• 締切済み

ふられたのかな?私。。。

totomatsuの回答

  • totomatsu
  • ベストアンサー率34% (46/132)
回答No.2

100%そうとは言い切れませんが、あくまで私は、ですが 男性から「忙しい」を理由にされた場合脈が無い、と 解釈することにしています。 NO.1の回答の方にもあるように確かに、気のある人には どれだけ忙しかろうが連絡をする時間を作ると思うので、、、 あなたに好意を寄せる発言まで嘘だったと思うことは ないと思います。 人には気が変わるということも多々ありますし。

amenochikumori
質問者

お礼

ありがとうございます。 <あなたに好意を寄せる発言まで嘘だったと思うことは <ないと思います。 <人には気が変わるということも多々ありますし。 少し救われました。

関連するQ&A

  • 告白するタイミングで悩んでいます。

    初めての質問です。よろしくお願いします。 好きになった女性は同じ会社の同期で、2人とも31歳。 私は地方の出先にいるのですが、1か月ほど前本社に戻ったとき 彼女に連絡し同期数人で食事、飲み会をしました。 その日は彼女と夜明け近くまで2人で飲んでいて、 話していてかなり波長が合うなと感じました。 その後もメールでしばしば連絡しあっていて、 「こっちに戻ってくるときは連絡して」と言われています。 ただ、1回しか食事・飲み会をしていないのに、 好意を伝えるのは早急すぎるでしょうか? もう少しじっくり焦らず、とも思うのですが、 自分がなかなか本社がある地域に戻れないため、 彼女にいつどんな出会いがあるかも知れないと思うと、 ちょっと不安になっています。 今の段階で好意を伝えるのはおかしいでしょうか? ちなみに私は離婚経験あり(子なし)です。 彼女もそのことを知っており、以前話した際には 「離婚できて良かったと思うよ」と言ってくれました。

  • 楽しみにしてる???

    飲み会で知り合った女の子にアドレスを教えて連絡を待ってました。すると1週間後に連絡が来ました。それでデートに誘うと、「来週なら。またメールします」とはぐらかされたので、脈は薄いと思ってます。 案の定メールなかったので・・・。 それで来週になったため、改めてデートに誘うと、1日遅れて「楽しみにしてます」とメールが来ました。 1日遅れるって返事に困ってるわけで、「また、メールします」って2度とメールは来ないわけで、疑心暗鬼になってますが...。 これって少しは可能性ありますか?

  • どのくらい待つべき?

    至急です。 4月中旬にバイトの面接を受けて、3日後くらいに 採用の電話が来ました。 採用の条件が微妙だなという感じだったので 保留させてもらい2日後に採用して欲しいと 電話をしました。 採用して欲しいと電話をかけたタイミングが ゴールデンウィーク直前だったので、お店側としても ゴールデンウィーク中は忙しいからまともに教育が できないかもしれないからゴールデンウィーク明けに また電話するからその時にいつからにするか考えようと言われました。 私的にもゴールデンウィークが明けて 色々落ち着いてからの方が予定も立てやすかったので この提案は助かりました。 ゴールデンウィークが明けて3日目。 まだ連絡が来ません。今日はそのお店の定休日なので 待ってても来ないでしょう。 もう少し待つべきですか? 正直そこのお店でめっちゃ働きたいという訳では ないので電話がかかって来なかったらそれはそれで もういいのですが、どのくらいまで待つべきですか?

  • 高1男子ですww

    高1男子ですww 好きな後輩に映画にゴールデンウィークに映画に誘われたんですが ゴールデンウィークに入っても連絡が来ません… で、ゴールデンウィーク入った日に 「映画どーするん?」 ってメールしたら 「土日は無理っぽいです…どーしますか?」 って返って来たんで 「4日やったら大丈夫」 って返したら返信来ないんですけど。相手の気持ちを教えてください((°д°)) 行きたくないんですかね? でも行けないなら行けないって連絡が欲しいんですが… またメールするのは、うっとおしいですよね…

  • 5回目のデートで告白。

    共通の友人からの紹介で、最近連絡やデートをする女性がいます。 初めて紹介されてから1ヶ月ほどが経ちます。 1ヶ月ぐらいで、飲みやドライブ、軽く公園で語ったり、次回のデートが5回目になります。 紹介での出会いって、最初の1.2回目が試金石になると思うのですが、1.2回ともうまくいっていたようで、その後、相手の方からの誘いで、飲みデートに行ったりもして。 そういった、相手から誘ってもらい、いい感じに事が進んでいるような実感もあり、さらに、久々に自分から女性を気になる以上の好き?に近い感情になったので、告白をしようかと思っています。 しかし、4回目に飲みに行った後から、メールのレスポンスが悪い感じがしています。 (いよいよ告白を考えて疑心暗鬼になってるだけなのかもしれないのですが…元々、メールは嫌いと言っていたのですが、飲みに行く前まではもう少しレスポンスがよかったのですが…) この飲みは別に普通に飲みに行っただけで、一切おかしな事はしてません。 小さな挙動の変化だけでも、告白が失敗するんじゃないか…なんて、なんとも情けないような感じになってしまっています。 3回目のデート前、誘われたときには、絶対告白するんだ!!! ぐらいの気迫があったのに、たかがメールの一挙動だけで、いろいろ推測してしまって、ネガティブシンキングしてしまいます。 でも、次回デートが決まっているので、その帰りに、しっかり自分の気持ちを伝えようと思っています。 そこで女性の方に質問です。 (1)友人の紹介で、多数回デートを重ねる事は脈はある方なのでしょうか? (2)2回(飲みとドライブ)デートした後、相手のほうから誘ってくれたのは好意があったから? (3)その誘ってもらったデートの後、次回デートも決まっているのに、メールがそっけなく感じる(個人的にそういう風に感じてるだけかもしれないですが…)のは勝手にネガティブシンキングしすぎなのでしょうか?? よくわからない疑心暗鬼というか不安感で、告白が成功する気が一切しません。 こんなんじゃいかんのですがね!!!!! アドバイス頂ければ幸いです。 よろしく御願い致します。

