• ベストアンサー

犬の無駄吠えについて

犬の無駄吠えに(無駄ではないのでしょうが私から見ると無駄)困っております。 私は自宅兼事務所なのですが、来客があるととんでもなく狂ったようにわめきちらすように吠えます。 何度となくお客さんは怒って帰ってしまうほど吠えまくります。 吠え方は「ワワワワワワワワワワワアアアアアアアアア!!!!!」です。 とにかく耳をふさぎたくなるまでのすさまじい吠え方です。お客さんが何を話しているか分からなくなるくらいの大音量です。 犬種はミニチュアダックフンドです。 吠えなくするには首輪をはずしてお客さんに飛び掛って甘えまくることができるまで絶対に吠えやみません。知り合いの客ならば首輪をはずして飛び掛りと甘かみをひたすらやりつづけても怒りませんが、一現さんや目上の客にはそうもいきません。 結局、すこしお時間をいただいて家の裏につなぐことになりますが、そこで「ワワワワワ。。。」をしていますから近所は大迷惑だろうと思います。 最初はやさしくいけません、や新聞でポコをやっていましたが効き目はまったくありません。振動の首輪も効き目なし。香料拭きつけもまるでだめ。口輪はうまくはずしてしまうのでこれもだめ。しかたないので怒鳴りまくってスリッパや空き缶を投げつけて(犬にはあてませんよ)寝床を蹴飛ばして怒りまくるとそのときはシュンとなりますが、お客さんが来るとまた「ワワワワ。。。」の繰り返しで本当に疲れ果てました。 過去の記録を見ると「犬の気持ちをわかってあげてコミュニケーションをとるとよい」とありますが、母親が一日10時間かまってあげたときもありましたが、それでも来客時の「ワワワワワ。。。」はとまりませんでした。 とにかく客に飛び掛って甘えまくりたいというそれを満たさない限りはだめなのでしょうか。 それはかなわぬことなのだ、ということを犬に悟らせるにはどうしたらよいのか、途方にくれております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

こんにちは。 過去の記録から「犬の気持ちを分かってあげてコミュニケーションを・・・」を実践しようとなさったのですね。その実践方法とは10時間かまっただけでしょうか?それで犬の気持ちはわかりましたか?犬は何を考えていたのでしょうね?これは皮肉ととらずに、言葉通りの質問ととらえてちょっと考えてみて下さい。犬はなぜ吠えていると思いますか? 犬の気持ちを分かるためには、単に長い時間かまうことはあまり意味がないように思います。 犬が吠えることには意味がありますので、吠えることだけをやめさせるのは困難だと思いますよ。まず吠える原因をつかまなくてはいけません。 ご質問では吠えることしか書いていないので、そこだけから推測してアドバイスしますが、吠えたときに皆さんが怒鳴ってものを投げる、という対応はまずいと思います。そもそもの最初から、ダックスちゃんが吠えたときに「いけません」と優しく叱っていることも問題だと思います。いけません、と叱ったつもりでも、多分ダックスちゃんには全く通じていなかったのではないでしょうか。しかも、あくまで暴れていると時には首輪を外させることができると知っていますよね。対応をきちんと決めないで、その時その時で違う対応をしていたことも現象をひどくさせている原因だと思います。 多分、ダックスちゃんは自分のテリトリー(事務所)に誰か入ってきたら、自分が挨拶をしないと気がすまないのでしょう。そして、群れの他のメンバー(ご質問者様がた人間のことです)がいろいろ邪魔をするけども、あくまでも騒いでいるとたいてい言うことを聞かせることができると思っているのではないでしょうか。 吠えることをやめさせるために叱ることは、ご質問者様がきちんとリーダーになっている時だけ有効だと思います。今はおそらく無理でしょう。叱ることは今まで散々試してきたのですよね?それでも良くならないということは、叱る方法をいくら変えても効果がないとは考えられませんか? 今まではダックスちゃんが挨拶をしたいと言って騒ぎさえすれば、周りの人が必ず何らかの反応をしていましたが、それは犬にうまく思い通りにさせられていたとは思いませんか? 犬がいくら要求を出し、自分の思う通りにことを運ばせようとしても、周りの人が一切反応をしなかったら、犬はどう思うでしょう。自分が挨拶をしても相手をされないのだ、いくら要求してもムダだ、この作戦ではうまくいかないと思うようになると思います。犬が要求をだすのではなく、人が要求をだすのが正しい関係です。ただし、今まで長い間同じようにしてきたのですから、治すにはそれなりの時間が必要になると思います。ダックスちゃんに、「新入りに挨拶することは自分の仕事ではないこと」「なでて欲しければ静かにしていることしかないこと」を教えてあげて下さい。私がおすすめする方法は無視です。 あらかじめ誰かにお願いして、お客さんの役をしてもらったほうが良いかもしれません。ダックスちゃんの鎖を解き、お客さんが入ってきたらそちらに行くに任せます。ただし、事務所の人もお客さんの役の人も、犬を完全に無視して下さい。視線を向けず、声もかけません。飛びついても甘噛みしても反応は一切しません。噛まれるような所に手などを置かないようにすることも重要です。どうしても邪魔になるときは視線を向けないまま手で素早く押しやり、背を向けます。これをダックスちゃんがあきらめるまでやります。 ダックスちゃんがあきらめて落ち着いたら(騒がなくなっても落ち着いていないときには、また同じ作戦で来ることがありますので、もう少し待ちます)そのまま5分程度、周りの人もお客さんも普通に何か用をこなし続けます。呼ばれていないのにダックスちゃんがそばに来ても、無視してダックスちゃんから離れます。5分経って落ち着いていたら呼び寄せて静かに褒めてご褒美をあげて下さい。 これを人を変え一日のうちの時間を変えて行ないます。事務所に常に置いておくとお客さんの役の人以外にも対応しなければいけなくなるので、練習が済むまでは最初から裏につないでおいて、お昼休みや終業後など練習ができる時だけ事務所に連れてきてはどうでしょうか。 多くの相手で練習して、静かにできるようになったら、綱をつけてみて最初から再び練習をします。綱でつなぐと元通りになってしまう場合は綱を長くするか、思い切って放してハウスにいさせるようにするかですね。 ダックスちゃんが静かにしていることができるようになっても、決して「静かにしているからほっておく」事はしないでください。ダックスちゃんは挨拶がしたくて、呼ばれるのを待つようになっています。犬が挨拶を許されるのは相手に呼ばれたときだけなのですから。静かに良い子にしていたら、必ず呼び寄せてなでてあげてください。 もしこれでうまくいったら、これからは事務所の扉に「犬の相手をしないで下さい」というような注意書きを貼ってみてはどうでしょうか?犬に対する態度は、全員が一貫してのぞむことが大原則ですから。一見「は?」と思われるかもしれませんが、話が済んだらお客さんに「こういうわけなので相手をしないでとお願いしています。今良い子なので呼んでなでてあげて下さい」と言えば分かって下さると思います。

aruchan2615
質問者

お礼

長文にわたり、懇切丁寧なアドバイスありがとうございます。 吠える原因は「客と遊ばせろ。そっちにいくんだ。いかせろ。首輪をはずせ」ですかね。知り合いだとついほれほれと首輪をはずしてあそばせましたからその一貫性のなさが最大の原因かもしれません。 あるいは二人だとおとなしいのでたまに事務所に放したりしてたこともありました。 前にも書きましたが、うちのワンコロは「自分の要求を通すためにはなんでもする」ワンちゃんですから、 客がきて吠えまくればこちらが困ってすぐ飛んできて首輪をはずしてくれる可能性があることは十分認識していると思います。 無視ですね。これしかないですか。しばらくは友人2,3人に頼んでみようと思います。でもあのジャンピングカミカミ攻撃に耐えられるかなあ。。。(笑) 首輪をはずしてある状態だと吠えないんですよね。(たまに奥で母親が遊んだりするので)ダッシュで事務所へいってクンクンって感じですか。ただジャンピングカミカミがひたすら続くからはずしておけないのがつらいところ。 ちょっと試してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.5

実家のダックスと同じですね。ダックスって声が大きいですよね。 興味津々なんですね「どんな奴が来たんだ!」っていう感じですかね。 うちの場合はしばらく吠えながら臭いを嗅いで、少し落ち着いたら自分の見える範囲で見張ってます。 少しでもその方が動くと「勝手に動くな!」と言わんばかりに吠えます。 外に出るとおとなしいんですけどね、自分の縄張りには厳しいですね。 私が思うに、誰か来るとワンコが吠える、飼い主様も大騒ぎになる、状況は詳しくわかりませんが、堂々と構えたほうがいいかもしれません。叱る場合は一喝です。 うちのワンコの場合は抱っこしながら普通に接している様子を見せるとしばらく吠えてから落ち着くのですが、お客様という事で、抱っこしながら接客は出来ませんもんね。 優しく叱らず低い声で一喝!「大丈夫!」という【オーラ】を体から出して下さい。「お前の主人はこの俺だ!お前はだまっとれ!」みたいな感じで堂々となさって下さい。 一番良いのはワンコが来客を察知しない部屋などに、お水などと共に置いておくのが良いと思います。それが出来ない場合はしつけ教室に相談する事をおすすめします。この場合、一筋縄ではいかないと思います。 時間はかかるかもしれませんが、頑張ってください。直接のアドバイスが出来ず申し訳ないです。 ※私が編み出した方法は、正直実践不可能と思いますが、リードを握ってもらい、お散歩してもらう事です。   そうすると、うちの場合「お友達」になります。   

aruchan2615
質問者

お礼

そうですね。縄張りかもしれません。事務所は1年ほど前に越したんです。最初はオドオドしてたんですが、事務所におしっこをするようになってから急にえらそうになってしまいました。 面倒なので仕事中ほっとくといつのまにかしていたんです^^;;これがまずいのか。。。 二人のときはおとなしいもんですよ。客がくると大騒ぎですからね。。。 昨日はさすがにこちらがきれまくってたら顔色を一生懸命伺っていますが、一切無視!です。(笑)

回答No.4

ご自宅が事務所ということで、 もしかして、子犬の時、たくさんのお客さんにチヤホヤされていたのではありませんか? 人間ってのは、子犬をみたら 無条件で抱きたくなるもんですし(笑) そのせいで、大きくなってあまりチヤホヤされなくなって、不満で ワワワワワワワワ・・・となったんじゃないかと。 吠え始めたら、#3の方もおっしゃってますが 口をおさえ、しっかり目を見て 低めの声で、強い口調で、ダメ!! といってください。 声でこちらの気持ちをわからせなくてはいけません。 高い声ですと、余計興奮してしまうそうです。 そして、アイコンタクトが大切です。 それを繰り返してもダメならば 水鉄砲でしょうか・・・。 吠え出したら、鼻先や眉間めがけて、ピュッ! 何が起こったのか、わからず、吠えるのをやめると思います。 やめたら、すぐに オーバーなくらい褒めてあげてください。 たいていは、上のような方法で かなり改善されるんですが それでもダメなら、お近くの犬の訓練学校に相談なさってはどうでしょうか。 アドバイスがもらえると思います。 出張訓練をやってる所もありますので ご自宅に来てもらい、実際の状況を見てもらって それに合わせた訓練をしてもらうという方法もあります。

aruchan2615
質問者

お礼

ちやほやはしてたかもしれません。^^;; 水鉄砲はやってませんでした。用意しておきます。 叱った後褒めるというタイミングはどうもイメージできません。犬の訓練校はよくしりませんが、タウンページで探してみます。ありがとうございました。

回答No.3

はじめまして。 仕事にも関わることですし、お困りでしょうね。 私は、犬を飼うのに慣れてないためか、しつけの本とかインターネットとか(もちろんこのカテゴリーもチェックをかかしません。)でよく調べたりします。 本では「藤井聡さんの本」をよく買います。 警察犬とかの訓練もされている方で、うちの子もこのかたのしつけの本を参考に子育てしています。 その中で、しかってはいけない。こちらが思うような事をしたときにほめる(ご褒美のおやつをあげる)という事だそうです。 無駄吠えのダックスのメスの子の飼い主さんのコメントが乗っていました。「一人暮らし&共働きの犬が留守番上手になる魔法の法則」って書籍に最後の方に掲載されてます。 抜粋して書きたいところなんですけど、、、 うちが実践してるのは、 今まで犬が悪い事をしたら、口を押さえたり、鼻の辺りのたたいたりしていたことを改め、こちらがしてほしい行動をしたときにほめる。ご褒美をあげる。 一番効果があるのが家族がいるときも、外出中もハウスを利用するということ。 以上2点です。 いろいろお試しのようなので、一度だまされたと思ってやって見てください。 追加です。 基本しつけの3パターン ホールドスチール、タッチング。リーダーウォークこれをきちんとできると問題行動もなく、おりこうさんになってくれるということを私は信じて実践してます。

aruchan2615
質問者

お礼

ホールドスチール、タッチング、リーダーウォーク。。。うちのワンコロはお手しかできません。(笑) ハウスはやってますが、どうも中途半端みたいでした。ありがとうございます。

回答No.2

たぶんaruchan2615さんのワンコちゃんは頭が良く、勉強してしまいました。 怒っても、投げられても、最後は 1) 知り合いの方だと首輪をはずしてくれる。   いくら甘えても怒らない。 2) ちょっぴり、違うときは裏へ...。   ないているとaruchan2615さんやお家の方が顔をだしてくれる。 ????? 何かいつもと違うことを考えてみることですね。 何かワンコちゃんがイヤなことがあればいいんですが...。 お知り合いの方にお願いして、いくら泣いても首輪をはずさないことを覚えさす。 お客さんが目に見えないところへ繋いでおく。 私は猫ですが、猫は水が一寸でもかかると逃げます。悪い事をしようとしているときに何回か水滴を手でピッツピッツとしていたら、水もないときでも手を同じようにすると、これはいけないことと分かってきたみたいです。

aruchan2615
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 うちのワンコロは頭は死ぬほど良いです。犬ばかではなくて自分の要求を通すためには何でもするという意味で(笑) なめられていたんですかね。 今後は首輪は絶対にはずしませんよ。

noname#22222
noname#22222
回答No.1

<警告> 質問者が「ガクッ」とする回答です。 読まない方がいいかも知れません! ***** もはや、仕事中はハウスでお留守番させるのが現実的です。 多分、スリッパや空き缶を投げつけてもムダです。 「飼い主が投げていること、決して、当たらないこと」-見抜かれています。 ***** まあ、ドッグスクールの犬舎のワンワンキャンキャンは質問者の比ではありません。 もちろん、訓練場では訓練師に忠実でワンの一吠えもありません。 でも、犬舎に訓練師が出入りする際はワンワンキャンキャンの大騒動です。 かように、犬を吠えさせないのは至難の技のようです。 「吠える環境に置かない」-これが、一番です。

aruchan2615
質問者

お礼

そうですね。投げつけてもそのときしかききませんからね。普段はおとなしくハウスしてるんですけど、客がくるとハッスルするからなあ。。。(笑)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう