• ベストアンサー

ケフィアヨーグルトを自宅でタネにはできない?

ケフィアヨーグルトを自宅で作っています。 通販で、タネと用具一式を買って、それで作っているのですが、ふと疑問が。 普通のヨーグルトは、牛乳に市販ヨーグルトを1割、タネとして使って、自宅で作れるようです。 ケフィアヨーグルトは、タネとして再利用?できないのでしょうか? タネを購入しても安いけれど、もし自家製タネを使ってできるのであれば、やってみたいなと思ったので、お聞きしたいです。 よろしくお願いします。

noname#67354
noname#67354

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.1

ケフィア種菌の通販サイトに、こんなQ&Aがありました。 http://www.kenko.com/product/item/itm_7541061072.html よくある質問 質問:使いきりですか (2004/03/08) ケフィア種菌を入れて出来たケフィアを種として、新しい牛乳に入れても大丈夫なのでしょうか。 回答:メーカーに確認いたしました。作れない事は無いのですが、雑菌などが混入しやすくなる事などを考えますと、メーカーといたしましては、一回使いきりでご使用いただく事をおすすめいたしております、とのことでした。 ---------- まあ、メーカーに聞けば回答は決まっていると思いますが、 一般論として、雑菌の混入だけでなく活力の低下もあるので、何度も繰り返して使うのは無理でしょう。 空中には各種の乳酸菌や酵母が浮遊しているので、醗酵はするでしょうが、いずれ「違うもの」が出来上がることは目に見えています。 なお、「ケフィア」を「ケフィアヨーグルト」と呼ばないで欲しいとう話もあります。 ケフィアはケフィアであってヨーグルトとは別物ということで。

noname#67354
質問者

お礼

ありがとうございます。 そう高いものでもないので、やはりタネは買って作った方が味も安定するんでしょうね。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • ヨーグルト 種類別時間

    自家製ヨーグルトを作ってますが、正確な時間がわかりません。 市販のプレーンヨーグルト、ケフィアヨーグルト、カスピ海ヨーグルトなどはそれぞれ何時間タイマーですか??

  • ケフィアヨーグルトは植え継ぎできる?

    カスピ海ヨーグルトのように、ケフィアヨーグルトの種を買って、 増やして続けていくことができますか? 今朝の朝刊にケフィア倶楽部の広告が大きく載っていました。 1回1回の使いきりですと、確かに清潔で簡単ですが、 お金がかかって仕方ないと思うのですが(^^; (牛乳代もかかりますし) ケフィアヨーグルトを試された方、どうぞ教えてくださいませ。 お義母さんから質問されて困ってます。宜しくお願いいたします。

  • 手作りヨーグルトの種

    手作りヨーグルトの種 ヨーグルトメーカー(ヨーグルティア)を購入しました。 市販のヨーグルトを種にしようと思いますが、 お勧めのヨーグルトを教えて下さい。 作りやすさでコレ、効能でコレ、冬場ならコレ、など…。 よろしくお願い致します。

  • 自分で作るヨーグルトの脂肪分

    ヨーグルトメーカーを購入して作り始めています。気になるのはもとの牛乳に含まれている脂肪がどうなるか、、、、無脂肪、低脂肪ヨーグルトは市販されていますが、自宅で作るのは原料が普通の牛乳でないとだめですね。できあがったヨーグルトの脂肪分は、やはり気にしないといけないでしょうか。牛乳は普段から無脂肪乳を飲んでいます。自宅で作るヨーグルトにもやはりもとの牛乳に含まれていると同じ脂肪分があって、ダイエットにはむかないのでしょうか。

  • 自家製ヨーグルトの作り方

    ヨーグルトの種を貰いました。牛乳で作る事は分かりましたが、 出来たヨーグルトで、更に新しいヨーグルトをどう作るのかが、分かりません。 三谷幸喜さんが奥さんの留守に「ヨーグルト管理」を任せられ、 種を駄目にしてしまった話しが、新聞に出ていました。 私は初めて自家製ヨーグルトを作ろうとしていますが、 「たね」がないとできないと思い込んでいました。 作ったヨーグルトに牛乳を足せば出来るようなのですが その作り方(容量:ヨーグルトと牛乳の割合)を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ヨーグルトメーカーで使う種菌について

    ヨーグルトメーカーを購入しました。種となる市販のヨーグルトは砂糖なしのプレーンでなければ、うまくできないのでしょうか?(説明書にはそう書いてありました)カップのものは普通砂糖入りですよね。砂糖が入っていないものは500ミリリットル入りだと思うのですが、1リットルの牛乳パックで作る場合、500ミリリットルのヨーグルトを買わないといけないのでしょうか?

  • ヨーグルト菌ってどこで手に入るの?

    市販のヨーグルトメーカーを購入しました。 。。。が、ヨーグルトを作るために、市販の500mlの牛乳に、「ヨーグルト菌」、もしくは、「市販のヨーグルトをスプーン一杯分」入れなくてはなりません。 自家製でヨーグルトを作るのに、作るたびに「開封したてのヨーグルト」が必要なのも変な話です。。(-"-) 「ヨーグルト菌」というのはどこで入手可能ですか? ちなみに、大手スーパーのお菓子作りコーナーにはありませんでした。 最近おなかの張りが気になるし、健康にヨーグルトはいいと聞くので、 ぜひヨーグルトを自家製でお値打ちに作って、家族で食したいと考えています。 どなたかヨーグルト菌に詳しい方、情報おまちしています!!

  • ヨーグルトを自分で作る

     自分でヨーグルトを作った方が経済的と思い  種を買いました。  成分無調整がよいと書いてあったので牛乳は成分無調整にしています。  しかし、よく考えると成分無調整牛乳1リットル168円  特保明治ブルガリアヨーグルト 450グラム137円  特保明治ブルガリア飲むヨーグルト 1リットル178円  味は、市販の方がおいしいと思います。  このまま自家製ヨーグルトを作り続けるメリットがあるとお思いの方に根拠をご教授願いたいなと。  今のままでは、あんま意味なくね?と作るのを辞めちゃいそうで。  誰かに背中を押してもらいたいなと。  自家製のメリットを中心によろしくお願いします。

  • ヨーグルトの種類は?

    牛乳をヨーグルトメーカーに入れて自家製ヨーグルトを作るとき、種になるヨーグルトを 一緒に装入して作りますが、このとき使用するヨーグルトの種類によってヨーグルトに なるものとならないものがあるようです。できる例は「ブルガリアヨーグルト」できない例は 「小岩井ヨーグルト」でした。ヨーグルトの種として使えるものと使えないものを 事前に判断する手段はありますか?(銘柄の可否でもいいので知りたいです)

  • 【乳糖】

    新米主婦です。乳製品や乳酸菌について勉強中です(>_<’) (1)乳糖を手軽に摂取できるのはやっぱり牛乳ですか?牛乳にはどれくらいの乳糖が含まれていますか?ほかに乳糖が豊富な食品などがあれば何でしょうか? (2)乳糖と乳酸菌って全然別物なんですか?それぞれ体にどう作用しますか? (3)自家製ヨーグルトを作るのに普通は牛乳と種菌あるいは市販ヨーグルトを使いますが、種菌あるいは市販ヨーグルトの代わりに乳酸菌飲料(KW乳酸菌や植物性乳酸菌ラブレなど)でも作れますか?可能なら設定温度などの作り方も教えて下さい。 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう