• ベストアンサー

酔い止めを飲もうか迷ってます

仕事で現場まで車に乗っていくようになりました。 正確には運転せず、乗せていってもらうのですが。 しばらく車に乗っていなかったからか、車に酔って、現場では仕事にならず、早引きをしてしまいました。会社の人間に相談したら、「酔うのなら酔い止めを飲む、それだけで済むことでしょ」と言われました。現場では力仕事だけで、扇風機やエアコンなどは一切無く密封された屋内で、水分はとってはダメな厳しい現場で汗が大量にでます。 酔い止めを飲むことでデメリットなどはありますか?

  • athlor
  • お礼率86% (1794/2076)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoisho
  • ベストアンサー率64% (331/516)
回答No.3

一般的な乗り物酔いの薬は、抗ヒスタミン薬(や抗コリン薬)です。 これらの薬の主な副作用には、眠気(酔い止め薬のメカニズムは中枢神経や副交感神経の抑制作用ですので、これは副作用と言うよりも主作用と言うべきか)、鼻や喉の渇き、便秘などがあります。 副作用(や主作用)の程度には個人差がありますので、実際にどの程度のデメリットが生じるかは、はっきりとは申し上げられません。 ただ、抗ヒスタミン薬は鼻炎薬(や多くの風邪薬)にも用いられていますので、これらの薬を服用された際に眠気や喉の渇きなどの経験があれば、同様のことが生じる可能性は大きいと思います。 (その他、抗ヒスタミン薬は睡眠補助薬として用いられることもあります。) (自分では気付かないようでも)注意力や集中力が低下する可能性もありますので、もし仕事に危険を伴うような作業がある場合は、かなりの注意が必要かと思います。

参考URL:
http://www.soukai.com/main/hoken/pub_drug/yoidome/yoi_0001.htm, http://www.okusuri110.com/dwm/sen/sen13/sen1339100.html
athlor
質問者

お礼

 自分は 薬=眠気 としか考えていなかったので、眠気がでるとは考えていたのですけど、ちゃんとメカニズムからくる理由があるのですね。  鼻炎薬や風邪薬とにているというのは意外でした。 自分は、重度のアレルギー性鼻炎なので、よく何も出来なくなってしまい薬を飲んで寝てしまうのですけど、朝起きると喉がカラカラになっていますね。  仕事がヘルメットをかぶってするような力仕事なので、その作用のまま出来るかは経験がないので非常に不安です。  よく検討してみます。リンクも参考になりました。  ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • oh-kiku
  • ベストアンサー率18% (67/360)
回答No.2

恥ずかしい話ですが、私は高校生の頃にスクールバスに乗っての登校時に酔っていました。吐き気がするほどではないのですが、気分が悪くなっていました。親にも周囲の誰にも言えず、酔い止めをこっそり買って飲んで通学していました。でも、2週間もしないうちに、平気になりました。座りっぱなしの授業でも、眠くはなりませんでしたヨ。

athlor
質問者

お礼

通学で乗り物酔いというのは大変でしたね。誰にも言えないという人は結構いるのでしょうかね。自分の周りにもいたのかと考えさせられます。自分も電車とバスを使って通学していたのですけれど、乗り物酔いとは無縁で、今そういう人の苦労が分かるようになりました。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

noname#38784
noname#38784
回答No.1

酔い止めでのデメリットはないですよ^^ よく眠くなるって言う人もいますけど、それは気のせいです。 私も、乗り物は苦手で電車でも酔い止めを飲んでいます。 車に乗る30分くらい前に飲んどけば平気ですよ。 薬によっては、朝に飲むだけで一日中利くのもありますよ。 一度、試してみるのも悪くないと思いますよ。

athlor
質問者

お礼

ありがとうございました。 よく言われるのは眠くなるということなんですね。 自分は、昔から飲んだ経験はなく、どうなるか聞いたこともなかったです。 よく考えて選んでみて一度試してみようかと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 酔い止めの常用について

    私は乗り物酔いがひどく、遠くに出かけるときは酔い止めが手放せません。(アネロンニスキャップという薬です) このところ仕事でよく車にのるため、 ほとんど毎日服用しています。 常用することで体に影響がないか心配です。 問題ないのでしょうか・・ もしくは常用可能でよく効く薬はないものでしょうか? ご存知の方がいれば教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • 妊娠中の乗り物酔い止めの服用について

