• 締切済み

将来の仕事について

今までずっと、将来つきたい仕事を自分の中で、これがしたい、あれがしたい、と漠然と思ったりするのですが、いつも一ヶ月後ぐらいになるとその仕事に対する興味や情熱がなくなってしまいます。 僕は元々小さい頃から、将来に対する夢が無い方で、「なるようになる」という考え方でした。今、興味のある仕事はあるにはあるのですが、自信がありません。その仕事につくためには専門学校へ行き、4年間そこで学ばなければなりません。4年間その仕事に対する、気持ちが強く維持するか、また飽きて離れるか、わかりません。 好きなことには打ち込むけれど、嫌いなことや興味のないものには、適当にやりすごす感じです。 「自分にあった仕事」というのは、どのように発掘していくものなのでしょうか?やっぱりピンとくるものなのでしょうか? お願いします。

みんなの回答

  • anjie
  • ベストアンサー率21% (35/166)
回答No.2

こんばんは。 「自分に合った仕事」は難しいです。 ほとんどの大人は、 ・家族の事を考え、収入を考え、  しょうがなく今の仕事を続けてる みたいな感があります。 例えば、ミュージシャン。 「音楽が好きだから」なんて理由だけで、なれるモンじゃないです。 音楽好きだったら、み~んなミュージシャンになってますよね^^ 「自分に合った仕事」は自分で見つけるんです。 誰も教えてくれません。 今の義務教育では、先生が「あーしろ・こーしろ」と すべて教えてくれます。 そんな環境では、あなたのように 「人に聞けば答えが見つかる」と考えてしまうのも しょうがないです。 僕もいくつか仕事・バイトを経験し、今の仕事に就きました。 「趣味」「関心のある事」に対して、 敏感にアンテナを立てておく。 と、だけアドバイスしておきます。 専門学校はお薦めしません。 ならば、同じ4年間で4つの仕事を経験なさい。 1年だけと決めて、4つも経験出来ます。 「お金をもらう」って事が、どれだけ大変か? 好きな仕事・自分に合った仕事で食べて行ってる人、 少ないのが事実です。 給料、待遇、休日なんかで会社選びしてたら、 一生、「自分に合った仕事」なんて見つかりません。

p_08
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

回答という程のものではありませんが、私も同じように悩んだのでついついカキコします。  30半ばを過ぎた今でも自分にあった仕事がなんなのか、答えが出ていません。  しかし、今まで数回の転職経験から感じた事は、 自分が考えている(その職業につかないで外から見た感じ?)の職業って入ってみると結構ギャップを感じるって事ですかね。 例えば、私はパチンコを昔好きで、パチンコ屋さんでアルバイトしてみましたが、やってみたら、パチンコとは全く無縁の掃除や、玉運びばかりでした。 (例えが悪いかもで、すみません) つまりその業界にはいってみないとホントに自分が思い描いた仕事かどうかってわからないってことです。  一概にそうじゃないかも知れませんが・・・ なので、今後考える上では、いろんな人(いろんな業界)の経験談を聞くか、もしあなたがまだ若く時間が有るのなら、興味ある業界でアルバイトしてみるとか してみたらいいのではないでしょうか。 まわりくどかったかもしれませんが、あなたの質問の答えになったかな?    私は今やっと「ピン」ときた状態にあるかも知れませんが、これは今まで時間を費やし、経験をつんできた結果です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう