• 締切済み

受験、予備校についての質問です

現役高校3年生の者です。 偏差値50くらいの、ある私立大学合格を 目指しているのですが、 今からでも間に合いそうなのと、(DVDなので) 友人の進めもあり東進に通おうと思っていたのですが 私の家は経済的に余裕のあるほうではないので 費用的にかなりきついのが気がかりです・・・ しかし他の塾だともう授業に追いつけないのでは という不安があります。 できる事なら評判が良く費用も東進より安めの 代ゼミや河合塾などに通いたいのですが 受験勉強をしていなかった私が中途半端なこの時期 に入れるのか、そして合格に見込みはあるのでしょうか・・・

みんなの回答

  • em3
  • ベストアンサー率34% (13/38)
回答No.4

やる気と努力次第でまだ可能性は十分あると思いますよ! 東進にされたんですね! というか受験勉強でもう質問画面には来られないかもしれませんね(^^; もし拝見なさったら頑張ってください。 東進は授業内のわからないところを電話で質問できたりやFAXなどでも質問できるかと思います。 必要だと思う部分はためらわずそういったシステムや校舎の先生など最大限に利用して、志望校に合格するべく頑張ってくださいね!HPでも過去門サービスもあったと思います。 合格の見込みは最後までわかりません。なるべく早く自分なりの勉強法を見つけて頑張るのみですよ☆

hika88177
質問者

お礼

電話やFAXが利用できるんですか、知りませんでした 折角あるシステムですし早速活用しようと思います。 良い勉強法を発見するにはやはり勉強量を増やし色々試すことですよね。とにかく今はやみくもに頑張ってみようと思います。 回答と励ましどうもありがとうございました!!

  • teuu
  • ベストアンサー率26% (116/443)
回答No.3

私は国立受験を前提に受けていたので、 中堅私立大だとどうなるかわかりませんが、 少なくとも私が思うに東進はあまりお勧めできません。 一長一短ありますが、代ゼミか河合がいいと思います。 代ゼミならば、浪人生向けの単科ゼミもありますし、 たとえば理系ならば、 数学(荻野)とハイレベル物理(為近)だけでもかなりいいと思います。 高校生向けはどうかわかりませんが、 浪人生向けは4月から始まるので、まだ4・5月しか経過してないことから十分追いつけると思います。 合格の見込みがあるかどうかは、 塾がどうこうではなく、 あなたの努力次第です。 そして経済的に余裕がないのはしょうがないですが、 浪人するよりはマシと、どうにか費用を捻出してもらいましょう。 参考書とかケチるとろくなことになりません。 親に負担をかけるかもしれませんが、 我慢してもらってください。 親がダメだといったら、親からお金借りてください。 100万程度なら大学入ってからバイトで返せます。 全ては合格のために。 頑張ってください。

hika88177
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます 結局東進にすることにしました、代ゼミは場所が 遠い所にあったので通いにくいという事もあり・・・ teuuさんの仰る通り結局は私自身の努力次第ですよね 悔いの無いように頑張ろうと思います

  • lmtree
  • ベストアンサー率23% (16/67)
回答No.2

東進生ですが、実際週1以上何かしら面談(月間面談・学年集会・週間面談・グループ面談)があります。 管理が徹底していると言えばそうですが、ちょっと多いだろう…と思うのもまた事実。 DVD授業の方は確かに良い先生だと思いますが若干無駄話が多いかな…という印象もあります。 基本的には予備校に入っても自分で勉強しないことには成績向上は見込めません(当たり前ですが) 私的には、無理して予備校に行かなくても参考書と分からなければ学校の先生を利用することで(高校も金払って行ってるんだし)対応出来ると思います。

hika88177
質問者

お礼

かなり面談多いのですね、初耳でした。 確かに参考書や学校の先生を利用して勉強できればそれが一番お金もかからなくていいのかもしれません。 ただ今まで勉強していなかったし、どうしても予備校に通わないと不安で・・・。お金がかかっているので 浪人しないように頑張ろうと思います 回答どうもありがとうございました!

  • tacknin
  • ベストアンサー率30% (49/163)
回答No.1

今から大手予備校に入るのは確かにちょっと時期的に中途半端かもしれないですね。 たとえば夏期講習前までは、Z会や、旺文社のラジオ講座などで独学し、全国模試をコンスタントに受けられてみたらどうでしょうか。それで、前期終了時にご自身の偏差値と照らし合わせ、実力相応の予備校の総合コースに入られてはどうでしょうか。 いずれにしましても、受験勉強はご自身の意思の強さが一番大事です。塾や予備校はそれをサポートする道具のひとつに過ぎませんよ。 頑張ってください。

hika88177
質問者

お礼

回答を拝見した後この手段にするかとても迷いました 結局私は意思も精神力も弱いし、何しろ勉強法が全く わかっていない状態なので独学できる自信もなく 東進を選んでしまいました。 しかし皆さんの仰る通り結局は自分の意思の強さや努力で決まるものですよね。 これから自分に鞭打って頑張ろうと思います 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東進衛星予備校について

    現在高2で、関西圏の私立高校に通っている者です。 最近学校への不安などから、予備校を模索していて、東進衛星予備校と河合塾を考えています。河合塾は3大予備校と称されるように規模が大きいし、システムも大体わかったのですが、東進がイマイチ良く分かりません。僕は学校が8時間授業のために帰宅が6時を過ぎる為東進は時間の制約が少ないし現役生だけで(別に高卒生がいても良いですが)大体やっているので実績もまあまだし、良いかなとおもっていますがまだどのような感じの所なのかがわかりません。志望校は京都大学の薬学部か農学部で、偏差値は代ゼミ全統?で65程度しかありません。 河合も結構基礎から応用に上がっていくには丁寧と良く聞きますし、東進も講座の数が多いという事は知っています。どちらも家から近く、大型予備校の情報力などはすごいので東進に加えて河合も受講しようと思っているのですが、掛け持ちは良くないでしょうか? 東進について、また掛け持ちのメリットやデメリットについて、御存じの方がおられれば教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 予備校

    以前「大学入試」と言う質問をさせて頂いた者です。 とりあえず冬季講習に通うことにしたんですが、何処に行くか迷っています。 今のところ 河合塾、代ゼミ(サテライト)、早稲田塾、駿台、東進を考えています。 駿台は数学が難しいだとか、私立文系は河合だとか言う話を聞きました。 参考にしたいのでここの何がいいだとか、こっちの何があまり良くないなどありましたら教えて頂きたいです。 ちなみに志望校は早稲田法学部です。 回答お願いします。

  • 予備校選びで迷っています・・・

    4月から高3になるので、そろそろ予備校へ行かないといけないと思い探しています。 ただ、私の家や学校の近くには塾がたくさんあって、どこへ行くか迷っています。 河合塾・東進ハイスクール・東進衛星予備校・駿台予備校・四谷学院 を見に行きました。 他には 早稲田塾・代々木ゼミナール・Z会 があります。 (小規模な塾も含めるともっとあるのですが・・・  たぶん受験には、大きい塾の方がいいですよね?) どの塾も行って話を聞いてみたり、パンフレットを見てみると良い気がしてしまいました。 あと、ネットで調べてみると、どの塾も良いという人と悪いという人がいて; 行った感じだけなら、東進ハイスクールと四谷学院の対応が良かったのですが、 この2つはあまり評判が良くない気がして・・・そう考えると決められませんでした。 私は文系(国語・英語・世界史)で私立大学を受験するつもりです。 この中だと一番英語の成績が悪く、受験に向けて頑張りたいと思っています。 (最後に受けた河合の模試で、英語は全国偏差値が58程度でした。) 東進と河合で英語の体験授業を受けてみたのですが、 どちらが自分に合っているか良く分かりませんでした。 親は費用は考えなくていいから、自分に合っているところと言ってくれているのですが・・・ どこが「自分に合っている」かが分かりません・・・。 あまり自主的に勉強しないタイプなので、面倒見が良いところの方が良いとは思っています。 何だか長くなってしまいましたが・・・、 最初にあげた中で、私に合っていそうな予備校を教えていただけませんか?? もしくは、それぞれの予備校についてどんな感じか教えてください! 色々と見ているうちに良く分からなくなってきてしまったので・・・。 お願いします!

