• ベストアンサー

こんな2人でも部屋借りれますか?

ri-ri-coの回答

  • ri-ri-co
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

彼の名前で部屋を借りて、保証人は質問者様のご両親になってもらうという方法でもいいかと思います。(質問者様のご両親は相手側に反対されている結婚にどう思っていらっしゃるのかわからないので、協力してくれるのかが問題ですが…。) また住宅ローンやクレジットカードのローンの問題で貸してもらえないということはないと思います。

ppoaa-
質問者

お礼

彼の名前で借りて私の両親が保証人でもいいのですか~ ・・・ただ、彼の両親に反対されてることは私の両親には言ってません。言えません。 ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 部屋を借りようと思ってるのですが…

    今月会社を退職して無職になるので保証会社を利用できないうえ、両親にもできれば頼りたくないことを仲介業者に伝えたら、在籍会社を利用するか両親名義で部屋を借りることを提案されました。 どちらもやりたくなかったので部屋をあきらめることを仲介業者に伝えると その10分ぐらい後に連絡がきて、管理会社に問い合わせたら特例で通帳のコピーを掲示すればよいことになったと言われました。保証人・保証会社利用も不要とのことでした。 話がおいしすぎてその不動産屋を信用していいのかかえって不安になってきました。 ちなみに部屋は家賃7、5万円の分譲マンションです。 こういうことってありえるのでしょうか? 別の仲介業者に同じ部屋について問い合わせてみたら、両親を保証人にできるなら保証会社の審査を通すことはほぼ可能と言われたのでそちらにお願いすることも考えているのですが 部屋自体があやしいところなのでしょうか?

  • 無職でも保証会社の審査は通る?

    今お部屋探しをしてる者です。 今月会社を退職して求職中の身、つまり無職になります。また両親にも頼りづらい状況です。 今借りたいと思っている部屋が保証人不要・保証会社利用必須の部屋なのですがす、最初に行った不動産屋に無職になること・両親に頼めないことを伝えると審査を通すのは難しいと言われました。 別の不動産屋に問い合わせ、今回は両親に保証人になってもらえるとこたえ、前年度の年収や預金金額クレジットカードのトラブルの有無などを伝えてみたところ審査は問題なさそうという返答をもらいました。 私としては両親に保証人を頼む・両親名義で部屋を借りることは避けたいと思っているのですが、両親を保証人にできるかどうかで、審査に通るかどうかはだいぶ変わってくるものなのでしょうか?

  • 部屋を借りたい

    パートですが仕事をしています。 彼との同棲のために、県外に引越しを考えています。 しばらくは、実家と引越し先の行ったり来たりになると思いますが、 部屋を借りるのは可能ですか? 当たり前ですが、いない間の分の家賃もしっかり払います。 保証人も両親がなってくれます。 行ったり来たりの予定なので、今の仕事をしばらく続ける予定です。 今の仕事が落ち着き次第、引越し先で仕事をしようと思っています。 回答お願いします!

  • 日本セーフティ 入居審査について

    新卒 地方暮らしです。 彼と同棲することになりずっと部屋を探していましたが、やっと良いところが見つかりました。 地方なので家賃も高くなく、収入に見合った金額です。訳あって連帯保証人をつけられなくなりました。 私の名義にし私の親に連帯保証人を頼むという手もありますが、私がまだ正社員ではないため、一度連帯保証人無しで通してみて、無理だったら私名義でいきましょうと不動産屋の方に言われました。 調べてみると日本セーフティの審査はゆるい方で、無職でもお金があれば審査に通過すると出てきましたが、果たして連帯保証人無しでも通るのか不安です。 私と同じように、日本セーフティの審査に連帯保証人無しで通った方いらっしゃいますでしょうか?

  • 部屋は貸りられるの?

    現在21歳フリーターです。 現在事情があり、やむをえず実家に住んでいるのですが 母親に煙たがられ・・ストレスを抱えながら暮らしています。 そこでどうしても頑張って引越しをしたいのですが 現在住んでいる街は仕事が少なく、賃金も安いので 都会(大阪)に引越しを考えています。 過去の質問やネットで調べたりしたところ 無職の場合でも、保証会社をたてれば借りられるということを知りました。 しかし保証会社をたてるにもクレジットカードの事故などで審査が落ちてしまう場合があると聞きました。 保証人は両親と考えていたのですが、両親は消費者金融を借りた経験があるし・・自分も事故を起こした経験があります。 このような場合、もう部屋は借りられないのでしょうか? 学生のように両親が契約者となり、親戚に保証人をたてるという形では借りられますか?以前、1件の不動産屋さんに問い合わせてみたところダメだと言われましたが それは不動産屋さんによるものなのでしょうか? ちなみにレオパレスは、猫を飼っているのでダメです。 ペット可格安物件はネットなどで見ると、なくはないのですが・・・不動産屋さんの数が絞られてしまいますよね。。。。 現在貯金はないのですが、頑張って30~40万(初期費用+仕事が見つかるまでの生活費)くらい貯めて早々に引っ越すのが理想です。 なにか良いアイデアや、アドバイスがありましたら力を貸してください。 よろしくお願いします。 初期費用については、必要最低限であれば何もない部屋でもかまいません。

  • 住宅ローンの審査

    マイハウスを建てるにあたり、住宅ローンの審査をするにあたって、問題が生じたのです。 一緒に、住む相手とは、まだ籍が入っておらず、それぞれ実家暮らしです。 ので、住むところができ次第、籍をいれたいと考えていました。 ところが、ローンの審査とゆーのは、今後、籍もいれて、まさに、その家の為のローンを考えて いると言うのに、形式上、他人なので、一緒に、ローン審査の対象にならないそうです。 家の名義は相手の名前でと考えています。 すると、ローン審査は、相手の収入のみになってしまい、思うようなローンがくめない可能性があるのです。 まだ、審査待ちですが、、、、 籍をいれていなくても、2人の収入の合算で、ローンを考慮してくれる所はありますか? また、何か他に策はありますか? 家の名義を共同名義に、すれば、それぞれ、ローンは可能なのかもしれませんが、 籍をいれてから、一括したいときに、手数料や税金がかかったり、ややこしくなるのではと、 それどころか、そういった手続きは、できなかったり、するのでしょうか?

  • 賃貸マンションの保証人になる場合借金があると審査に落ちますか?

    賃貸マンションの保証人になる場合借金があると審査に落ちますか? いつもお世話になっています。 この度主人の両親が賃貸マンションの契約をする事になり、保証人が二人必要だということで主人と弟が保証人となることが決まりました。 現在、主人名義のクレジットカードで50万程借りていて毎月返済中です。これで審査が落ちるということはありますでしょうか?あと車のローンが2年程残っています。 あと、万が一落ちた場合、落ちた理由(カードローン)が両親に知れてしまうということはありますか? 両親には言っていないのでバレてしまわないか心配しています。 勤続年数は11年程、お給料は平均で毎月26万円位です。 わかる方教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • カードローン申込について

    カードローン申込について、教えてください。 30代、会社員です。 主人が自営業をしており、自分のクレジットカードのキャッシングでは、借入に限度があり私名義でカードローンを申し込みして欲しいとの事。 自分の名前では、審査に通らないから。というのですが… 現在、分譲マンションに住んでおり、それは主人名義です。(連帯保証人が私)。他に車のローンも主人名義です。主人の店は6年目になりました。 やはり、主人だと審査に通らないでしょうか? また、私が申込する事により何かリスクはありますか? ネットなどでみて、低金利ローン会社がいいかと思っているのですが、 よく分からないのでお願いします!

  • 車のローンの借り換えについて

    仕事の都合で私名義の車を購入する際に、主人に「惨めだから」と頼まれ(主人の名前では審査がダメだったので)主人の両親を保証人にローンを組みました。先日離婚したのですが、保証人をそのままにするのがイヤなので、借り換えをしたいと思っています。銀行にも問い合わせしたのですが、サービス業ということでなかなか審査が厳しいです。自分の親や親戚にはわけあって保証人を頼むことも出来ません。 何かいい方法はないでしょうか?

  • ローンの審査

    現在の車が車検切れのため、中古車を購入します。 クレジットローンの申込をしました。 主人の名前では審査がとおらず、私の名前で再度申込をします。 そこで質問ですが… ◎免許証の氏名&住所が住民票と異なる。 ○免許証記載氏名は結婚前のまま、住所は引越し前のまま。  住民票は結婚後、現在の住い(借家)。 ◎前住所(免許証)は、実家で現在両親がすんでいる。  名義は私である。 ○家の名義は結婚後の姓である。 ローン申込書類を記入するにあたり、前の住所にすると、持家ということになり審査に有利かな、と思うのですが、そうすると添付する免許証と名前が異なります。審査にあたりOKでしょうか? 主人の名前でだめになり、今待っていただいている状況なので、今度私もだめになってしまったら大変です。購入を考えている車は、大変安く車検も残っているものを見つけたので、なんとしても購入したいのです。ちなみに保証人もつけるようにとの事でした。 是非皆様のお知恵を拝借願います。