  • 彼の気持ちは?男性の皆さん、教えてください。

    最近、飲み会で知り合った男性がいます。 飲み会の最中、彼から「終わったあと、どこか飲みに行きませんか?」と誘われ、近くに座っていた数人と2次会に行きました。 彼とは電話番号とメルアドを交換して、その日の夜に彼から、「今度食事に行きましょう。もう少し話がしたい」と誘われ、次の日に食事行き、ゴールデンウィークも遊びに行く約束をしています。 毎日、たくさんメールをしています。「好きな男性のタイプは?」とか聞かれました。 彼に好意を持っているので、お付き合いしたいと思っています。 これって、脈ありなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 嘘をつく男性(くだらないかもしれませんが。。)

    25歳女です。 36歳の好きな男性がいて、毎日連絡をとったり休日にデートしたりしているのですが、彼が「好きだよ」「愛してるよ」と言った後に「嘘だよ~笑」とからかってきます。 私はラインでも会った時でもあっけらかんと「好き」と言ってしまうタイプなので、私が彼を好きなことは本人も分かっています。私が彼に「好き」と言ったときは、「知ってる~」とか「よしよし」という反応が多いです。 からかわれたりすることは何度もありますが、エイプリルフールの時にも案の定同じことを言われて、あまりに言われるので本当に私のこと好きじゃないのでは?と疑心暗鬼になってきました。 そんなくだらないこと気にするなら真面目にちゃんと告白するか、本人に私のことどう思ってる?とか聞きなよ!というご意見が多いかもしれませんが、、 一旦他の方の意見を聞いてみたくて、ここにきました。 はっきりフる気はないけど、相手に好意がないことを分かってほしいとき、こうしてからかうような言い方をするという方はいますか?

  • 飲み会の返事が来ません。

    こんばんは。前回の質問の続きで、メールしました。 専門学校みたいなところで知り合った4人で、飲み会をしようという話になりました。 話の成り行き上、私がなんかとりまとめをしてます。 初めは、その中の1人とメールをして概略を決めていたのですが、 やっと、他の2人とも連絡がとれるようになり(最初の1人のはからいで) もう少しというところまできました。 しかし・・・三人とも連絡がイマイチ遅くて。 メールをして返信が、翌日ならまだ早く、大抵翌々日です。 これは本当は、やりたくないのでは無いのかと疑心暗鬼にかかっています。 メールの返信では「絶対やりましょう!」とか、「楽しみですぅ!!」とか 送ってきます。 でも、返信が遅いんです。 なんか、段々私もバカらしくなってきました。 1人舞い上がってるだけなんじゃないかと・・・。 どう思いますか?

  • 恋人が【心因性健忘】に…(長文です)

    いろいろややこしい問題なんですが、簡単に説明します。 付き合って急に彼の仕事が忙しくなり、 中距離というのも重なってまったく逢えない状態だったんです。 なんとか1週間に1回連絡をやり取りしていたんですが、 急に1ヶ月半もの間連絡が途絶えました。 それでやっと連絡が入ってきたんです。 記憶喪失で倒れていたというメールでした。 私のことも付き合ってた事も過去の事全て忘れていました。 (私にメールをくれたのは恐らく連絡が途切れてからも私が送っていたのを見たからでしょう。) そして会いに行って話をして…。 少しの期間メールをしていたんですが、 今の彼は疑心暗鬼に満ちており、 ささいな私の言葉で怒ってしまいました。 彼の記憶喪失の原因は利用されて裏切られたことです。 今は何も信じられなくなってるようです…。 今は少し距離を置いてます。 私も結構参ってるんです。 いきなり今までのことを忘れられたので…。 これからどう接していけばいいんでしょうか。

  • 疑心暗鬼になってしまう私

    私(26歳)には同棲して約1年半、結婚の約束をしている彼(28歳)がいます。彼は人付き合いがよく、男女問わず友人がたくさんいますが、最近彼が浮気していないか?と疑心暗鬼になってしまっています。 私の中で浮気を疑うのは以下の理由からです。 ●メールにセキュリティをかけている(付き合った当初からですが) ●彼女がいる間は浮気した事はないと言っているが、フリーの時は体だけの関係の女性が何人かいた。 ●女性から言い寄られたり、連絡先を聞かれる事が多い。 ●元カノや女友達から携帯へ着信があったり、折り返し連絡したりしているようだが、数日後履歴は消去してある。 ●時々、深夜にメールが来る事がある。 以前、女友達とのやりとりについて、彼に質問した事がありますが、「連絡が来たら返すだけで、やましい事は全くない。浮気するつもりももちろんない。信じて欲しい。」と言われました。 彼は、平日飲みに行く事はほとんどなく(週1~2週間に1回程度)、週末も大体一緒に過ごしています。私が心配性で嫉妬深い性格な為、ネガティブな考えが暴走して疑心暗鬼になってしまうのかもしれませんけど。長くなりましたが・・・。上記から客観的に見て彼は浮気していると思いますか?また、彼ばかりに執着して疑心暗鬼になってしまう自分を変えたいと思っているのですが、どのように心がければいいでしょうか?恥ずかしい質問ですみません。