- ベストアンサー
裏を読む性格・・とにかく直したいです
高校時代の部活で人間不信のようになり、ずっと 人の事を信用できないというか、なんでも物事、人の裏を考えてしまいます。 私の周りは、大体が明るくてやさしくて..とにかく良い子が多いし、 そんな子達をずっと大切にしていきたいと思っています。 でも、怖いんです。 もしいつか嫌になられてみんなが 私から離れていってしまったらと思うと。 もしかしたら、本当は今も好かれていないカモしれないと思うと。 本音で、素の自分で、みんなとやっていきたいんですが ビクビクしてしまって、心をきちんと開けずにいる自分が嫌なんです。 どうしたらよいんでしょうか・・。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたのいう「裏を読む」行為は、自信のなさの裏返しだと思いますね。 >もしいつか嫌になられてみんなが 私から離れていってしまったらと思うと。 もしかしたら、本当は今も好かれていないカモしれないと思うと。 って書いてますしね。 これは、あなたが相手の裏を読んでいるというより、相手を信じていない、自分を信じていないだけでは。 裏を読むってのは、自分に自信があってはじめてできる感覚です。感覚というか勘ですかね。 自分の見る目に自信があるから、相手の笑顔の下の本心を探ることができるのです。 でも自信がない人の「裏を読む」行為は、嫌われたらどうしよう、だまされるかもしれないという恐怖、不安だけで、それは相手の「裏」とはまた違います。 どちらかといえば「自滅」ですね。誰でも彼でも疑わずにはいられないだけ。 長い人生、誰でも裏切られ、裏切ることはあります。そんな経験がまったくない人のほうが珍しいです。 だからこそ、「人間不信」という名の自己防衛に走らないほうがいいと思います。実はまったく機能していないからです。 「人を信じられない」と、まず「相手」のせいにしてしまうから、相手の気持ちをうかがい、嫌われまいと無理をしなければいけなくなります。 無理をすれば自分が苦しくなる、自分を責めることの繰り返しです。 人間不信は相手のせいじゃない、自分の弱さです。 それを認めて、他人が自分を傷つける、という感覚を持つのはやめましょう。 あなた自身が自分を傷つけているのです。 人を信じられない自分はかわいそう、私はこんな性格だから誰にも好かれない。本当の自分を誰にも分かってもらえないと思い込んでいるのです。 そうではなく、もっと力を抜いて、裏切られることも勉強、私も人を傷つけることはある、私は人を信じたいし、自分に自信を持ちたい、と強く意識してください。 心は無理して開かなくてもいいのです。 自然に開けるときがきますから。 その前にまず、自分の対人関係はすべて自分に責任があると自覚すること。裏切られても、自分だけが被害者ではなく、見る目のなかった自分、知らずしらずに相手を傷つけたかもしれない自分を反省してください。 まったく交流のない人に裏切られることはありえないのですから。 そして最初からだまそうとして近づいてきた人にだまされた場合は、相手を恨んでもいいのですが、見抜く目がなかった自分も嘆くべきですしね。 自分に自信をもてなければ、本当の意味で他人と心を通わせることは無理です。 人間不信と言う人は案外、自分が嫌い、自信がないという割りに自己愛が強いと私は思うのですが(だからこそ被害者意識に固まるというか)、それならばもっと自分に自信を持たないと、たんなるナルシストになってしまいますよ。
その他の回答 (3)
- hanatanuki
- ベストアンサー率19% (31/161)
裏を読むことが嫌なんて驚きです。 私なんかむしろ、「賢い自分は当然裏を読む!」ぐらいに得意になってますが・・・ (これ、天真爛漫ってやつですか?) 読まない人は、読まないんじゃなくて、単に読めないんだと思いますよ。 人間の素なんて馬鹿か根性悪のどちらかぐらいで、 さらしていいほどきれいなもんじゃないと思います。 人間観察楽しいじゃないですか! 人を読むことによって自分への戒めとか、 勉強になることもいっぱいあります。 自分に自信を持って裏読みましょうよ!
お礼
天真爛漫な方、大好きです(笑)! さっぱりとした、明るい気持ちに慣れるようなアドバイスを いただき嬉しいです。 裏を読むことも一応長所の一部と思ってみようと 思いました。
- matsu_ree
- ベストアンサー率12% (1/8)
こんにちわ。 ワタシもm-m-8と似たような性格なので投稿させてもらいました。 ワタシの場合の転機は中学校時代でした。 いじめにあってからは「裏切られるのではないか」という思いが常に付きまとっています。 裏切られたとき辛くないように他人には本音は見せないですし、悩みを打ち明けたことって少ないです。 ワタシ自身、自分を「人に嫌われる人間」と自負しておりますので、好かれているという感覚って正直ないです。 本音で語らないと本当の友達ではないのでしょうか? ワタシには小学校からの友達がいますが、本音を語った記憶はないですが、今でも仲良しです。この前も「遊ぼうよ」って誘ってくれました。 本音でぶつかり合いたいと思うのは思うのですが、本当の自分を見せない性格と思っていますので、今までもこれからも本音ではぶつかり合えないと思ってます。 でも、アタシはそれでいいと思ってます。 別に相手を信用していないから本音を見せないのではなく、アタシがこういう性格だから見せられないと考えてます。 本当にm-m-8はアタシにそっくりなので、辛いこといっぱいあると思いますけど、いい答えが見つかるといいですね^^
お礼
性格を受け入れるということでしょうか。 確かに、心配させたくないから本音をいえないというのもありますし、 本当の友達の基準を狭くしすぎていたように思います。 自分を一度、受け入れてみたいと思います。 ありがとうございました!
- tsuyoko
- ベストアンサー率0% (0/2)
仕方ないのじゃないでしょうか。私も、そういう性格です。高校くらいまでは、そうでは無かったのですが、裏を読めない性格であるが故に、女友達の本音が見抜けず、傷つけたり傷つけられたり、トラブルが幾つかあって、私も人間を簡単に信じられなくなってしまいました。前みたいに表だけを信じて裏切られたくない、という防衛本能が働いてしまうのです。でも人の裏を読むようになってからは、ひどく傷付くことはなくなったし、逆に人の本音が分るようになって、思いやりの気持ちも身につきました。あのコは、表面ではこう言ってるけど、本当はこういう気持ちだから、このことには触れないであげよう…とか。 あと、全く人を信じないのも寂しいので、小出しにして信じるようにしてます。前だったら仲良くなってすぐに、10信じてしまったり、その人のことを10理解した気になってたところを、ちょっと仲良くなったら、2心を開いて、2理解する。また少したったところで5まで心を開いて、相手をよく観察して、5理解する、という風に… 確かに天真爛漫さは失われてしまいましたが、それによって相手を深く理解するようになったので、自分では良しとしています。m-m-8さんも、そのことで自分を責めたり嫌いになったりしないで、のんびり改善していって下さい。
お礼
裏を読むことも、悪いことばかりではないのですね。 確かに、あの子は表面でこう言ってるけど本当は違うな..とかは 人より鋭いかも・・。そこは良いですね^^ 少しずつ信じてゆくというのは思いつきませんでした。 早く早くと急いでいたもので..。 ありがとうございます!同じ境遇の方がおり 心強いです。
お礼
私の事を本当に知ってらっしゃるんじゃないかと思ったくらい ビックリしました! そうですね、人を信じられない自分はかわいそう・・それは 凄くあります。というか被害者ぶってヒロインになった つもりでいます・・・; 対人関係は自己責任という言葉にハッとさせられました。 いつでも人のせいにしてきた私にとって衝撃です。 ご丁寧なアドバイス、嬉しく思います! ありがとうございました!