  • 予備校

    高校3年の受験生です。夏に夏期講習に通う予定です。代ゼミ、駿台、河合、東進など予備校はたくさんありますが、どこが良いか迷っています。 ちなみに私立文系です。講師の質などはどこが良いのでしょうか? 英語がやや苦手なので力を入れたいと思っています。なので、英語の評判が良いところに行きたいと考えています。 よろしくお願いします。

  • 予備校選びに迷っています。

    4月から浪人生になるものです。自分に合った予備校を探しています。私立大学(駒沢・明治大学など)の経済学部合格を目指しています。今の自分の実力は偏差値30~35ぐらいで、どの科目も基礎学力がないと自負しています。河合塾、四谷学院、一橋学院、増田塾などのパンフレットを読みましたが、それぞれ特徴がありなかなか決まることができません。 各教科の基礎学力をしっかり身に付けてくれる予備校を教えてくれませんか。 また、それぞれの予備校の評判を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 高校受験の有名予備校?

    首都圏で3大予備校と言えば、  中学校受験なら、四谷大塚、サピックス、日能研の3つ。(最近関西から希学園が入ってきたので、そのうちに4大になるかも)  大学受験なら、代ゼミ、駿台、河合塾ってところでしょうか?(あと東進や早ゼミとかもありますが)  しかし、高校受験の予備校って、ぱっとイメージできません。世間的に言われる3大予備校ってどこでしょう?(首都圏だけで結構です。)

  • 予備校選び

    福岡県の高校生です。 国立大学前期試験、後期試験ともに落ち 私立は東京理科大薬学部に合格していましたが 経済的な面から断念し、浪人が決定しました。 そこで、どの予備校にしようか迷っています。 候補は以下五つ。 駿台 (自宅から一時間) 河合塾 (50分) 代ゼミ (45分) 北予備 (同上) 東進 (一時間) 個人的には教師が充実している駿台にしようかなと思っています。 ちなみに、 ・理系 ・志望校は国立で東工大以上  もしくは医学部医学科 (これも迷ってます。) ・成績はベネッセ・駿台で偏差値70前後  河合で67くらい  今年のセンター試験は794点 (センターは基準点だったので軽視) ぜひ回答お願いします。

  • 予備校選びで・・・

    ずっと部活をしていてぜんぜん受験勉強をしてなくて 9月から予備校に行こうと思っているのですが 早稲田アカデミー サクセス校、 東進、河合塾で迷っているのですが この3つの予備校の長所と短所を 教えてください。 あと、基礎からではなくていいのですが 一学期にすでに塾でやってしまったことなどは わからなかったら教えてもらえるのでしょうか? 現在偏差値は代ゼミで46くらいで志望校は日東駒専です。高3 前にも似たような質問したのにすいません

  • 都内、予備校

    都内の私立高校2年生男子です。 夏休みに予備校の夏期講座をとり、秋から予備校に通いたいと思っています。 四ツ谷の早稲田塾、または大手の河合塾、代ゼミ、学校のそばの東進をチェックしました。 どこかお勧めの予備校を教えてください。 これから2年間、きちんと勉強してマーチを目ざすので、よろしくお願いします。

  • 予備校選びについて

    進学校に通う高校三年生です。 英語がやや苦手なのですが慶應志望です。 (偏差値は60ないです;) 受験まで残り4ヵ月ほどですが、自分で上手く勉強できないので予備校に通わせてもらうことになりました。 駿台(現役フロンティア)、河合塾、東進、トフルゼミナールで迷っています。 私の調べた結果、 駿台:現役フロンティアだから緊迫感がある、自習室が狭い 河合塾:慶應対策の講座がある、雰囲気が緩い 東進:詰め込める、映像授業に不安あり トフルゼミナール:英語の専門 といった感じでした。 トフルゼミナールは見に行ったことがないのでよくわからないです; テキスト面、サポート面についてはわからないです。 どこにすればいいか決められません。 アドバイスお願いします。