましたが、このままでいいのか不安です。初めて眼科に行ったのでどんなことを質問すればいいのかもわからず、後悔しました。 近視ってなおるのでしょうか? これ以上進みたくないのですがどんなことをきをつけたらいいでしょうか? 目の体操とかありますが、みなさんは目が良くなった方いますか? 毎日不安だしすごく落ち込んでいます…

  • 生理的飛蚊症について

    眼科で生理的飛蚊症と診断されたのですが、生理的飛蚊症を治す方法は無いのでしょうか? また、治らなくても軽くなるという情報でもかまいません。 また、この病気の原因は主にどんなものなのでしょうか? 目の疲れ? 遺伝? 今は、黒い点が一つ見えるだけなのですが、これから増えないようにする予防策はありますか?