    34歳女性です。27歳で子宮筋腫をたくさんとり(合計400g)また増えてきています。 医者の話では、わたしの子宮の大きさは妊娠2ヶ月くらいだといいます。 うつぶせに寝ると、腹部にゴロゴロ筋腫があるのがわかります。 籍は入れていませんが事実婚9年の彼がいます。 「そろそろ欲しいね」と二人で言っていますが、わたしは新しい仕事をはじめました。 今度の仕事は出張が多く、飛行機、フェリー、車など常に出張ばかりしています。 ところが、わたしは小さい頃から乗り物酔いをする人・・・。車は自分で運転し始めた18歳のときから大丈夫になりました。 フェリーも通勤ですのでなれました。台風圏内なので台風のときだけ怖いです。 問題は飛行機。 わたしは20代あちこちバックパックで旅行ばかりして歩いて、いつも乗り物酔い止めを飲んでいました。 それさえ飲めば、どんなに険しい道でもどんなに乱気流の中の飛行でもなんでも平気でした。 でもそろそろ妊娠したいと思っています。 筋腫のことから、これ以上伸ばせないと・・・。 出張と妊娠中の乗り物酔いについての相談なのですが、 妊娠がわかれば、つわりも出てくるでしょうし会社に相談して少し出張も減らしてもらえると思いますし、妊娠がわかってまで乗り物酔いの薬を飲む気はしません。 問題は、妊娠するまで。トライ期間の服用です。 ちなみにここは海外です。英語で調べるとDramaminというのは妊婦でも飲める酔い止めだとネットに情報が載っています。 専門家もOKを出しているそうです。元々つわりのひどい人が服用するものだそうです。 ところが日本の語での情報だと、「妊娠期間に薬を飲むなんてとんでもない!」というお咎め口調ばかりでぜんぜん相談とか選択肢とかすら女性に与えていない風潮に聞こえます。 近くに、筋腫のことで産婦人科の定期健診があるのでこちら現地の医者に聞いてみようと思いますが、 皆さんの中で、出張などやむ終えずの旅行が多く、乗り物酔いする女性で妊娠を計画していらっしゃる女性、または経験者がいましたらお話を聞かせていただけると助かります。 (そんな人多くいるのかどうかわからないけど・・・) そのことを考えると、なんか不安で不安でしかたありません。 仕事を辞めるわけにも金銭的にいかず、かといっていつ妊娠できるかわからないのに、乗り物酔いも飲め出張の旅によってばかりいては仕事にもなりません。 それだけではなく、もう毎日が嫌になってまた精神的な問題が出てくるかもしれない・・、とかこのことを考えただけで落ち込んできます。。。 宜しくお願いします。

  • 2日酔い 出勤

    私の会社は、15名程度の土建会社です。 男性社員の20%くらい、酒臭いまま出勤することが多々あります。 社長が率先して、週に1度程度は酒くさいまま出勤します。 営業で、先日遅くまで飲んでいたのでしょうけど? 私(男です)は内勤です。 本日、私より4つ年上の社員が、朝いなかったので、連絡してみると 2日酔い寝坊 私は、頭にきた+飲酒運転で出勤はまずいので、出社しないでくださいと電話でいいました。 しかし、2日酔い飲酒運転で出社したあげく、会社の車で現場へ・・・ 無論、現場へ行くなと言ったのですが。 2度と、2日酔いで会社に来るな!と 時々2日酔いで出社する社長の前で言ったのですが、 まぁー社長も、自分がしている事なので、まったく 注意をせず。 2日酔いで仕事???? 仕事以前の問題です。 何か良いアドバイスをお願いいたします。 (1)現在の社長には、先代の社長に相談をして、注意していただきました。 (2)私の、上司は まぁ 土建業だし・・と言って、あまり気にしていない様子。 (3)本日、2日酔いで遅刻した人間の上司は、今日の事を笑ってすませていました。 ちなみに、私の選択肢には、この件に関して、笑ってすませろ という事はありません。 私も酒は飲みますが、2日酔いで 仕事をしている人間を見ると 不愉快でたまりません。

  • 日焼け止めの使用

    日焼け止めを2~3時間など定期的に塗り直した方がいいとは思うのですが仕事中に塗り直すのが難しかったり休憩時に塗り直すのが面倒だったりするので、自宅で出勤の30分ほど前の1回の使用でその後の1日に日焼け止めを塗り直す事はなく出勤前の1日1回の使用頻度.タイミングになると思うのですが塗り直す事がなく1日1回でも日焼け止めを使用する意味は多少でもあるのでしょうか? 塗り直す事がないと思うのですが、日焼け止めを使用している意味はあるのでしょうか? 出勤前の1回でその後の1日に塗り直す事がないと日焼け止めを使用してないと変わらないのでしょうか? 出勤前の1回でその後塗り直す事はないのですが日焼け止めは必ず塗り直さないといけないのでしょうか? 男.屋内の仕事.仕事先までの移動は車で20~40分ほどです。

