• ベストアンサー

ル・クレーゼ…教えて下さい!

主人の会社の後輩が結婚式を挙げます。 私は招待されていないのですが 何度も家に遊びに来てくれたりしていたので何か気持ち、お祝いの品物を差し上げようと思っています。 ル・クレーゼのココットロンド20cmが評判良さそうなのですが、ちょっと高価すぎるので16cmにしようと思うのですが 使い勝手はいかがなものなのでしょうか? また、16cmだったらこれの方がいい!(ル・クレーゼシリーズで)という物がありましたら是非教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは 私も結婚したときにル・クルーゼ買って愛用しています。友人が結婚した時もお祝いで渡すように22センチを買いましたが好評ですよ。私の家にあるのはココットロンドの20センチですが、煮物を作ることが多いので、二人でももう少し大きくてもよかったなと思うこともあります(二人ともよく食べるので) 16センチはやはり小さい気がします。ル・クルーゼの 中で予算内で探すなら器とかオイルスプレーとかキッチン用品みたいなのを何個か選んでもかわいいと思いますよ。スパチュラとかも使いやすいですし。

hanagasaku
質問者

お礼

返事が遅れてスミマセン。 よくよく考えてみた所、彼女は妊娠中でしかもとっても「きゃしゃ」な方なのです。 噂によると、ルクレーゼは重いとの事… そこでNo,2様の答えを元に、食器(ラムカン ハート)と、オイルスプレー、スパチュラを贈ろうと思います。 貴重なご意見、有り難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sucre504
  • ベストアンサー率32% (63/191)
回答No.1

16cmのロンドですか・・・。う~ん、どうなんでしょう。かなり小さいですよ。 うちでは20cmのロンドと23cmのオーバル、16cmのソースパンを使用しています。 16cmのは味噌汁専用に使っている片手鍋です。 新婚さんへのプレゼントということは、当然二人分の料理が作れるものになるわけで、そうなると16cmでは味噌汁とかちょっとしたスープが限界かと・・・。 ル・クルーゼは、煮物などが美味しくできるのが最大の良いところだと思うのですが、具材を炒めてから煮る、なとどいった工程や二人分の材料が入ることを考えると、最低でも18cmは必要と思います。 どうしても16cmということであれば、汁物中心になるような気がするので、ロンドよりも片手鍋の方が使いやすいのではないかと思います。 http://shop.prokitchen.co.jp/item_list.command?category_cd=SAUCEPANSEIKI 予算的に大きいサイズが難しいのであれば、私としてはグリルロンドやスクエアグリルをおすすめしますがいかがでしょうか? http://shop.prokitchen.co.jp/item_list.command?category_cd=K_LC_GRILL_SEIKI http://www.fabstyle.com/table_grils.htm なかなか自分では買わない商品だと思いますし、ステーキなどが信じられないくらい美味しく焼けますよ。 ル・クルーゼについては、下記サイトがとても詳しいです。

参考URL:
http://rich-heart.chu.jp/
hanagasaku
質問者

お礼

回答と色々なサイトをご紹介して頂きましてありがとうございます! グリルもソースパンもいいですね。 ん~とっても悩んでしまいます… ご紹介頂いたサイトを参考にして ゆっくり、じっくり検討してみようと思います!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ル・クルーゼのココットビス

    ル・クルーゼのココットロンド20cmを1つ持っています。 炊飯器を持っていないので、ごはん(お米)を食べる日は炊飯に使うため、おかずを作る用にもう1つ買い足したいと思っています。 それで、同じココットロンド20cmにするか、ココットビス22cmにするかで迷っています。 2人暮らしなのでココットロンド22cmだと、店頭で実際に見た感じではちょっと大きすぎるかなあ?と感じました。 ココットビスの方は浅めなので、22cmでも容量的にはココットロンドの20cmとあまり変わらないのかな?という気もするのですが、径が広くて浅め(ココットビス22cm)なのと、径が小さくて深さがあるもの(ココットロンド20cm)ではどちらが使い勝手が良いでしょうか? よく作る料理としては煮物とか蒸し料理(蒸し煮のような)とかです。 同じ物を2つ買うよりは、違うものを1つずつ買って、その時作るものによっておかず用と炊飯用を変えればいいかな…とも思うのですが、22cmの広さで2合を炊くのは少なすぎる…とかはないでしょうか? ココットビスの浅さが実際使ってみると便利なのか不便になるのか、どうかなあ?というので迷っています。 でもココットロンドの22cmだとすごく大きく感じてしまうんですよね…大は小を兼ねるともいいますが。 同じロンド20cmを2つというのもどうかなあ…とも思ったり。 あとココットビスの方がだいぶ安く手に入りそうなので、そこもちょっと惹かれている理由です。 ココットビスの使い勝手は実際どんなものでしょうか? やっぱりロンドの方がいろいろ使いやすいでしょうか。 もし自分だったらこっちを買う、ということでも良いので何かアドバイスをいただけると嬉しいです。

  • ル・クルーゼにお詳しい方に質問です!

    友人の結婚祝いにル・クルーゼのココットロンドをプレゼントしようと思うのですが オススメのサイズはありますか? 大きければ大きいほど良いのでしょうか? 二人暮しなので大きすぎてもどうかと思いまして・・・。 よろしくお願い致しますm(__)m

  • 初めてのル・クルーゼ:どのサイズが最適??

    ル・クルーゼの評判がいいようなので、今度買ってみようと思い、今ネットでいろいろと調べてみたのですが、デザインや形など様々あるようで、どれが一番いいのか迷っています。使用目的は、家族4人で食べるスープやシチュー作りに使います。自分で調べた限りですと、「ココットロンド」の「22cm」がいいのではないかと判断しましたが、どうでしょうか?4人で22cmだと小さすぎますか? アドバイスお願いします。

  • ル・クルーゼ

    二人暮らしの新婚さんに、ル・クルーゼのココットロンド18cmは小さいでしょうか? 料理によっても違うと思いますが、二人暮らしの方で18cmを使っている方、使い心地を教えて下さい(*^_^*)♪

  • ル・クルーゼのお鍋

    ル・クルーゼ初心者です。 先日マルチファンクション(22cm)を買ったのですが、やっぱり普通のココット・ロンドも欲しいと思っています。 買うのであれば、手持ちのマルチファンクションとは違うサイズにしたほうがいいんでしょうか?? マルチファンクションは同じサイズのココット・ロンドと同じと思ってもいいんでしょうか。 何か違いはありますか?

  • ル・クルーゼで炊き込みご飯

    ル・クルーゼの22cmココットロンドで筍ご飯を炊きたいと思います♪ 22cmだと3合が適切だと思うのですが、米と水の分量など、レシピを教えて下さいm(_ _)m

  • ル・クルーゼの鍋についてるクリップ

    20cmのココットロンドを持っています。 まだ肉じゃがとシチューぐらいしか作っていませんが、ジャガイモがホクホクして美味しかったです。 さて質問です。 お店でル・クルーゼの鍋を見かけると必ず黒いクリップが付いていますよね。 あれって何か意味があるのですか? 実は私のロンドには付いていないのです。 もしかしたら私が知らないで捨ててしまったのかもしれませんが、あのクリップって何か重要な意味があったら悔しいなっと思って。 どうなのでしょうか、皆さんクリップ使ってますか? あった方が良いのでしょうか?

  • ル・クルーゼ/ココットロンドの大きさ

    結婚祝いで、会社の同僚にル・クルーゼのココットロンドをいただくことになりました。 ネットで注文をしてくれるそうです。 ロンドにしようと形はすぐ決まったのですが、大きさがなかなか決められず困っています。 1.当分は2人暮らし(夫と私) 2.カレーなどを作ると、当日夫は1度はおかわりをする。できれば次の日の朝ごはんの分まで残っていて欲しい。 3.コンロは普通の二口ガスコンロを使用。一つのコンロを使っているときに隣にもう一つ鍋(できればフライパン)が置けるかどうか 過去の質問等を見ると、20cmか22cmを使っていらっしゃる方が多いようですが、実際定規で20cm見てみると、かなりちっちゃいんじゃないか…と思ってしまいます。 実物を見てから決めればいいのでしょうが、住んでいるところがとても田舎なので、近くに売っているところがありません。 大きめを選んでおけば安心かな…とも思うのですが。 実際に使われている方、いらっしゃったら使用感などお聞かせ願いたいです。

  • ル・クルーゼで鍋物

    こんにちは。 現在、ル・クルーゼのココトロンド22cmを愛用中ですが、鍋物をするには小さいので、もう少し大きなものを購入しようかと考えています。 先日、お店で見たものが28cmと30cmのものでした。 おでんを作ると練り物が水分を含んで膨らんだり、お鍋をするときは最初生の野菜が結構な量になって、ちょっとやそっとのお鍋では入りきらなくなるので、大きければ大きいほうがいいかな。とも思っています。 実際、ル・クルーゼで鍋物を作っていらっしゃる方は、何cmをご利用ですか? 3人分くらいは作れる大きさがいいなと思っています。 実際にご使用中の方、これから購入を考えていらっしゃる方、是非、アドバイスをお願いします! ネットで検索してみましたが、28cm・30cmのココットロンドってないんですね…(探しきれていないだけかもしれないのですが)。 店頭で見た物で、お値段も安価(30~40%オフ)だったため、これは偽物かな?という不安もあります。 サイズの情報をお持ちの方も、是非、情報をお願い致します。

  • ル・クルーゼを安く買いたい

    オーバルの27センチを愛用しています。もう少し小さいサイズを自分用に、妹の結婚祝いにも買いたいのです。 幾つかのサイトを調べてhttp://www.rakuten.co.jp/ando/457198/457411の ココットロンドの18センチが11760円、20センチが13965円、ソースパンが11760円(すべて税込み)が一番安いかな?と思いましたが、ココより安く買う方法(サイト)をご存知でしたら教えてください。 日本仕様で、さび止めがあるものが条件です。

このQ&Aのポイント
  • G5030を使用した際に印刷が極端に遅くなる問題が発生しています。パソコンやスマホの設定や電波強度の確認を行い問題ない状態にしているにもかかわらず、20秒でプリンタヘッド1往復分が印刷される状況です。
  • ドライバーの再インストールなどの対策方法を試しましたが、問題が解消しません。この問題はWindowsとMacの両方で発生しており、どちらの環境でも遅い印刷が行われます。
  • G5030での印刷が遅い問題の解決策をお知りの方はいらっしゃいますか?お知恵を拝借できれば幸いです。
回答を見る