- ベストアンサー
どうしても吠えちゃう、うちの犬
二歳の小型犬を飼っています。 そんなに普段は無駄に吠えないのですが、 ・お客さんが来たとき(玄関から人が入ってくるとワンワン吠えて、内に上がるととびついちゃいます。) ・散歩中他の犬に会った時 ・お気に入りのおもちゃで遊んでハイになっている時 にはワンワンワンと吠えてしまいます どれも興奮状態になった時なので「仕方ないかなー」と思っていたのですが、次に引っ越す場所が狭いアパートの様なので、迷惑にならないようにきちんとしつけようと思っています。 効果のあるしつけ方法を教えてください。 ちなみにうちでは、悪いことをした時にはマズルを押さえて目をしっかり見て「ダメ!」と言っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>お客さんが来たとき(玄関から人が入ってくるとワンワン吠えて、内に上がるととびついちゃいます ご友人などでしたら、家の前まで犬といっしょに迎えに出て、外で挨拶させてから、いっしょに入るといいですよ。 チャイムで吠える場合は、だれかに協力してもらって、犬にフセマテをさせている間にチャイムを鳴らしてもらい、 吠えたら犬の鼻を手のひらで覆って鼻を少し押し上げながら、「イケナイ」と言って叱り、 何回か鳴らしてもらいながら、吠えたらそのつど「イケナイ」、吠えなかったら即座によく褒めてフードを与える、という練習を日に何回かするとよいです。 宅配業者が入ったときに吠えるという場合は、フセさせて鼻を押し上げながら「イケナイ」をし、吠えやんだらよく褒めるというのを行ってください。 >散歩中他の犬に会った時 犬が視野に入ったらおやつ(ドックフードでよい)を見せてオスワリさせてフードを与え、そのままマテさせて犬が通り過ぎるまで何回かフードを与える、ということをしていると、他の犬が来るとよいことがある、と思うようになり、吠えなくなります。 >お気に入りのおもちゃで遊んでハイになっている時 ハイになりすぎて吠えたら、フセさせて落ち着かせて、落ち着いたら再開、というのを繰り返すようにするとよいです。 すぐにできるようにはならないと思いますが、根気よく続けて、 コマンドはめんどうでも必ずさせるようにすることが大事です。 (しない場合は手で形を作らせて、形ができたら褒める。) こうしたことがいざというときにできるよう、朝晩5分ずつ、スワレ、マテ、フセ、コイの練習をするといいです。 しっかり入ると興奮時でもできるようになります。 どこでもできるよう、家でも、散歩のときでも練習してください。 わたしの犬も、服従訓練はしっかり入っていますが、日に一度は必ずおさらにするようにしています。
その他の回答 (4)
- gthantr
- ベストアンサー率11% (19/170)
うちと似てます。 もしやミニピンでは? >・お客さんが来たとき(玄関から人が入ってくるとワンワン吠えて、内に上がるととびついちゃいます。) 飼い主さんが帰られても同じですか? 同じでしたら、反対側を向く(180度) >・散歩中他の犬に会った時 リードを短く持ち「待て!」で結構回避出来ます。
こんにちは。 生後一年の小型犬を飼っている者です。 先日テレビで飼い犬の問題行動を解決してくれる 出張トレーナーをテレビで見ました。 吠え癖、跳びつき癖、引っ張り癖などを プロのトレーナーの方が自宅まで出張してくれて、 躾してくれるというものでした。 ワンちゃんの性格を見抜いて、その子に合った方法で 悪い癖を矯正していました。 もしどうしても躾がうまくいかない時はプロの手に委ねるのも 一つの手かもなーと思って見ていました。 私もペット可の集合住宅に住んでいますが、 やはり吠え声に関してはすごく神経を使います。 うちの犬は子犬の頃からあまり吠えない子なので 助かっていますが、 よその家では人が玄関のドアの前を通るだけで吠えている犬もいます。 私の住んでいるマンションは動物病院がすぐ近くにあるせいか ほとんどのお宅で動物を飼っているようなので多少のことは 「お互い様」と思っています。 お引越し先でワンちゃんと飼い主さんが のびのびと暮らせるといいですね。
お礼
そうですね。 私もプロのトレーナーさんに預けるのも1つの手かなぁと思ったのですが、そんなにひどくはないので、現在自己流に頑張ってるところです笑 ペット可の集合住宅に住まれているんですか。 それでもやはり吠え声には気を使うんですね・・・。 引っ越すまでしつけ頑張りたいと思います。 ありがとうございました。
- nainnain
- ベストアンサー率18% (276/1510)
犬が吼える行為はほとんどに理由があります 無駄吼えと言う言い方もありますが無駄でない場合がほとんどです 恐怖心、要求、警戒心などがありますが 室内飼いの場合はストレスなどからくる欲求不満もあるそうです 気が小さな性格の場合はまずは安心させる事 他のワンコに遭遇して吼える時はちょっとリード引っ張ったあとに しゃがんで抑えるように大丈夫!!と声をかけて撫でるのが良いとの事 飛びつきや突進クセがあり吼える場合はその行為がいけない事と教える リードや首輪を引っ張り驚くほどにダメ!!と叫ぶ 全てのワンコに効果があるわけでは無いですが ワンコって学習能力はありますので人間が先に負けないのが一番かもしれませんね
お礼
うちの犬は気が弱いわけではないので、飛びつきや突進癖で吠えちゃうほうですね。 最近忙しくて散歩の時間が少なくなってるので、おっしゃられてる様にストレスもあるのかもしれません。 >ワンコって学習能力はありますので人間が先に負けないのが一番かもしれませんね その通りだと思います。根気よいしつけが一番大切ですよね。 アドバイスありがとうございました。
- himetiyan
- ベストアンサー率50% (12/24)
私も犬を飼っています。 いつもはかわいいわんちゃんですが、鳴かれると困るときってありますよね。 うちの犬も押さない時にやんちゃで吠えて困ったので、いろいろとやってみました。 その時に効果があったものをお伝えします。 私の経験ですが、少しでも参考になればと思います。 犬にとって鼻を押さえられるのはとてもつらい事で、飼い主さんに不信感をもってしまうこともあるかもしれません。とても敏感な部分なのであまりしないほうがいいかもしれません。 悪い事をした時に「だめじゃないの」と叱ると犬にとってはそれが良いことなのだと逆にその行動が強化されてしまいます。 来客があった時には、わんわん言っていても、飼い主も完全に無視、来客者にも、犬に視線を合わせずなにもなかったかのように完全に無視してもらうと良いです。 また、缶などに鍵を入れて嫌な音を出します。そのときには飼い主がしているとわからないようにしてください。ばれると不信感を持ちます。 吠える=なぜか嫌な事が起こる となるとだんだんと吠えなくなります。 散歩で他の犬に会って吠えるのは、もしかすると怖いからかもしれません。だからといって抱き上げたり声をかけないで、黙ってとおり過ぎるのが一番です。 「だめ」というと「吠えたので褒めてもらえた」と勘違いしてしまいます。 リードを短く持って急ぎ足で声をかけず、相手の犬も見ず、なにもなかったかのように通りすぎてください。 おもちゃで遊んでいるときにハイになったときは遊ぶのをすぐにやめて無視すると効果的です。 すると飛びつくと遊んでくれないとわかるようになってきますよ。 うちは吠える事に悩み、吠えるとスプレーが出る機械を首につけましたが、効果があったのは最初だけで、それを飼い主がつけたことがわかっているのでつけようとするとかまれました。 子犬と違って二歳なので今までの行動を変えるには時間がいるかと思います。 躾教室などもペットショップでされていることもあるので参加されるのもいいかもしれません。 賢いわんちゃんにするためには賢い飼い主になることがとっても大切だと思います。 根気強くがんばってくださいね。
お礼
私も一度吠えると出るスプレーを購入しようかと思っていたんです。 でも効果があるのは最初だけなんですね・・・知りませんでした。 なるほど、しかるよりも、逆に無視する方が良いみたいですね。 ありがとうございました。参考になりました^^
お礼
>何回か鳴らしてもらいながら、吠えたらそのつど「イケナイ」、吠えなかったら即座によく褒めてフードを与える >マテさせて犬が通り過ぎるまで何回かフードを与える >ハイになりすぎて吠えたら、フセさせて落ち着かせて、落ち着いたら再開、というのを繰り返す どれも簡単にできて効果的そうなのに、今までやったことがありませんでした! チャイムを鳴らす方法、早速今からやってみたいと思います。 毎日のおさらいも大切なんですね。 参考になりました。ありがとうございました。