  • 日焼け止め 使用

    日焼け止めの使用方法についてです。 男.屋内の仕事ですが仕事先まで車で通勤していて通勤時間が20~40分ほどかかるので、5~9月ぐらいの期間だけ家を出る20.30分ほど前に日焼け止めを使用してから通勤しています。 日焼け止めを塗るときに保湿ケアをしてから使用などの記事をみかけるのですが、 朝起きて洗顔.化粧水.乳液をしてから家を出るまでに時間があるので、家を出る30分ほど前に日焼け止めを使用するまでに1~4時間ほど時間があるのですが、日焼け止めを使用する前に化粧水.乳液をつけなおした方がいいのでしょうか? それとも、日焼け止めを使用するまでに1~4時間ほどたっていますが朝起きて洗顔.化粧水.乳液をつけているのでわざわざ日焼け止めの前に化粧水.乳液をつけ直さずに日焼け止めを使用してもいいのでしょうか? 男ということもあり、日焼け止めなど分からないことが多いので詳しい方など教えていただけると大変参考になります。 回答お待ちしております。

  • 日焼け止めの使用方法

    日焼け止めの使用方法についてです。 男.屋内の仕事ですが仕事先まで車で通勤していて通勤時間が20~40分ほどかかるので、5~9月ぐらいの期間だけ家を出る20.30分ほど前に日焼け止めを使用してから通勤しています。 日焼け止めを塗るときに保湿ケアをしてから使用などの記事をみかけるのですが、 朝起きて洗顔.化粧水.乳液をしてから家を出るまでに時間があるので、家を出る30分ほど前に日焼け止めを使用するまでに1~4時間ほど時間があるのですが、日焼け止めを使用する前に化粧水.乳液をつけなおした方がいいのでしょうか? それとも、日焼け止めを使用するまでに1~4時間ほどたっていますが朝起きて洗顔.化粧水.乳液をつけているのでわざわざ日焼け止めの前に化粧水.乳液をつけ直さずに日焼け止めを使用してもいいのでしょうか? 男ということもあり、日焼け止めなど分からないことが多いので詳しい方など教えていただけると大変参考になります。 回答お待ちしております。

  • 今夏は扇風機をつけて寝るという彼氏

    似た質問は見たのですが、まとめて聞きたいことが有るので、質問させていただきます。 遠距離中の彼氏がエアコンが無いので今年の夏、扇風機をつけて寝ると言っていて心配です。 仕事が忙しく、失敗も許されず、なおかつ夜勤のため暑い日中~夕方に爆睡しなければなりません。 なのでなるべく涼しくしたいと。 しかし扇風機をつけて寝ると最悪死ぬとよく聞きますよね。 そうでなくても風に当たりっぱなしだと体が怠重くなるとか・・・ そして彼は最近体調を崩しがちで免疫や抵抗力がボロボロな、危険な状態だと思います。 なのでそんな、場合によっては命に関わるかもしれないことはやめてほしいのですが、 エアコン無しで蒸し暑い中しっかり寝ろというのが無理な注文なのもわかります。 睡眠がまったく取れない状態でも間違いなく体を壊すでしょうし・・・ この場合彼はどうするのが最も安全なのでしょうか。 エアコンを買う余裕は無い、loftなどで売っているような涼しくするグッズなどもおそらく使ってくれません。 彼はたぶんあまり深刻には考えていないので。 (1)脱水症状にならないように寝る前に水分をよく取る←風で水分が奪われる為 (2)扇風機は首ふり機能をオンにする (3)部屋は閉め切らない←扇風機のモーターで室温が上がり熱中症になる恐れがある為 (4)半袖半ズボンでも服は着て、タオルケットを体にかける←おそらくかけても体の一部になりそうなのですが・・・ (5)足側からは風をあてない←では上半身が良いのでしょうか? 1~5は正解ですか? また4と5の問題はどうすればよいでしょうか。 他に気を付けることはありますか? エアコンを買って彼の家に乗り込むわけにもいかないし、睡眠中ずっと傍で見守ることもできないので、 せめて完璧に近い安全な扇風機での睡眠状態を教えてあげたいです。 細かなことでもアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 喉が渇きにくい酔い止め薬を探しています。そのような酔い止めはありますか

    喉が渇きにくい酔い止め薬を探しています。そのような酔い止めはありますか? いつも小型船でつりに行くのに飲んでいます。

  • 酔い止め薬について

    酔い止め薬ってあるじゃないですか。 あれってお酒飲む前に飲むと、やはり酔いにくいんでしょうか??

  • 2歳児が飲める酔い止め

    年末に帰省する予定で、その際 飛行機・バスを利用します。2歳の子どもがいますが、 時々車酔いをしてしまうことがあります。 今までも何度も帰省したことがあり、そのうち吐くまで酔ってしまったのは1、2度なのですが心配です。 2歳児でも飲める酔い止め薬はあるのでしょうか? 小児科に行けば処方してもらえるのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう